メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 302 件中 (261 - 280)
アイシングをぬったクロワッサンではさむ。4.さらに別の小さめのボウルに仕上げのアイシングの材料を混ぜ合わせ、スプーンですくって
クロワッサン(あれば三日月形のもの)…2個ホイップクリーム ・生クリーム…1/4カップ ・砂糖…小さじ1ベースのアイシング ・粉糖…30g ・水…小さじ1仕上げのアイシング ・粉糖…30g ・レモン汁…小さじ1
カロリー:約371kcal 
レタスクラブ
ざっと混ぜ、さらに約1分加熱する。粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。4.2を皿に返して移し、ブルーベリーソースをかける。
プレーンヨーグルト…200gブルーベリーソース ・冷凍ブルーベリー…100g ・グラニュー糖…大さじ2 ・レモン汁…小さじ1生クリーム…1カップグラニュー糖…60g粉ゼラチン…8g
カロリー:約348kcal 
レタスクラブ
[[レモンクッキー|rid=12752]]の手順**1**~**5**と同様に生地をつくって2mm厚さにのばし、好みの動物形の抜き型で抜く。抜いたあとの生地は[[チョボクッキー|rid=12822]]に。オーブン用のマットまたは紙にのせ、180℃に温めたオーブンで約15分間焼き、網にのせてしっかり冷ます。【アイシング】をつくる。ボウルに粉砂糖をふるい入れ、卵白をフォークで溶きほぐして加え、な・・・
調理時間:約40分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)鍋にミントティー、粉寒天を入れて煮溶かし、「パルスイート」を加えて溶かす。ボウルに移し、ボウルの底を氷水をあてながら冷やし、粗熱を取る。(2)あんずをさいの目切りにし、(1)とともに水でぬらした流し型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(3)小鍋にAを入れ、ひと煮立ちさせて冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。(4)(2)を流し型から取り出し、角切りにする。(5)器に盛り、(3)をかけ、ミントの葉を飾る。
ミントティー 2カップ粉寒天 5g「パルスイート カロリーゼロ」 大さじ1(9g)あんず缶 40gA水 1/4カップA「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1(3g)Aレモン汁 大さじ2ミントの葉 少々
カロリー:約24kcal 
味の素 レシピ大百科
スポンジ([[レアチーズケーキ|rid=5584]]で残った分を使うとよい)を5~10mm厚さに切り、ハート形など好みの形に数枚、型抜く。**1**の上にバットをのせ、その上におもしをのせてしばらくおき、厚みを1/3くらいに圧縮する。**2**に粉砂糖適宜を茶こしでふるいながら、生地肌が隠れるほどまんべんなくふりかける。 **3**を粉砂糖が落ちないように、フライパンより内径が小さく平らなバットや器に移す。**4**にフライパンをかぶせ、粉砂糖が落ちないように逆さに返して中火にかける。スポンジをフライ返しなどで押さえながら、粉砂糖が溶けて香ばしい焼き目がつくまで焼く
・スポンジ 5~10mm・粉砂糖 適宜・フランボワーズピュレ 50g・粉砂糖 5~10g・レモン汁 小さじ1/2・チーズクリーム 適宜・粉砂糖 適宜・フランボワーズ 適宜・セルフィーユ 適宜・ピスタチオナッツ 適宜
NHK みんなの今日の料理
ふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜて溶かし、ボウルに移して氷水を入れた別のボウルに当てて冷やす。桃は半量を縦半分に切って薄切りにし、残りはシロップと一緒にミキサーにかける。**1**に**2**を加えて混ぜ、密封できる容器に移して冷蔵庫で5~6時間冷やし固める。キウイは半分に切ってレモン搾り器などで果汁をざっと搾り、残った果肉はスプーンですくい取る。ボウルに入れて砂糖を加えて混ぜ、冷やす。**3**をスプーンですくって器に盛り、**4**のキウイソースをかける。あればクランベリーを添え
・白桃 350g・牛乳 カップ1/2・生クリーム 大さじ2・砂糖 大さじ3・キウイ 2コ・砂糖 大さじ2・粉ゼラチン 4g・ドライクランベリー 適宜
調理時間:約30分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)型に(3)を等分に流し入れ、表面を平らにする。天板にのせ、天板の2cm深さまで湯をはり、180℃のオーブンで15
クリームチーズ 1箱A卵黄 3個分Aレモン汁 15g薄力粉 30g卵白 3個分「パルスイート」 大さじ4
カロリー:約255kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもはひと口大に切り、ゆでて水分をとばしてつぶす。(2)小ねぎは小口切りにする。パプリカは1cm角に切る。(3)ボウルに(1)のじゃがいも、かに缶、(2)の小ねぎを混ぜ合わせ、Aで味を調える。4等分にして円形にまとめ、薄力粉をまぶす。(4)フライパンに油を熱し、(3)の両面をこんがり焼き、器に盛る。(5)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、(2)のパプリカ、牛乳を混ぜ合わせる。
カロリー:約373kcal 
味の素 レシピ大百科
6.プレーンアイシング、モカアイシングの材料はそれぞれよく混ぜ合わせる。スプーンで1/5量ずつ5にかけ、固まるまでおく。
ホットケーキミックス…100g溶き卵…1/2個分バター(食塩不使用)…40g牛乳…大さじ1 2/3グラニュー糖…30gプレーンアイシング ・レモン汁…小さじ1 ・粉糖…25gモカアイシング ・インスタントコーヒー…小さじ1/2 ・粉糖…30g ・湯…大さじ1/2
レタスクラブ
ゼラチンが溶けたら、チョコレートを加え、さらに混ぜて溶かす。ボウルにざるを重ねたところに流し入れてこし、底を氷水に当てながらとろみがつくまで混ぜ、氷水をはずす。2.別のボウルに生クリームを入れ、八分立て(小さいつのが立つくらい)に泡立て、2〜3回に分けて1に加え、そのつど混ぜる。グラスに入れ、冷蔵庫に30分以上入れて冷やし固める。3.いちごは四つ割りにし、残りの材料とともに耐熱ボウルに入れて混ぜる。ラップをかけずに電子レンジで約4分加熱し、そのままさます。2にかける。
板チョコレート(ホワイト)…2枚(約80g)牛乳…1/2カップ生クリーム(乳脂肪分35%)…1/2カップ粉ゼラチン…3gいちごソース ・いちご…120g ・砂糖…10g ・レモン汁…小さじ1
カロリー:約355kcal 
レタスクラブ
湯煎から外し、ふやかしたゼラチンをスプーンで粗くほぐして加え、よく混ぜて溶かす。バニラエッセンスを加えて混ぜ、ざるでこしてきれいなボウルに移す。別のボウルに生クリームを
・卵黄 2コ分・砂糖 90g・牛乳 300ml・生クリーム 120ml・粉ゼラチン 10g・バニラエッセンス 少々・生クリーム 80ml・砂糖 小さじ2~3・レモンフルーツソース 適宜
調理時間:約40分 カロリー:約1520kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
麺棒でたたいて砕いたら、麺棒を転がして、大きな塊がなくなるまで、さらに細かくつぶす。バターを耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)に約50秒間かけて溶かしたら、**1**に加える。軽くふってなじませたら、全体が湿るまでもむ。**2**を型に移し、スプーンの背でギュッと押しつけながら敷き詰め(触ってフワフワしない程度にしっかりと)、冷蔵庫で冷やしておく。ボウルに卵白を入れて泡立て器で泡立てる。柔らかいツノが立ってきたら、グラニュー糖の約1/3量を2回に分けて加え、ツノの先が垂れるくらいのメレンゲをつくる。耐熱ボウルにクリームチーズを入れて、チーズ
・クリームチーズ 250g・グラニュー糖 110g・サワークリーム 180g・牛乳 小さじ4・卵黄 2コ分・卵白 1コ分・コーンスターチ 15g・レモン汁 小さじ2・グラハムクラッカー 100g・バター 40g・バター 適量
調理時間:約80分 カロリー:約2960kcal 
NHK みんなの今日の料理
混ぜてグラニュー糖を溶かし、沸騰したらそのまま30秒間ほど沸かして、アルコール分をとばす。火を止めて**1**を加え、静かに混ぜて煮溶かす。ボウルなどに移して粗熱を取る。ゼリー液が人肌程度に冷めたら**2**を加えて混ぜ、器に入れてマシュマロを散らす。冷蔵庫に入れて冷やし固める。【ヨーグルトソース】の材料を混ぜ合わせる。固まったゼリーを取り分け、ソースをかける。
・粉ゼラチン 10g・水 40ml・オレンジ 2コ・ピンクグレープフルーツ 1コ・ミニマシュマロ 20コ・水 カップ1+1/2・グラニュー糖 80g・白ワイン カップ1・レモン汁 大さじ1・プレーンヨーグルト 大さじ4・はちみつ 大さじ1~2
調理時間:約15分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)スポンジは厚さを2等分に切り、直径5cmの丸型で8枚抜く。いちご4個はタテ4等分に切る。(2)ボウルに生クリームを入れ、「パルスイート」を加えて七分立てくらい(トロッとして軽くスジができるくらい)に泡立てる。(3)耐熱容器にAを入れて電子レンジ(600W)で50秒加熱してシロップを作り、冷ましておく。(4)(1)のスポンジを2枚ひと組にして、あいだに(3)のシロップ、(2)の生クリームを順に塗り、(1)のいちごを均等に並べてはさむ。
カロリー:約424kcal 
味の素 レシピ大百科
4.ベリーソースを作る。耐熱ボウルにベリー類を入れてキルシュをふる。残りの材料をすべて小鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を
クレームダンジュ ・プレーンヨーグルト…800g ・グラニュー糖…60g ・卵白…2個分 ・ブルーベリージャム…大さじ2ベリーソース ・ブルーベリー、ラズベリー…各100g ・あればキルシュ…大さじ1 ・ブルーベリージャム…50g ・グラニュー糖…15g ・レモン汁…1/2個分 ・水…大さじ2
カロリー:約180kcal 
レタスクラブ
5.型に流し入れたら、型を1cm高さからトンと落として空気を抜
生地 ・にんじん…1本(約200g) ・くるみ…50g ・卵…2個 ・薄力粉…140g ・ベーキングパウダー…小さじ1/2 ・太白ごま油…80g ・きび砂糖…80g ・シナモンパウダー…小さじ1/2 ・ココナッツファイン…20gクリーム ・クリームチーズ…150g ・牛乳…大さじ1 ・きび砂糖…40g ・レモン汁…小さじ2
カロリー:約369kcal 
レタスクラブ
もう1回くり返し、ゴムベラにかえて残りの1/3量を加えてサックリと混ぜる。(5)(1)の型に流し入れ、160℃のオーブンで35~45分焼く。焼き上
クリームチーズ 280gA「パルスイート 植物由来」 大さじ2・1/2(22.5g)Aレモン汁 小さじ2・1/2卵黄 3個分生クリーム 60gコーンスターチ 20g卵白 2個分「パルスイート 植物由来」 大さじ2(18g)
カロリー:約1484kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)オーブンは170℃に予熱する。型にクッキングシートを敷く。クリームチーズ、バターは室温にもどす(2)みかんはよく洗い、1個は皮をむき、果肉は粗く刻み、皮はみじん切りにする。2個は皮ごと輪切りにする。(3)耐熱容器に(2)のみじん切りにした皮、水100mlを入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)1分ほど加熱し、ザルに上げて水気をきる。(4)別の耐熱容器に(2)の輪切りにしたみかん、Aを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで2分ほど加熱し、粗熱を取る。
カロリー:約1212kcal 
味の素 レシピ大百科
Bを加えて泡立て器でよく混ぜる。(5)(3)を少しずつ加え、その都度よく混ぜ、(2)に流し入れ、表面を平らにし、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(6)好みの大きさに
クリームチーズ 150gA水 大さじ3A粉ゼラチン 大さじ3/4Bレモン汁 大さじ1・1/2B牛乳 75mlB生クリーム 75mlB「パルスイート」 大さじ2グラハムクラッカー 60gバター 40gチャービル 少々
カロリー:約1402kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)別のボウルに生クリームを入れ、ボウルの底を氷水にあてながら泡立て器で七分立てに泡立てる。(
クリームチーズ 200gプレーンヨーグルト 100g粉ゼラチン 5g水 大さじ2バター(食塩不使用) 30g全粒粉ビスケット・市販品 60g「パルスイート」 大さじ2・1/2生クリーム 200mlレモン汁 小さじ1ラズベリー 9粒ミントの葉 適量
カロリー:約223kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加