メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 301 件中 (81 - 100)
1.小松菜はざく切り、りんごは皮つきのまま小さめの一口大に切る。2.ミキサーにりんご、小松菜の順に入れ、残りの材料もすべて入れてかくはんし、なめらかにする。
小松菜…1/4わ(約60g)りんご…1/2レモン汁…小さじ1レモンの皮(国産)…少々はちみつ…小さじ1白いりごま…大さじ1水…1/2カップ
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにバナナ、クリームチーズ、砂糖小さじ2レモン汁大さじ1/2を入れ、泡立て器をバナナに押し当てるようにして粗めに潰す。2.とろりとしてきたらペースト状になるまで混ぜる。3.プレーンヨーグルト、牛乳を加えてよく混ぜ合わせ、グラスに入れてビスケットを砕いてのせる。
プレーンヨーグルト…100g牛乳…1/4カップクリームチーズ…20gバナナ…大1本(正味100g)ビスケット…1枚レモン汁…大さじ1/2砂糖…小さじ2
カロリー:約338kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにバナナ、アボカド、レモン汁、はちみつ各小さじ1を入れ、泡立て器をバナナに押し当てるようにして粗めに潰す。2.とろりとしてきたらペースト状になるまで混ぜる。3.牛乳を加えてよく混ぜ合わせる。
バナナ…大1本(正味100g)牛乳…1/2カップアボカド…1/4個(正味50g)レモン汁、はちみつ…各小さじ1
カロリー:約272kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にグラニュー糖100gと水1/4カップを入れて弱火にかけ、グラニュー糖が溶けたら、いちごを縦半分に切って加え、レモン汁少々も加えてひと煮立ちさせ、ベリーソースを作る。2.皿に「パンケーキ」を盛ってバニラアイスクリーム適宜をのせ、1のベリーソースの約1/4量をかける。
「パンケーキ」…2枚いちご…8粒グラニュー糖…100gバニラアイスクリーム…適宜レモン汁…少々水…1/4カップ
カロリー:約333kcal 
レタスクラブ
1.バナナは1cm厚さの斜め切りにしてレモン汁をかけ、メープルシロップ、グラノーラとともに冷蔵庫で冷やす。2.「フローズンヨーグルト」を絞り出し袋に入れて1/3量をグラスに絞り、グラノーラ半量、バナナ1/3量をのせてメープルシロップ半量をかける。さらに「フローズンヨーグルト」、グラノーラ、バナナの順に同量ずつ重ねる。残りの「フローズンヨーグルト」を絞り出してバナナを添え、メープルシロップをかける。
「フローズンヨーグルト」…2/3量バナナ…1本グラノーラ…3/4カップ
カロリー:約369kcal 
レタスクラブ
1.「ミニバウムクーヘン」の作り方1〜3と同様にする。茶葉を手で細かくして混ぜる。さらに作り方4〜6と同様にする。2.アイシングを作る。粉糖に卵白を少量ずつ入れてよく混ぜ、とろみがついたらレモン汁を混ぜる。3.焼き上がったバウムクーヘンにアイシングをかけ、固まるまでおく。
「ミニバウムクーヘン」の材料…全量紅茶の葉(あればアールグレイ)…大さじ1アイシング ・粉糖…50g ・卵白…大さじ1 ・レモン汁… 少々
カロリー:約158kcal 
レタスクラブ
1.キウイは1cm角に切る。ミントは粗く刻む。冷凍用保存袋に入れてレモン汁、砂糖、塩を加えて混ぜる。袋の上から軽く潰して平らにし、空気を抜いて密閉し、冷凍室で凍らせる。2.グラスに割り入れて炭酸水を注ぐ。キウイをくずしながら飲む。
キウイ(グリーン)…2個ミント…10gレモン汁…小さじ1/2砂糖…大さじ4塩…ひとつまみ炭酸水…適量
調理時間:約5分 カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1.巨峰は皮つきのまま半分に切って種を除き、ホーローの鍋に入れる。グラニュー糖、レモン汁を加えて、全体にグラニュー糖がからんでなじむまで耐熱性のへらで混ぜる。2.火にかけ、水分が出てきて沸騰したら、時々へらで混ぜ、アクを除きながら30〜40分煮詰める。熱いうちに清潔な瓶に入れてふたをする。完全にさめたら冷蔵庫に入れ、約2週間保存可能。
巨峰(またはピオーネ)…正味500gグラニュー糖…90〜100gレモン汁…小さじ1
カロリー:約645kcal 
レタスクラブ
1.レモンは湯でよく洗い、薄い輪切りにする。しょうがは薄切りにする。2.保存瓶に1、はちみつ、とうがらし、シナモンスティックを入れてふたをし、1〜2日間直射日光の当たらない涼しい場所に置き、時々瓶を揺する。はちみつが溶け、全体がなじんだらでき上がり。
レモン(国産)…2個しょうが…100gはちみつ…200g赤とうがらし…1本シナモンスティック…1本
カロリー:約731kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにヨーグルトと生クリームを入れて泡立て器でよく混ぜる。はちみつ、レモン汁の順に加え、そのつどよく混ぜる。バットに流し入れ、冷凍庫で4時間以上冷やし固める。2.完全に凍ったら冷凍庫から取り出し、フォークでかき、くずす。3.ディッシャーですくい、器に盛り合わせる。
プレーンヨーグルト…250g生クリーム…1/2カップはちみつ…80gレモン汁…小さじ2
カロリー:約169kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにサワークリームを入れ、粉糖140gを3回に分けて加え、そのつどスプーンで練るように混ぜ合わせる。レモン汁小さじ1を加え、さらに混ぜ合わせる。2.「基本のキャロットケーキ」を8等分に切り分け、スプーンでクリームを1/8量ずつかける。
「基本のキャロットケーキ」…1台分サワークリーム…100g粉糖…140gレモン汁…小さじ1
カロリー:約549kcal 
レタスクラブ
1.トマトジュース、オレンジジュース、砂糖大さじ4レモン汁大さじ1を冷凍用保存袋に入れ、袋の口を閉じてざっと振り、平らにして冷凍室へ。2.約5時間冷やして袋の上から軽くもみ、再び平らにして冷凍を。凍ったら、割りほぐして食べて。
トマトジュース(食塩不使用)、オレンジジュース…各1カップ砂糖…大さじ4レモン汁…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
1.バナナは1cm幅に切る。2.口径15cmの耐熱ボウルに入れ、砂糖(あればグラニュー糖)50g、レモン汁小さじ1を加えてさっくり混ぜ、約5分おく。3.水分が出てきたら、ラップをかけずに電子レンジで約3分加熱し、フォークなどで潰す。
バナナ…2本(約180g)砂糖(あればグラニュー糖)…50gレモン汁…小さじ1
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
1.バナナは3cm幅に切る。2.ボウルに入れ、砂糖(またははちみつ)大さじ2レモン汁小さじ2を加えてさっと混ぜ、しょうがのせん切りを加えてあえる。3.水分が出てくるまで、約10分おく。好みでヨーグルトなどにのせても。
バナナ…2本(約180g)しょうがのせん切り…1かけ分砂糖(またははちみつ)…大さじ2レモン汁…小さじ2好みでヨーグルト
カロリー:約177kcal 
レタスクラブ
1.いちごは粗みじん切りにする。バジルは葉を摘んでせん切りにする。2.鍋にいちご、グラニュー糖、レモン汁を入れて混ぜ、中火にかける。ふつふつとしてきたらへらで混ぜながら約5分煮る。バジルを加え、混ぜながらさっと煮る。
いちご…1パック(約300g)バジル…10gレモン汁…大さじ1グラニュー糖…150g
カロリー:約686kcal 
レタスクラブ
1.バナナは5~6mm厚さの輪切りにする。2.直径20cmのフライパンにグラニュー糖大さじ1を熱し、茶色になったら火を止め、バター(食塩不使用)大さじ1/2、バナナを加えてからめる。レモン汁大さじ1/2を加えてあえる。
バナナ…1本グラニュー糖…大さじ1バター(食塩不使用)…大さじ1/2レモン汁…大さじ1/2
カロリー:約180kcal 
レタスクラブ
スキレットに「ミックスベリー」・砂糖・レモン汁を入れて火にかけ、とろみがつくまで加熱します。 火からおろし、上にマシュマロをのせてトースターで焼き色がつくまで焼きます。 クラッカーを添え、(2)をのせていただきます。 \ POINT / 16cmのスキレットを使用しています。
材料 [ 4人分 ]「ミックスベリー」1袋砂糖大さじ4レモン汁小さじ1マシュマロ16個クラッカー適宜
調理時間:約15分 カロリー:約88kcal 塩分:約0.4g
ニッスイ レシピ
白桃はザク切りにしてシロップとともに小さめのバットに入れ、冷凍庫で4~5時間凍らせる。1~2分間室温におき、2cm角に切る。レモン汁、水カップ1/4とともにフードプロセッサーに軽くかける。再びバットに入れ、冷凍庫で1~2時間凍らせる。スプーンで削り、器に盛る。
・白桃 1缶・レモン汁 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)にんじんは皮をむき、太い部分に十字に切り込みを入れ、ラップで包み、電子レンジ(600W)で約5~6分加熱する。(2)ミキサーに(1)のにんじんを入れてかけ、ペースト状にする。(3)大きめの耐熱ボウルに(2)のにんじん、「パルスイート」大さじ4レモン汁大さじ2を入れて混ぜ合わせ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で6分加熱する。サッと混ぜ合わせ、さらに3分加熱し、にんじんジャムを作る。(4)耐熱ボウルにクリームチーズをこまかくして入れ、ラップをかけ、電子レンジ
カロリー:約193kcal 
味の素 レシピ大百科
1.生姜はすべて洗って皮つきのまま薄切りにする。レモンは四つ割りにする2.大きめの鍋に加熱する材料をすべて入れ、水2 1/2カップを注いで火にかける。沸騰したらアクを除き、弱火で約30分煮て火を止め、そのまま冷ます。3.粗熱がとれたら加熱しない材料を加えて混ぜる。清潔な空き瓶などに入れ、常温で1カ月以上保持できる。4.飲むときはグラスに3を大さじ2茶漉しを通して入れ、炭酸水を注ぐ。好みでレモンを搾ってもおいしい。
【加熱するもの】生姜…500g 黒糖…500g
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加