![]() |
1.長ねぎは薄い小口切りにする。切り干し大根はもみ洗いして水けを絞り、ざく切りにする。2.鍋に1、だし汁1と1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら火を止める。みそ大さじ1を溶き入れる。
長ねぎ(青い部分を含む)…1/4本切り干し大根…10gだし汁…1と1/2カップみそ…大さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約40kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.切り干し大根は水でさっと洗い、水けを絞る。2.ポリ袋にツナを缶汁ごとと、1、しそ風味ふりかけ、マヨネーズ大さじ1を入れ、袋の上からよくもむ。
ツナ缶(オイル漬けでも水煮でもOK)…小さじ1缶(約70g)切り干し大根…30gしそ風味ふりかけ…小さじ1マヨネーズ 調理時間:約10分 カロリー:約118kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
切り干し大根は水に約20分間つけて戻し、熱湯でサッとゆでる。ざるに上げ、粗熱が取れたら水けを絞り、食べやすく切る。混ぜ合わせた【A】と**1**をあえる。水菜は3~4cm長さに切って器に敷き、**2**を盛る。
・切り干し大根 20g・水菜 1株・練りごま 大さじ2・黒酢 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約159kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.切り干し大根は水に約10分ひたしてもどし、水けを絞って食べやすい長さに切る。豆苗は長さを3等分に切り、ザーサイは細切りにする。2.ボウルに入れ、ごま油、しょうゆ各小さじ2を加えてさっとあえる。
切り干し大根…20g豆苗…1/2袋ザーサイ(味つき)…15gごま油、しょうゆ…各小さじ2 カロリー:約79kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.切り干し大根は水につけてもどし、水けを絞ってざく切りにする。かにかまぼこは食べやすくほぐす。2.ボウルに入れ、貝割れ菜、酢、サラダ油各小さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、あえる。
かに風味かまぼこ…6本切り干し大根…20g貝割れ菜…1/2パック(約35g)酢、サラダ油…各小さじ2塩…小さじ1/4こしょう…少々 カロリー:約99kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.切り干し大根はボウルに入れ、流水でもみ洗いする。かぶるくらいの水を入れて約8分おき、水を絞って耐熱容器に入れる。2.合わせ調味料を小鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。熱いうちに1に注ぎ、1時間以上おく。
切り干し大根…80g合わせ調味料 ・酢…1/2カップ ・しょうゆ…大さじ2 ・砂糖…大さじ1 ・塩…少々 ・水…1カップ カロリー:約308kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.切り干し大根はさっともみ洗いをする。セロリは葉と茎に分け、葉はざく切りにし、茎は縦半分に切って斜め薄切りにする。ザーサイはせん切りにする。2.鍋に1、水2カップ、しょうゆ大さじ1/2を入れて中火にかけ、煮立ったら火を止める。
切り干し大根…10gセロリ(葉を含む)…1/2本ザーサイ(味つき)…20g水…2カップしょうゆ…大さじ1/2 カロリー:約29kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.切り干し大根はさっと洗い、鍋に入れて水2カップを加えて火にかける。しめじは小房に分けて加える。2.煮立ったら弱火にし、しめじがやわらかくなったら、みそ大さじ1 1/2を溶き入れて器に盛る。万能ねぎを散らす。
切り干し大根…15gしめじ…1/2パック(約50g)万能ねぎの小口切り…3本分・みそ 調理時間:約5分 カロリー:約53kcal レタスクラブ
|
---|