メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > スープ・汁物」 の検索結果: 984 件中 (221 - 240)
(1)トマトは2cm角に切る。ねぎは斜め薄切りにする。はよく溶きほぐす。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のトマト・ねぎを加えて煮る。(3)Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、(1)の溶きを全体に流し入れる。
トマト 1個(150g) 2個長ねぎ 1/2本A水 2カップA「鍋キューブ」うま辛キムチ 2個B水 大さじ2B片栗粉 大さじ1
カロリー:約135kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、赤とうがらしの小口切り少々を入れて中火にかける。煮立ったら、もずく酢1パック、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。2.再び煮立ったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。2個を溶きほぐして回し入れ、がふわっと固まったら火を止める。
水…2カップとりガラスープの素…小さじ1赤とうがらしの小口切り…少々もずく酢…1パック塩、こしょう…各少々水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ2…2個
カロリー:約105kcal 
レタスクラブ
1.トマトは八つ割りにし、さらに横半分に切る。2.鍋にスープの材料を入れて火にかけ、煮立ったらトマトを加えてさっと煮る。溶きを回し入れ、が浮いたらすぐに火を止め、菜箸でひと混ぜする。器に盛り、ラー油少々をかける。
溶き…1個分トマト…小2個スープ ・酢…大さじ1 ・とりガラスープの素、しょうゆ…各小さじ1 ・塩、砂糖、こしょう…各少々 ・水…2カップ・ラー油
カロリー:約123kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは縦細切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。は溶きほぐす。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、ベーコン、にんじんを約2分炒める。水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3を加え、煮立ったらアクを除き、塩、こしょう各少々で調味する。溶きを流し入れ、ふんわりと火を通す。
ベーコン…2枚…1個にんじん…1/3本サラダ油…小さじ1洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/3塩、こしょう…各少々
調理時間:約5分 カロリー:約143kcal 
レタスクラブ
1にらは長さ4cmに切る。しいたけは軸を取り、薄切りにする。2鍋に水を入れ、火にかける。沸騰したら鶏ガラスープ、①のしいたけ、チルドぎょうざを加えて煮る。再び煮立ったら①のにらを加えてさっと火を通す。3器に②を盛りつけ、半分に切ったうま辛たまごたまごをのせ、たれをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約254kcal 塩分:約4g
キューピー とっておきレシピ
1.鍋にコーン缶、水3/4カップを加えて火にかけ、スープの素を溶かす。2.煮立ったら、割りほぐしたを回し入れる。
クリームコーン缶…1缶(190g)…1個とりガラスープの素…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約121kcal 
レタスクラブ
下準備1. 春雨は熱湯に5分つけてもどし、水洗いして水気をきり、食べやすい長さに切る。いろいろなタイプの春雨がありますので、袋の指示に従ってもどして下さい。 下準備2. 白ネギは斜め薄切りにする。 下準備3. カニ風味カマボコは縦にさく。 下準備4. は溶いておく。 下準備5. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかけ、煮立ったらカニ風味カマボコ、白ネギ、春雨を加え2~3分煮る。 作り方2. 再び煮立ったら塩コショウ
調理時間:約15分 カロリー:約110kcal 
E・レシピ
1焼ちくわは5mm厚さの輪切りにする。2しょうがはせん切りにする。3鍋に1、2、乾燥わかめ、水を入れ火にかけ、煮立ったら弱火にして約5分煮る。43に溶きを少量ずつ加え、しょうゆで味を調える。
材料(2人分)焼ちくわ1本溶き1個分しょうが1/2片わかめ(乾燥)適量水400mlしょうゆ小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約101kcal 塩分:約1.8g
紀文 笑顔のレシピ
1.豆苗は長さを半分に切る。赤パプリカは横薄切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、塩、しょうゆ各小さじ1/2で調味する。3.を割り入れ、白身が固まったら火を止める。
…2個豆苗…1/2袋赤パプリカ…1/2個だし汁…2カップ塩、しょうゆ…各小さじ1/2
カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm長さに切る。2.鍋に水1 1/2カップを中火で煮立て、とりガラスープの素小さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加える。を割り入れ、ふたをして弱めの中火で約5分煮る。小松菜を加え、煮立ったら火を止める。
…2個小松菜…小1/3わ(約60g)とりガラスープの素…小さじ1しょうゆ…大さじ1/2
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
1.たけのこは薄切りにする。豚肉は幅2cmに切って熱湯をまわしかけ、水気を切っておく。2.小鍋に分量の水を入れて煮立たせ、「液みそ 料亭の味」を溶き入れ、小さな器に割り入れておいた生を低い位置から静かに落とし入れ、そのまま一箇所で白身が固まるまで2分程で弱火で火を通す。3.[1]を加えて1分程煮て、器によそい、お好みで粉山椒を振る。小鍋に1人分ずつ作るとうまくできます。が入る分、豚汁の味付けは少し強めにすると美味しく仕上がります。
材料(2人分)具材たけのこの水煮
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 塩分:約2.5g
マルコメ レシピ
新たまねぎは皮をむいて縦8等分に切る。は容器に割り入れて溶いておく。鍋に水300mlと新たまねぎを入れて中火にかけ、沸いたらAを加え、弱火にして新たまねぎに火を通す。新たまねぎを器に取り出し、火を少し強めてよく溶いたBを回し入れてとろみをつける。溶きを鍋肌から流し入れて、ひと呼吸おいてから全体を混ぜる。器によそって黒こしょうをふる。
新玉ねぎ小1個1個粗挽き黒こしょう適量Aヤマサ昆布つゆ白だし大さじ1塩ふたつまみB片栗粉小さじ1/2水小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約62kcal 塩分:約1.0g
ヤマサ Happy Recipe
(1)オクラは小口切りにする。コーンは汁気をきる。(2)鍋に(1)のオクラ・コーン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、いったん火を止め、水溶き片栗粉を加える。(3)再び火にかけ、とろみがついてきたら、溶きを流し入れる。が固まってきたら、ブラックペッパー、ごま油を加える。
ホールコーン缶 80gオクラ 8本溶き 1個分A水 600mlA「Cook Do」オイスターソース 大さじ1/2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2水溶き片栗粉 大さじ1ブラックペッパー 適量
カロリー:約65kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 干ししいたけは水(2カップ以上)でもどし、軸を落として細切りにする。(もどし汁は2カップ分取っておく)[2] 豚肉は1cm幅に切り、たけのこは細切り、トマトは乱切りにする。は溶きほぐす。[3] 鍋にごま油を入れ、豚バラ肉を入れて炒める。色が変わったらしいたけを入れて中火で軽く炒め、を入れて煮立てる。[4] 沸騰したら、水溶き片栗粉を加えた溶きを流し入れ、最後にトマトを加えてひと煮立ちさせる。[5] 器に盛り、小口切りした小ねぎを散らし、お好みでラー油
カロリー:約281kcal 塩分:約4.6g
ミツカン メニュー・レシピ
鍋に「プチッと鍋」・水・鶏肉を入れて火にかけます。煮立ったら豆腐を加え、中火で約1分煮ます。溶きを回し入れ、仕上げに酢を加えて、出来あがりです。
鶏むね肉(小さめのそぎ切り) 30g。絹ごし豆腐(短冊切り) 1/4丁(約75g)。溶き 1個分。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 1個。水 300ml。酢 大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約104kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)トマトは1cm角に切り、みつばは2cm幅に切る。(2)鍋にA、(1)のトマトを入れてひと煮立ちさせ、アクを取り、煮立ったらスープを静かに混ぜながら溶きを少しずつ加え、仕上げに(1)のみつばを散らす。*トマトの代わりに三色ピーマン・きのこ・すいか・なしなどを使用しても、 おいしく仕上がります。
トマト 1個溶き 1個分みつば 1/4束A「丸鶏がらスープ」 大さじ1・1/3A水 3カップ
カロリー:約34kcal 
味の素 レシピ大百科
1.小松菜は3cm長さに切る。にんじんは細切りにする。2.鍋に水2 1/2カップを入れ、中火にかける。煮立ったら1を加え、約1分煮る。とりガラスープの素小さじ1、塩、こしょう各少々を入れてひと混ぜし、を割り入れる。表面が固まったら火を止める。
小松菜…1/4わにんじん…3cm(1/5本)…2個水…2 1/2カップとりガラスープの素…小さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは約5cm長さに切り、縦に薄切りにする。ベーコンは4等分に切る。2.鍋に湯2 1/2カップを入れて強火にかけ、固形スープの素をくだいて加え、煮立ったらベーコンとズッキーニを加えて軽く煮て、塩、こしょう各少々で調味する。3.火をやや弱めて、溶いたを少しずつ回し入れ、そのまま混ぜずに煮て、半熟状になったら火から下ろす。
ズッキーニ…1/2本ベーコン…2枚…2個固形スープの素…1個・塩、こしょう
カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は塩ゆでし、3cm長さに切る。玉ねぎは縦に薄切りにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったら、水1と1/2カップとスープの素をくずし入れ、煮立ったら塩、こしょう各少々で調味する。3.を溶きほぐして2に加え、手早く混ぜてふわっとしたらほうれん草も加えて温める。●調理時間はほうれん草をゆでる時間を含まない。
…1個ほうれん草…2株玉ねぎ…1/4個固形スープの素…1個塩、バター、こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、さらに2~3等分に切る。2.鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったらを割り入れる。ブロッコリーを加えてふたをし、弱火で約3分煮る。3.火を止めて、みそ大さじ1と1/3を溶き入れ、オリーブ油大さじ1を加えてさっと混ぜる。器に盛り、粉チーズを半量ずつふる。
…2個ブロッコリー…100gだし汁…2カップ粉チーズ…小さじ2みそ、オリーブ油
調理時間:約10分 カロリー:約175kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加