メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > スープ・汁物」 の検索結果: 966 件中 (141 - 160)
トマトはヘタを除いて2cm角に切る。たまねぎは繊維に沿って薄切りにし、にんにくはみじん切りにする。【A】を混ぜ合わせておく。小さめの鍋にオリーブ油、にんにくを入れて中火にかけ、香りがたったら、たまねぎを入れて約2分間炒める。たまねぎが透き通ってきたらトマトを加え、さらに約2分間炒める。混ぜておいた【A】を注ぎ、煮立ったら弱火にし、7~8分間煮・・・
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.レタスは洗ってざく切りにする。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱めてみそを溶く。3.1を加え、卵を1個ずつ割り入れ、白身が固まり始めたら、好みのかたさになるまで煮立てないように火を通す。
レタス…1/3個卵…4個だし汁…3 1/2カップみそ…大さじ3
カロリー:約111kcal 
レタスクラブ
ほうれんそうはサッと洗って水けをきり、2~3cm長さに切る。卵をボウルに入れて溶きほぐし、パルメザンチーズを加えてよく混ぜる。チキンスープは温めておく。フライパンにほうれんそうを入れ、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1、水大さじ2をふりかけて、ふたをして中火にかける。ほうれんそうが少ししんなりするまで、焦がさないように蒸し焼きにする。温めたチキ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎを加えてサッと煮る。(3)玉ねぎがしんなりしたら、みそを溶き入れ、卵を1個ずつ割り入れ、好みの固さになるまで煮る。
玉ねぎ 1個卵 4個A水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約108kcal 
味の素 レシピ大百科
1.しめじはほぐす。万能ねぎは斜め薄切りにする。卵は溶きほぐす。2.直径約20cmのフライパンにだし汁、しめじを入れて中火にかける。煮立ったら約1分煮て、みそ大さじ1を溶き混ぜる。3.溶き卵を回し入れ、菜箸で混ぜながら煮る。卵が半熟状になったら火を止め、器に盛り、万能ねぎをのせる。
卵…2個しめじ…1パック(約100g)万能ねぎ…1本だし汁…1/2カップ・みそ
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
2個ジュンサイ 1/3瓶麩 4個だし汁 400ml酒 大さじ1.5みりん 大さじ1/2薄口しょうゆ 大さじ1/2塩 小さじ1/2ネギ(刻み) 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約93kcal 
E・レシピ
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげて縦に切り目を数本入れ、まな板に置いたまま皮むき器で薄く削ってささがきにする。セロリは葉を切り分けて1cm幅に切り、葉はざく切りにする。卵は溶きほぐす。2.鍋に水2カップを入れて中火にかけ、温まったらごぼうとセロリ、セロリの葉、とりガラスープの素小さじ2を入れる。煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き・・・
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
(1)白菜はタテに3cm幅に切ってからヨコに1cm幅に切る。ベーコンは1cm幅に切る。卵は溶いておく。(2)鍋に油を熱し、(1)のベーコン・白菜の順にサッと炒め、Aを加えて煮る。(3)白菜に火が通ったら、(1)の溶き卵を加え、ゆっくりと混ぜて火を止める。(4)器に盛り、小ねぎを散らす。
白菜の芯 250gベーコン 2枚(50g)卵 1個A水 4カップA「ほんだし」 小さじ2・1/2Aしょうゆ 小さじ・・・
カロリー:約100kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋にAを入れて中火で熱し、煮立ったらほうれん草を凍ったまま入れる。2.再び煮立ったら弱火にし、みそ大さじ1と1/2を溶き入れ、卵を割り落とす。ふたをして約3分煮たら、ごま油小さじ1を加える。
卵…2個冷凍ほうれん草…50gA ・和風だしの素…小さじ1/2 ・水…2カップみそ、ごま油
カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
トマトは湯むきをして1cmの角切りにする。なべにスープを入れて、**1**と塩小さじ1、こしょう少々を入れて火にかけ、沸騰させる。火を止めて、溶き卵を**2**に加える。再び火をつけて、弱火でアクを取り、あさつきを加えて火から下ろす。
・トマト 1コ・卵 2コ・スープ カップ3・あさつき 小さじ1・塩 ・こしょう
調理時間:約7分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
ゴーヤーは種とワタを取り除き、縦半分に切ってから3mm幅に切る。塩をふってよくもみ、約10分間おく。熱湯でサッとゆでて氷水にとり、水けをふく。キャベツは葉と芯(しん)に分け、葉は一口大、芯は薄切りにする。卵は溶いて【下味】を混ぜる。トマトは1cm角に切る。春雨は食べやすく切る。鍋にスープを注いで火にかけ、煮立ったらキャベツを入れ、中火で10分間煮・・・
調理時間:約30分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にんじん、ピーマンはせん切りにする。2.鍋に油小さじ2を熱して1を炒め、水2カップ、固形スープの素を加える。沸騰したら、塩、こしょう各少々で味をととのえ、卵を1個づつ落とし入れて半熟に仕上げ、器に盛る。
卵…2個にんじん…1/4本ピーマン…1個固形スープの素…1個・サラダ油、塩、こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
ワカメ(干し) 大さじ1.5卵 1個シイタケ(生) 2〜3個顆粒中華スープの素 小さじ2水 400〜450ml酒 大さじ1.5塩コショウ 少々クコの実 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約64kcal 
E・レシピ
下準備1. 水煮トマトがホールの場合は、フォークなどで粗くつぶす。 下準備2. 玉ネギは粗いみじん切りにする。 下準備3. 卵は溶きほぐす。 作り方1. 鍋にオリーブ油を熱して玉ネギとニンニクを炒め、しんなりしたら、水煮トマトを加えて軽く炒める。 作り方2. の材料を加え、煮たったら中火で3~4分煮て、塩コショウで味を調える。溶き卵を流し入れ、ふんわりしたら・・・
調理時間:約15分 カロリー:約178kcal 
E・レシピ
豆腐は食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にの材料を強火で熱し、煮たったらの材料を加える。 作り方2. ゆるくトロミがついたらハム、豆腐を加え、溶きをまわし入れる。 作り方3. ふんわりが浮いてきたらレタスを加えて火を止め、器によそう。
レタス 1/4個ハム 2枚豆腐 100g溶き 1個分水 350ml固形チキンスープの素 1個酒 大さじ1.5みりん 大さじ1/2塩 小さじ1/2薄口しょうゆ 小さじ2〜3片栗粉 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約148kcal 
E・レシピ
(1)ソーセージは切り込みを入れる。(2)耐熱容器にカット野菜、(1)のソーセージ、Aを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(3)ラップをはずし、具材を端に寄せて中央にくぼみを作り、卵を割り入れる。卵黄にようじを刺して穴をあけ、ふんわりとラップをかけ、さらに電子レンジで1分30秒加熱し、粗びき黒こしょうをふる。*卵は加熱による破裂を防ぐため・・・
カロリー:約153kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ミニトマトは縦半分に切る。鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れる。2.ミニトマトを加え、卵を静かに割り入れる。弱火にし、卵の表面が固まるまで約3分煮る。
ミニトマト…6個卵…2個だし汁…2カップみそ…大さじ1
カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm長さに切る。2.鍋に水1 1/2カップを中火で煮立て、とりガラスープの素小さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加える。を割り入れ、ふたをして弱めの中火で約5分煮る。小松菜を加え、煮立ったら火を止める。
…2個小松菜…小1/3わ(約60g)とりガラスープの素…小さじ1しょうゆ…大さじ1/2
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
(1)キャベツはザク切りにする。(2)鍋にA、(1)のキャベツを入れて火にかけ、キャベツがやわらかくなったら、豆腐をスプーンでひと口大にくずして加える。(3)ひと煮立ちしたら、溶き卵を回し入れて、ゆっくりとかき混ぜる。
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)溶き卵 1個分キャベツ 1枚(50g)A水 3カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ4
カロリー:約93kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋にの材料を入れて強火で熱し、固形チキンスープの素が溶けたら玉ネギを加える。 作り方2. 玉ネギが透き通ってきたらレタスを加え、再び煮たったら火を弱める。 作り方3. 溶きを加え、菜ばしで大きく円を描くように混ぜ合わせる。がふんわり浮かんできたら、ワカメ、ネギを加えて火を止め、器に注ぐ。
レタス 2枚玉ネギ 1/8個ワカメ(干し) 大さじ1水 400ml固形チキンスープの素 1個酒 大さじ1.5砂糖 小さじ1/2塩コショウ 少々溶き 1個分ネギ(刻み) 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約73kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加