メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > スープ・汁物」 の検索結果: 984 件中 (321 - 340)
1.鍋にだし汁2カップ、カットわかめ、しょうゆ小さじ1/2、塩少々を入れて中火にかける。を溶きほぐす。2.煮立ったら溶きを少しずつ回し入れ、ふんわり浮いてきたら火を止める。
…1個カットわかめ…小さじ2(約2g)だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1/2塩…少々
カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にだし汁、しょうがの薄切りを入れて中火にかける。ふつふつとしてきたら、しょうゆで調味し、なめこを加える。煮立ったら、溶きを菜箸に伝わせて回し入れ、がふんわりとしたら火を止める。
だし汁…1 1/2カップしょうがの薄切り…4枚しょうゆ…少々なめこ…1/2袋(約50g)溶き…1個分
カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
1.はんぺんは1cm角に切る。は溶きほぐす。2.鍋にだし汁を煮立て、塩、酒、しょうゆ各少々で調味する。はんぺんを加えて温め、溶きを細く流し入れてひと混ぜする。
はんぺん…1/2枚…1個だし汁…2カップ・塩、酒、しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
1.は溶きほぐす。ボウルにごまみその材料を入れて混ぜる。2.器2つに、溶き、ごまみそを半量ずつ入れてよく混ぜる。熱湯を半量ずつ注いで混ぜる。
…1個ごまみそ ・おろししょうが…少々 ・白すりごま…大さじ1 ・みそ…大さじ1/2 ・片栗粉…小さじ1/3 ・ごま油…少々熱湯…3/4カップ
カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水2カップを入れて沸かし、のりのつくだ煮を加え、を割り落とす。2.に火が通ったらざく切りにした貝割れ菜を浮かべて火を止め、椀に注ぐ。
のりのつくだ煮(市販品)…大さじ4…2個貝割れ菜…1/4パック
調理時間:約8分 カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
1.にらは3cm長さに切る。は溶きほぐす。2.鍋にだし汁1と1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら溶きを細く流し入れ、大きくかき混ぜる。にらを加えてみそ大さじ1を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
…1個にら…1/3わだし汁…1と1/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
[1] 白菜は2cm幅のザク切りにする。はよく溶きほぐす。[2] 鍋にを入れて火にかけ、沸騰したら白菜を加える。白菜に火が通ったら、を流し入れてかきたまにする。
白菜 1枚、 2個、、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ2、水 360ml
カロリー:約98kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
鍋にだしを入れて中火にかけ、うす口しょうゆ、塩を加える。 沸いたら軸を除いて薄切りにした生しいたけを加え、かたくり粉を水で溶いたものを加えてとろみをつける。再度沸いたら溶きを箸に伝わせながら回し入れ、みつばを2~3cm長さに切って軸を加える。汁とをなじませるように混ぜ、沸騰させないようにし、が浮いてきたら火を止める。椀(わん)に注ぎ、みつばの葉を散らす。
・溶き 1コ分・生しいたけ 2枚・みつば 2~3本・だし カップ1+1/2・うす口しょうゆ 小さじ1・塩
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
【A】のは溶きほぐし、だし大さじ1を加えて混ぜる。【B】のかたくり粉はだし大さじ2で溶く。だしをなべに入れて火にかけ、煮立ったら塩小さじ2/3、しょうゆ小さじ2を加え、**1**のかたくり粉を加える。再び煮立ったら、**1**の液を糸のように細く流し入れる。が浮き上がったら、すぐに火を止める。椀に注ぎ、しょうが汁を落とし、1cm長さに切ったみつばを散らす。
1コ・だし 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・だし 大さじ2・だし カップ3+1/3・しょうが汁 少々
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツはせん切りにする。小さめの鍋に水カップ2、【A】を入れて中火にかけ、煮立ったらキャベツを加え、ふたをして弱めの中火で約5分間煮る。を溶きほぐし、粉チーズを加えて混ぜる(液)。**2**のふたを外して中火にし、煮立ったら液を回し入れる。火を止め、器に盛ってパセリをふる。
2コ・春キャベツ 2枚・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・粉チーズ 大さじ1+1/2・パセリ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)キャベツは芯を取り、1cm角に切る。ボウルにを割りほぐす。(2)鍋にA、(1)のキャベツを入れて火にかけ、キャベツがやわらかくなるまで中火で煮る。(3)火を弱めてみそを溶き入れ、(1)の溶きを流し入れ、が浮き上がってきたら火を止める。(4)器に盛り、すりごまをふる。
キャベツ 2枚 2個A水 4カップA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2・1/2すり白ごま 適量
カロリー:約64kcal 
味の素 レシピ大百科
1 にらは4cm長さに切る。えのきは根元を切り落とし、半分に切る。は溶きほぐす。 2 鍋に水を入れて中火にかけ、玉ねぎ、えのきを入れ、煮立ったら火を弱め、2分間煮る。にら、「割烹白だし お塩ひかえめ」を加える。 3 再び煮立ったら、溶きを流し入れてゆっくりと混ぜ、がふんわりするまで煮る。
材料(2人前) にら 1/4束 玉ねぎ(くし形切り) 1/4個 えのきだけ 1/4パック 1個 割烹白だし お塩ひかえめ 40ml 水 360ml
調理時間:約10分 カロリー:約59kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. だし汁と片栗粉を混ぜ合わせる。 下準備2. はボウルに割りほぐす。 下準備3. エノキはサッと水洗いして根元を切り落とし、3等分の長さに切り、根元をほぐす。 作り方1. 片栗粉を入れただし汁を混ぜながらひと煮立ちさせ、エノキ、を加える。 作り方2. 再び煮立てばを加え、菜ばしで大きく円を描くようにゆっくり混ぜる。ふんわりとが浮いてくれば火を止め、刻みネギを加えてお椀によそう。
2個エノキ 1/2袋刻みネギ 大さじ2だし汁 800ml
調理時間:約15分 カロリー:約63kcal 
E・レシピ
下準備1. は割りほぐす。 下準備2. ナメコはザルに入れて水につけ、振り洗いして水気をきる。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立てばとナメコを加える。 作り方2. 再び煮立てばを加え、菜ばしで大きく円を描くように混ぜ、ふんわりとが浮かんでくれば火を止める。最後に刻みミツバを加えて器によそう。
2個ナメコ 1/2袋だし汁 800ml酒 大3みりん 大1塩 小1薄口しょうゆ 大1.5ミツバ(刻み) 1/2束
調理時間:約15分 カロリー:約66kcal 
E・レシピ
1.にんじんは縦半分に切って斜め薄切りにする。は溶きほぐす。2.鍋にカットトマト、だし汁1と1/4カップ、塩小さじ1/4、にんじんを入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして、弱火で約5分煮る。ふたを取って中火にし、溶きを細く回し入れ、に火が通るまで煮る。
にんじん…1/3本(約50g)カットトマト…140g…2個だし汁…1と1/4カップ塩…小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは斜め薄切りにする。は溶きほぐす。2.鍋にとりガラスープの素大さじ1/2、水2カップを入れて中火にかける。煮立ったらねぎを加え、溶きを回し入れる。がふんわりと浮いてきたら火を止め、塩、こしょう各少々、ごま油小さじ1で調味する。
…1個長ねぎ…1/3本とりガラスープの素…大さじ1/2水…2カップ塩、こしょう…各少々ごま油…小さじ1
カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
1.しいたけはかさと軸に切り分け、それぞれ縦薄切りにする。カットわかめは水でもどし、水けを絞る。は溶きほぐす。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、しいたけを入れる。煮立ってから約1分煮て、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1を加える。再び煮立ったらわかめを加えてさっと煮て、溶きを回し入れる。がふわっと浮いたら火を止める。
しいたけ…2枚カットわかめ…2g…1個だし汁…2カップ酒…大さじ1しょうゆ…小さじ1
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは2cm長さに切る。は溶きほぐす。2.小鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、塩小さじ1/4、しょうゆ、酒各小さじ1を順に加える。煮立ったら水溶き片栗粉を加えて混ぜ、溶きを菜箸に伝わせて細く流し入れる。がふわっと浮いてきたら万能ねぎを散らす。
…1個万能ねぎ…1/4束だし汁…2カップ塩…小さじ1/4しょうゆ、酒…各小さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1/2 ・水…小さじ1
カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
1.小鍋に水2カップ、スープの素を入れて火にかける。煮立ったらもやし、しょうゆ大さじ1を加える。2.再び煮立ったら弱火にし、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。液を菜箸に伝わせながら細く回し入れ、が浮いてきたら酢大さじ1を加えて火を止める。器に盛り、ラー油適量をふる。
液 ・溶き…1個分 ・塩、こしょう…各少々もやし…1/2袋(約100g)とりガラスープの素…小さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…大さじ1 ・水…大さじ2・しょうゆ、酢、ラー油
調理時間:約5分 カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
1.は溶きほぐしておく。鍋にクリームコーン、とりガラスープの素、水1カップを入れてよく混ぜ、火にかける。2.沸騰したら水溶き片栗粉をよく混ぜながら加え、溶きも回し入れる。ひと煮立ちしてが浮いてきたら静かにほぐし、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛って、粗びき黒こしょう適宜をふる。
…1個クリームコーン缶…1/2カップとりガラスープの素…小さじ1水溶き片栗粉(片栗粉、水各小さじ1)・塩、こしょう、粗びき黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加