「卵 > 洋食 > 主食」 の検索結果: 546 件中 (121 - 140)
|
食パンをアルミホイルに乗せ、マヨネーズをぬり、キャベツ、とりそぼろの順に真ん中を空けてのせる。 (1)で空けた真ん中に卵を落とし入れ、トースターで卵がお好みの固さに固まるまで焼く。 同様にもう一枚作り、粗挽き黒こしょうをふってできあがり。 \ POINT / お好みで、ピザ用チーズをかけて焼いても美味しくいただけます。アルミホイルでパンの耳を隠すように包んでから焼くと、パンが焦げすぎることなく卵を焼くことができます。 材料 [ 2人分 ]とりそぼろ1瓶キャベツ(千切り 調理時間:約10分 カロリー:約383kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
|
|
「速筋タンパクかまぼこ」は長さを3等分にしてから放射状に6等分にする。耐熱容器に冷凍ほうれん草を入れて電子レンジで解凍し、「速筋タンパクかまぼこ」を入れ、こしょうをふる。 食パンにマヨネーズを塗り、ドーナツ状に(1)をのせて土手を作り、中央にたまごを落とす。 (2)をトースターに入れて4~5分、たまごが半熟状になるまで焼く。お好みで粗挽き黒こしょうをかけていただく。※たまごに火が通る前にパンが焦げるようなら、周りをアルミホイルで覆って焼いてください。 \ POINT 調理時間:約10分 カロリー:約397kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
|
|
1. 熱したフライパンにバター・溶き卵を入れ、スクランブルエッグを作っておく。 2. パンをこんがり焼き目がつく程度トーストする。 3. 片面にスライスチーズ、スクランブルエッグを乗せる。 4. もう片面にマヨネーズ、キャベツ、焼いたジューシーステーキの順に重ねる。 5. 3と4を重ね合わせ、耳を切り落とし、4等分にする。※ピックを刺してからカットすると崩れにくくなります。 献立名人ジューシーステーキ 1枚 食パン(8枚切り) 2枚 キャベツ(せん切り) 10g 卵 調理時間:約25分 カロリー:約519kcal 塩分:約2.8g
日本ハム レシピ
|
|
(1)食パンのフチに沿って土手を作るように「ピュアセレクト マヨネーズ」をしぼる。(2)土手の中央に卵を1個ずつ割り入れ、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。*オーブントースターで加熱した直後は大変熱くなっています。やけどにはご注意ください。*お好みで塩・黒こしょうをふってもおいしくお召し上がりいただけます。*焼き加減をみて、さらに卵に火を通したい場合は、焦げないようにアルミホイルをかぶせて加熱してください。*「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使っ カロリー:約503kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)冷凍パイシートは室温にもどし、薄くのばす。オーブンは180℃に予熱する。(2)耐熱カップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、スープを作る。(3)粗熱が取れたら、カップのフチに溶き卵を塗って(1)のパイシートをかぶせ、パイシートの表面に溶き卵を塗り、180℃のオーブンできつね色になるまで焼く。 「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ 1袋熱湯 3/4カップ冷凍パイシート 1/4枚溶き卵 適量 カロリー:約157kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ベーコンは5mm幅に切る。(2)「菜愛洋風おでん」の残ったつゆを煮立て、「コンソメ」、水を加えて沸騰させ、ご飯をほぐしながら加え、(1)のベーコンを加える。(3)煮立ってご飯がつゆを吸ってきたら、溶き卵を流し入れる。卵が軽く固まったら火を止め、黒こしょうをふる。*残った鍋のつゆの塩分は含まれていません。 ご飯 300g溶き卵 1個分「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 適量水 適量ベーコン・ハーフ 2枚黒こしょう 少々 カロリー:約155kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)レタスはひと口大にちぎり、ハムは1cm角に切る。かにかまぼこはほぐしておく。ボウルに卵を割りほぐし、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れて混ぜ合わせる。(2)フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(1)の溶き卵を流し入れ、半熟状になったらご飯を加えて炒め合わせる。(3)(1)のレタス・ハム・かにかまぼこを加え、「味の素®」、塩を加えて味を調える。 ご飯 240gレタス・大 2枚(60g)ロースハム 2枚かに風味かまぼこ 2本卵 1個「ピュアセレクト マヨネーズ カロリー:約308kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)マグカップに「具だくさんエビピラフ」を入れ、電子レンジで表示通りに温める。卵は溶きほぐし、「ピュアセレクト マヨネーズ」を加えて混ぜ合わせる。(2)(1)の「具だくさんエビピラフ」の上にチーズをのせ、(1)の卵液を流し入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2~3分加熱し、好みでケチャップをかけ、パセリを散らす。 味の素冷凍食品KK「具だくさんエビピラフ」 150g卵 1個「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1スライスチーズ(溶けるタイプ) 1枚 カロリー:約376kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
全卵、上白糖、牛乳をボールに入れてよく混ぜる。 1.を平たい器(バット)に移して、パンを浸し、一度裏返す。 卵液がしみるまで漬け込む。(目安は1~2時間) フライパンにバターを溶かし、3.を弱火できつね色になるまで両面を焼く。(フライパンがない場合は、200℃のオーブンで8分程度焼くか、電子レンジで約3分でもOK) お皿に盛りつけ、お好みではちみつをかけたら出来上がり。 材料 カリフォルニアレーズンブレッドお好みの枚数バター適宜はちみつ適宜(お好み 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
卵、アーモンドミルク、砂糖をよく混ぜたら、ジップ付きの保存袋にパンと一緒にいれて、冷蔵庫で一晩ねかす。 フライパン(もしくはスキレット)にバターをひいて、中火で両面を軽く焼く。 表面に仕上げ用の砂糖をまぶしたら、裏返して焼き上げる。(これを両面行う。)最後に焼き上げる際には、縦半分にスライスしたバナナも一緒に焼く。 お皿に盛り付け、お好みでナッツ類をトッピングしたら出来上がり。 材料(2人分) ミニブレッド2枚卵1個アーモンドミルク(加糖)100ml砂糖(卵液用 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
フードプロセッサーに蓮根のきんぴら、むきエビ(ボイル)、卵、醤油をすべて入れてペースト状にする。(味の濃さを確認して醤油の量を調節してください。) ミニブレッドを斜めにカットし、1カットに対して1.を大さじ1ずつ塗り、トースターもしくはオーブンで卵に火が通るのを目安に焼く。 小口切りにした青ネギとマヨネーズをトッピングしたら出来上がり。 材料(2人分) ミニブレッド2~3枚蓮根のきんぴら100gむきエビ(ボイル)100g卵1個醤油小さじ1青ネギ適量マヨネーズ適量 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1.ツナはペーパータオル2枚に包んでボウルにのせ、缶汁をしっかりきる。ミニトマトは四つ割りにする。クリームチーズは1cm角くらいの大きさに手でちぎる。2.「うずらの卵とハムのケーク・サレ」の作り方1を参照して基本の生地を同様に作り、1、カレー粉、塩を加える。ゴムべらで全体を混ぜ合わせ、型に流し入れる。3.「うずらの卵とハムのケーク・サレ」の作り方3〜4を参照して同様に作る。 「うずらの卵とハムのケーク・サレ」の「基本の生地」の材料…全量ツナ缶…大1缶(約160g カロリー:約301kcal
レタスクラブ
|
|
1.ゆで卵は5mm幅の輪切りにし、塩少々をふる。ミニトマトは5mm幅の輪切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。2.「チャバタ」にはけで薄くオリーブ油をぬる。トマト、卵、ベーコンを半量ずつ、順にのせ、粉チーズを半量ずつふる。3.オーブントースターに受け皿をのせ、2を入れて約5分焼く。取り出してタバスコをふる。 「チャバタ」…6枚切りのもの2枚ベーコン…1枚ゆで卵…1個粉チーズ…大さじ1ミニトマト…4個タバスコ…少々塩、オリーブ油 カロリー:約288kcal
レタスクラブ
|
|
1.卵を溶きほぐし、牛乳、砂糖を加え混ぜる。2.食パンを半分に切って保存用密閉袋に入れ、卵液を流し入れ冷蔵室で一晩(6時間以上)漬ける。3.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、パンを並べてふたをしてこんがりと焼き色がつくまで両面を焼く。4.器に盛り、好みでバターをのせ、メープルシロップをかける。 卵…2個 砂糖…大さじ2 牛乳…1カップ 食パン…4枚切り2枚 オリーブ油…小さじ1
レタスクラブ
|
|
1. 卵をゆでてゆで卵を作り、ボウルに入れてフォークでつぶす。マヨネーズ、塩こしょうで味を調える。 2. ロールパンの上を切り落とし中身をくり抜き、1を詰める。 3. ウイニーを斜めに切り、2にさす。 4. ケチャップで顔と耳をかく。 5. 器に千切りキャベツとパセリを敷き、4とミニトマトを盛り付ける。 皮なし ウイニー® 3本 卵 3個 マヨネーズ 大さじ4 塩こしょう 少々 ロールパン 3個 ケチャップ 適量 千切りキャベツ 適量 パセリ 適量 ミニトマト 3個 調理時間:約25分 カロリー:約296kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
|
|
1. パンケーキを表示通りに温め、マーガリンをそれぞれの片面に塗る。 2. パンケーキ1枚の上にレタス、ハム、スライスチーズを重ねて置く。 3. マヨネーズをのせ、もう1枚のパンケーキで挟む。 4. 卵はスクランブルエッグにし、ソーセージはボイルし、ミニトマトと共に添える。 リコッタチーズのパンケーキ 6枚入り 2枚 ハム 1枚 スライスチーズ 1枚 レタス 1枚 マーガリン 大さじ1 マヨネーズ 大さじ1・1/2 ミニトマト 2個 卵 1個 ソーセージ 2本 調理時間:約10分 カロリー:約684kcal 塩分:約2.9g
日本ハム レシピ
|
|
1. 【A】を合わせ卵液を作る。 2. 食パンを9等分に切り、卵液に浸しておく。 3. フライパンにバターを入れ熱し2を焼き、ウイニーも加えて焼く。 4. パンの両面に焼き色が付いたら、チーズを適当な大きさにちぎりながらフライパンに入れる。 5. チーズが溶けてこんがりしてきたらお皿に盛りつける。 皮なし ウイニー® 10本 食パン(6枚切り) 2枚 A 牛乳 100ml A 卵 1個 A 砂糖 大さじ1 バター 20g スライスチーズ(とけるチーズ) 2枚 調理時間:約25分 カロリー:約477kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
|
|
載せたいパンにバターをしっかり塗る。 1.を一口大にカットしたら、クリームチーズやハム、卵、野菜などお好みの具材を彩りよく載せて出来上がり。 材料 ミニブレッド適宜有塩バター適宜お肉やお魚、野菜、卵、チーズなどの具材お好みのものを・・・ 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1. ピザの中央に卵をのせる。 2. 1のピザに一口大に切ったベーコンをのせ、黒こしょうをかけて焼く。 石窯工房® マルゲリータ 1枚 ベーコン 30g 卵 1個 黒こしょう 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約155kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
|
|
1.きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/2をふって混ぜる。しんなりしたら水けを絞る。2.オムレツを作る。卵液の材料をよく溶き混ぜる。卵焼き器にバター適量を溶かし、卵液の半量を流し入れる。表面が乾き始めたら裏返し、両面しっかり焼いて取り出し、粗熱をとる。残りの卵液も同様に焼き、もう1個作る。3.フライパンにベーコンを並べて弱火にかけ、脂が出るまで両面焼く。ペーパータオルに取り出してはさみ、出た脂をしっかり吸い取る。粗熱をとり、長さを半分に切る。4.食パンの片面 カロリー:約489kcal
レタスクラブ
|