メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「大根 > 主食」 の検索結果: 502 件中 (161 - 180)
材料(4人前) 有頭えび 4尾 大根 8cm にんじん 8cm 糸みつば 1/2束 切り餅 4個 【A】水 カップ3 【A】割烹白だし カップ1/3 ゆずの皮 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約168kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)大根・にんじんは細切りにし、しいたけは薄切りにする。ねぎは小口切りにし、みつばは2~3cm長さに切る。(2)土鍋にA、(1)の大根・にんじんを入れて火にかける。煮立ったら(1)のしいたけ・ねぎ、洗ったご飯を加え、うす口しょうゆで味を調える。(3)再び煮立ったら溶き卵を流し入れ、固まりかけたら火を止め、(1)のみつばを散らす。
カロリー:約233kcal 
味の素 レシピ大百科
茹でたスパゲティを氷水で冷やし、水気をきって、おうちパスタを絡ませる。レタス、わかめ、トマト、貝割れ大根をのせる。レモンを添えて、できあがり。
材料(2人前)レタス2~3枚わかめ適宜トマト1/2個スパゲティ200g貝割れ大根適宜レモン1/8個おうちパスタ たらこマヨネーズ大さじ4
調理時間:約20分 
ピエトロ レシピ
1.弁当箱にご飯を詰め、「豚のからし竜田」、「かぼちゃのおかかレンジ煮」、「切り干し大根の梅ごまあえ」を詰める。好みで塩昆布を添えても。
「豚のからし竜田」…全量「かぼちゃのおかかレンジ煮」…全量「切り干し大根の梅ごまあえ」…全量ご飯…茶碗1杯分塩昆布
カロリー:約732kcal 
レタスクラブ
[1]フランスパンは横に切り込みを入れる。[2]大根サラダは5~10分ほど「カンタン酢」で漬ける。[3][2]の水けを軽くしぼり、[1]につめ、さばの塩焼きをはさむ。
さばの塩焼き 半身1枚、大根サラダ 1パック(125g)、ミツカン カンタン酢 50ml、フランスパン 1/3本分
カロリー:約304kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1 大根はすりおろして水気をしぼり、貝割れ菜とあえる。 2 鍋にAを入れて煮立てる。
材料(2人前) 大根 5cm 貝割れ菜 適量 ゆでうどん 2玉 Aだし汁 カップ2 Aしょうゆ 大さじ2 Aみりん 大さじ2 かつお節 適量 いり白ごま 適量 ※だし汁の作り方
調理時間:約10分 カロリー:約344kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に湯を沸かし、スパゲティを表示通りにゆでます。フライパンに油を熱し、まいたけを炒めます。湯きりした(1)を加えて炒め合わせ、「ステーキ御膳」で味付けし、仕上げにかいわれ大根を散らして、出来あがりです。
スパゲティ(乾燥) 80g。まいたけ(ほぐす) 1/2パック。かいわれ大根(ざく切り) 適量。エバラステーキ御膳 大さじ4。オリーブ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約216kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
キャベツ250g大根50gみょうが1本大葉2枚水150ccヤマサ昆布つゆ大さじ2かつお節3g柚子こしょう小さじ1/4ツナ缶(ノンオイル)1/2缶そば70g
調理時間:約15分 カロリー:約388kcal 塩分:約3.6g
ヤマサ Happy Recipe
大根、エリンギ、しいたけは6mm角に切る。しめじは6mm幅に切る。フライパンに水、「ヤマサ昆布つゆ」を入れて中火にかけ、煮立ったら大根、エリンギ、しいたけ、しめじを加えて蓋をし、3分煮る。ツナ、ご飯を加えたら火を止め、かつお節、味噌、柚子こしょう、ごま油を加えて混ぜる。器に盛り、青のりをふったら完成。
大根150gエリンギ1本しいたけ2枚しめじ100g水350ccヤマサ昆布つゆ小さじ2ツナ缶(ノンオイル)1/2缶ご飯100gかつお節3g味噌小さじ1柚子こしょう小さじ1/2ごま油小さじ1/2青のり適量
調理時間:約15分 カロリー:約315kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
器に盛り、白ごまをふる。
・米 720ml・さば 120g・塩 ・大根 200g・砂糖 40g・酢 カップ1/2・塩 1つまみ・しょうが 20g・白ごま 少々
調理時間:約30分 カロリー:約380kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
豚肉は手で縦にさくか、包丁で半分に切る。かいわれ大根は根元を切っておく。クリームチーズは1.5cmぐらいの角切りにする。Aは梅干しの種をとって手でちぎりすべて混ぜ合わせたれをつくる。鍋に熱湯を沸かし、そばを表示時間どおりにゆで、冷水にとってしめ水気をきる。同じお湯でSTEP1の豚肉もゆでて広げて冷ます。大きめのボウルにSTEP3とSTEP1のかいわれ大根とクリームチーズを入れて、STEP2で和えて、器に盛りつける。
調理時間:約20分 カロリー:約564kcal 塩分:約3.9g
ヤマサ Happy Recipe
昔ながらの中華そば しょうゆ味 ... 1食分 / 牛もも肉(切り落とし) ... 80g / 大根 ... 50g / ごぼう ... 30g / 人参 ... 30g / 輪切り長ネギ(青い部分) ... 適量 / 水 ... 500ml / A / 醤油 ... 小さじ1/2 / 酒 ... 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約560kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
材料(2人前) 鶏もも肉 100g 角餅 2個 しいたけ 2個 小松菜 2株 大根 4cm にんじん 4cm 酒 大さじ1~2 【A】割烹白だし 40ml 【A】水 360ml
調理時間:約25分 カロリー:約272kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1 大根はせん切りにする。にんじんは1cm幅の輪切りにして花型で抜く。水菜は5cm長さに切りそろえる。 2 餅はオーブントースターなどで両面に軽く焦げ目がつくように焼いておく。 3 土鍋に水を入れて火にかけ、沸いてきたら①の大根・にんじんを加えてサッと煮る。豚肉を1枚ずつ加えて火を通し、「めんつゆ」を加えて味を調える。
調理時間:約25分 カロリー:約385kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
そば(生) 2人分(200g)大根 7cm(250g)(b) 刻みねぎ 適量刻み海苔 適量かつお節 適量(a) 液みそ つきぢ田村監修 冷や汁の素 大さじ3すりごま 大さじ1冷水 120cc
調理時間:約25分 カロリー:約217kcal 塩分:約3.1g
マルコメ レシピ
③火が軽く通ったらトマトとめんつゆを加えてひと煮立ちさせ、味をなじませたら出
材料(3~4人分) ミニブレッド8枚大葉8枚レモン(いちょう切り)適量 切り干し大根10g鶏ササミ1本きゅうり1/2本めんつゆ大さじ3水大さじ2砂糖小さじ1/2ごま油大さじ1/2 トマト1/2個ナス1/2本ズッキーニ1/4本黃パプリカ1/4個赤パプリカ1/4個玉ねぎ1/4個ベーコン2枚(20g)オリーブオイル大さじ1/2めんつゆ大さじ2 マヨネーズ大さじ2すりごま大さじ1からし小さじ1
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
器にごはんを入れ「ヤマサ おまかせ酢」をまんべんなくかけ、軽く混ぜて酢飯を作る。STEP1に刺身を盛りつけ、大根のつま、大葉を添える。しょうゆまたはぽん酢をかける。
ごはん300g(2膳)ヤマサ おまかせ酢大さじ2刺身(まぐろ、たい、サーモン、たこ)適量大根つま適量大葉2枚しょうゆまたはぽん酢適量
調理時間:約10分 カロリー:約391kcal 塩分:約2.7g
ヤマサ Happy Recipe
こんがりと焼き色がついたら上下を返し、同様に焼く。湯1/4カップを加えてふたをし、中火で2~3分蒸し焼きにする。4.バンズは厚さを半分に切り、オーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼く。5.バンズの下側に3、1大根の汁けをきってのせ、さらにクレ
肉だね ・牛切り落とし肉…200g ・玉ねぎ…小1/2個 ・塩…小さじ1/3 ・おろしにんにく、こしょう…各少々大根…4cmクレソン…小1束バンズ…2個漬けだれ ・しょうゆ…大さじ2 ・米酢…大さじ1 ・砂糖…小さじ2 ・とりガラスープの素、ごま油…各小さじ1/3サラダ油
カロリー:約634kcal 
レタスクラブ
1.大根は薄い半月切りにし、塩少々をふって軽くもみ、水けを絞る。ボウルに甘酢の材料を入れて溶き混ぜ、大根を入れて約10分漬ける。2.ご飯にごまを混ぜる。万能ねぎは熱湯でさっとゆで、水にとってペーパータオルで水けを拭き、長さを半分に切る。3.ラップを広げ、のり1枚をひし形に置く。中央に2のご飯を1/4量のせて7〜8cm四方にならし、しば漬けと1大根の汁けをよく切って半量ずつのせる。
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
カマンベールチーズは小さい角切りにする。ご飯が熱いうちに「ヤマサ昆布つゆ白だし」を回しかけてサッと混ぜ、カマンベールチーズを加えてさらに混ぜる。STEP1に栗を加えて混ぜ、器に盛ってブラックペッパーを振り、貝割れ大根を散らす。
ご飯300g栗(水煮)50gカマンベールチーズ40gヤマサ昆布つゆ白だし小さじ1貝割れ大根、ブラックペッパー適量
調理時間:約5分 カロリー:約359kcal 塩分:約0.7g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加