メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > 和食 > おかず」 の検索結果: 619 件中 (221 - 240)
1.にらは2cm長さに切る。長いもはひげ根を引っ張って取り、皮つきのまま1cm厚さの半月切りにする。豚肉は2cm幅に切り、塩、こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1 1/2を中火で熱し、豚肉、長いもを並べ入れ、ふたをして約2分30秒焼く。ふたを取って上下を返し、再びふたをして約2分30秒焼いて器に盛る。
カロリー:約430kcal 
レタスクラブ
再び煮立ったら豆苗を加えてさっと混ぜ、2にかける。
サーモン(または生鮭)…2切れ玉ねぎ…1/4個豆苗…1/2袋梅干し…2個(約30g)めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1小麦粉、サラダ油
カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
牛切り落とし肉…200gトマト…1個(約150g)黄パプリカ…1/2個(約80g)小麦粉…小さじ2ごま油…大さじ1合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖…小さじ2 ・粗びき黒こしょう…小さじ1/4
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは細切りにしてボウルに入れ、ごま油大さじ1/2、とりガラスープの素小さじ1/3、塩小さじ1/4を加えてよく混ぜる。2.とりむね肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。3.フライパンにサラダ油大さじ4を中火で熱し、とり肉を並べ入れる。上下を返しながら、全体がカリッとするまで2~3分揚げ焼きにする。
カロリー:約260kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦1cm幅に切る。豚肉は塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、小麦粉小さじ2をまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉、玉ねぎを入れ、時々上下を返しながら焼きつけるように炒める。3.肉の色が変わったら合わせ調味料を加え、味をからめる。
豚こま切れ肉…200g玉ねぎ…3/4個塩…小さじ1/4こしょう…少々小麦粉…小さじ2サラダ油…大さじ1合わせ調味料 ・おろしにんにく…1片強分〈小さじ1〉 ・おろししょうが…2/5かけ分〈小さじ1〉 ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖、酢…各大さじ1/2
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
器に盛り合わせ、すだちと塩適量を添える。
・ねぎ 2本・豚ロース肉 約200g・生しいたけ 6枚・すだち 1/2コ・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
・鶏肉 700g・酒 大さじ2・水 大さじ2・しょうゆ 大さじ1+1/2・塩 小さじ1・にんにく 1かけ・しょうが 10g・小麦粉 大さじ5・かたくり粉 大さじ4・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
ブロッコリーは小房に分け、茎は堅いところをむいて食べやすく切る。耐熱皿にのせて水少々をふり、ラップをふんわりかけて、電子レンジ(500W)に1分30秒間かける。卵を溶きほぐし、粉チーズ、こしょう少々を混ぜる。**1**の粗熱が取れたら1cm厚さに切り、薄く小麦粉をまぶす。フライパンにサラダ油・バター各大さじ1/2を中火で熱し、**3**を**2**にくぐらせて入れ、両面を色よく焼く。器に盛り付け、混ぜ合わせた【A】を好みでかける。
・ブロッコリー 1/2コ・卵 1コ・粉チーズ 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ1/2・オイスターソース 大さじ1/2・こしょう 少々・小麦粉 適量・サラダ油 大さじ1/2・バター 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約153kcal 
NHK みんなの今日の料理
・かつお 1さく・そら豆 6本・大根 1/6本・しょうが 20g・だし カップ1・みりん カップ1/4・しょうゆ カップ1/4・溶き卵 1コ分・花かつお 適量・小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は皮を除き、1cm厚さのそぎ切りにする(全体備考参照)。ポリ袋に入れ、【下味】の材料をもみ込み、20分間ほど冷蔵庫におく。小麦粉を加えてもむ。バットに【衣】の材料を入れて混ぜ、**1**にまぶす。フライパンに揚げ油を2cm深さまで注ぎ、180℃に熱する。**2**を入れ、上下を返しながら、1分30秒間ほど揚げる。油をきって器に盛り、好みでレモンを添える。
調理時間:約15分 カロリー:約437kcal 
NHK みんなの今日の料理
火が通ったら油をきる。
・鶏もも肉 2枚・レモン麹 大さじ2+1/2小麦粉 ・片栗粉 ・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約530kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
・えび 8匹・酒 大さじ2・粗塩 小さじ11+1/2小麦粉 適量・卵白 1コ分・白ごま 適量・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
カリッとしたら取り出し、油をきる。
・大豆 約2/3缶・ちりめんじゃこ 20g・切りみつば 30g・溶き卵 1/2コ分・小麦粉 カップ1/2強・揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
・こんにゃく 1/2枚・ピーマン 2コ・ピーマン 1/2コ・豚ロース肉 100g・卵 1/2コ分・塩 ・こしょう 少々・小麦粉 カップ1/2強・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに【A】を入れて中火にかけ、パン粉が薄いきつね色になるまでいためる。紙タオルに広げて冷ましておく。豚もも肉は2人分に分け、きれいに重ねて、塩・こしょう各少々をふる。**2**に小麦粉を薄くまぶし、溶いた卵にくぐらせて、**1**をまぶしつける。オーブントースターの天板にオーブン用の紙を敷いて肉をのせ、オーブントースターで約10分間焼く。食べやすく切って器に盛り、キャベツ、トマト、レモン、パセリを添える。
・豚もも肉 200g・パン粉 カップ1強・バター 大さじ1・卵 1コ・キャベツ 1/6コ・トマト 1/2コ・レモン 2切れ・パセリ 少々・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉
調理時間:約25分 カロリー:約322kcal 
NHK みんなの今日の料理
**4**を器に盛り、**3**を入れる。
・れんこん 100g・まいたけ 1/2パック・ほうれんそう 30g・水 カップ2・だし カップ1小麦粉 ・塩 ・揚げ油 ・うす口しょうゆ
調理時間:約30分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
・たまねぎ 2コ・紅しょうが 60g・卵 2コ・てんぷら粉 カップ1強・冷水 カップ1弱・ごま油 大さじ1/2・砂糖 小さじ1・塩 少々・サラダ油 少々・小麦粉 小さじ2・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
・生ざけ 2切れ・白みそ 150g・みりん 大さじ2・米油(またはサラダ油) 大さじ3~4・塩 小さじ1/4・小麦粉
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
ごぼうはたわしでこすってよく洗い、薄めのささがきにする。水にさらして洗い、ざるに上げて水けを拭く。ボウルにひき肉、【A】を入れてよく練り混ぜ、ごぼうを加えてさらに混ぜる。8等分にし、1コずつ軽くまとめ、小麦粉適量を全体にまぶす。鍋にサラダ油を3cm深さまで注ぎ、中火で180℃に熱する。**2**の1/2量を1コずつ入れ、約5分間揚げる。途中、表面が固まってきたら時々返す。きつね色になって音が高くなり、カリッとしたら取り出し、油をきる。残りも同様に揚げる。
・ごぼう 15cm・鶏ひき肉 150g・溶き卵 1/2コ分・みそ 大さじ1・砂糖 小さじ1・ねぎ 5cm分・小麦粉 適量・油
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは十文字に切り、バラバラにならないように内側と外側に分けて、8等分にする。アスパラガスは根元の堅い部分の皮をピーラーでむき、3cm長さに切る。アスパラガス2~3切れ、帆立て、たまねぎの順に竹串を刺す。小麦粉をまぶし、溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。170℃に熱した揚げ油に**2**を入れ、きつね色になるまで揚げ、塩をふる。【たれ】の材料をよく混ぜ合わせ、つけて食べる。
・新たまねぎ 1/2コ・グリーンアスパラガス 3本・ベビー帆立て 8コ・小麦粉 適量・溶き卵 1コ分・パン粉 適量・マヨネーズ 大さじ2・レモン汁 小さじ1/2・練りがらし 小さじ1/2・塩 少々・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加