メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 42 件中 (1 - 20)
1.「ほっくりスイートポテトの生地」を作り、小麦粉小さじ2を加えてよく混ぜ、3つに分ける。それぞれ手で丸めて円形にし、表面に小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにバターを入れて火にかけ、バターが溶けたら1を入れ、両面に焼き色がつくまで焼き、器に盛る。3.マーマレードジャムを混ぜてなめらかにし、2に等分にのせる。
「ほっくりスイートポテト」の材料(仕上げ用の卵黄は除く)…全量小麦粉…適宜バター…大さじ1マーマレードジャム…大さじ3〜4
カロリー:約300kcal 
レタスクラブ
小鍋に卵黄・グラニュー糖・小麦粉を入れてすり混ぜます。 (1)に牛乳を少しずつ加えながら弱火でとろみがつくまで加熱し、ラム酒を加えます。 器に盛り、「ミックスベリー」をのせ、シナモンをふります。
材料 [ 2人分 ]「ミックスベリー」60g卵黄1個グラニュー糖大さじ3小麦粉大さじ1牛乳300mlラム酒少々シナモン少々
調理時間:約10分 カロリー:約245kcal 塩分:約0.2g
ニッスイ レシピ
粗熱がとれたら持ち手用の棒を刺し、好みでトマトケチャップ、マスタードをかける。
ウインナソーセージ…4本食パン(6枚切り)…4枚水溶き小麦粉 ・小麦粉、水…各小さじ1サラダ油
カロリー:約239kcal 
レタスクラブ
ボウルに[[グリンピースのライスサラダ|rid=8362]] 200g、水大さじ2を入れて混ぜる。カレー粉小さじ1/2、小麦粉大さじ1+1/2を加えて混ぜる。フライパンにサラダ油大さじ1/2を弱火で熱し、5等分にした**1**をスプーンで円形に広げて並べ、焼く。片面2~3分間ずつ、両面を焼く。
・グリンピースのライスサラダ 200g・カレー粉 小さじ1/2・小麦粉 大さじ1+1/2・サラダ油 大さじ1/・・・
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 鍋にを加えとろみがつくまで煮詰める。[2] 小麦粉1/4量を残し、3/4量とベーキングパウダー、重曹をあわせてボウルにふるって入れ、卵、水、「りんご黒酢」を加えて泡だて器でしっかり混ぜあわせる。[3] スライスして芯をくり抜いたりんごに残りの小麦粉1/4量をまぶし、[2]にくぐらせ、1分半揚げ、ひっくり返してもう1分半揚げる。[4] [3]に[1]を添える。
カロリー:約274kcal 塩分:約0.2g
ミツカン メニュー・レシピ
天板にオーブン用ペーパーを敷く。4.小皿に小麦粉小麦粉と同量の水を入れて溶き混ぜる。5.春巻きの皮を各4等分の正方形に切り、細長くくるくる巻き、巻き終わりに4をぬって留める。天板に並べ、オーブンで約10分焼く。ペーパーごと網の上に移し、粗熱をとる。6
いちご…正味150g生クリーム…1カップグラニュー糖…40g春巻きの皮…2枚レモン汁…小さじ1レモンの皮…適宜小麦粉…少々
カロリー:約146kcal 
レタスクラブ
水溶き小麦粉を皮の手前以外の周囲につけ、手前から奥へ棒状に巻き、両端はつまむように閉じる。同様にあと5本作る。5.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、4
バナナ…1本 プレーンヨーグルト…120g春巻きの皮…3枚 コンデンスミルク…小さじ2パン粉…大さじ2シナモンパウダー、サラダ油…各適量水溶き小麦粉小麦粉、水… 各大さじ1/2
カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
バナナ 1〜2本カシューナッツ 大さじ2シナモンパウダー 少々春巻きの皮 2小麦粉 小さじ2水 少々揚げ油 適量
調理時間:約15分 
E・レシピ
さつまいも…200g小麦粉…大さじ1バター…10gグラニュー糖…大さじ2塩…小さじ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約445kcal 
レタスクラブ
1cm厚さにめん棒でのばし、マグカップとペットボトルのキャップでドーナッツ形に抜き、手で成形する。4.フライパンに1cm深さの油を170〜180℃に熱し、3の生地を入れる。ふっくら
おから…200g卵…1個小麦粉…50gベーキングパウダー…小さじ2砂糖…50gサラダ油…適宜
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
生地 ・絹ごし豆腐…1/2丁 ・溶き卵…1個分 ・砂糖…大さじ4 ・小麦粉…100g ・ベーキングパウダー…小さじ1強 ・水…50〜60mlサラダ油…適量バター…適量メープルシロップ…適量
カロリー:約473kcal 
レタスクラブ
にんじんはよく洗い、皮をむかずにおろし器ですりおろす。じゃがいも、たまねぎは皮をむいてすりおろし、にんじんとともにざるに上げて水けをきる。ボウルに**1**を入れ、溶き卵、小麦粉大さじ1~2を混ぜる。塩・こしょう各少々、ナツメグも加えて混ぜる。直径6~7cmの円形にまとめる。フライパンにサラダ油を1.5~2cm深さまで入れて170~180℃に熱する。**2**を入れて表面に揚げ色がついたらそっと裏返し、3~5分間揚げ焼きにする。器に盛り、サワークリームを添える。好みで塩をふって食べる。
・にんじん 1本・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/4コ・溶き卵 1/2コ分・ナツメグ 少々・サワークリーム 適量・小麦粉 ・塩 ・こしょう ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
オーブンに入れて45分焼く(途中、焦げそうなときはアルミホイルをかぶせる)。4.焼き上がったら型ごとケーキクーラーにのせ、ペ
焼きいも(皮をむいたもの)…250g卵…2個クリームチーズ…200g小麦粉…大さじ2牛乳…1/2カップ砂糖…40g
調理時間:約60分 カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
ふたをして弱火にし、中まで火を通す。器の縁に、にんじん、さやいんげんを飾り、豚肉を盛って温めたアイスクリームソースをかける。
・アイスクリームソース 全量・にんじん 4cm・さやいんげん 4本・豚ヒレ肉 400g・サラダ油 大さじ2・白ワイン 大さじ2・塩 ・こしょう 少々・小麦粉 適量
調理時間:約30分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
・全卵 1/2コ・卵黄 2コ分・卵白 2コ分・サワークリーム カップ1/2・牛乳 80ml・小麦粉 130g・ベーキングパウダー 小さじ1/2・黒練りごま 50g・溶かしバター 15g・グラニュー糖 40g・甘納豆 適宜・黒みつ 適宜・バニラアイスクリーム 120~160g・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルごと氷水に当てて、泡立て器でよく混ぜながらさまし、さめたら冷蔵庫で約2時間冷やす。4.オレンジは皮を包丁でむいて房ごとに包丁を入れて、薄皮を切り落とす。器
カスタードクリーム ・卵黄…1個分 ・小麦粉…大さじ1 ・牛乳…1/2カップ ・砂糖…20g「カラメル」…全量オレンジ…1/2個バニラアイスクリーム…200g
カロリー:約398kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。ボウルに豆腐、卵、砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。小麦粉とベーキングパウダー、ココアを合わせてふるい入れ、ごまを加えてさらによく混ぜる。水を少しずつ加えながらそのつど混ぜ、すくうとゆっくりたらたらと落ちるくらいのかたさにする。2.フライパンに油を薄くひき、弱火にして1の1/4量を円く流し入れる。3〜4分、表面にぶつぶつと穴があくまで焼く。上下を返してさらに1〜2分焼く。同様にあと3枚焼き、器に盛る。
カロリー:約635kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。ボウルに豆腐、卵、砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、さらによく混ぜる。水を少しずつ加えながらそのつど混ぜ、すくうとゆっくりたらたらと落ちるくらいのかたさにする。2.小さめのフライパンにサラダ油を薄くひき、弱火にして1の1/8量を円く流し入れる。3〜4分、表面にぶつぶつと穴があくまで焼く。上下を返してさらに1〜2分焼く。同様にあと7枚焼き、さます。
カロリー:約353kcal 
レタスクラブ
[[厚揚げピカタのトマトソース|rid=13536]]を参照してトマトソースをつくる。【生地】をつくる。じゃがいもは6~8等分に切って鍋に入れ、ヒタヒタの水と塩少々を加え、竹串がスッと通るようになるまでゆでる。**2**の湯をきって万能こし器で裏ごしし、溶いた卵と牛乳を加えて混ぜ合わせる。小麦粉とナツメグをふるい入れ、均一な状態になるまで混ぜる。しめじは石づきを切り落としてほぐす。ハムは半分に切って重ね、1.5cm幅に切る。たまねぎは1.5cm幅に切り、塩少々を入れた熱湯で透き通るまでゆでて湯をきる。直径24~26cmのフライパンにサラダ油大さじ1+1/2を中火で熱し、**3**の【生地】を全
・じゃがいも 250g・卵 2コ・牛乳 カップ1/4小麦粉 40g・ナツメグ 少々・トマトソース 適量・しめじ 60g・たまねぎ 50g・ハム 20g・パセリ 適宜・塩 ・サラダ油
調理時間:約35分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
5.3に4を加え、混ぜ合わせる。冷凍用保存袋に入れ、冷凍庫で1時間冷やす。取り出して袋ごともみほぐし、再び冷凍庫で冷や
カスタードクリーム ・桜の塩漬け…10〜20g ・卵黄…2個分 ・小麦粉…大さじ2 ・牛乳…1カップ ・砂糖…大さじ4生クリーム…1/2カップ砂糖…大さじ1 1/2
カロリー:約251kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加