メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「手羽先 > 和食」 の検索結果: 147 件中 (21 - 40)
1.手羽先は塩小さじ1/2、こしょう少々をもみ込む。長ねぎは4cm長さに切り、エリンギは縦半分に切る。2.魚焼きグリルにアルミホイルを敷き、手羽先の皮目を上にして並べ、あいているところにねぎ、エリンギを並べ入れる。強火で6~7分焼き、野菜は取り出す。手羽先の上下を返してさらに約5分焼く。
とり手羽先…8本(約500g)長ねぎ…下3/4本エリンギ…1本(約50g)塩…小さじ1/2こしょう…少々
調理時間:約15分 カロリー:約337kcal 
レタスクラブ
長芋は約2.5cm厚さの半月形に切る。にんにくはたたいてつぶす。手羽先は骨を抜き(下ごしらえ・準備参照)、先端を切り落とす。【A】は混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油、にんにくを入れて中火にかけ、香りが出たら手羽先と長芋を並べ入れ、両面に焼き色をつける。フライパンの余分な油を拭いて【A】を加え、落としぶたをして煮汁が約1/3量になるまで煮る。
・鶏手羽先 6本・長芋 8cm・にんにく 1かけ・水 カップ1+1/2・ポン酢しょうゆ 大さじ4・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
大根は皮をむいて1.5cm幅の半月切りにし、バットに並べて3日間ほど冷凍する。フライパンにサラダ油少々を熱し、手羽先の両面に焼き色をつける。鍋に【A】と水カップ2+1/2、**2**の手羽先を合わせて火にかける。沸騰したら**1**の大根を加え、落としぶたをして弱火で30分間ほど煮る。絹さやは筋を取り、サッと塩ゆでする。**3**を器に盛り、絹さやをあしらう。
調理時間:約40分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮立ったらふたをして弱火にし、30~35分間煮る。ごぼうが柔らかくなり肉に火が通ったら、ふたを取って中火にし、底から大きく混ぜながら煮汁をからめる。手羽先の先端を除いて、器に盛る。
・ごぼう 150g・れんこん 150g・鶏手羽先 6本・生しいたけ 4枚・水 カップ1・酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうが 3枚
調理時間:約45分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
煮汁の材料を加え、軽く煮詰める。3.2に焼き豆腐、しらたき、しいたけ、えのきたけ、ねぎ、春菊を順に加え、さっと煮る。
とり手羽先…8本焼き豆腐…1丁しらたき…1袋(約180g)長ねぎ…1本えのきたけ…1袋(約100g)春菊… 1/3わしいたけ…2枚煮汁 ・みりん…1カップ ・酒、しょうゆ、水…各1/2カップ
カロリー:約298kcal 
レタスクラブ
ボウルに[[211の甘辛だれ|rid=44275]]としょうがを合わせる。鶏手羽先にかたくり粉をまぶし、170℃の揚げ油でこんがりと揚げる。**1**に加え、全体をあえる。器に盛ってあればパセリを添える。
・211の甘辛だれ 大さじ2・鶏手羽先 6本・しょうが 1かけ分・パセリ 適宜・かたくり粉 大さじ2~3・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
・レンチン里芋 4~5コ・鶏手羽先 6本・しょうゆ 小さじ1・酒 小さじ1・しょうが 1かけ分・ぎんなん 12コ・水 カップ1/4・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1・サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
1.手羽先は骨と骨の間に1本切り目を入れる。沸騰した湯にさっとくぐらせて冷水にとり、表面のぬめりを洗って臭みを除き、ペーパータオルで水けを拭く。2.鍋に水2L、1手羽先、ねぎの青い部分、しょうがを入れて火にかける。沸騰する直前に弱火(フツフツと小さな泡が立つくらい)にし、1時間〜1時間30分煮る。3.ブロッコリーは小房に分け、大きいものは茎の根元に十字に切り目を入れる。
カロリー:約141kcal 
レタスクラブ
[1] 鍋に手羽先と一口大に切った大根を入れ、ひたひたの水(分量外)と塩ひとつまみを加えて、30分くらい煮込む。[2] 肉がやわらかくなったら黒こしょうと小口切にした小ねぎをふり、「味ぽん」を回しかける。
手羽先 8本、大根 1/4本、塩 ひとつまみ、黒こしょう 適量、小ねぎ (小口切り) 適量、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約334kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1 かぼちゃは種を取ってひと口大に切り、煮崩れないよう面取りしておく。 2 鍋に油を中火で熱し、手羽先を両面焼き、Aを加えて10分ほど煮る。 3 アクを取り、①のかぼちゃを加え、落としぶたをして弱火で7〜8分ほど煮る。 4 器に盛り、木の芽を添える。
材料(4人前) かぼちゃ 1/4個 鶏手羽先 12本 Aだし汁・煮干しだし カップ2・1/2 Aめんつゆ カップ2 Aみりん カップ11/2 木の芽 適量 サラダ油 大さじ1 ※だし汁の作り方
調理時間:約25分 カロリー:約641kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)手羽先は関節に包丁を入れ、半分に切る。大根は皮をむき、タテ4等分に切る。大根を回しながら包丁を斜めに入れて、ひと口大の乱切りにする。大根の葉は3cm長さに切る。(2)フライパンに油を熱し、(1)の手羽先を入れて両面を色よく焼く。(1)の大根、しょうがを加えて炒め合わせる。(3)全体に油がまわったら酒をふり、Aを加えて混ぜる。
カロリー:約153kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備7. ショウガは皮をむき、薄切りにする。 作り方1. 中華鍋にゴマ油を強火で熱し、鶏手羽先の汁気を少し押えて加え、表面に焼き色がつけば玉ネギ、白ネギ、ピーマン、ショウガ、ニンニクを加えて炒めあわせる。 作り方
手羽先 12本酒 大1みりん 小2しょうゆ 大1玉ネギ 2個白ネギ 1本ピーマン 3個ショウガ 1片ニンニク 2片チキンブイヨン 1個水 200〜250ml酒 大3砂糖 大2みそ 大2しょうゆ 大1豆板醤 小2ゴマ油 大2
調理時間:約40分 カロリー:約324kcal 
E・レシピ
水に約5分間さらして水けをきる。鍋に**1**の手羽先を入れて汁も注ぎ、中火にかける。煮立ったらアクを除き、さつまいもを加える。ペーパータオルを水で湿らせてのせ、さらにふたをし、弱火で10~12分間煮る。レモンを加え、さらに約1分間煮る。
・鶏手羽先 6~8本・砂糖 大さじ3・塩 小さじ2・サイダー カップ1+1/2・レモン 1/2コ・さつまいも 1/2本
調理時間:約25分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
揚げている間に、小鍋に甘辛だれの材料を入れて中火にかける。煮立ったら少し火を弱め、少しとろりとするまで煮詰める。手羽先が熱いうちに、甘辛だれ、白ごま、または黒ごまをからめる。皿に盛り、クレソンを添える。
手羽先 8本塩 少々こしょう 少々小麦粉 適量甘辛だれ しょうゆ 2/3カップ みりん 2/3カップ 砂糖 大さじ3と1/2白いりごま 適量黒いりごま 適量揚げ油 適量クレソン(つけ合わせ) 適量
サッポロビール
小松菜は水で洗って4cm長さに切る。茎と葉の部分をそれぞれ分けておく。鶏手羽先は塩少々をふる。油揚げは熱湯を回しかけて水けを絞り、5mm幅に細切りにする。なべにごま油小さじ2を熱し、手羽先を入れていためる。油揚げ、小松菜の茎の部分、葉の部分、だしの順に加えて一煮立ちさせる。**2**に塩小さじ1/2弱、酒大さじ1を加えてふたをして、弱火で約3分間煮る。
・小松菜 1/3ワ・鶏手羽先 3本・油揚げ 1/2枚・だし カップ1・塩 ・ごま油 ・酒
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
手羽先は紙タオルで水けを拭き、関節から根元側へ1cmほどの部分に包丁でグルリと1周切り目を入れる。皮側を下にして折り曲げ、骨の端を出す。先の部分は切り落とす。骨を持ち、指で肉を押し下げるようにして端へ寄せ、皮で肉を包むように形を整える。皮側を上にしてバットなどに並べ、冷蔵庫に30分間ほどおいて皮を乾燥させる。鍋に揚げ油を180℃に熱し、**2**を入れる。
調理時間:約30分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
手羽先はフォークでところどころ刺す。ボウルにAを合わせ、1を入れてもみ込み30分ほどおく。(冷蔵庫で一晩おいても可)合わせたBをまぶし、10分ほどおく。フライパンに揚げ油を中火で熱し、2をカリッとするまで両面4〜5分ずつ揚げる。(170℃)
手羽先 8本(約480g)1本≒60gにんにく、しょうがすりおろし 各小さじ1酒 大さじ1オイスターソース 大さじ2しょうゆ 小さじ1みりん 大さじ1/2小麦粉、片栗粉 各大さじ3
サッポロビール
1の串を加え、さらに5~10分煮る。昆布茶を加えてさっと混ぜ、器に盛り、練りがらし少々を添える。
とり手羽先…6本(300~350g)ちくわ…大1本うずらの卵の水煮…6個里いも…大3個(約200g)「薬味塩だれ」…大さじ5あれば昆布茶…小さじ1/2練りがらし
カロリー:約250kcal 
レタスクラブ
1.白菜は2cm長さに切る。とり手羽先は関節のところで切り分け、骨に沿ってキッチンばさみで1本切り込みを入れる。長いもはポリ袋に入れ、袋の上からめん棒などでたたいて大きく砕く。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、手羽先を皮目を下にして並べ、約3分焼く。焼き色がついたら上下を返して約1分焼く。3.白菜を広げながら入れ、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、水大さじ4、ポン酢じょうゆ大さじ3、砂糖小さじ1を加える。
カロリー:約351kcal 
レタスクラブ
作り方3. フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏手羽先に薄く焼き色がつくまで焼き、ホーロー、またはステンレスの煮込み鍋に入れる。 作り方4. カボチャを並べ入れての材料、レモン汁を加え、煮立ったら落とし蓋をし、鍋の蓋をして10分煮る。ふきこぼれるようなら少
手羽先 4〜6本塩コショウ 少々片栗粉 大さじ11.5カボチャ 1/8個ブロッコリー 1/4株ハチミツ 大さじ3しょうゆ 大さじ1.5ショウガ 1/2片水 250mlレモン 小1個サラダ油 大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約342kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加