メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「桜えび > 和食」 の検索結果: 253 件中 (21 - 40)
1.豆苗は3cm長さに切ってボウルに入れる。桜えび、しょうゆ、ごま油各小さじ1を加えて混ぜる。
豆苗…1桜えび…大さじ2しょうゆ、ごま油…各小さじ1
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
小松菜は根元を切り落として3cm長さに切り、茎と葉に分けておく。小さめの鍋に煮汁の材料、桜えびを入れて中火で煮立て、サッと煮る。小松菜の茎を加え、再び煮立ったら、約1分間煮る。小松菜の葉を加え、時々菜ばしで上下を返しながら、小松菜の茎と葉がしんなりとするまで、1~2分間煮る。
・小松菜 1/2ワ・桜えび 大さじ3・だし カップ1/2・しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにごま油を熱し、桜えびを入れて薄く色づき、カリカリになるまでいためる。ねぎは長さを2~3等分に切る。縦に切り開いて芯を取り、繊維に沿ってせん切りにし、水にさらしたあと、ざるに上げて水けをきる(白髪ねぎ)。芯の部分はみじん切りにする。細ねぎは小口切りにする。ボウルに**1**と**2**を入れて一味とうがらしをふり、サッと混ぜ合わせる。
桜えび 10g・ねぎ 1/2本・細ねぎ 1~2本・一味とうがらし 少々・ごま油 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.2g
NHK みんなの今日の料理
鍋に湯カップ3を沸かし、塩小さじ2/3を入れる。小松菜を加えて中火で約1分間ゆでる。水にとって冷まし、水けを絞って3cm長さに切り、もう一度絞る。水けをしっかり絞ると味がうすくならない。ボウルにめんつゆ、水大さじ1桜えび、ごま油大さじ1を入れ、よく混ぜる。小松菜を加えてあえる。
・小松菜 1/2ワ・桜えび 2g・めんつゆ 大さじ1・塩 ・ごま油
調理時間:約7分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.じゃがいもは5mm四方の棒状に切り、水につける。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を弱火で熱し、桜えびを約30秒炒める。1を水けをきって加え、少し焼き色がつくまで中火で約3分炒める。みりん、水各大さじ1、塩小さじ1/4を加え、汁けがなくなるまで炒めてからめる。
桜えび…5gじゃがいも…2個サラダ油…大さじ1/2みりん、水…大さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
1.水菜は4〜5cm長さに切る。フライパンに桜えびを入れて中火にかけ、香りが立つまで約3分からいりする。2.ボウルにごま油大さじ2、酢大さじ2/3、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
水菜…1/2わ 桜えび…10g ごま油…大さじ2 酢…大さじ2/3 しょうゆ…小さじ1 塩、こしょう…各少々
カロリー:約141kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は4cm長さに切る。耐熱ボウルに茎、葉の順に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。2.水を注いでさまし、水を捨てて水けを絞る。ボウルに戻し入れ、桜えび、酢、しょうゆ各小さじ1/2を加え、あえる。
桜えび…5g小松菜…大1/2わ(約150g)酢、しょうゆ…各小さじ1/2
カロリー:約18kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、桜えびをさっと炒める。もやしを加えて約1分炒め、合わせ調味料を加えて炒め合わせる。2.器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
桜えび…4gもやし…2/3袋粗びき黒こしょう…少々ごま油…大さじ1/2合わせ調味料 ・酒、水…各大さじ1 ・とりガラスープの素、片栗粉…各小さじ1/4 ・塩…少々
カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
切り干し大根はたっぷりの水に袋の表示の7割程度の時間つけて、堅めに戻す。手でしっかり水けを絞り、食べやすく切る。桜えびはフライパンでからいりする。ねぎは斜め薄切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ねぎをしんなりするまで炒める。**1**を加えて炒め合わせ、桜えびを加えてさらに炒める。塩少々をふり、ごま油小さじ2を回し入れ、白ごまを加えて炒め合わせる。
・切り干し大根 50g・桜えび 大さじ3・ねぎ 1本分・白ごま 小さじ1・サラダ油 ・塩 ・ごま油
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 かまぼこは5mm幅の細切り、青ねぎは小口切りにする。 2 ボウルに①のかまぼこと桜えびを入れて、天ぷら粉少々(分量外)をまぶす。 3 【A】を混ぜ合わせて衣を作り、②のかまぼこ・桜えびを加える。ひと口大にまとめながら、180℃に熱した油でカラッと揚げる。 4 うどんは熱湯でほぐれるまでサッとゆで、水気をきる。 5 鍋に【B】を入れて温める。 6 器に④のうどんを盛り、⑤のつゆをそそぐ。③のかき揚げをのせて①の青ねぎを散らす。お好みで七味唐がらしをふる。
材料(2
調理時間:約25分 カロリー:約546kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
白菜は4~5cm角に切る。なべに白菜と【A】を入れて、中火で煮る。桜えびも加えて一煮立ちさせ、そのまま冷ます。
・白菜 6枚・桜えび カップ1/2弱・水 カップ1/4強・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・みりん 小さじ1・塩 小さじ1/3強
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にんじんは縦薄切りにし、幅3〜4等分に切る。2.鍋にだし汁2カップ、しょうゆ小さじ1/2、塩少々を入れて中火にかけ、煮立ったらにんじん、桜えびを加えてさっと煮る。
桜えび…大さじ1にんじん…1/4本だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1/2塩…少々
カロリー:約16kcal 
レタスクラブ
1.器にカットわかめ、桜えび、とりガラスープの素小さじ1/2、しょうゆ小さじ1、こしょう少々を盛り分ける。2.食べる直前に、熱湯1 1/2カップを注ぎ分ける。
カットわかめ、桜えび…各小さじ2とりガラスープの素…小さじ1/2しょうゆ…小さじ1こしょう…少々熱湯…1 1/2カップ
カロリー:約8kcal 
レタスクラブ
1.レタスは1cm幅に切る。2.ボウルに1桜えび大さじ3、ごま油大さじ1、酢小さじ2、塩小さじ1/4を入れてさっとあえる。
桜えび…大さじ3レタス…1/3個(約100g)ごま油…大さじ1酢…小さじ2塩…小さじ1/4
調理時間:約3分 カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
絹さやはヘタを落とし、筋を除く。鍋に水240ml、桜えび、【A】を入れて火にかける。沸騰して桜えびがしんなりしたら、絹さやを加える。絹さやの色が変わったら火を止め、煮汁ごと器に盛る。あれば木の芽をあしらう。
・絹さや 200g・桜えび 25g・うす口しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1+1/3・塩 少々・木の芽 適量
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに桜えびを入れ、香りがたつまで、弱めの中火でいる。米は洗って炊飯器の内釜に入れ、酒を加えて2合の目盛りまで水を加える。塩をサッと混ぜ、しょうがと**1**の桜えびを散らして炊く。炊き上がったら少し蒸らし、サックリと混ぜて器に盛る。
・米 360ml・桜えび 20g・しょうが 1かけ分・酒 大さじ2・塩 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
ごぼうはよく洗って鍋に入る大きさに切る。鍋に入れて水をヒタヒタに注ぎ、柔らかくなるまでゆでる。水けをきり、麺棒でたたいてひびを入れる。**1**を5cm長さに切り、半割り、または四つ割りにする。ボウルに【A】を混ぜ合わせて**2**を加え、冷蔵庫に6~8時間おく。汁けをきり、【B】、桜えびを加えてあえる。
・ごぼう 200g・桜えび 20g・酢 カップ1・水 カップ1・砂糖 80g・酢 大さじ4・うす口しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ2・すりごま 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 塩分:約6.4g
NHK みんなの今日の料理
(1)ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ合わせる。(2)ラップを広げ、のりを1枚のせて(1)のご飯を茶碗1/2杯分、中央にのせ、桜えび半量をのせる。(3)(1)のご飯を茶碗1/2杯分、具を覆うように広げてのせ、のりの四隅を中央に向かって重なるように折りたたみ、ラップで包んで形を整える。同様にもう1個作る。(4)しばらくおいてのりがなじんだら、ヨコ半分に切って、器に盛る。*長時間の常温保存をなさらずに、早めにお召し上がりください。
ご飯 2杯(茶碗)Aいり白ごま 小さじ2A
カロリー:約256kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 土鍋でご飯を炊く。 土鍋に洗って30分吸水した米と、同量の水を加え、ふたをして強火にかけ、沸騰したら弱火10分、火を止めて10~15分蒸らす。[2] 干しわかめは水でもどす。フライパンにごま油を熱し、桜えび、水でもどしたわかめを加え、わかめの水分が飛ぶまでよく炒める。[3] 「追いがつおつゆ2倍」、いりごまを加えてサッと炒め合わせる。[4] [1]のご飯に[3]をのせる。
米 3合、干しわかめ 10g、桜えび (素干し) 大さじ2、ミツカン 追
カロリー:約502kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
たまご焼きは1cm角に、かいわれ大根は半分に切ります。 ごはんにすし酢を混ぜ、酢めしを作ります。 器に(2)を盛り、刻みのり・生桜えび・(1)・いくらを彩りよく盛り付けます。 \ POINT / のりで巻いて手巻き寿司にしてもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]生桜えび100gいくら20gごはん茶碗2杯分たまご焼き小1個分かいわれ大根1/4パックすし酢大さじ2刻みのり少々
調理時間:約20分 カロリー:約373kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加