メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 1547 件中 (921 - 940)
1.かぼちゃは種とわたを取り、5mm厚さのいちょう切りにする。玉ねぎはくし形に切る。いんげんはあれば筋を取り、斜めに一口大に切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にだし汁と1を入れて煮立て、4〜5分煮てかぼちゃがやわらかくなったら、みそ大さじ2を溶き入れてひと煮する。
かぼちゃ1/8個(約150g)玉ねぎ…1/2個さやいんげん…4〜5本ベーコン…1枚だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約10分 カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは2〜3cm角に切り、鍋にバター大さじ2を溶かして炒める。凍ったままの洋風野菜ミックスを加えてさっと炒め、湯2カップでスープの素を溶いて加え、野菜がやわらかくなるまで煮て、塩、こしょう各少々をふる。2.鍋に湯を沸かし、塩、酢各少々を入れて、卵を1個ずつ割り入れる。半熟状になったらそっと取り出す。3.1を器に盛り、2を1個ずつのせる。
冷凍洋風野菜ミックス…200g玉ねぎ…1/2個固形スープの素…1個卵…2個・バター、塩、こしょう、酢
調理時間:約15分 カロリー:約159kcal 
レタスクラブ
1.鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎを弱めの中火で透き通るまで炒める。2.湯3/4カップを注ぎ、コーンを加え、固形スープの素をくだいて加え、アクを取りながら強火で煮る。3.火を弱めて牛乳を加え、温まったら塩、こしょう各少々で調味し、水溶き片栗粉をよく混ぜて加え、とろみをつける。
コーン缶(クリーム)…2/3缶(約160g)玉ねぎのみじん切り…1/2個分固形スープの素…1個牛乳…1/2カップ水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ2)・バター、塩、こしょう
カロリー:約185kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎ、にんじん、セロリは1cm四方の薄切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、ベーコン、野菜の順に炒めてブイヨン、ミックスビーンズを缶汁ごと加えて約10分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
ベーコン…1枚(約20g)玉ねぎ…1/4個にんじん…20gセロリ…20gミックスビーンズ缶(または大豆水煮缶)…小1缶(120g)ブイヨン(固形スープの素[チキン]1/2個+湯)1と1/2カップバター、塩、こしょう
カロリー:約209kcal 
レタスクラブ
1.にんじん、玉ねぎは皮をむく。ピーマンはへたと種を除き、しいたけは石づきを取る。にんじんは薄く切ってから1cm角に、ほかの野菜も1cm角に切る。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、1の野菜を入れて炒める。3.バターがなじんだら水2カップを入れ、スープの素を砕き入れる。煮立ったら弱めの中火にし、にんじんに火が通るまで煮て、塩、こしょう各少々で味をととのえる。
にんじん…30g玉ねぎ…1/4個カラーピーマン…1個生しいたけ…2枚固形スープの素…1個・バター、こしょう、塩
調理時間:約16分 カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
1.鍋にバターを溶かし、薄切りにした玉ねぎ、小口切りにしたきゅうりをしんなりするまで軽く炒め、小麦粉をふり入れて焦げないように炒める。水1カップ、固形スープの素を加え、5分くらい煮る。ミキサーにかけてかくはんし、冷蔵庫で冷やす。2.牛乳を加えて濃度を調節する。塩、こしょう各少々を加えて器に注ぎ、パセリのみじん切りを浮かべる。
玉ねぎ…1/4個きゅうり…1本固形スープの素…1/2個牛乳…3/4〜1カップパセリのみじん切り…少々バター…大さじ1小麦粉…少々・塩、こしょう
調理時間:約23分 カロリー:約124kcal 
レタスクラブ
1.あさりは殻をこすり合わせて洗う。トマトは1.5cm角に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋に水2カップ、1を入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして弱火にし、約2分煮る。3.あればアクをすくって火を止め、みそ大さじ1と1/3を溶き入れる。オリーブ油大さじ1を加えてさっと混ぜる。
あさり(砂抜き)…200gトマト…1個玉ねぎ…1/4個(約50g)みそ、オリーブ油
調理時間:約10分 カロリー:約113kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、1をしんなりするまで炒める。絹厚揚げを一口大にちぎりながら加えてさっと炒め、だし汁1カップを加える。3.煮立ったら弱めの中火にし、約5分煮る。しょうゆ小さじ1、塩少々で調味し、器に盛り、おろししょうが適量をのせる。
絹厚揚げ…1枚(約115g)玉ねぎ…1/4個(約50g)サラダ油、しょうゆ…各小さじ1だし汁…1カップ塩…少々おろししょうが…適量
調理時間:約8分 カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは皮つきのまま小さめの一口大に切る。新玉ねぎは横薄切りにする。2.鍋に1、バター、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/4、塩、こしょう各少々、水1 1/4カップを入れて強めの中火にかける。煮立ったらふたをし、弱火で約10分煮て、玉じゃくしの底などでかぼちゃをしっかり潰す。
かぼちゃ…190g新玉ねぎ…1/4個バター…5g洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/4塩、こしょう…各少々水…1 1/4カップ
カロリー:約106kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは1.5cm四方に切る。玉ねぎは1cm四方に切る。2.鍋に入れ、ミックスビーンズ、水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/3を加え、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、約10分煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふり、オリーブ油少々を回しかける。
ミックスビーンズ…110gキャベツ…150g玉ねぎ…1/4個洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩…小さじ1/3粗びき黒こしょう…少々オリーブ油…少々水…2カップ
カロリー:約115kcal 
レタスクラブ
1.カリフラワーは小房に分け、玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にバター10gを中火で溶かし、1を約1分炒める。水1と1/2カップを加え、煮立ったら洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加え、ふたをして約5分煮る。玉じゃくしなどでカリフラワーを潰し、牛乳1カップ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、煮立つ直前で火を止める。
カリフラワー…150g玉ねぎ…1/4個バター…10g洋風スープの素(顆粒)…小さじ1牛乳…1カップ塩…小さじ1/2こしょう…少々
カロリー:約121kcal 
レタスクラブ
[1]キャベツはザク切りにする。たまねぎはくし形切りにする。鶏肉と豆腐は食べやすい大きさに切る。油揚げは短冊切りにする。[2]鍋に「スープしゃぶ 極みだしST」と水を入れて煮立て、[1]を加える。[3]具材に火が通ったら、器に盛る。お好みで小ねぎを散らす。
鶏もも肉 1/2枚(140g)、キャベツ 1/3個(400g)、たまねぎ 1個(100g)、豆腐 小1丁(200g)、油揚げ 1枚(20g)、、スープしゃぶ? 極みだし ストレート 1袋、小ねぎ (小口切り) 適宜
カロリー:約159kcal 塩分:約2.9g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]トマト、きゅうり、セロリは5mm角に切る。たまねぎのみじん切りはサッと水にさらし、水けをしっかりきる。[2]ボウルに[1]を入れて、トマトジュースを注ぎ、「すっきりりんご酢」、オリーブオイル、こしょうを加えて混ぜ、よく冷やす。
トマト 小1個、きゅうり 1/2本、セロリ 1/2本、たまねぎ (みじん切り) 大さじ2、、トマトジュース(食塩無添加) 1カップ、すっきりりんご酢 大さじ1、オリーブオイル 小さじ1、こしょう 少々
カロリー:約61kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
[1] トマトは一口大に切る。[2] 鍋にサラダ油を入れ、薄切りにしたたまねぎ、あさりを炒める。水、コンソメ(顆粒)、ローリエ、トマトを入れて5分程弱火で煮る。[3] 「やさしいお酢」を入れて2分程煮る。最後に塩・こしょうで味を調える。器に盛り、お好みで刻んだパセリを散らす。
トマト 1個、サラダ油 大さじ1/2、たまねぎ (スライス) 1/4個分、あさり 150g、、水 2カップ、コンソメ (顆粒) 小さじ1/2、ローリエ 1枚、ミツカン やさしいお酢 大さじ2、塩
カロリー:約68kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] キャベツ、にんじんはせん切りにする。たまねぎは薄切りに、ソーセージは斜め切りにする。[2] 鍋にバターを入れ、[1]を入れて炒める。[3] 水とコンソメ(顆粒)、しょうゆ、ローリエを加え、10分ほど煮込む。最後に「リンゴ酢」を加える。
キャベツ 120g、たまねぎ 1/4個、ソーセージ 2本、にんじん 20g、、水 2カップ、コンソメ (顆粒) 小さじ2、しょうゆ 小さじ1/3、バター 少々、ローリエ 1枚、、ミツカン リンゴ酢 大さじ2
カロリー:約103kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] ウインナーは2cm幅くらいに切る。たまねぎはくし形に切る。にんじんとじゃがいもは小さめの乱切りにする。[2] 鍋に[1]、「追いがつおつゆ2倍」、水、トマトジュースを入れて、ふたをし中火で10分ほど煮る。[3] 器に盛り、お好みでオリーブオイルや粉チーズなどをふる。
ウインナー 4本、たまねぎ 1個、にんじん 1/2本、じゃがいも 2個、粗挽き黒こしょう 小さじ1/4、トマトジュース(食塩無添加) 1カップ、水 1カップ、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ4
カロリー:約320kcal 塩分:約2.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] たまねぎは薄切り、にんじんは細切りにする。[2] 鍋に水、鶏がらスープの素、しょうゆ、[1]を入れて、[1]がやわらかくなるまで煮る。[3] もずくは水洗いし、食べる直前に[2]に入れ、最後にラー油、「穀物酢」、粗挽き黒こしょうを加える。
もずく 50g、たまねぎ 1/2個、にんじん 1/4本、、鶏がらスープの素 適量、しょうゆ 小さじ1、水 1カップ、、ミツカン 穀物酢 小さじ2、ラー油 少々、粗挽き黒こしょう 少々
カロリー:約35kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]キャベツはザク切りにする。たまねぎはくし形切りにする。鶏肉と豆腐は食べやすい大きさに切る。油揚げは短冊切りにする。[2]鍋に「スープしゃぶ 極みだし」と水を入れて煮立て、[1]を加える。[3]具材に火が通ったら、器に盛る。お好みで小ねぎを散らす。
キャベツ 1/6個(200g)、鶏もも肉 1/4枚(70g)、たまねぎ 1/4個、豆腐 1/3丁(100g)、油揚げ 1/2枚(10g)、スープしゃぶ 極みだし 小袋1袋、水 1と3/4カップ、小ねぎ (小口切り
カロリー:約161kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
玉ねぎとじゃがいもは7~8mmの角切りにする。 鍋にバターを熱して①とミックスベジタブルを炒め、水と固形ブイヨンを加えて約10分煮る。グランドアルトバイエルンと豆乳を加えてさらに4~5分煮込み、塩・胡椒で調味する。
グランドアルトバイエルン1袋玉ねぎ1/2個じゃがいも1個ミックスベジタブル1/2カップ豆乳1カップ水2カップバター大さじ1固形ブイヨン1個塩・胡椒
伊藤ハム レシピ
朝のフレッシュハーフベーコンは4等分に切る。トマトはヘタを取ってザク切りにする。 パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎは1cm角に切る。耐熱のボウルに①②③、オリーブ油、固形コンソメ、水、塩、こしょうを入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600w)で8分加熱する。
朝のフレッシュハーフベーコン1パックトマト1個パプリカ(黄)1/4個ズッキーニ1/4本玉ねぎ1/4個オリーブ油大さじ1固形コンソメ1個水300ml塩少々こしょう少々
伊藤ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加