メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 1547 件中 (861 - 880)
1.玉ねぎとにんにくはみじん切り、にんじん小1本、セロリ1本は1cm角に切る。鍋にオリーブ油大さじ2を熱し、にんにくを入れて炒め、香りが立ったら玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたらふたをして1分ほど蒸らし、ふたを取って水分をとばしながら色がつかないように炒める。2.1にホールトマト缶を手でつぶして缶汁ごと加え、炒め合わせる。セロリ、にんじんを加え、水3〜4カップも加えて煮立ったらアクを取る。ローリエ、固形スープの素をくずして加え、弱火にして約20分煮る。3.塩
カロリー:約122kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは5mm幅の輪切りにして、水(分量外)にさらし、水をきる。玉ねぎは縦薄切りにし、長ねぎは小口切りにする。2.鍋にバターを入れて火にかけ、溶けたら弱めの中火で玉ねぎと長ねぎを入れて炒める。焦げないように炒め、全体がしんなりしたらじゃがいもを加える。簡単ブイヨンと塩少々を加え、煮立ったら弱火にし、10〜15分煮る。顆粒スープの素を使う場合は、塩を加えずに煮る。3.じゃがいもに竹串がスーッと通るくらい、やわらかくなったら牛乳を加えて混ぜ、ミキサーでかくはんする。 4
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
下準備 ・《a》は合わせておく。 1. ボウルに鶏挽き肉・塩(小さじ1/8)・黒こしょうを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。 2. 玉ねぎ(みじん切り)・《a》を加え、混ぜる。 3. 鍋にオリーブオイル・にんにくを入れ熱し、香りが出たら、玉ねぎ(薄切り)・キャベツを入れ、しんなりするまで炒める。 4. カットトマトを加えて炒め(中火約1分)、水・コンソメを加え、沸騰させる。 5. 【2】を8等分にし、スプーンで丸めて加え、再び沸騰したら、アクを除いて弱火にし、加熱する(約10
調理時間:約30分 カロリー:約183kcal 
ABC cooking Studio
、パン粉を散らしてトースターで5分加熱します。 \ POINT / 残りのグラタンは、小さいアルミカップ(または耐熱カップ)
材料 [ 4人分 ]「帆立貝柱水煮フレーク」2缶たまねぎ1/2個マッシュルーム6個ブロッコリー1/2株マカロニ100gバター20gホワイトソース300g牛乳1カップ塩少々こしょう少々溶けるチーズ40gパン粉大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約312kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
あさりは自然解凍し、水気を軽く切り塩を振ります。 鷹の爪は手で半分にちぎり種を取ります。にんにくはみじん切りに、たまねぎ5mm程にスライスし、大葉はせん切りにします。 たっぷりのお湯を沸かし、塩(大さじ1.5)を入れてパスタをゆでます。ゆで汁をお玉一杯ほど取り分けておきます。 フライパンにバターを弱火で熱し、にんにくを炒め香りが出てきたら、たまねぎと鷹の爪を加えて2分程炒めます。中火にし、あさりと白ワインを回し入れ、アルコール分を飛ばします。 パスタとゆで汁を加え、手早く
ニッスイ レシピ
1. じゃがいもは1cm角に切る。玉ねぎ、にんじんは1cmの色紙切りにする。セロリ、にんにくは2mm厚さのスライスにする。 2. なべにオリーブ油、にんにくを入れて弱火にかける。にんにくの香りがたったら玉ねぎ、にんじん、セロリ、じゃかいもを加えていためる。玉ねぎが透き通ってきたらトマト缶を加えて混ぜながら3分加熱する。 3. 水、鶏がらスープの素、ホールコーンを加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。小さなシャウエッセンを入れて弱火で3分加熱し、塩、こしょうをする。 ※鶏がら
調理時間:約25分 カロリー:約182kcal 塩分:約1.6g
日本ハム レシピ
下準備1. 玉ねぎ、ニンジンはさいの目切りにする。 下準備2. セロリは筋を引いたら、さいの目切りにする。 下準備3. しめじは石突きをとり、ほぐす。 下準備4. おくらはヘタを切り落とし、1cmの幅に切る。 下準備5. ニンニクはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にオリーブ油、玉ねぎ、ニンニクを入れて、中火で玉ねぎが透き通るまで炒める。 作り方2. ニンジンとセロリを入れて、さらに炒める。 作り方3. あさりとしめじを入れて、油が回るまで炒める。 作り方4. 分量の水と塩
調理時間:約20分 カロリー:約132kcal 
E・レシピ
1玉ねぎとじゃがいもを小さく切って小鍋で茹でる。2火が通ったらコンソメとカレールーを入れ、牛乳を足してミキサーで撹拌する。 (お湯が蒸発しているので水を足す等して整えてください。)3フライパンにオリーブオイルをひいて、ベーコンとズッキーニに焼き目をつける。42.のポタージュを器に入れて、ベーコンとズッキーニと小さく切ったカマンベール入りベビーチーズを浮かべて完成。
カマンベール入りベビー2個玉ねぎ1個じゃがいも2個牛乳200cc水600ccコンソメ大さじ1オリーブ
調理時間:約15分 カロリー:約257kcal 塩分:約2.4g
六甲バター レシピ
1鍋にポテトサラダと牛乳を入れて火にかけ、コンソメを入れて味をととのえる。2【ポテトサラダ】じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいて熱いうちにフォークなどでつぶす。3玉ねぎは薄切りにする。にんじんは皮をむいていちょう切りにする。耐熱皿に玉ねぎとにんじんをのせ、ラップをかけてレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。4きゅうりは輪切りにする。ハムは短冊切りにする。5②に③
調理時間:約5分 カロリー:約518kcal 塩分:約2.6g
キューピー とっておきレシピ
1豚ばら肉は長さ4cmに切る。2にんじんは皮をむき、乱切りにする。じゃがいもは皮をむいて乱切りにして水にさらす。玉ねぎは薄切りにする。3鍋に油をひいて熱し、玉ねぎがきつね色になるまで炒め、①を加えて焼き色がついたら、にんじん、じゃがいもを加えさらに炒め、水(分量外)をカレールウの箱の表示通りに加え、材料がやわらかくなるまで煮る。4③の火を止め、カレールウを割り入れて弱火で煮溶かし、汁気をきったマッシュルームと、コーンを加えて混ぜる。5器にご飯を盛りつけ、④をかける。

調理時間:約30分 カロリー:約817kcal 塩分:約2.6g
キューピー とっておきレシピ
1玉ねぎは4等分のくし形切りにする。にんじんは皮をむいて、縦4等分に切る。ブロッコリーは小房に分ける。キャベツは半分のくし形切りにする。2鍋に水、固形スープの素、にんじんを入れ、火にかけ、沸騰したら玉ねぎとキャベツを入れる。やわらかくなったら、ブロッコリーとソーセージも加えてさらに約3分加熱する。3塩・こしょうで味をととのえる。4器に③を盛りつけ、マスタードを添える。

調理時間:約20分 カロリー:約147kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
1かぼちゃはワタと種を取り、角切りにする。ぬらしたクッキングペーパーで包んで耐熱容器にのせ、ラップをかけてレンジ(600W)で約3分30秒加熱し、粗めにつぶす。2玉ねぎはみじん切りにする。3鍋に水、①、②を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。4玉ねぎに火が通ったら、牛乳とチャウダーの素を加え混ぜて、弱火で約3分煮込む。5器に④を盛りつけ、ドライパセリをふる。

調理時間:約10分 カロリー:約253kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、水にさらして水気をきる。にんじんは皮をむいて乱切りにする。ぬらしたクッキングペーパーで包んで耐熱容器にのせ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約3分加熱する。2鍋に水と薄切りにした玉ねぎを入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。3玉ねぎに火が通ったら、①とミネストローネの素を加えて弱火で約3分煮込む。4器に③を盛りつけ、ドライパセリをふる。

調理時間:約10分 カロリー:約111kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
1...パスタ(フジッリ)はあらかじめ茹でておく。2...キャベツはひと口大に、たまねぎは薄切り、ベーコンは短冊に切り、オリーブオイルで炒める。3...(2)に水、コンソメを加えて煮立たせ、グリンピースと(1)を加えて塩・こしょうで味を調える。4...お皿に盛り付け、粉チーズをかける。
4人分 パスタ(フジッリ)...50gキャベツ...150g たまねぎ...1/4個ベーコン(スライス)...4枚グリンピース(水煮)...30g オリーブオイル...少々水
調理時間:約25分 カロリー:約176kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 ごぼうはななめ薄切り、玉ねぎは薄切りにする。2 鍋にバターを熱し、①と塩を加えしんなりするまで炒める。3 水を加えて沸騰したら蓋をして5分煮、(a)を加えてミキサーまたはブレンダーでなめらかになるまで撹拌する。4 鍋に戻して温め、器に注いでブラックペッパーとパセリを振る。
ごぼう 1/4本玉ねぎ 1/4個パセリ(ドライ) 少々(a) 料亭の味 フリーズドライつぶみそ 小さじ2無調整豆乳 100ml塩 少々バター 10g水 200mlあらびきブラックペッパー 少々
カロリー:約88kcal 塩分:約0.7g
マルコメ レシピ
1.玉ねぎとかぼちゃ、人参は2cm角程度に切って小さめの鍋に入れ、水を入れてふたをして火にかけ、煮たってきたらかぼちゃが完全に柔らかくなるまで15分程煮る。2.「生塩糀」を加えて火からおろし、ハンドミキサーまたはミキサーで混ぜ合わせ鍋に戻し入れ、再び温めてから器によそう。3.生クリーム適量をたらして混ぜながらいただく。
材料(2人分)具材かぼちゃ80g人参80g玉ねぎ大1/8個水200cc~250cc生クリーム適量調味料生塩糀大さじ1・1/2〜2
調理時間:約30分 カロリー:約125kcal 塩分:約1.2g
マルコメ レシピ
パプリカと玉ねぎはさいの目切りにする。鍋に水400mlと「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れて中火にかけ、沸騰したらSTEP1を入れて再び沸騰したら蓋をして弱火で10分煮る。アクが出たら取る。STEP2をフードプロセッサー又はミキサーに入れて撹拌し、滑らかになったらスイートコーンを加え、粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やす。STEP3を器に移して、仕上げに生クリームと乾燥パセリをちらす。スプーンですくうとスイートコーンがたっぷり入っています。
パプリカ(赤
調理時間:約15分 カロリー:約195kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
じゃがいも・玉ねぎ・にんじんは、1cm角のサイコロ状に切る。ホンビノス貝は湯通しする。鍋にオリーブオイルを入れ熱し、STEP1の野菜を炒める。「ヤマサ 貝だしつゆ(業務用濃縮)」・ホンビノス貝を入れ、すべてに火が通るまで煮る。STEP3の粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。牛乳・こしょうを入れ混ぜたら、パセリを飾る。
じゃがいも130g玉ねぎ80gにんじん60gホンビノス貝(むき身)140g水250mlヤマサ 貝だしつゆ(業務用濃縮)50ml牛乳250mlオリーブオイル5
調理時間:約15分 カロリー:約261kcal 塩分:約5.2g
ヤマサ Happy Recipe
じゃがいもと紫玉ねぎは皮を剥き薄切りにする。フライパンにバターを入れ加熱し、STEP1を入れ炒め透き通ってきたらAを入れる。ふつふつとしてきたら弱火にし20分程煮込む。STEP2にビーツスライスを加えブレンダー又はミキサーで滑らかに撹拌する。器に注ぎ、お好みでトッピングをする。
ビーツスライス(水煮缶)8枚じゃがいも1個(160g)紫玉ねぎ1/2個バター10gホワイトペッパー適量A豆乳200ml水200mlヤマサ昆布つゆ白だし50mlトッピングポーションミルク少量
調理時間:約25分 カロリー:約99kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
じゃがいも、大根、にんじん、玉ねぎは1.5cm角に切る。ウインナーは1cm幅の輪切りにする。鍋にオリーブオイルをひき中火で加熱し、STEP1を2分ほど炒め、Aを加える。ふつふつとしてきたらふたをし、弱火で15分ほど煮る。器に盛り、お好みで刻みパセリをふる。
じゃがいも1個(100g)大根3cmにんじん1/3本玉ねぎ1/4個ウインナー3本A水400mlヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし大さじ2トマトケチャップ大さじ2こしょう少々オリーブオイル大さじ1刻み
調理時間:約20分 カロリー:約227kcal 塩分:約2.9g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加