「玉ねぎ > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1082 件中 (541 - 560)
|
(1)玉ねぎはみじん切りにし、ハムは粗みじん切りにする。(2)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の玉ねぎをしんなりするまで炒める。(1)のハムを加え、ひと混ぜし、火を止める。(3)かぼちゃは種とワタを取り、半分に切って、ところどころ皮をむいてラップに包む。電子レンジ(500W)で3分、裏返して3分加熱する。(4)かぼちゃに竹串がスッと通る程やわらかくなったら、すりこ木などでつぶす。(5)フライパンに(4)のかぼちゃ、Aを入れ、ゴムベラなどで時々混ぜながら10分ほど煮る カロリー:約281kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ピーマン、パプリカはヘタと種を取り、粗みじん切りにする。パン粉は牛乳で湿らせておく。(2)玉ねぎはみじん切りにする。フランパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒め、(1)のピーマン・パプリカを加えてサッと炒め、冷ます。(3)ボウルに合びき肉、冷ました(2)、(1)のパン粉、Aを入れてよく混ぜ合わせる。小さめに丸めて平らにする。(4)フライパンに油小さじ1を熱し、(3)を中火で約2分、裏返して弱火で5分ほど焼く。(5)器に(4)のハンバーグを盛り、クレソン カロリー:約282kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切り、こしょうをまぶす。玉ねぎは大きめのくし形に切る。長いもは皮をむき、ビニール袋に入れてめん棒などでたたく。青じそは1cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒める。肉の色が変わったら(1)の玉ねぎ、にんにくを加えて炒め、香りが出たら、Aをふり入れてさらに炒める。(3)全体に粉がまわったら、Bを加えて煮る。とろみがついたら塩で味を調え、(1)の長いもを加えてひと煮する。(4)器にご飯を盛り、(3)のカレーをかけて(1)の青じそを散らす カロリー:約224kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎを薄く色づくまで炒め、冷ましておく。パン粉に牛乳を加えて湿らせる。(2)ボウルにひき肉、Aを入れてよく混ぜ、(1)の玉ねぎ・パン粉、卵を加えてさらに混ぜる。4等分し、形よく丸め、中央を少しくぼませる。(3)フライパンに油大さじ2を熱し、(2)のハンバーグを入れ、強火で片面1分ずつ、両面に焼き色をつける。さらにフタをして弱火で4~5分、中まで火を通す。竹串で刺し、透明な汁が出たら焼き上がり。(4)つけ合せを作る。じゃがいもはひと口大に カロリー:約393kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切る。なすはタテに6等分にして、長さを半分に切る。にんじんは1cm角に切る。玉ねぎ、にんにくは薄切りにする。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のなすを炒める。(3)鍋に油大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ・にんにくを炒める。(1)の鶏肉を加えて炒め、肉の色が変わったら(1)のにんじんを加える。(4)Aを加えて中火で5分煮、カレールウ、(2)のなすを加え、さらに5分煮る。ヨーグルトを加えてひと煮する。(5)器にご飯をよそい、(4)をかける。 鶏 カロリー:約661kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切る。じゃがいもはよく洗い、皮つきのままひと口大に切る。玉ねぎはくし形に切り、にんじんはヘタのかたい部分を切り落とし、皮つきのままタテ4等分に切る。(2)米は洗って炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を加える。(1)のにんじん、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。(3)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、(1)のじゃがいも・玉ねぎを加え、全体に油がまわるまで炒める。水700mlを加えて強火にし、煮立ったら、アクを取り、中火にして具材 カロリー:約567kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)なすはヘタを切り落としてタテ半分に切り、ヨコに2cm幅に切る。ズッキーニはヘタを切り落としてタテ4等分に切り、ヨコに2cm幅に切る。(2)トマトはタテ半分に切ってヘタを取り除き、1cm角に切る。(3)玉ねぎは根元をつけたまま、繊維に沿って切り込みを入れ、繊維と直角に端からこまかく切ってみじん切りにする。にんにくはみじん切りにする。(4)フライパンに油を弱火で熱し、(3)の玉ねぎ・にんにくを入れて炒める。香りがたったら中火にし、(1)のなす・ズッキーニを加えて1分 カロリー:約189kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮をむく。タテ4等分に切り、さらにヨコ半分に切る。水をはったボウルに10分ほどつけてザルに上げ、水気をきる。(2)玉ねぎはヨコ半分に切り、タテに1cm幅に切る。(3)鍋に水、「コンソメ」を入れて混ぜ、(1)のじゃがいも、(2)の玉ねぎを加えて中火にかける。煮立ったら弱火にし、フタをして10分ほど煮る。(4)牛乳を加えて混ぜ、煮立ちそうになったら塩・こしょうをふり、フタをして、さらに5~6分煮る。ピザ用チーズ25gを加え、ひと煮する。(5)耐熱容器に(4 カロリー:約280kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマトはヘタをくり抜く。ヘタの反対側に浅い切り込みを十文字に入れ、ヘタのところにフォークを刺す。直接火にかざし、皮が裂けるようにめくれてきたら、水をはったボウルにつけて冷ます。皮をむき、1cm角に切る。(2)小松菜は2cm長さに切る。玉ねぎはタテ半分に切り、根元をつけたまま、繊維に沿って切り目を入れ、繊維と直角に端からこまかく切ってみじん切りにする。にんにくはみじん切りにし、しょうがは皮をむいてすりおろす。(3)フライパンに油大さじ1を弱火で熱し、(2)の玉ねぎ カロリー:約929kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃはワタと種をスプーンで取り除き、2cm角に切る。(2)フライパンに(1)のかぼちゃ、水カップ2/3を入れ、中火にかける。煮立ったら、弱火にしてフタをし、15分ほど蒸しゆでにする。(3)フタを取ってザルに上げ、水気をきってフライパンに戻す。中火にかけ、フライパンを揺すりながら水気をとばす。大きめのボウルに移して、泡立て器などでこまかくつぶす。(4)ミニトマトはヘタを取る。キャベツはタテ半分に切って重ね、せん切りにする。(5)玉ねぎは根元をつけたまま、繊維に沿っ カロリー:約537kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉は皮の面を下にしてまな板に置き、3cm角に切る。エリンギは長さを半分に切り、タテ4等分に切る。(2)にんじんは皮をむき、あれば波形のチーズカッターなどで、8mm幅の輪切りにする(ないときは包丁で切る)。(3)玉ねぎはヨコ半分に切り、タテに1cm幅に切る。ブロッコリーは小房に分ける。(4)鍋にたっぷりの湯をわかし、塩少々を加え、(3)のブロッコリーを30秒ほどゆで、ザルに上げて水気をきる。(5)小さめのボウルにAを入れて、フォークでバターを切るように混ぜ合わ カロリー:約536kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは皮つきのままよく水洗いをして耐熱皿にのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。皮をむいてタテ半分に切り、ヨコ1cm幅に切る。(2)ピーマン、赤ピーマンは、タテ半分に切ってヘタと種を取り除く。タテ半分に切り、さらにヨコに1cm幅に切る。玉ねぎは1cm角に切る。パセリは葉をちぎり、包丁でこまかく刻む。ソーセージは1cm幅に切る。(3)フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のじゃがいもを返しながら両面を焼く。(1)のピーマン・赤ピーマン・玉ねぎ カロリー:約428kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ボウルに鶏肉を入れて「コンソメ」をふり、手でもみ込む。カレー粉を加えてさらにもみ、10分ほどおく。(2)玉ねぎは根元をつけたまま、繊維に沿って切り目を入れ、繊維と直角に端からこまかく切ってみじん切りにする。トマトはタテ半分に切ってヘタを取り除き、1cm角に切る。 (3)フライパンに油大さじ1/3を中火で熱し、(1)の鶏肉を入れて両面を色よく焼き、いったん取り出す。 (4)フライパンに油大さじ1を弱火で熱し、A、(2)の玉ねぎを入れて炒める。しんなりしたら中火にし、(3 カロリー:約954kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.かぶは葉を切り分けて皮を薄くむき、2.5cm幅のくし形に切る。かぼちゃは縦1cm幅に切り、長さを半分に切る。玉ねぎはすりおろす。とり肉は塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、かぶ、かぼちゃを上下を返しながらこんがり焼いて器に盛る。フライパンをさっと拭いてオリーブ油小さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目から焼く。しっかり焼き色がついたら上下を返し、弱火にして約4分焼く。食べやすく切って器に盛り合わせる。3.2のフライパンに玉ねぎ カロリー:約545kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにする。しめじは長さを半分に切り、えのきたけは3cm長さに切ってほぐす。牛肉は小麦粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにオリーブ油小さじ2とにんにくを中火で熱し、香りが立ったら牛肉を加え、色が変わるまで炒める。玉ねぎ、しめじ、えのきたけを加えてしんなりするまで炒め、ワインを加えてひと煮立ちさせ、ふたをして弱火で約8分蒸し煮にする。3.合わせ調味料、ヨーグルトを加えて混ぜ、煮立つ直前に火を止める。器に盛ってこしょう適量をふる。好みでパセリのみじん切りをふっ カロリー:約354kcal
レタスクラブ
|
|
1.とりむね肉は一口大のそぎ切りにする。玉ねぎ縦薄切りにする。しめじはほぐす。2.とり肉は塩、こしょう各少々をふり、カレー粉大さじ1をまぶす。フライパンにバター30gを中火で溶かし、とり肉を入れて両面を約1分ずつ焼く。しめじ、玉ねぎを加えて約1分30秒炒め、しんなりしたら小麦粉大さじ3をふり入れて、全体にからめるように炒め合わせる。3.牛乳を加えて強めの中火にし、木べらなどでよく混ぜながら約2分煮る。とろみがついたらしょうゆ大さじ1/2で調味する。4.耐熱の器にバターを薄く カロリー:約558kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎはみじん切りにする。トマトは一口大に切る。パン粉に牛乳を加えて混ぜる。2.ボウルに合いびき肉、卵、1のパン粉を入れて練り混ぜ、玉ねぎを加えてさらに混ぜる。2等分し、円盤形にまとめる。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、2を並べ、中火にかけて焼き色がつくまで約3分焼く。上下を返して弱めの中火にし、さらに約3分焼く。余分な油を拭き取り、水1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3、トマトを加え、ふたをして約6分煮る。中濃ソース大さじ2、トマトケチャップ カロリー:約439kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくは包丁の腹で潰す。豚肉は一口大に切り、塩、こしょう各少々をふる。フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れ、弱火で熱する。香りが立ったら中火にし、豚肉を入れて約1分30秒焼き、上下を返して端に寄せる。あいたところになすを凍ったまま加え、木べらで押さえながら約2分焼く。2.玉ねぎを加えてさっと炒め合わせ、酒大さじ1をふる。具を端に寄せ、あいたところに合わせ調味料とバター大さじ1を加えて軽く煮詰め、全体になじむまで炒め合わせる。水1/4 カロリー:約472kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎとマッシュルームは縦薄切りにする。ボウルに牛肉、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れ、よくもみ込む。玉ねぎ、マッシュルーム、小麦粉大さじ2を加え、さっと混ぜる。2.フライパンにバター20g、にんにくのみじん切りを入れて中火にかけ、香りが立ったら1を加え、約1分炒める。3.酒大さじ4、水1/2カップ、牛乳1カップを加えて混ぜ、ふたをして弱火にし、約2分煮る。酢大さじ1/2、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えてさっと混ぜる。器に盛り、パセリ(ドライ)、粗びき黒こしょう各 カロリー:約491kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さの輪切りにし、水にさっとくぐらせて水けをしっかりときる。直径23cmの耐熱皿に入れて塩少々をふってさっと混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。玉ねぎは縦薄切りにする。マッシュルームは5mm厚さに切る。ボウルに卵を割り入れ、塩小さじ1/4を加えて溶きほぐす。2.直径20cmのフライパンにオリーブ油大さじ2を中火で熱し、じゃがいもを加えて約4分揚げ焼きにする。薄く焼き色がついたら、玉ねぎ、マッシュルーム、粗びき黒こしょう少々を加え カロリー:約283kcal
レタスクラブ
|