「玉ねぎ > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 720 件中 (281 - 300)
|
(1)トマト、玉ねぎは、にんじん、セロリ、じゃがいもは1cm角に切る。さやいんげんは1cm長さに切る。ベーコンも1cm角に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン・玉ねぎ・にんじん・セロリを入れ、しんなりするまで炒めて、水を加え中火で煮る。(3)煮立ったらフタをして2分煮て、(1)のトマト・じゃがいも・さやいんげんを加え、再び3分煮る。パスタを加え、「やさしお」・こしょうで味を調える。(4)パスタが煮えたら器に注ぎ、粉チーズをふる。 完熟トマト 3個 カロリー:約173kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは5mm幅の薄切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎを透き通るまで炒め、薄力粉を加えてさらに炒める。(3)(1)のじゃがいも、Aを加え、煮立ったら弱火にしてフタをし、15分煮る。(4)泡立て器でなめらかになるまでつぶし、牛乳を加え、塩・こしょうで味を調える。ボウルに移して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。(5)器に盛り、パセリを散らす。 じゃがいも 3個(360g)玉ねぎ 1/2個バター 20g薄力粉 大さじ1A水 カロリー:約165kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鍋に水(分量外)、卵を入れて火にかけ、沸騰したら弱めの中火で5分ゆで、冷水にとって冷まして殻をむく。(2)キャベツはひと口大、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは1cm角、ミニトマトは4等分に切る。しめじは小房に分ける。(3)鍋に水、「コンソメ」、(2)のキャベツ・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・しめじを入れて火にかけ、煮立ったら中火で5~6分煮る。(4)(2)のミニトマトを加えてひと煮立ちさせ、器に盛り、(1)の半熟卵を手で割ってのせる。 卵 4個キャベツ 2枚 カロリー:約144kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマト、ピーマンは5mm角に切り、飾り用に適量取り分けておく。玉ねぎ、きゅうりはみじん切りにする。(2)耐熱容器に(1)の玉ねぎ、Aを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱して混ぜ合わせる。(3)ボウルにB、(1)のトマト・ピーマン・きゅうり、(2)を入れて混ぜ、冷蔵庫に30分ほどおいて味をなじませる(時間外)。(4)器に盛り、飾り用に取り分けておいた(1)のトマト・ピーマンをのせる。 トマト 1/2個(75g)ピーマン 1個(20g カロリー:約60kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ベーコンは1cm角に切る。大根はすりおろして軽く水きりし、大根の葉は5mm幅に切り、玉ねぎはみじん切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)のベーコン・玉ねぎをしんなりするまで炒め、(1)の大根おろしを加えてひと混ぜし、水、「コンソメ」を加えて煮る。(3)沸騰したら中火で5分煮る。牛乳、(1)の大根の葉を加えてひと煮し、塩・こしょうで味を調える。 大根 200g大根の葉 適量ベーコン 1枚玉ねぎ 1/4個水 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1 カロリー:約120kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは種とワタを取って皮をむき、5mm幅のザク切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。(2)熱湯に「コンソメ」を入れて溶かし、水を加えて混ぜる。(3)耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ・玉ねぎ、バターを入れて、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で7~8分加熱する。(4)かぼちゃがやわらかくなったら、フォークでこまかくつぶして粗熱を取り、(2)のコンソメスープ、牛乳を加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。(5)器に(4)のスープを盛って中央にパセリを飾り カロリー:約266kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)にんじん、キャベツ、玉ねぎ、しいたけは1cm角に切る。(2)耐熱皿に(1)のにんじん・キャベツ・玉ねぎ・しいたけを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。(3)マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。 *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。 にんじん・正味 20gキャベツ・正味 20g玉ねぎ カロリー:約86kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは葉をひと口大にちぎり、芯は薄切りにする。じゃがいもはひと口大に切る。にんじんは乱切りにし、玉ねぎは薄切りにする。ソーセージは長さを4等分に切る。(2)鍋にA、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを入れて火にかけ、フタをして7~8分ほど煮る。(3)(1)のキャベツ・ソーセージを加え、7~8分煮る。「やさしお」、こしょうで味を調える。*お好みでオリーブオイルをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。 キャベツ 4枚(200g)じゃがいも 2個にんじん 1 カロリー:約95kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは1cm厚さのひと口大に切る。玉ねぎはくし形切りにし、ソーセージは斜め半分に切る。コーンは汁気をきる。(2)鍋にA、(1)のかぼちゃ・玉ねぎ・ソーセージ・コーンを入れて火にかける。煮立ったら、弱火にし、フタをして火が通るまで3~4分煮る。(3)器に盛り、好みでパセリを散らす。 かぼちゃ 200g玉ねぎ 1/4個ウインナーソーセージ 4本ホールコーン缶 50gA水 1・1/2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個パセリのみじん切り・好みで 適量 カロリー:約199kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは大きめのひと口大に切る。玉ねぎ、セロリは薄切りにし、にんじんは7mm角に切る。ベーコンは2cm長さに切る。(2)耐熱ボウルに(1)の玉ねぎ・セロリ・にんじん・ベーコンを入れ、薄力粉をふってサッとからめる。(1)のかぼちゃ、Aを加え、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)かぼちゃがやわらかくなったら、全体をサッと混ぜ、Bを加えて再びラップをかけ、電子レンジで2分加熱する。(4)かぼちゃを軽くつぶしながら混ぜ、塩・こしょうで味を調える カロリー:約277kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎ、にんじんは1cm角に切る。さつまいもは皮つきのまま1cm角に切り、水にさらして水気をきる。ソーセージは斜め3等分に切る。(2)鍋にA、(1)の玉ねぎ・にんじん・さつまいも・ソーセージを入れて強火にかけ、煮立ったら、弱火にして10分ほど煮る。(3)器に盛り、パセリを散らす。 玉ねぎ 1/4個にんじん 1/2本さつまいも 1/4本ウインナーソーセージ 4本A水 1カップAトマトジュース(無塩) 1カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個パセリ カロリー:約182kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
にんじん・正味 40g玉ねぎ・正味 40gベーコンスライス 15gA水 200mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 200mlみそ 小さじ1/2バター 5g「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2パセリのみじん切り・好みで 適量 カロリー:約241kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
なるまで煮る。ブロッコリーを加えてさらに2~3分煮る。 大根・正味 5cm(250g)「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ・正味 1/4個(50g)にんじん・正味 1/4本(35g)ブロッコリー 4房(60g)合いびき肉 150gA水 400mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1 カロリー:約310kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)あさりは殻をこすり合わせてよく洗い、砂抜きをする(時間外)。(2)トマト、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ、パプリカは2cm角に切る。(3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、(1)のあさりを加えて炒め、(2)のトマト・ベーコン・玉ねぎ・にんじん・ズッキーニ・パプリカ、Aを加え、フタをして蒸し煮する。 あさり(殻つき) 100gトマト 1個ベーコンブロック 50g玉ねぎ 1/2個にんじん 1/3本ズッキーニ 1/4本 カロリー:約232kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは乱切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎを弱火で透き通るまで炒める。薄力粉を加えてさらに炒める。(3)(1)のじゃがいも、Aを加えて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、フタをしてじゃがいもがやわらかくなるまで30分ほど煮る。(4)いったん火を止め、鍋のまま木べらでじゃがいもをつぶす。牛乳を加えて再び火にかけ、こしょうで味を調える。(5)器に盛り、パセリを散らす。 じゃがいも 3個玉ねぎ 1/4個バター 20g薄力粉 カロリー:約176kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎ、セロリは1cm角に切る。にんじんは1cm角の棒状にしてから8mm厚さに切る。トマトは種を取って1cm角に切り、キャベツは2cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎ・セロリ・にんじん、ミックスビーンズを入れて炒め、Aを加えて煮立ってきたら、火を弱めてアクを取り、フタをして10分ほど煮る。(3)(1)のトマト・キャベツを加え、塩・こしょうで味を調える。 ミックスビーンズ缶 2缶(240g)玉ねぎ 1/2個セロリ 1本にんじん 1/2本トマト 1個 カロリー:約176kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツは大きめの角切りにし、玉ねぎはキャベツよりも小さめの角切りにする。「スーパースイートコーン」は解凍する。(2)鍋にA、(1)のキャベツ・玉ねぎを入れて火にかけてフタをし、煮立ったら弱火で15分煮、塩・こしょうで味を調える。(3)フライパンに油を熱し、卵を割り入れ、目玉焼きを2つ作る。器に(2)のスープ、目玉焼きをそれぞれ盛り合わせる。 キャベツ・小 2枚(60g)玉ねぎ 1/4個味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」 50gA水 1・1/2カップA カロリー:約134kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ソーセージは1cm幅の輪切りにし、玉ねぎは1.5cmの角切りにする。ミニトマトはヘタを取って半分にし、さやいんげんはヘタを取って、サッとゆで、2cm長さに切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、A、ミックスビーンズを加えて煮立てる。(1)のソーセージ・ミニトマト、塩・こしょうを加えてフタをしてさらに煮立てる。(3)弱火にして10分くらい煮、(1)のさやいんげんを加え、さらに5分くらい煮る。 ミックスビーンズ 80gウインナーソーセージ 2本玉ねぎ 40g カロリー:約141kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは5mm厚さのいちょう切り、玉ねぎ・トマトは1cm角、キャベツは2cm角に切る。(2)鍋に水、「コンソメチキン」、(1)のじゃがいも・玉ねぎを入れて煮、煮立ったら弱火で10分煮る。(3)(1)のトマト・キャベツを加え、ひと煮したら、卵をひとつずつ割り入れ、弱火で4分煮、塩で味を調える。*お好みで、粗びき黒こしょうをかける。 卵 4個じゃがいも 1個玉ねぎ 1/2個トマト 1/4個キャベツ 2枚「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ 2個水 5カップ カロリー:約127kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)あさりは塩水に入れて砂抜きし、殻をこすり合わせて洗う。玉ねぎ、にんじん、セロリは角切りにする。さやいんげんは1cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のあさり・玉ねぎ・にんじん・セロリ、いんげん豆を入れて炒める。野菜がしんなりしてきたら、Aを加える。(3)煮立ったら、高野豆腐を加えて、野菜がやわらかくなるまで煮、(1)のさやいんげん、牛乳を加え、こしょうで味を調える。 あさり(殻つき) 150g玉ねぎ 1/4個にんじん 1/4本セロリ 1/6本さやいんげん 20 カロリー:約199kcal
味の素 レシピ大百科
|