メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > 洋食」 の検索結果: 2409 件中 (681 - 700)
(1)じゃがいもは1cm幅に切り、耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。ラップをかけたまま少し蒸らし、塩・粗びき黒こしょうをしてつぶす。(2)玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは薄い輪切りにする。ハムは短冊切りにする。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のじゃがいも、(2)の玉ねぎ・きゅうり・ハムを加えてよく混ぜる。
じゃがいも 1個(200g)「瀬戸のほんじお」 少々粗びき黒こしょう 少々玉ねぎ 20gきゅうり 1/4本(20g)ロースハム 2枚A牛乳 130mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 1袋
カロリー:約167kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけはひと口大に切る。じゃがいも、にんじんは小さめのひと口大に切り、玉ねぎは1cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを炒め、Aを加えてひと煮立ちさせる。(3)(1)のさけを加えてフタをして煮、野菜がやわらかくなったら牛乳を加え、みそを溶き入れる。器に盛り、黒こしょうをふる。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
生ざけ(切り身) 1切れじゃがいも 1個(150g)玉ねぎ 1/2個(100g)にんじん 30gA水 1カップA「ほんだし」 小さじ1・1/2牛乳 2/3カップみそ 大さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1黒こしょう 少々
カロリー:約188kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけはひと口大に切り、ソーセージは斜め半分に切る。白菜は4cm幅に切り、にんじんは5mm幅の輪切りにする。エリンギはタテ4等分に切り、玉ねぎはくし形切りにする。(2)鍋にAを入れて煮立て、Bを加える。煮立ったら(1)のさけ・ソーセージ・白菜・にんじん・エリンギ・玉ねぎを加えて煮る。火が通ったらチーズをたっぷりのせる。
さけ 2切れウインナーソーセージ 5本白菜 1/4株にんじん 1/3本(50g)エリンギ 100g玉ねぎ 1個A水 6カップA「ほんだし」 小さじ2Bみそ 80gB砂糖 大さじ1Bしょうゆ 小さじ1ピザ用チーズ 150g
カロリー:約331kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)パスタは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、ザルに上げて水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、にんじんはせん切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。(2)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のショートパスタ・玉ねぎ・にんじん・ツナ・コーンを加えてよくあえ、器に盛り、パセリをかける。
ショートパスタ 75g玉ねぎ 1/8個(15g)にんじん 1/8本(15g)ツナ缶 20gホールコーン缶 15gA牛乳 130mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ 1袋A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aカレー粉 小さじ1/2パセリのみじん切り 少々
カロリー:約554kcal 
味の素 レシピ大百科
粗びきウインナーソーセージ・2袋 310gなす 2個ズッキーニ 1本パプリカ(赤) 1個パプリカ(黄) 1個玉ねぎ 1個にんにく 1かけホールトマト缶 1缶「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ6
カロリー:約515kcal 
味の素 レシピ大百科
お好みでイタリアンパセリを添える。
米 180mlシーフードミックス 100g玉ねぎ 1/4個にんじん 1/4本にんにく 1かけクリームチーズ 30g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2A水 180mlAサフラン・半つまみ 5本
カロリー:約367kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)餅は8等分に切り、玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎの順に炒め、Aを加えて煮詰める。(3)耐熱皿に移し、(1)の餅を加えて中央に卵を割り落とす。(4)グリルやオーブンで白身に火が通るまで焼き、パセリをふる。*Aにナツメグを加えたり、粗びき黒こしょうを使うと本格的なミートソースになります。
切り餅 2個豚ひき肉 150g玉ねぎ 1/4個卵 2個A水 1/4カップAしょうゆ 大さじ1Aトマトケチャップ 大さじ1A「ほんだし」 小さじ山盛り1/2A片栗粉 小さじ1/4Aこしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1パセリのみじん切り 適量
カロリー:約389kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は脂身と赤身の境に数ヶ所切り込みを入れ、焼いた時にそらないようにスジを切る。「コンソメ」、塩・こしょうをふる。(2)ミニトマトはヘタを取り、包丁で切り込みを入れておく。玉ねぎは5mm幅の輪切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の豚肉を入れ、時々動かしながら中火で焼き色をつける。香ばしい焼き色がついたら裏返して弱火にし、(2)のミニトマト・玉ねぎを並べ入れ、フタをして3~4分焼く。
豚ロース肉(厚切り) 1枚(100g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2/3「瀬戸のほんじお」 ひとつまみこしょう 少々ミニトマト 4個玉ねぎ 50g「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1
カロリー:約328kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はスジ切りし、塩・こしょうをふる。玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎをサッと炒めて端に寄せる。(1)の豚肉を入れ、両面きつね色になるまで1~2分ほど焼く。(3)混ぜ合わせたAを加えて3分ほど煮る。(4)皿に盛り、トマト、ブロッコリーを添える。
豚ロースとんかつ用肉 2枚「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ 1/2個A水 1/4カップAトマトケチャップ 大さじ2Aウスターソース 大さじ2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1トマト・くし形切り 適量ブロッコリー(ゆでたもの) 適量
カロリー:約361kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいも 1個(140g)玉ねぎ 1/4個にんじん 20gウインナーソーセージ 1本(15g)A水 1カップA「ほんだし」 小さじ1/2牛乳 3/4カップみそ 大さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約131kcal 
味の素 レシピ大百科
甘塩ざけ 1切れじゃがいも 2個きゅうり 1本玉ねぎ 1/3個(80g)「瀬戸のほんじお」 少々「ピュアセレクト サラリア」 大さじ2Aいり白ごま 小さじ1/2Aこしょう 少々
カロリー:約308kcal 
味の素 レシピ大百科
白菜・3枚 300g玉ねぎ・1個 150g「瀬戸のほんじお」 少々水 2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個バゲット・5mm幅 2枚ピザ用チーズ 10gバター 大さじ4パセリのみじん切り 少々
カロリー:約243kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぼちゃは2cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンにAを入れて弱火にかけ、香りがたったら中火にし、ひき肉、(1)のかぼちゃ・玉ねぎを加えて3分ほど炒める。Bを加えてフタをし、かぼちゃがやわらかくなるまで8分ほど煮る。(3)スパゲッティはたっぷりの湯で表示時間通りにゆで、水気をきる。(4)器に盛り、(2)をかける。
カロリー:約657kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉はひと口大に切る。じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豚肉・じゃがいも・玉ねぎ、ブロッコリーを加えて煮る。(3)具材に火が通ったら、(1)のミニトマトを加えてサッと煮る。*お好みでバターや粗びき黒こしょうを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
豚バラ薄切り肉 230gじゃがいも 2個(正味300g)玉ねぎ 1個(正味200g)ブロッコリー 12房(180g)ミニトマト 8個(80g)水 900ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個
カロリー:約303kcal 
味の素 レシピ大百科
ハンバーグ・ハンバーグのタネ1個120g 4個玉ねぎ 100gスライスチーズ 2枚A「Bistro Do」濃厚デミグラスチキンソテー用 1箱A水 1/4カップ「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2粉ふきいも・好みで 適量ブロッコリー(ゆでたもの)・好みで 適量ミニトマト・好みで 適量
カロリー:約362kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ツナは油をきる。しめじは小房に分け、玉ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒め、透き通ってきたら、(1)のツナ・しめじを加えてよく炒める。いったん火を止め、「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、ひと煮立ちさせる。(3)耐熱容器にご飯半量を盛り、(2)、チーズ、それぞれ半量を順にのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
カロリー:約649kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにし、しめじは小房に分ける。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ・しめじを入れて炒め、火が通ったら、いったん取り出す。(3)フライパンに油大さじ1を熱し、ハンバーグを入れて片面を焼いて裏返し、フライパンの空いているところに(2)を戻し入れる。いったん火を止め、Aを加えて再び火をつけ、ソースと具材を混ぜ合わせ、フタをして5分煮る。
カロリー:約328kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大根は2cm幅のいちょう切りにし、キャベツはザク切りにする。玉ねぎはくし形切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。ゆで卵は殻をむく。ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に(1)の大根・キャベツ・玉ねぎ・ソーセージ・ゆで卵・ブロッコリーを入れ、Aを加えて火にかけ、15分ほど煮る。(3)Bを加え、さらに15分ほど煮る。
大根 200gキャベツ 2玉ねぎ 1個ウインナーソーセージ 4本ゆで卵 2個ブロッコリー 2/3個(正味62.5g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ1/2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/3Bしょうゆ 小さじ2Bみりん 小さじ2
カロリー:約251kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏もも肉 250gじゃがいも 4個玉ねぎ 1個にんじん 1/2本ブロッコリー 1個水 2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A牛乳 1カップAシチューの素 40gこしょう 少々バター 大さじ1
カロリー:約334kcal 
味の素 レシピ大百科
じゃがいも 3個(360g)玉ねぎ 1/2個バター 20g薄力粉 大さじ1A水 2カップA「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ 1個牛乳 2カップ「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4こしょう 少々パセリのみじん切り 少々
カロリー:約165kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加