![]() |
(1)かぼちゃ、白菜は2cm角くらいに切る。(2)鍋にA、(1)のかぼちゃ・白菜、しょうがを入れて火にかけ、沸騰したら、フタをして弱火にし、火が通るまで7~8分煮て、みそを溶き入れる。
かぼちゃ 1/6個白菜 1枚しょうがのすりおろし 小さじ1A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ1・1/2 カロリー:約54kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
・白菜の葉 250g・帆立て貝柱 120g・酒かす 20g・黒酢 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ2/3・こしょう 小さじ1/4・ごま油 小さじ1・塩 小さじ1/5
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.白菜は長さを半分に切り、繊維に沿って細切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、みりん大さじ1/2、しょうゆ小さじ2、塩少々、白菜を入れて中火にかける。煮立ったら卵を割り入れ、白身が固まってきたら火を止める。
卵…2個白菜…1/4株(約450g)の下1/3(約150g)だし汁…2カップみりん…大さじ1/2しょうゆ…小さじ2塩…少々 カロリー:約99kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)白菜は1cm幅の細切りにし、しいたけは細切りにする。ねぎは小口切りにする。(2)鍋にA、(1)の白菜・しいたけ・ねぎを入れて火にかける。(3)野菜がやわらかくなったら火を止め、みそを溶き入れる。
白菜 1/2枚(50g)しいたけ 2枚(20g)長ねぎ 1/2本(50g)A水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/2みそ 大さじ1/2 カロリー:約21kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.白菜は横5mm幅に切り、玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にだし汁2カップを中火で熱し、1を入れて約5分煮る。白すりごま大さじ1を加え、みそ大さじ1と1/2を溶き入れる。
白菜…下200g玉ねぎ…1/4個(約50g)だし汁…2カップ白すりごま…大さじ1みそ…大さじ1と1/2 調理時間:約5分 カロリー:約67kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ねぎは斜め薄切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、白菜の塩漬け、ねぎ、酒大さじ1を入れて約6分煮る。豆腐、塩小さじ1/2〜1を加えて弱火にし、煮立つ直前で火を止める。
「白菜の塩漬け」(汁けも含む。)…1カップ絹ごし豆腐…1/2丁長ねぎ…1/2本だし汁…2 1/2カップ塩、酒 カロリー:約61kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
4.白菜の軸の部分を加え、約1分強火で煮る。葉の部分も加えてひと煮立ちしたら火を止め、器に盛る。
ぶりかま…300g白菜…大2枚昆布…5cm角しょうがの薄切り…3〜4枚・酒、みそ、しょうゆ 調理時間:約20分 カロリー:約506kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
3.白菜の葉、塩昆布を加えて混ぜ、弱めの中火で約5分煮て、ごまを加えてさっと混ぜる。
豚バラ薄切り肉…80gごぼう…1/2本(約100g)白菜…2~3枚(約200g)塩昆布…15g白いりごま…小さじ2A ・酒…大さじ1 ・水…2と1/2カップごま油 カロリー:約245kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
再びアクを取り、火が通ったら塩・こしょうで味を調える。
材料(2人前) 白菜 1枚 にんじん 1/5本 鶏ひき肉 100g 長ねぎ 1/4本 【A】酒 大さじ1 【A】しょうゆ 小さじ2 【A】こしょう 少々 【B】めんつゆ 大さじ2 【B】だし汁 カップ1・3/4 塩 少々 こしょう 少々 ※だし汁の作り方 調理時間:約12分 カロリー:約128kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.白菜は芯を除き、5cm長さ、1cm幅に切る。2.鍋を弱火にかけて約1分温め、豚肉を広げて入れ、約2分焼く。1を加えて約1分炒め、水2カップを加えて中火にする。3.煮立ったらアクを除き、みそ大さじ1と2/3を溶き入れる。
豚こま切れ肉…100g白菜…下250gみそ…大さじ1と2/3 調理時間:約5分 カロリー:約158kcal レタスクラブ
|
---|