![]() |
1.白菜の外葉は葉と軸に分け、葉は横細切りにし、軸は4cm長さに切って縦薄切りにする。たらこは薄皮を除いてほぐす。2.ボウルに入れ、ごま油、酢各小さじ1を加えてあえる。
たらこ…1/2腹(約30g)白菜の外葉…150gごま油、酢…各小さじ1 カロリー:約47kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
2日間ほど漬けた捨て漬けのかぶの葉を取り出してぬかを洗い落とし、細かく刻み、水けをギュッと絞る。炊きたてのご飯にかぶの葉、白ごまを混ぜ込む。
・捨て漬けのかぶの葉 適宜・ご飯 適宜・白ごま 適宜 NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.にんじんは5mm厚さの半月切りにする。セロリは葉と茎に切り分け、茎は小口切りにし、葉はみじん切りにする。塩昆布は粗く刻む。2.耐熱ボウルににんじん、セロリの茎と葉を入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。塩昆布を加えてあえる。
にんじん…1本セロリ(葉を含む)…上1/2本塩昆布…2g カロリー:約29kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.かぶは葉と切り分け、縦半分に切ってから7mm幅のくし形切りにする。葉は熱湯でさっとゆでて湯をきり、粗く刻む。油揚げは5mm幅に切る。2.鍋にだし汁、かぶを入れて中火にかけ、煮立ったら油揚げ、かぶの葉を加えて、みそ大さじ1強を溶き入れる。
油揚げ…1/4枚かぶ(葉つき)…1個だし汁…1 1/2カップ・みそ カロリー:約48kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.油揚げは縦半分に切り、横1cm幅の短冊切りにする。セロリは斜め薄切りにし、葉は粗く刻む。2.小鍋にごま油を熱し、油揚げとセロリを炒める。葉はとっておく。全体に油がまわったら、だし汁を加え、ひと煮立ちしたら弱火にし、みそを溶き入れる。3.器に盛り、セロリの葉をのせる。
油揚げ…1/2枚セロリ(葉を含む)…1/2本だし汁…2カップごま油…小さじ1みそ…大さじ2 カロリー:約90kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
かぶは皮をむき、スライサーで薄切りにする。かぶの葉は細かく刻む。ボウルにかぶとかぶの葉、塩を入れて混ぜ、5分間おく。しんなりしたら水けをしっかりと絞り、すだちの搾り汁、酢を加えて混ぜる。
・かぶ 2コ・かぶの葉 2~3本・すだちの搾り汁 2コ分・塩 小さじ1・酢 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約15kcal 塩分:約1g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)かぶは皮をむき、タテ半分に切って、ヨコに薄切りにする。かぶの葉は3cm長さに切る。(2)ポリ袋に(1)のかぶ・かぶの葉、「こんぶだし」を入れてもみ込む。*もみ込んだ後すぐにお召し上がりいただけます。
かぶ 1個(90g)かぶの葉 1個分「ほんだし こんぶだし」 小さじ1 カロリー:約16kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)大根はいちょう切りにし、大根の葉は1cm幅に切る。(2)鍋にA、(1)の大根を入れて煮る。大根がやわらかくなったら、(1)の大根の葉を加え、ひと煮立ちしたら、火を止め、みそを溶き入れる。
大根 4cm(100g)大根の葉 50gA水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/3みそ 大さじ1/2 カロリー:約21kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)大根の葉はみじん切りにし、ボウルに入れて塩をまぶす。大根はスライサーで薄い輪切りにし、ボウルに加えて大根の葉と混ぜる。(2)(1)にゆずの皮を加えて混ぜ、器に盛る。
大根 6cm(200g)大根の葉 20g「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4ゆずの皮・せん切り 適量 カロリー:約19kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
セロリの茎は、筋を取って幅7mmの斜め切りにする。セロリの葉はせん切りにする。ボールに白すりごまと、マヨネーズ大さじ3、しょうゆ小さじ1を入れて混ぜ合わせる。セロリの茎、葉を加えてあえ、器に盛る。
セロリの茎 1本分セロリの葉 適宜白すりごま 大さじ2マヨネーズ しょうゆ カロリー:約206kcal 塩分:約1.0g オレンジページnet
|
---|
![]() |
1 大根はせん切りにする。大根の葉はこまかく刻んで塩もみし、水気をしぼる。 2 ボウルに1の大根・大根の葉を入れ、かつお節を加えて混ぜ合わせる。
材料(4人前) 大根 1/4本 大根の葉 少々 塩 少々 Aめんつゆ 大さじ3 Aごま油 大さじ1 かつお節 3g 調理時間:約8分 カロリー:約58kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
下準備1. 白菜は葉と芯に分け、葉は食べやすい大きさに切り、芯は細切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、白菜の芯を入れて煮る。柔らかくなったら葉を加えて軽く煮、火を止めてみそを溶き入れる。
白菜 2〜3枚だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2 調理時間:約7分 カロリー:約39kcal E・レシピ
|
---|