メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「葉生姜 > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 177 件中 (41 - 60)
下準備1. サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、皮ごと幅1.5cmに切って水に放つ。 作り方1. 鍋に水気をきったサツマイモ、パインジュース、レモン汁、砂糖、ハチミツを加えて落とし蓋をし、強火にかける。 作り方2. 煮たったら火を弱め、アンズを入れて鍋の蓋をし、12~15分煮る。サツマイモに竹串を刺し、スッと刺さったら火を止めて器に盛り、ミントのを添える。
サツマイモ 1本アンズ(干し) 4〜8個パイナップルジュース 200mlレモン汁 1/2個分砂糖 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約162kcal 
E・レシピ
1.キャベツはと軸を切り分け、3~4cm四方に切り、軸は斜め薄切りにする。しめじはほぐす。ベーコンは2cm幅に切る。2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。水けをきってオリーブ油小さじ1、塩ひとつまみ、こしょう少々を加えてさっと混ぜる。
ベーコン…3枚キャベツ…200gしめじ…1/2パック(約50g)オリーブ油…小さじ1塩…ひとつまみこしょう…少々
カロリー:約164kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮むき器で縦に薄く削る。キャベツは軸とを切り分け、は細切りにし、軸は斜め薄切りにする。2.ボウルに入れ、オリーブ油、酢各大さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を加え、あえる。器に盛り、クリームチーズを小さくちぎってのせる。
クリームチーズ…小2個(約33g)にんじん…3/4本(約150g)春キャベツ…100gオリーブ油、酢…各大さじ1砂糖…小さじ1塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約143kcal 
レタスクラブ
1.かぶはと切り分け、1cm幅のくし形切りにする。1個分は3cm長さに切る。ともにボウルに入れ、塩、砂糖各小さじ1/2をまぶし、約10分おく。2.水けを絞ってボウルに戻し入れ、サラダ油、酢各小さじ1、塩、粗びき黒こしょう各少々を加え、さっくりあえる。
かぶ…2個(約340g)砂糖…小さじ1/2サラダ油、酢…各小さじ1粗びき黒こしょう…少々塩
カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
1.かぶはを切り分けて一口大に切り、3cm長さに切る。長ねぎは3cm長さに切り、縦半分に切る。ハムは放射状に8等分に切る。2.鍋に入れ、水1/2カップ、塩小さじ1/4を加えて中火にかけ、約5分煮る。器に盛り、オリーブ油小さじ1を回しかける。
ロースハム…3枚かぶ…3個(約360g)長ねぎ…大の下1/4本塩…小さじ1/4オリーブ油…小さじ1
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切る。かぶの3cm長さに切る。長ねぎは斜め薄切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、サラダ油小さじ1をまぶす。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。3.水けをきってボウルに戻し入れ、粗熱をとり、粉チーズ、黒すりごま各大さじ1、塩小さじ1/4を加えてあえる。
キャベツ…150gかぶの2個分長ねぎ…1/3本サラダ油…小さじ1粉チーズ、黒すりごま…各大さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
1.フレンチドレッシングを作る。小さいボウルに玉ねぎのすりおろし、フレンチマスタード、酢を入れ、混ぜる。油を少しずつ加えながらそのつど混ぜ、塩、こしょうを加えて混ぜる。2.野菜は食べやすい大きさにちぎり、器に盛ってフレンチドレッシングをかける。
好みの野菜(グリーンリーフやトレビスなど)…適宜フレンチドレッシング ・玉ねぎのすりおろし…1/8個分 ・フレンチマスタード…小さじ1/2 ・酢…大さじ2 ・サラダ油…1/4カップ ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約150kcal 
レタスクラブ
1.セロリはを切り分け、1cm幅の斜め切りにする。はざく切りにする。レモンは果汁を搾る。2.ボウルにセロリを入れ、レモン汁、おろしにんにく1/4片分(小さじ1/4弱)、オリーブ油大さじ1、ナンプラー(またはしょうゆ)小さじ1を加えてさっとあえる。
セロリ…1本(約100g)レモン(国産)…1/4個おろしにんにく…1/4片分(小さじ1/4弱)オリーブ油…大さじ1ナンプラー(またはしょうゆ)…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは1cm厚さの半月切りにする。かぶのは1cm長さに切る。ベーコンは粗みじん切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて4分レンチンする。フォークなどでじゃがいもを粗く潰し、オリーブ油大さじ1、ポン酢じょうゆ大さじ2/3、粗びき黒こしょう少々を加えて混ぜる。
じゃがいも…2個(約250g)かぶの…1個分ベーコン…2枚オリーブ油…大さじ1ポン酢じょうゆ…大さじ2/3粗びき黒こしょう…少々
調理時間:約7分 カロリー:約207kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は水に放し、パリッとしたら水けをきる。4cm長さに切り、根元の部分は縦半分に切る。茎とを分ける。ベーコンは1cm幅に切る。2.直径25cmの耐熱皿にほうれん草のを広げ、茎、ベーコンを順にのせる。オリーブ油小さじ2をかけてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。3.上下を返して酢小さじ1をふってざっと混ぜ、塩、こしょう各少々をふる。
ベーコン…2枚ほうれん草…小1わ(約150g)オリーブ油、酢、塩、こしょう
カロリー:約132kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm長さに切り、と茎に分ける。直径約20cmのフライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱して小松菜の茎を炒め、しんなりしたらを加えてさっと炒め、取り出す。2.ボウルに卵を溶きほぐし、1、粉チーズ大さじ2、塩ひとつまみ、こしょう少々を加え、混ぜ合わせる。3.フライパンにオリーブ油小さじ1を足して中火で熱し、卵液を流し入れて大きく混ぜる。半熟状になったら上下を返し、ふたをして弱火で約5分蒸し焼きにする。食べやすく切って器に盛る。
小松菜…1/4わ(約50g
カロリー:約172kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(または包丁)で細切りにする。セロリはを切り分け、縦半分に切って斜め薄切りにし、は7mm幅に切る。2.ボウルにツナ(オイル漬け)を汁ごとと、マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、1を加えて混ぜ、約5分おいて味をなじませる。
にんじん…2/3本(約100g)セロリ…小1本(約100g)ツナ(オイル漬け)…70gマヨネーズ…大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
[1] いわしは3枚におろし塩、こしょうを薄くふり小麦粉をまぶす。 [2] フライパンにオリーブオイルを熱し、[1]を並べて中火で両面きつね色に焼く。 [3] 器に[2]を並べ入れ、たまねぎの薄切りをのせる。 [4] ディルの(またはパセリの茎)をのせ、を合わせてをかける。15分ほど漬け込んでからいただく。
いわし 2尾、塩 少々、こしょう 少々、小麦粉 適量、オリーブオイル 大さじ1、たまねぎ 少々、、、ミツカン 白ワインビネガー 大さじ2、オリーブ
カロリー:約285kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] まぐろは包丁で細かくたたき、「金のつぶ 国産ひきわり」とを混ぜる。[2] フランスパンは薄めに切って軽くトーストする。[3] [2]に[1]をのせ、小ねぎ、ディルの、チャービルを細かく刻んでのせる。※納豆は、添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。
ミツカン 金のつぶ 国産ひきわり 1パック、まぐろ (刺身用) (赤身)100g、フランスパン 80g、小ねぎ 適宜、ディルの 適宜、セルフィーユ (チャービル) 適宜、、にんにく (みじん切り) 1
カロリー:約274kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
「チーズかまぼこ」は、4等分に切ります。ミニトマトは半分に切ります。 ボウルに①・モッツァレラチーズ・Aを入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やします。 器に②を盛り、お好みで仕上げにバジルのをのせます。 \ POINT / モッツァレラチーズの代わりにクリームチーズでも代用可能です。具材を切って和えるだけの簡単おつまみです。
材料 [ 2人分 ]チーズかまぼこ2本ミニトマト(赤・黄色)各4個モッツァレラチーズ(チェリータイプ)8個(64g)【A】オリーブオイル大さじ1塩
調理時間:約5分 カロリー:約178kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
1. 【A】の材料を混ぜておく。 2. 1にロースハム、ラディッシュ、玉ねぎ、モッツァレラチーズを混ぜ合わせる。 3. お皿にラディッシュのをひき、その上に2を盛付け、お好みでイタリアンパセリ(分量外)をちらす。
彩りキッチン® ロースハム 4枚(1/2に切る) ラディッシュ(も使用) 2個(1/4に切る) 玉ねぎ 1/4個(薄切り) モッツァレラスライスチーズ 2枚(1/6に切る) A 粒マスタード 小さじ1/2 A にんにく 適量(すりおろしたもの) A
調理時間:約10分 カロリー:約200kcal 塩分:約0.7g
日本ハム レシピ
(1)なすはピーラーを使い、縞模様に皮をむく。タテ半分に切って斜め切りにし、サッとゆでる。なすは水っぽいようであれば、キッチンペーパーを使って水気をしぼる。(2)エリンギはタテ半分に切って手で裂き、サッとゆでる。セミドライソーセージは短冊切りにする。(3)ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(4)(1)のなす、(2)のエリンギ・セミドライソーセージを合わせ、(3)のドレッシング少々とあえる。(5)器に盛り、食べる直前に残りの(3)のドレッシングをかける。ミントの
カロリー:約212kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぶは皮をむいて、5mm幅の半月切りにする。かぶの23mm幅に切り、かぶと合わせて塩少々(分量外)を加えてもみ、しんなりしたら水気をしぼる。(2)紫玉ねぎは薄切りにして、水にさらしてから水気をしぼる。(3)生ハムは手でひと口大に裂く。(4)ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(5)(1)のかぶ・かぶの、(2)の紫玉ねぎ、(3)の生ハムを(4)のドレッシングであえる。*ドレッシングを作るときは、塩、砂糖などを酢でよく溶かしてから 最後に油を加えて混ぜます
カロリー:約134kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. 小カブはを1cm位つけた状態で、を切り落とし、皮をむいて縦1/4または、1/6等分に切る。カブの5~6本も長さ3cmに切って、分量外の塩を入れた熱湯でカブと一緒にサッとゆでて水に取る。粗熱が取れたら水気をきり、ザルに上げる。 下準備2. 玉ネギの薄切りは水に放って5分おき、しっかり水気を絞る。 作り方1. の材料を混ぜ合わせ、スモークサーモン、小カブ、玉ネギ、レモンを漬け、時々上下を返す。漬け込んだまま日持ちがするので、前日に作って、冷蔵庫
調理時間:約25分 カロリー:約278kcal 
E・レシピ
下準備1. スイスチャードは、と茎の部分に分ける。熱湯に茎の部分を入れて1分程ゆで、を加えてサッと火を通したら冷水に取って水気を絞る。 下準備2. サラダチキンは幅5mmの削ぎ切りにする。の材料と、サラダチキンの袋に残ったスープ大さじ1を混ぜ合わせる。カシューナッツは細かく砕く。 作り方1. スイスチャードのの半量を10cmx20cm程度に広げ、その上にサラダチキンの半量を広げる。手前の端にスイスチャードの茎の半量をのせ、手前からクルクルと巻く。同じ
調理時間:約15分 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加