メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「薄力粉 > 和食 > おかず」 の検索結果: 124 件中 (41 - 60)
❷ 明太子・スライスチーズは4等分になるよう縦に切る(切子の場合は4等分に分ける)。 ❸ 春巻きの皮に①・②・素材力だし[焼きあごだし]をのせて巻く。巻き終わりに大葉をのせ水溶き薄力粉をつけしっかりととじる。 *巻き終わりの面に大葉を乗せることで透けて見え、きれいに出来上がります。 ❹ サラダ油を熱したフライパンで③を両面揚げ焼きする。こんがりと焼き色が付いたものから取り出す。 *揚げずにオーブントースターで焼いてもOKです。油を使わないことで
春巻きの皮 4枚 辛子明太子 40g さといも 160g 大葉 4枚 スライスチーズ 1枚 素材力だし[焼きあごだし] 1本 水溶き薄力粉 適量 サラダ油 大さじ2 程度
調理時間:約20分 カロリー:約303kcal 塩分:約1.7g
おかわりレシピ帖
4 薄力粉をまんべんなくまぶし、卵、かつお節の順に衣をつける。 5 フライパンに1cmほどサラダ油を入れ、揚げ焼きにする。
材料(4人前) じゃがいも 中3個(450g) 玉ねぎ 1個 サラダ油 大さじ1 塩 少々 A溶けるチーズ 60g Aかつお節(花かつお) 8g A塩 ひとつまみ(0.5g) Aこしょう 少々 薄力粉 適量 卵 1/2個 かつお節(花かつお) 15g
調理時間:約25分 カロリー:約444kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
(※牛乳を2~3回に分けて少しずつなじませていくとダマになりにくい)とろみがついてきたら、かつお節を1パック加え、全体に混ぜ合わせる。 5 耐熱容器に④を入れ、チーズをのせ、オーブントースターでこんがり
材料(2人前) 白菜 300g 長ねぎ 1本 ロースハム 4枚 バター 20g 薄力粉 大さじ2 牛乳 200ml 割烹白だし 小さじ2 かつお節 2パック ピザ用チーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約288kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
4 大根に、茶こしなどを使って、薄く薄力粉をまぶす。 5 ポリ袋の角を切り、大根に挟むように③のタネをしぼる。 6 フライパンに並べ、ごま油をかけて強火で加熱する。片面が焼けたら裏返して蓋をし、弱火~中火にして5分ほど焼く。
材料(2人前) 大根 15㎝程度 豚ひき肉 200g 白菜 100g 青ねぎ 20g 【A】かつお節 1パック 【A】しょうゆ 小さじ1 【A】しょうがのすりおろし チューブ3cm程度 薄力粉 適量 ごま油 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約449kcal 塩分:約0.6g
ヤマキ おいしいレシピ
強火にしてさらに1分ほど揚げて、油をきって食べやすい大きさに切る。(5)器に盛り、(2)のキャベツ、レモンを添え、とんかつソースをかける。
豚ロースとんかつ用肉 2枚(200g)「お肉やわらかの素」 小さじ2(5g)溶き卵 適量薄力粉 適量乾燥パン粉 適量キャベツ 2枚(100g)「AJINOMOTO サラダ油」 適量レモンのくし形切り 2切れとんかつソース 大さじ4
カロリー:約453kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180℃に熱した油で揚げる。(5)器に盛り、(1)のグリーンカール、ベビーリーフを添える。
牛ひき肉 150g玉ねぎ 50gゆでたけのこ 50gグリーンアスパラガス 2本グリーンカール 20gベビーリーフ 5g「Rumic」ミートソース用 1/2箱水 1/2カップパン粉 20g薄力粉 適量溶き卵 適量パン粉 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約434kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは芯を中心に直径5cm位の大きさを残し、あとはみじん切りにする。(2)ボウルにひき肉、(1)の玉ねぎのみじん切り、Aを入れてよく練ってタネを作る。(3)(1)の玉ねぎに薄く薄力粉をつけ、4等分した(2)のタネを玉ねぎにはりつける。(4)フライパンに油を熱し、(3)をタネの面から弱火で焼く。(5)こんがり焼き色がついたら裏返し、水を加えフタをして弱火で5~6分蒸し煮にする。
カロリー:約282kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)器に(2)のさけを盛り、(3)の和風タルタルソースを添える。
さけ 2切れ「やさしお」 少々こしょう 少々青じそ 2薄力粉 適量溶き卵 適量パン粉 適量A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A「ほんだし」 小さじ1/4A固ゆで卵・みじん切り 1/2個Aみょうが・みじん切り 1個Aしば漬け・みじん切り 大さじ1A青じそ・みじん切り 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約316kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器に盛り、(2)のししとうを添える。
あじ三枚おろし 2尾分(140g)酒 小さじ2ししとうがらし 6本A黒酢 大さじ11/2Aしょうゆ 小さじ2Aみりん 小さじ2A「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2/3(2g)薄力粉 適量「AJINOMOTO 健康サララ」 大さじ21/3
カロリー:約291kcal 
味の素 レシピ大百科
薄力粉を薄くまぶす。 4 フライパンを中火で熱してサラダ油をひき、③を入れて片面に焼き色が付くまで12分焼く。裏返してふたをし、弱火で5分焼く。
材料(2人前) 鶏むね肉 1枚(約250g) 【A】塩 小さじ1/4 【A】砂糖 ひとつまみ 【A】酒 大さじ1 ほうれん草 50g 【B】かつお節 2パック 【B】しょうゆ 小さじ1/2 マヨネーズ 大さじ1 スライスチーズ 2薄力粉 適量 サラダ油 小さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約357kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
4 3のズッキーニに2をこんもりと盛り上がるくらいに詰め、表面を平らにする。 5 フライパンを中火で熱してサラダ油をひき、4の肉だね側を下にして入れ、焼き色がつくまで1分ほど焼く。裏返して水大さじ1を加えて蓋をし、弱火で8~10分蒸し焼きにする。取り出して器に
材料(2人前) 割烹白だし 小さじ2 ズッキーニ 1本 鶏ももひき肉 100g 生パン粉 大さじ2 塩 少々 薄力粉 適量 サラダ油 適量 水 大さじ1 【A】割烹白だし 小さじ2 【A】水 100ml
調理時間:約20分 カロリー:約129kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
(5)丼にご飯をよそい、(3)をのせ、(4)をかける。*静岡県の郷土料理
桜えび(生) 100g小ねぎ・小口切り 1/2カップA溶き卵・1/2個分と冷水を合わせて 1カップA「瀬戸のほんじお」 少々薄力粉 1カップ「ほんだし」 小さじ1/3B水 1カップBうす口しょうゆ 大さじ2Bみりん 大さじ2B片栗粉 大さじ11/3しょうが汁 1かけ分「AJINOMOTO サラダ油」 適量ご飯 4杯
カロリー:約630kcal 
味の素 レシピ大百科
冷凍里いも 500gツナ缶 2缶(160g)玉ねぎ 1/4個A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2Aしょうゆ 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2Aうま味調味料「味の素®」70g瓶 5ふりAこしょう 少々薄力粉 40g溶き卵 2個分乾燥パン粉 50gキャベツのせん切り 2枚分ミニトマト 2個パセリ 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約458kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)ボウルに(2)のじゃがいも、(3)の玉ねぎ、Aを加えてよく混ぜ合わせ、6等分の小判形にする。(5)バットに卵を溶きほぐす。(4)に薄力粉を薄くまぶし、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。(6)フライパンに油を中温に熱し、
合いびき肉 100gじゃがいも 3個玉ねぎ 1/2個バター 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A牛乳 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々卵 1薄力粉 適量パン粉 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量キャベツ 2枚ウスターソース 適量
カロリー:約630kcal 
味の素 レシピ大百科
5 鶏肉に薄力粉をまぶし、残りのサラダ油を加えたフライパンに皮目を下にして入れる。こんがりと焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で7~8分焼き、②に入れる。
材料(2人前) かつお節 20g 鶏もも肉 1枚(約250g) 【A】塩 小さじ1/4 【A】砂糖 ひとつまみ 【A】酒 小さじ1 かぼちゃ 150g オクラ 8本 しょうが 1かけ 水 650ml 薄力粉 大さじ12 しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ2 サラダ油 大さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約575kcal 塩分:約3.7g
ヤマキ おいしいレシピ
4 薄力粉を軽くまぶして、160℃に熱した油で火が通るまで揚げる。 5 小鍋でAを煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけて④のしんじょうにからませる。
材料(2人前) れんこん 5cm むきえび 150g 長ねぎ 5cm 卵白 1個分 鶏ひき肉 150g からし明太子 1/2腹 青じそ 4枚 薄力粉 適量 サラダ油 適量 Aめんつゆ カップ1/4 A水 小さじ4 水溶き片栗粉 小さじ2
調理時間:約50分 カロリー:約426kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(4)(3)のご飯1/6量を取り、中心に(2)のとんかつを1つ入れ、三角にしっかり握る。同様にあと5個作り、のりで包む。
ご飯 540g豚もも薄切り肉 6枚「お肉やわらかの素」 小さじ1(2.5g)プロセスチーズ 2薄力粉 適量溶き卵 1個分パン粉 適量Aとんかつソース 大さじ2Aすり白ごま 大さじ1「ヤマキ 徳一番かつおパック」 2パック焼きのり 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約753kcal 
味の素 レシピ大百科
鶏むね肉 1枚(300g)「お肉やわらかの素」 小さじ3(7.5g)薄力粉 適量溶き卵 1/2個分パン粉 適量Aゆで卵・みじん切り 1個分A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ21/2A玉ねぎのみじん切り 大さじ2Aピクルス・みじん切り 7gAパセリのみじん切り 少々A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 適量レモンのくし形切り 2個ベビーリーフ 適量
カロリー:約632kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)フライパンの汚れをキッチンペーパーで拭き取り、Bを入れて混ぜ合わせ、火にかけて温め、ソースを作る。(6)器に(3)のキャベツ、(4)の豚肉を盛り、(5)のソースをかけ、ミニトマトを添える。
豚こま切れ肉 280g薄力粉 大さじ11/2キャベツ 4枚(200g)A溶き卵 1個分(60g)A粉チーズ 大さじ2Bトマトケチャップ 大さじ3Bしょうゆ 大さじ1/2B砂糖 小さじ1B「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1ミニトマト 8個
カロリー:約188kcal 
味の素 レシピ大百科
残りのバターをひき、牛肉を入れ、塩こしょうをふる。同様の火加減で肉の色が半分以上変わったら薄力粉をまぶし、粉っぽさがなくなるまで炒める。 4 ②にローリエを加え、ひと煮立ちさせたらアクを取り除く。5分ほど煮たらじゃがいもと
材料(2人前) めんつゆ 100ml 牛切り落とし肉 200g じゃがいも 中1個 にんじん 1本 赤ワイン 200ml バター 30g 薄力粉 大さじ2 ローリエ 2枚 塩 適量 こしょう 適量 【A】トマト缶(カット) 200g 【A】水 100g 【A】板チョコ(ビター) 30g
調理時間:約40分 カロリー:約673kcal 塩分:約4.3g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加