![]() |
(1)鍋に分量の水を入れて沸かし、「ほんだし」を加える。おぼろ豆腐を玉じゃくしで大きくすくいながら、そっと加え、弱火で温める。(2)みそを煮汁で溶いて加え、ひと煮立ちさせる。(3)椀によそい、七味唐がらしをふる。
おぼろ豆腐 1丁(250g)水 2カップ「ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ2七味唐がらし 少々 カロリー:約105kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.豆腐は1cm角に切り、油揚げは切り開いて5mm四方に切る。水菜は5mm幅に切る。2.小鍋に油揚げとだし汁を入れて火にかける。煮立ったら豆腐と水菜を入れて、みそ大さじ2〜3を溶き入れ、ふつふつとしはじめたら火を止める。
絹ごし豆腐…1/2丁油揚げ…1/2枚水菜…1/4わだし汁…3カップ・みそ カロリー:約78kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1 わかめは水でもどして水気をきる。豆腐はひと口大に切る。 2 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらみそを溶き入れる。 3 再び煮立つ直前に①のわかめ・豆腐を加え、火を止める。お好みでねぎをのせる。
材料(4人前) 豆腐 1丁 乾燥わかめ 大さじ2 だし汁 カップ4 みそ 大さじ4 ねぎの小口切り 適量 ※だし汁の作り方 調理時間:約8分 カロリー:約84kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.チンゲンサイは葉と軸に切り分け、それぞれ一口大に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらチンゲンサイの軸、葉の順に入れ、絹ごし豆腐をスプーンですくって加える。再び煮立ったらしょうゆ大さじ1を加えてさっと煮る。
絹ごし豆腐…2/3丁チンゲンサイ…1株だし汁…2カップしょうゆ…大さじ1 カロリー:約77kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)豆腐は1.5cm角に切る。ねぎは小口切りにする。(2)鍋に分量の水、「ほんだし」小さじ1/3を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆腐を加えて1分ほど煮、わかめを加えてひと煮する。(3)みそを溶かし入れ、(1)のねぎ、「ほんだし」小さじ1/3をふり入れて混ぜる。*カットわかめ(乾)は塩蔵わかめ10gを使ってもおいしくお作りいただけます。
カロリー:約43kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
作り方3. お椀によそい、粗引き黒コショウをふる。
豆腐 2/3丁シイタケ 2枚サヤインゲン 4〜5本だし汁 800ml酒 大さじ3みりん 大さじ1塩 小さじ1しょうゆ 小さじ2粗びき黒コショウ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約64kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
下準備1. 豆腐は、食べやすい大きさに切る。 下準備2. 干しワカメは水で柔らかく戻し、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。 下準備3. 生シイタケは石づきを切り落とし、水洗いして水分を拭き取り、軸と笠に分け、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。 作り方1. 鍋にを入れて強火にかけ、煮立てばシイタケ、豆腐を加える。 作り方2. 再び煮立てばコショウで味を整え・・・
調理時間:約15分 E・レシピ
|
---|
![]() |
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. エノキは水洗いして根元を切り落とし、3等分の長さに切り、根元をほぐす。 下準備3. 干しワカメは水で柔らかく戻し、水気を絞り、長い場合はザク切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、チキンブイヨンを煮溶かし、煮立てば、豆腐、エノキを加える。 作り方2. 再び煮立てば塩、コショウで味を整え、・・・
調理時間:約15分 E・レシピ
|
---|
![]() |
豆腐(小) 1丁卵 1個ショウガ汁 1/4片分固形チキンスープの素 1/2個片栗粉 小さじ1.5水 400ml酒 大さじ1塩 小さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約99kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.絹ごし豆腐はペーパータオルに包んで約15分おき、水きりする。にんじんは薄いいちょう切りにする。2.鍋にとりガラスープの素、塩、こしょう、水を入れて火にかけ、煮立ったらにんじんを入れて約1分煮る。3.豆腐を手で一口大にくずしながら、2に加え、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。ごま油をたらし、火を止める。器に盛り、しょうがをのせる。
絹・・・ カロリー:約72kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
・木綿豆腐 1/2丁・小松菜 2~3株・豚ひき肉 60g・チキンスープ カップ2+1/2・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ1/4・こしょう 小さじ1/4・塩 小さじ1/5・水溶きかたくり粉 大さじ2・酢
調理時間:約15分 カロリー:約158kcal 塩分:約1.5g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)豆腐はヨコに1cm幅に切る。わかめは水洗いをし、水をはったボウルに5分ほどつけてもどす。水気をしぼり、1cm幅に切る。ザーサイは汁気をきり、3mm幅に切る。(2)鍋にAを入れて混ぜ、火にかける。煮立ったら(1)の豆腐を加えて1分ほど煮る。(3)(1)のザーサイ・わかめを加えてひと煮し、塩・こしょうで味を調え、ごま油を加える。
カロリー:約62kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
トロミがついてきたら溶き卵を加え菜ばしで大きく円を描くように混ぜ、卵がふんわり浮いてきたら火を止める。刻みネギを加えてひと混ぜし、豆腐を入れた器に注ぎ入れる。
豆腐 1丁玉ネギ 1/2個卵 2個刻みネギ 大さじ4だし汁 800ml酒 大さじ3みりん 大さじ1塩 小さじ1.5薄口しょうゆ 大さじ1片栗粉 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約138kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1 鍋に粗くほぐした豆腐、Aを入れて中火にかける。沸騰直前に火からおろし、粗熱をとる。 2 ミキサーにかけ、なめらかにする。 3 鍋に戻して温め、塩で味を調える。
材料(4人前) 豆腐 1丁(300g) A調整豆乳 カップ1/2 A水 カップ1/2 Aかつお節 適量 塩 少々 調理時間:約10分 カロリー:約71kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|