メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 802 件中 (101 - 120)
[1] 高野豆腐はぬるま湯につけてもどし、一口大に切る。みつばは結ぶ。[2] 器に「プロが使う味 白だし」を小さじ2ずつ入れ、熱湯を180mlずつ注ぎ、[1]を加える。
高野豆腐 2個、みつば 適量、、ミツカン プロが使う味 白だし 小さじ4、水 360ml
カロリー:約113kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.卵豆腐は半分に切り、貝割れ菜は長さを半分に切る。ともに器に入れ、顆粒スープの素を加え、熱湯を注いで混ぜる。
卵豆腐…小1/2個(約40g)貝割れ菜…10本顆粒スープの素…小さじ2/3熱湯…3/4カップ
調理時間:約1分 カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
鍋にスープを入れて煮立て、塩小さじ1、こしょう少々をふる。かたくり粉大さじ2を同量の水で溶いて加える。豆腐を入れ、泡立て器でくずすようにして混ぜる。温まったらねぎを加える。
・絹ごし豆腐 1/2丁・スープ カップ3・ねぎ 1/3本・塩 ・こしょう ・かたくり粉
調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)耐熱カップに牛乳1/4カップを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で30秒加熱し、Aを加えて溶かす。(2)ミキサー、またはブレンダーに軽く水気をきった豆腐、(1)を入れて攪拌し、ピューレ状にする。(3)残りの牛乳を加え、さらにミキサーでなめらかになるまで攪拌する。(4)器に盛り、オリーブオイル、小ねぎを散らす。
絹ごし豆腐 1丁(400g)牛乳 2カップA「味の素KKコ・・・
カロリー:約243kcal 
味の素 レシピ大百科
1.豆腐は厚みを半分にする。ハムは細切りに、豆苗は3cm長さに切る。2.鍋に豆腐を入れ、まわりから「昆布水」を注ぎ、酒大さじ1を加える。ハムも加えて火にかけ、豆腐が温まったら塩、こしょうで味をととのえ、器に汁ごと盛る。3.2の鍋にごま油少々を熱し、豆苗をさっと炒める。4.2の豆腐の上に、3をどっさりのせる。スプーンで豆腐をすくいながら食べる。
ロー・・・
カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
下準備1. ザーサイは細かく刻む。 下準備2. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備3. 白ネギは縦半分に切り、さらに斜めせん切りにする。 作り方1. 鍋にサラダ油を熱し、ザーサイ、白ネギを加え、白ネギがしんなりしたらの材料を加える。 作り方2. 顆粒チキンスープの素が煮溶けたら豆腐を加え、再び煮たったら塩コショウで味を調え、器に注ぐ。
ザーサイ 20g豆腐 100g白ネギ 1/4本水 400ml顆粒チキンスープの素 小さじ1酒 大さじ1.5サラダ油 小さじ1.5塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約74kcal 
E・レシピ
豆腐 100〜150gザーサイ 20gネギ(刻み) 大さじ2水 400ml顆粒チキンスープの素 小さじ1酒 大さじ1.5ゴマ油 小さじ1/2塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約56kcal 
E・レシピ
下準備1. 木綿豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. ザーサイは細かく刻む。 下準備3. 白ネギは縦半分に切り、斜めせん切りにする。 作り方1. 鍋にサラダ油を熱し、ザーサイ、白ネギを加え、白ネギがしんなりすればの材料を加え、チキンブイヨンを煮溶かす。 作り方2. チキンブイヨンが煮溶ければ豆腐を加え、再び煮立てば、塩、コショウで味を整え、器によそう・・・
調理時間:約15分 
E・レシピ
下準備1. 豆腐はザルに上げ、軽く水切りする。 下準備2. 生シイタケは石づきを切り落とし、サッと水洗いして水分を拭き取り、軸と笠に分け、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁、を入れて火にかけ、煮立てば、シイタケ、豆腐は手で崩しながら加える。 作り方2. 再び煮立てば、大根おろしを汁ごと加え、煮立つ直前にミツバを加えてひと混ぜし、・・・
調理時間:約20分 カロリー:約61kcal 
E・レシピ
下準備1. 豆腐は小さな角に切る。 下準備2. 麩は水で柔らかくもどし、水気を絞る。 下準備3. 油揚げは熱湯を通して油を落とし、小さな角に切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立てば油揚げ、麩を加え、再び煮立てばみそを溶き入れる。 作り方2. 煮立つ直前に豆腐、刻みネギを加えて火を止める。 作り方3. 器に2をよそい、粉山椒を振り掛ける。
豆腐 1・・・
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 
E・レシピ
下準備1. 卵豆腐は1パックを4等分に切る。 下準備2. ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。 下準備3. スプラウトは根元を切り落とし、水洗いして水気をきり、長さを半分に切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったらの材料を加える。再び煮たったら、卵豆腐を加えて温まったら火を止める。ワカメ、スプラウトを加えて・・・
調理時間:約15分 カロリー:約77kcal 
E・レシピ
豆腐 1/2丁ワカメ(干し) 大さじ1.5ホワイトシメジ 1/2袋ネギ(刻み) 大さじ3だし汁 800mlみそ 大さじ3〜4
調理時間:約15分 カロリー:約63kcal 
E・レシピ
1.かぶ3個は茎の根元を1〜2cm残して葉と切り分ける。1個は縦半分に切って7mm厚さに、葉3個分は内側だけを使い、1cm長さに切る。もめん豆腐は手でくずす。2.鍋にだし汁1 1/2カップ、かぶを入れて中火にかけ、煮立ったらしょうゆ小さじ1、塩小さじ1/3を入れる。葉を加え、かぶの色が透き通ったら豆腐とごま油小さじ1を加える。
もめん豆腐…1/4丁かぶ…1個かぶの葉…3・・・
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
1.小鍋に水とスープの素、塩小さじ1/3、こしょうを入れて火にかけ、煮立ったら火を止める。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。2.オクラは塩少々を加えた熱湯(分量外)でさっとゆでて、小口切りにする。3.ミキサーに豆腐と1を入れ、かくはんする。なめらかになったら、味をみて塩で味をととのえ、器に盛って2をのせ、ごま油をかける。●ミキサーがない場合は、ボウルに・・・
カロリー:約56kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。豆腐は1.5cm角に切る。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、玉ねぎを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。豆腐、カットわかめ大さじ1を加えて約1分煮て、塩、こしょう、ごま油各少々を加えてさっと混ぜる。
カットわかめ…大さじ1もめん豆腐…1/2丁(約150g)玉ねぎ…1/4個(約50g)とりガラスープの素…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2塩、こしょう、ごま油…各少々
カロリー:約74kcal 
レタスクラブ
1.高菜は1cm幅に切る。豆腐は1.5cm幅に切る。2.鍋にだし汁を煮立て、高菜と豆腐を加えて煮る。酒少々を加え、味をみて、塩少々で調味する。器に注ぎ、ごまを散らす。
高菜漬け…50g絹ごし豆腐…1/2丁だし汁…2 1/2カップいりごま(白)…少々・酒、塩
カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
1.絹ごし豆腐は3cm角に切り、かに風味かまぼこは1cm長さに切って、ともにカップに入れる。長ねぎの小口切り4cm分、オイスターソースを加え、熱湯180mlを注いでスプーンで混ぜる。
絹ごし豆腐…30gかに風味かまぼこ…2本長ねぎの小口切り…4cm分オイスターソース…小さじ2
カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
しゅんぎくはゆで、3cm長さに切る。鍋にだしを入れて火にかけ、豆腐をスプーンですくって入れる。塩としょうゆを入れ、ゆでたしゅんぎくを加えてひと煮する。
・絹ごし豆腐 160g・しゅんぎく 40g・だし カップ2+1/2・塩 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/3
塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
1 絹ごし豆腐は1cm角に切る。2 鍋に①、なめこ、水を入れひと煮立ちさせてから1分程度加熱する。3 「液みそ 健康みそ汁」を加えて溶かす。4 器によそい、三つ葉を添える。
絹ごし豆腐 150gなめこ 1袋三つ葉 適量液みそ 健康みそ汁 大さじ2水 300cc
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 塩分:約1.8g
マルコメ レシピ
(1)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったらみそを溶き入れる。(2)豆腐をくずしながら加え、温まったら、器に注ぎ、小ねぎを散らす。
木綿豆腐 1/3丁(100g)A水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/2みそ 大さじ1小ねぎの小口切り 2本分
カロリー:約56kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加