メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > スープ・汁物 > スープ・汁物」 の検索結果: 802 件中 (1 - 20)
1.豆腐は細切りにし、熱湯にさっとくぐらせる。にらは1cm幅に切る。2.鍋にスープの材料を入れてひと煮立ちさせ、豆腐、溶き卵、にらを加えて1〜2分、豆腐を温める程度に煮る。ごま油大さじ1/2を回し入れ、好みでこしょうをふる。
溶き卵…1個分絹ごし豆腐…1/2丁にら…2本中華スープ ・とりガラスープの素…小さじ1 ・湯…1 1/2カップ・ごま油
カロリー:約115kcal 
レタスクラブ
1.三つ葉は2cm長さに、豆腐は1cm角に切る。2.鍋にだし汁と豆腐を入れ、中火にかける。煮立ったら、たらこの薄皮を除いてほぐし入れる。再び煮立ったら、塩で味をととのえる。3.器に盛り、三つ葉をのせる。
たらこ…1/2腹絹ごし豆腐…100g三つ葉…適量だし汁…2カップ・塩
カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は1.5cm角に切る。2.器に豆腐、和風だしの素を半量ずつ入れ、しょうゆ小さじ1/2ずつを加える。3.2の器に熱湯1 1/2カップずつを注ぎ、軽く混ぜる。好みでざく切りにした三つ葉を添える。
絹ごし豆腐…1/4丁和風だしの素…小さじ1・しょうゆ
カロリー:約25kcal 
レタスクラブ
1.にらは3cm長さに切る。絹ごし豆腐は1cm角に切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら豆腐を加え、みそ大さじ1を溶き入れる。ひと煮立ちしたらにらを加え、さっと煮る。
絹ごし豆腐…小1丁(約150g)にら…1/4わだし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. 油揚げは熱湯をかけ、食べやすい大きさに切る。 下準備3. 麩は水で柔らかくもどし、水気を絞る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮たったら油揚げと麩を加え、再び煮たったら豆腐を加える。 作り方2. 豆腐が温まったらみそを溶き入れ、最後に刻みネギを加えて器に注ぐ。
豆腐(小) 1丁油揚げ 1/4枚麩 4〜6個だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2ネギ(刻み) 大さじ1.5
調理時間:約10分 カロリー:約113kcal 
E・レシピ
(1)ねぎは斜め薄切りにする。(2)鍋に分量の水、「ほんだし」半量を入れ、強火にかける。沸騰したら中火にして豆腐を4等分にすくって加える。(3)豆腐に火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れ再び火にかけ、沸騰直前に残りの「ほんだし」、(1)のねぎを加え、火を止め、しょうが汁を加える。(4)椀に豆腐がくずれないようによそい、好みで小ねぎを散らす。
カロリー:約74kcal 
味の素 レシピ大百科
豆腐は1cm角に切る。ねぎは小口切りにする。小さめの鍋に[[煮干しのだし|rid=13965]]を注いで中火にかけ、煮立つ直前に【合わせみそ】を溶き入れる。豆腐、ねぎを順に加える。少し火を弱め、表面がわずかに波立つ程度に温める。
・木綿豆腐 1/3丁・ねぎ 7~8cm・仙台みそ 小さじ2・信州みそ 小さじ2・煮干しのだし カップ1+1/2
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 鍋にだし汁を入れて温め、ゆし豆腐、あおさを加える。 2 Aで味を調えて器に盛り、しょうがを添える。
材料(4人前) ゆし豆腐・またはおぼろ豆腐、よせ豆腐 500g あおさ・乾 4g だし汁 カップ3 Aしょうゆ 小さじ1 A塩 小さじ1/2 しょうがのすりおろし 1かけ分(10g) ※だし汁の作り方
調理時間:約8分 カロリー:約70kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
絹ごし豆腐は2cm角に切り、きれいな水にサッとさらす。みょうがは茎の部分を少し切り取り、縦半分に切る。繊維に沿って薄切りにし、水にサッとさらして、水けをきっておく。鍋にだしを入れて中火にかけ、温まったらみそを溶き入れる。**3**に水けをきった豆腐を加え、弱火にして豆腐を温める。沈んでいた豆腐が途中まで浮き上がってきたら、火を止める。器によそ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を熱してベーコン、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら牛乳、スープの素、豆腐ソースを加え、混ぜながら温める。ふつふつとしたら塩、こしょう各少々を加えて火を止める。3.器に盛り、パセリを散らす。
豆腐ソース…全量 ・絹ごし豆腐…1/2丁 ・塩、こしょう、オリーブ油ベーコン…1枚牛乳…1カップ玉・・・
カロリー:約199kcal 
レタスクラブ
1.豆腐5mm幅に切って、にらは5mm幅の小口切りにする。合わせ調味料の材料を混ぜる。2.鍋に中華スープを入れて火にかけ、煮立ったら、豆腐と合わせ調味料を加える。再び煮立ったら、にらを加え、ごま油少少を加える。
もめん豆腐…1/2丁にら…1/2わ合わせ調味料 ・酢…大さじ1 ・豆板醤(トウバンジャン)、しょうゆ…各小さじ1/2〜1 ・塩…小さじ1/4中華スープ(とりガラスープの素小さじ1/2〜1+湯)…3カップ・ごま油
カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
豆腐はさいの目切りにし、細ねぎは2~3cm長さに切る。なべにだしを入れて、みそ2種を溶き入れ、火にかける。一煮立ちしたらアクをすくい、豆腐を加える。豆腐が温まったら、細ねぎを加えて火から下ろし、器に盛る。
・豆腐 1/2丁・細ねぎ 3本・だし カップ4・赤みそ 50g・八丁みそ 20g
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
なべでだしを温め、赤みそを溶き入れる。小さなさいの目に切った豆腐を続けて入れ、温める。じゅんさいを入れてサッと温め、椀によそう。
・豆腐 1/2丁・じゅんさい 大さじ4・だし カップ4・赤みそ 大さじ3~4
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 耐熱容器に豆腐を入れ、豆乳を注ぐ。 2 ラップをして、豆腐がしっかり温まるまでレンジで温める。 3 かつお節とめんつゆをトッピングする。
材料(2人前) 豆腐 1丁 豆乳 300ml かつお節 適量 めんつゆ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約172kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. 玉ネギは縦幅1cmに切り、さらに横半分に切る。 下準備3. キヌサヤは筋を引き、斜め3~4つに切る。 作り方1. 鍋にだし汁と玉ネギを入れて中火で熱し、玉ネギが少し透明になるまで煮、みそを溶き入れる。 作り方2. 豆腐、キヌサヤを加え、ひと煮たちしたら火を止めて器に注ぐ。
豆腐 1/4丁玉ネギ 1/8個キヌサヤ 5〜6枚だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2
調理時間:約15分 カロリー:約66kcal 
E・レシピ
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. キャベツはサッと水洗いし、豆腐に合わせて切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立てばキャベツを加える。 作り方2. キャベツがしんなりすれば豆腐を加えてみそを溶き入れ、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。
だし汁 800mlみそ 大さじ3〜4豆腐 1/2丁キャベツ 適量刻みネギ 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約65kcal 
E・レシピ
1.にらは1cm長さに切る。豆腐は一口大にちぎる。2.鍋にだし汁2カップを中火で煮立て、1を入れる。再び煮立ったら弱火にしてみそ大さじ2を溶き入れる。
絹ごし豆腐…大1/4丁(約100g)にら…1/3わだし汁…2カップみそ…大さじ2
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンはみじん切りにする。2.鍋にベーコンを入れて炒め、脂が出てきたら、水1 1/4カップとくずしたスープの素を加えて煮立たせる。豆腐を適当な大きさに切って加え、泡立て器で豆腐が細かくなるまで混ぜて、そのまま約5分煮る。3.水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味する。器に盛り、オリーブ油少々を回しかける。好みで、イタリアンパセリを粗みじん切りにして散らしても。
絹ごし豆腐…1/2丁ベーコン…1枚固形スープの素…1/4個水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1、水大さじ2)・塩、こしょう、オリーブ油
カロリー:約108kcal 
レタスクラブ
豆腐は適当な大きさに切っておく。みつばは葉を摘み、茎ごと細かく刻んでおく。鍋にだしを入れて火にかけ、沸騰しかけたら火を止め、赤みそと白みそを合わせてこしながら溶く。豆腐を加えて火にかけ、軽く温める。椀(わん)に豆腐と刻んだみつばを入れ、みそ汁をはる。
・だし 600ml・赤みそ 20g・白みそ 100g・絹ごし豆腐 1/2丁・みつば 1/2ワ
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.豆腐は1cm角に切る。ねぎは小口切りにする。2.鍋にだし汁を入れて煮立て、豆腐、ねぎを加えて軽く煮て、みそ大さじ1を溶き入れる。
もめん豆腐…1/4丁長ねぎ…10cmだし汁…1 1/2カップ・みそ
カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加