「豆腐 > 主食 > 主食」 の検索結果: 333 件中 (1 - 20)
|
豆腐は紙タオルで包み、5分間おいて軽く水けをきる。フライパンにごま油大さじ1を強火で熱し、豆腐をくずしながら炒める。チャーハンミックスを加え、炒め合わせる。豆腐がポロポロになったら、【A】を加えて混ぜる。ご飯を加えて炒め、器に盛る。好みで黒こしょう適量をふる。 ・木綿豆腐 1/2丁・チャーハンミックス 大さじ2強・しょうゆ 大さじ1/2・塩 少々・ご飯 300g・ごま油 大さじ1・黒こしょう 適量 調理時間:約15分 カロリー:約380kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
豆腐はペーパータオルに包み、約10分間おいて水けをきる。梅干しは種を除き、粗くたたく。器にご飯を1人分ずつ盛る。豆腐はペーパータオルを外し、手で割りながら等分にご飯にのせ、削り節、揚げ玉、**2**の梅干しをのせる。しょうゆ大さじ1/2ずつをかけて食べる。 ・ご飯 適量・木綿豆腐 1丁・梅干し 1~2コ・削り節 約2g・揚げ玉 大さじ3・しょうゆ 調理時間:約12分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.フライパンに豆腐を入れ、木べらでくずしながら中火で約3分30秒いって、水分をとばす。2.豆腐がポロポロになってきたら、おからを加えてさらに約1分いる。 もめん豆腐…1丁(約300g)おから…50g カロリー:約344kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は1.5cm角に切り、器にご飯を盛ってのせる。2.お茶漬けのもとをかけ、梅干しをのせて、熱湯適量をかける。 絹ごし豆腐…大1丁(約400g)梅干し…2個温かいご飯…茶碗2杯分お茶漬けのもと…2袋 カロリー:約349kcal
レタスクラブ
|
|
豆腐はさいの目切りにして水けをきり、ねぎは小口切りにする。 フライパンに「麻婆豆腐の素」を入れてひと煮立ちさせ、豆腐を加えて豆腐が温まる程度煮込む。 ごはんを入れた丼に(2)をのせ、ねぎを散らす。 麻婆豆腐の素1袋 豆腐約1丁(350g〜400g) 万能ねぎ2本 ごはん丼2杯分(300g) 調理時間:約5分 カロリー:約465kcal
フジッコ愛情レシピ
|
|
豆腐はサッと洗い、手でくずしながらざるに上げて水けをきる。器にご飯を盛り、[[万能合わせ薬味|rid=17047]]を広げる。**1**の豆腐をのせ、しょうゆをかける。 ・ご飯 茶碗(わん)2杯分・木綿豆腐 1丁・万能合わせ薬味 適量・しょうゆ 少々 調理時間:約3分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.絹ごし豆腐は軽く水けを拭き、一口大に割る。万能ねぎは小口切りにする。ザーサイは粗みじん切りにする。2.ボウルに豆腐、万能ねぎ、ザーサイ、ちりめんじゃこ、しょうゆ大さじ1 1/2、ごま油小さじ2を入れてざっと混ぜる。3.どんぶりに温かいご飯適量を盛る。焼きのり適量をちぎって散らし、2をのせる。 絹ごし豆腐…1丁(約300g)万能ねぎ…1/3束ザーサイ(味つき)…25gちりめんじゃこ…大さじ3(約15g)しょうゆ…大さじ1 1/2ごま油…小さじ2温かいご飯…適量焼きのり…適量 カロリー:約387kcal
レタスクラブ
|
|
木綿豆腐は紙タオル2枚で包んでざるにのせ、皿でおもしをして5~10分間おく。豆腐を細かく切って耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分~2分30秒間かける。ご飯に混ぜる。 ・木綿豆腐 1/4丁・ご飯 180g 調理時間:約15分 カロリー:約191kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.にんじん、しめじ、いんげんは粗みじん切りにする。豆腐はペーパータオルで水けを軽く拭く。2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、1の野菜を炒める。油がまわったら、豆腐を大きめにくずし入れてさっと炒め合わせ、砂糖、しょうゆ各大さじ1 1/2を加えて4〜5分炒める。仕上げにごま油小さじ1を加えて香りをつける。3.器にご飯を盛って2をのせ、まん中に温泉卵をのせる。 調理時間:約15分 カロリー:約611kcal
レタスクラブ
|
|
木綿豆腐は半分に切って、薄く小麦粉をからめる。フライパンにサラダ油大さじ1を熱して豆腐を焼き、器に取り出す。 作り方2. フライパンに残りのサラダ油を入れて中火で熱し、牛肉を炒め砂糖、七味唐辛子を振り掛け、しょうゆをまわし掛けていったん取り出す。 作り方3. 玉ネギ、青ネ 木綿豆腐 2丁小麦粉 適量青ネギ 3本セリ 1/2袋玉ネギ 1/4個牛肉(細切れ肉) 100g酒 大さじ3みりん 大2砂糖 大2しょうゆ 大3七味唐辛子 適量だし汁 大3片栗粉 大1/2だし汁 大さじ2サラダ油 大さじ2 調理時間:約30分 カロリー:約438kcal
E・レシピ
|
|
(1)豆腐は4等分に切る。(2)茶碗にご飯を盛り、刻みのりを敷き、(1)の豆腐をのせる。「コンソメ」、ごま油をかけ、揚げ玉、好みで小ねぎをのせる。 ご飯 2杯(400g)絹ごし豆腐・小2パック 300g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2刻みのり 適量揚げ玉 適量小ねぎの小口切り・好みで 適量 カロリー:約444kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.豆腐は縦4等分に切る。2.直径24cmのフライパンにAを混ぜ、強めの中火にかける。煮立ったら豚肉を加えて色が変わるまで煮て、アクを取る。3.肉を端に寄せ、豆腐を並べて中火にし、スプーンで煮汁を回しかけながら約5分煮る。4.器にご飯を盛り、肉と豆腐をのせる。煮汁を煮立ててからかけ、万能ねぎをのせる。 豚こま切れ肉…120gもめん豆腐…1丁(約300g)万能ねぎの斜め薄切り…3本分温かいご飯…どんぶり2杯分A ・砂糖、酒、しょうゆ…各大さじ1と1/2 ・オイスターソース、ごま油…各小さじ2 ・水…3/4カップ カロリー:約654kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐肉だねを作る。豆腐は耐熱皿にのせ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。皿などをのせて約5分水きりし、ペーパータオルで水けをふく。2.ボウルにひき肉、塩、カレー粉、こしょうを入れて練り混ぜる。1、溶き卵、パン粉、玉ねぎを加えてさらに混ぜ、2等分して小判形にする。3.別のボウルに水3カップ、塩小さじ2を混ぜ合わせ、なすを縦6等分の薄切りにして約2分つける。 カロリー:約565kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋に煮汁を入れて火にかけ、煮立てる。豆腐を縦半分に切って加え、弱火にして落としぶたをし、12〜13分煮る(煮汁につかり切らない場合は、途中一度上下を返すとよい)。2.器にご飯を盛り、豆腐をのせ、煮汁適量をかける。 もめん豆腐…大1丁(約400g)温かいご飯…どんぶり2杯分煮汁 ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ3 1/2 ・みそ…小さじ1 ・水…1カップ カロリー:約513kcal
レタスクラブ
|
|
1.納豆に酢小さじ1/2、添付のたれを加えて、ふわふわになるまで混ぜる。キムチは軽く汁けをきり、1cm四方に切る。豆腐はボウルに入れ、スプーンの背でしっかりと潰しながら、ふわふわになるまで混ぜる。2.器にご飯を盛って豆腐をかけ、しょうゆ少々をかける。納豆、キムチと、しそをちぎってのせる。 絹ごし豆腐…小1丁(約200g)納豆(たれつき)…1パック白菜キムチ…30g青じそ…適量温かいご飯…200g酢、しょうゆ カロリー:約256kcal
レタスクラブ
|
|
鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら、温かいご飯・スプーンですくった豆腐を入れて煮る。とろみがついてきたら、溶いた卵を回し入れる。卵が好みの固さになったら火を止め、ごま油をかける。あまり混ぜすぎると、豆腐が粉々になってしまうので、木のスプーンやシリコンスプーンなどで優しく混ぜ合わせてください。 豆腐(絹)1/2丁(150g)ご飯(あたたかいもの)100g卵1個ごま油適量A水200mlヤマサ 絹しょうゆ小さじ1鶏ガラスープの素小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約195kcal 塩分:約1.2g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1.豆腐は大きくほぐしてペーパータオルを敷いた耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて約1分30秒加熱する。粗熱がとれたら水けを軽く絞る。2.大きめのボウルに豆腐を入れ、鮭フレーク、ベビーリーフと、ドレッシングの材料を混ぜて加え、あえる。3.器にご飯を盛り、2をのせる。 鮭フレーク…40gもめん豆腐…1/2丁ベビーリーフ…40g温かいご飯…80gドレッシング ・しょうゆ…小さじ1 ・オリーブ油、酢…各大さじ1/2 ・塩、こしょう…各少々 カロリー:約468kcal
レタスクラブ
|
|
フッ素樹脂加工のなべにサラダ油大さじ1+1/2を熱し、ねぎとしょうがを入れていため、香りがたったら豆腐を加える。フライ返しなどで豆腐を細かくつぶしながらいためる。水カップ1、スープの素を加え、沸騰したらご飯を加えて弱火でいためる。ご飯に火が通ったら中火にし、水分をとばすようにいためる。とろみがついたら塩小さじ1/3で味を調えて火を止め、器に盛る。 ・豆腐 1丁・ねぎ 15cm・しょうが 1かけ・鶏ガラスープの素 小さじ1・ご飯 茶碗2杯分・サラダ油 ・塩 調理時間:約10分 カロリー:約430kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
もう1切れも同様にする。4.フライパンに油小さじ1を熱し、3をのりを下にして並べ入れる。1〜2分焼いたら上下を返し、少し端に寄せて、あいたところにエリンギを加えて1〜2分炒める。豆腐肉だねとエリンギにこんがりと焼き色がついたら、合わせ調味料を加えて全 豆腐肉だね ・とりひき肉…40g ・もめん豆腐…1/4丁(約75g) ・パン粉…大さじ1そら豆…6粒エリンギ…1本(約40g)焼きのり…1/2枚温かいご飯…150g合わせ調味料 ・しょうゆ、酒、みりん…各小さじ1粉ざんしょう…少々・塩、片栗粉、サラダ油 カロリー:約480kcal
レタスクラブ
|
|
を加えて炒め合わせ、水分が少なくなったら塩で味を調えて火を止める。 作り方4. 皿にご飯をよそい、(3)をかけ、アーモンド、香菜を散らす。 木綿豆腐 1丁玉ネギ(大) 1/2個サラダ油 大さじ1.5カレー粉 大さじ1.5〜2しょうゆ 大さじ1/2みそ 大さじ1/2ケチャップ 大さじ1/2塩 適量ショウガ(すりおろし) 1片分ニンニク(すりおろし) 1/2片分塩 適量ご飯 皿2枚分アーモンド(刻み) 適量パクチー(香菜)(刻み) 適量 調理時間:約20分
E・レシピ
|