メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豚肉 > 和食 > おかず」 の検索結果: 856 件中 (501 - 520)
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…250gキャベツ…250gトマト…1個(約150g)ごまカレーだれ ・おろししょうが…1/5かけ分〈小さじ1/2〉 ・豚肉のゆで汁、白すりごま、しょうゆ…各大さじ2 ・砂糖、酢…各小さじ1 ・カレー粉…小さじ1/4
カロリー:約395kcal 
レタスクラブ
白菜は縦半分に切って葉と軸に切り分け、それぞれザク切りにする。豚肉は長さを半分に切る。【にんにくみそ】をつくる。にんにくは薄皮をつけたままアルミ箔(はく)の上にのせ、オーブントースターで7分間ほど焼く。薄皮をむいてつぶし、みそ、酒を加えて混ぜる。土鍋に水大さじ2を入れ、白菜の軸を広げ、豚肉を広げてのせる。全体に**2**をぬり、白菜の葉の半量をのせ、ふたをして強めの中火にかける。2分間ほど煮て鍋全体が温まったら中火にし、20~25分間煮る。
調理時間:約45分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。ボウルに【A】の材料を合わせ、豚肉を入れてざっと混ぜ、30分間ほどおく。ししとうがらしは、包丁の刃先で12cmの切り目を入れる。揚げなべかフライパンに揚げ油を入れて160℃(**2**を入れると小さな泡がたくさん出る状態)に熱し、ししとうがらしを少しずつ入れて揚げる。表面に薄皮が白く浮いてきたら揚げ上がり。
調理時間:約25分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
アスパラガスは根元1cm弱を切り落とし、根元から4~5cmの皮をむき、2~3cm長さに切る。豚肉は長ければ5~6cm長さに切る。竹串にアスパラガス、豚肉を交互に刺し、6本つくる。**1**に小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。溶き卵をからめ、パン粉をつける。フライパンにサラダ油を1cm深さまで注ぎ、中火で170℃に熱、**2**を3本入れる。
調理時間:約20分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
※ごまだれなどをつけてお召し上がりください。
材料(4人前) 豚肉・しゃぶしゃぶ用 400g 大根 1/3本 にんじん 1/2本 白菜 3枚 れんこん 10cm分 エリンギ 2本 まいたけ 1/2パック 絹ごし豆腐 1/2丁 餅(スライス) 8枚 A鰹節屋のだしパック 2パック A水 1000~1200ml ごまだれ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約0.2g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] 新たまねぎは薄切りにする。ミニトマトは4等分にする。キャベツ、スナップえんどうは熱湯でサッとゆで、冷水で冷やし、水けをきる。[2] 鍋に湯を沸かし、豚肉をサッとゆで、火が通ったらざるにあけ、自然に冷ます。[3] 器にキャベツを敷き、その上に新たまねぎを盛り付ける。中心に[2]をのせ、ミニトマト、スナップえんどうをあしらう。
カロリー:約291kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]■長ねぎの万能野菜だれを作る長ねぎはみじん切りにする。。[2]深い器に[1]、を入れ、よく混ぜ合わせる。[3]■焼きしゃぶを作る[3] 豚肉に塩・こしょうをふる。野菜は食べやすい大きさに切る。[4]フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉に火が通るまで焼く。野菜も焼く。[5]器に盛り付け、[2]をかける※「長ねぎの万能野菜だれ」を保存する場合、金属製のふたの使用は避け、密閉して冷蔵庫に保管してください。
カロリー:約336kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
豚肉 しゃぶしゃぶ用 150g、トマト 大1個、豆苗 (トウミョウ) 1袋、白髪ねぎ 適量、、ミツカン 味ぽんMILD 適量、、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 適量、ミツカン金のごまだれカロリーハーフ 適量
カロリー:約241kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
4. 器に野菜、豚肉の順に盛り、梅ドレッシング【A】を添える。
アンデス高原豚 豚肩ロース肉 250g 小麦粉 大さじ2 リーフレタス 4枚 水菜 1/3束(50g) 大葉 6枚 ミニトマト 4個 A 梅干し 1個 A 酢 大さじ2 A しょうゆ 大さじ1 A 砂糖 少々 A サラダ油 大さじ3
調理時間:約25分 カロリー:約519kcal 塩分:約2.3g
日本ハム レシピ
*お好みでポン酢しょうゆをつけたり、七味唐がらしや薬味を加えたりしてお召し上がりください。
豚バラ薄切り肉 200g白菜 1枚(100g)しめじ 1/2パックまいたけ 1/2パックえのきだけ 1/2袋にんじん 3cm水菜 1/4束A大根おろし 1/2本分A「お塩控えめの・ほんだし」 大さじ11/3
カロリー:約475kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉、豆腐、にらは食べやすい大きさに切る。白菜は芯と葉に分けて食べやすい大きさに切り、しめじ、えのきだけは根元を切ってほぐす。ねぎは斜め切りにし、にんにくは半分に切り、包丁でたたく。(2)鍋にA、(1)のにんにくを入れて火にかけ、沸騰したら(1)の豚肉をほぐし入れ、(1)の豆腐・白菜の芯・しめじ・えのきだけ・ねぎを加える。
カロリー:約490kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは3等分くらいの大きめのくし形に切り、芯を取る。豚肉は長さを3等分に切る。にんじんはタテ半分に切り、8cm長さ、3mm幅に切る。オクラは斜め半分に切る。(2)(1)のキャベツ2~3枚ごとに、(1)の豚肉・にんじんを等分にはさんで重ねる。(3)半分に切って鍋のフチに沿って敷き詰め、Aを加える。(4)フタをして火にかけ沸騰したら弱火にし、10~15分ほどキャベツがしんなりするまで 蒸し、(1)のオクラを加えて3分蒸す。
カロリー:約323kcal 
味の素 レシピ大百科
1 豚肉はひと口大に切り、竹串に通す。 2 香味つけだれに1時間以上漬け込む。(時間外) 3 焼き網に乗せてよく焼く。
材料(4人前) 豚バラかたまり肉 300g 香味つけだれ 大さじ4
調理時間:約15分 カロリー:約299kcal 塩分:約0.6g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] 豚肉は一口大に切る。白菜の芯は縦に細切り、葉は一口大に切る。もやしはひげ根を取り、にらは5cm長さに切る。しめじ、えのきだけは小房に分ける。にんじんは細切りにする。[2] タジン鍋に白菜、もやし、にらを混ぜて敷き、豚肉を真中にのせ、しめじ、えのきだけ、にんじんを彩りよく盛る。[3] 水を加えてふたをし、中火で加熱する。
カロリー:約340kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1.豚肉は室温にもどし、長さを半分に切る。2.2回に分けて焼く。フライパンに油をひかずに豚肉の半量を重ならないように広げて並べる。塩、こしょう各少々をふり、火にかける。カリカリになるまで途中裏返しながら焼き、バットにいったん取り出す。フライパンをペーパータオルできれいに拭き、残りも同様に焼く。3.フライパンをペーパータオルできれいに拭く。
カロリー:約603kcal 
レタスクラブ
1.ゆで卵を作る。鍋に湯を沸かし、冷蔵室から出した卵を入れて約7分ゆでる。冷水にとってさまし、殻をむく。2.新玉ねぎは四つ割りにする。豚肉は4cm幅に切る。3.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、豚肉を入れて焼く。焼き色がついたら上下を返して約2分焼き、出てきた余分な脂を拭き取る。4.煮汁の材料と新玉ねぎを加え、煮立ったらふたをして弱火で約5分煮る。
カロリー:約413kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは4cm四方に、ねぎは斜め5mm幅に切る。豚肉は3〜4cm幅に切る。2.大きめのフライパンを火にかけて温め、ごま油大さじ2を充分に熱してからキャベツ、ねぎ、もやしを加える。へらで水分をとばしながら約3分、野菜から水分が出なくなるまで炒める。3.にんにく、しょうがを加えてさっと炒め合わせ、フライパンの端に野菜を寄せて、あいたところに豚肉を入れ、炒める。
カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1cm幅のくし形に切る。じゃがいもは大きめの一口大に切る。いんげんは4~5cm長さに切る。豚肉は長さを半分に切る。2.フライパンに油少々を熱し、豚肉1切れずつ広げて並べ入れる。両面に軽く焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。続けてじゃがいも、玉ねぎを炒め、全体に油がなじんでつやが出たらみりん大さじ1、たれ、水2カップを加え、肉を戻し入れてざっと混ぜる。
カロリー:約386kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは5mm幅、4cm長さ程度に切る。サラダ菜は1枚ずつはがす。豚肉は大きければ食べやすく切り、砂糖、酒、しょうゆ各大さじ1をからめる。2.ボウルに小麦粉大さじ6、片栗粉大さじ3、塩少々、水大さじ4を入れて混ぜ、豚肉、かぼちゃを加えて混ぜる。3.フライパンに揚げ油を1.5cm深さまで入れて約170℃に熱し、2を手で1/8量ずつつまんで入れる(大きめのスプーンですくってもOK)。
調理時間:約15分 カロリー:約599kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはラップで包み、2分レンチンして取り出す。しっかりさましてからすりおろしてボウルに入れ、Aを加えて混ぜる。2.えのきは長さを半分に切り、まいたけとともにほぐす。豚肉はざっと広げ、マヨネーズ小さじ2をからめる。3.鍋に熱湯を沸かして塩少々を加え、えのきとまいたけをさっとゆでてざるに上げる(湯はとっておく)。続けて豚肉1枚ずつ広げながら入れ、色が変わるまでさっとゆでてざるに上げる。
カロリー:約414kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加