メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「長ねぎ > 洋食 > おかず」 の検索結果: 57 件中 (1 - 20)
とろみがついたら、オイスターソース大さじ1を混ぜる。4.耐熱の器にバターを薄くぬり、3を入れる。ピザ用チーズを散らし、オーブントースターで焼き色がつくまで約10分焼く。
かき…6個牛乳…2カップピザ用チーズ…60g長ねぎ(青い部分を含む)…2本にんにくのみじん切り …1/2片分豆板醬(トウバンジャン)…小さじ1/3塩、こしょう、小麦粉、バター、オイスターソース
カロリー:約496kcal 
レタスクラブ
\ POINT / レタスなどの葉野菜で巻いてもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]まぐろ1サク(約160g) 塩少々 こしょう少々長ねぎ30gバター小さじ1ミニトマト4個ベビーリーフ適量Aおろしにんにく小さじ1しょうゆ小さじ2みりん小さじ2水小さじ2
カロリー:約134kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
[1] トマトはくし形に6等分し、更に横半分に切る。ソーセージは斜めに6等分する。長ねぎは斜め薄切りにする。[2] 卵、牛乳、塩・こしょうを混ぜ合わせる。[3] フライパンにオリーブオイルを熱し、トマトとソーセージを炒め、軽く火が通ったら、長ねぎを入れ、炒め合わせる。[4] [3]に[2]を入れてサッと混ぜ合わせ、軽く火を通す。器に盛り付け、お好みの「金のごまだれ」を上から回しかける。
トマト 1個、ソーセージ 2本、長ねぎ 1本、卵 2個、牛乳 大さじ2、塩・こしょう 少々、オリーブオイル 大さじ1、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 大さじ2、、ミツカン金のごまだれカロリーハーフ 大さじ2
カロリー:約263kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
ピーマンや玉ねぎをプラスすれば、ボリュームおかずに !豆板醤を加えると、ピリッとした辛さのチリソースに
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本しめじ1袋生しいたけ4枚エリンギ2長ねぎ5cm分細ねぎ1本サラダ油大さじ1片栗粉小さじ2水小さじ2調味料トマトケチャップ大さじ2ぬるま湯大さじ4鶏ガラスープの素少々しょうゆ小さじ1/2砂糖小さじ1/2こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約177kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
たらは3等分に切り、あさりは殻をこすり合わせて洗い、水切りをします。 木綿豆腐はひと口大に切り、長ねぎは斜め切りにします。 鍋に【A】を順に入れて中火で炒め、香がしたらキムチを加えて1分ほど炒めます。【B】を順に加えてひと煮立ちさせ、コチュジャンを溶き入れます。 ③にたら、木綿豆腐、あさり、長ねぎを入れ、あさりが開くまで5分ほど煮て、たまごを落とし3分ほど煮込みます。お好みで細ねぎを散らしていただきます。
材料 [ 2人分 ]たら切り身2切れあさり(殻つき・砂出ししたもの) 150g木綿豆腐1/2丁(150g)長ねぎ1/2本キムチ100gコチュジャン大さじ1・1/2細ねぎ(小口切り)2本分たまご1個【A】ごま油大さじ1/2にんにく(すりおろし)1片分しょうが(すりおろし)1片分【B】水2カップ鶏がらスープの素小さじ1一味唐辛子小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約276kcal 塩分:約4.3g
ニッスイ レシピ
1.フライパンにバター10gを中火で溶かす。ベーコン、長ねぎ、玉ねぎを加え、全体がしんなりするまで約2分炒める。2.小麦粉大さじ2を全体にふり、粉っぽさがなくなるまでしっかり炒める。3.牛乳を少しずつ加えながら、そのつど、なめらかになるまでよく混ぜる。4.マカロニと、塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、とろみがつくまで混ぜながら6~7分煮て、バター10gを加えて溶かす。5.耐熱の器にバターを薄くぬり、具とソースを入れる。
カロリー:約413kcal 
レタスクラブ
ちりめんじゃこ…20g卵…3個ひき割り納豆…2パック(約80g)長ねぎ…下1/2本(約50g)サラダ油…小さじ2しょうゆ
カロリー:約248kcal 
レタスクラブ
1.なすは1cm厚さの輪切りにする。長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。2.フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、なすを約2分焼く。3.上下を返してフライパンの端に寄せ、あいたところに牛肉、ねぎを入れて炒める(油が足りない場合は、少々足す)。4.肉に火が通ったらさっと炒め合わせ、合わせ調味料を加えて、味をからめる。
牛切り落とし肉…180gなす…3個(約255g)長ねぎ…1/2本サラダ油…大さじ2合わせ調味料 ・トマトケチャップ…大さじ2 ・しょうゆ、みりん…各大さじ1 ・塩…ひとつまみ ・こしょう…少々
カロリー:約438kcal 
レタスクラブ
[1] 納豆は添付のたれを入れ、よくかき混ぜる。[2] ボウルに卵を割りほぐして[1]を入れ、軽く混ぜ合わせたら、みじん切りした長ねぎ、塩・こしょう、マヨネーズを加えてよく混ぜ合わせる。[3] フライパンを火にかけ、サラダ油を熱したら、[2]を流し入れてオムレツを作る。(形はおばけらしさが出るように、少し変形しているくらいが良いです)[4] 皿に盛り付けたら、のりで作った顔をオムレツの上にのせ、ケチャップと星型に抜いたスライスチーズで帽子を形作る。
カロリー:約280kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 長ねぎは斜め薄切りにする。飾り用に少し分ける。[2] ボウルに合びき肉、たまねぎ、溶き卵、パン粉と「料理酒」を混ぜたもの、塩を入れ、粘りが出るまでよくかき混ぜる。[3] [2]を2等分にし、3~4回軽く投げて空気を抜いた後、小判型に形を整える。[4] フライパンにサラダ油を熱し[2]を入れ、両面にこんがりと焼き色をつけたら、[1]を加え、軽く炒める。
カロリー:約509kcal 塩分:約3.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1.ごぼうはたわしなどでこすって洗い、皮むき器で6cm長さに薄く削る。水にさっとさらして水けをきる。長ねぎは斜め薄切りにする。2.鍋にごま油小さじ2を中火で熱し、1を入れて全体が軽く透き通るまで炒める。豚こま切れ肉を加えて炒め合わせ、肉の色が変わったら酒1/4カップを加える。ふたをして弱火で約5分煮る。3.ふたを取り、塩小さじ1/3、バターを加え、ざっと混ぜてなじませる。
豚こま切れ肉…200gごぼう…2/3本長ねぎ(青い部分を含む)…1/3本バター…8g塩…小さじ1/3ごま油…小さじ2酒…1/4カップ
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
おさかなのソーセージは斜め切り、ブロッコリーは小房に分け、【A】の長ねぎは粗みじん切りにする。 フライパンにごま油を引いてブロッコリー、おさかなのソーセージを焼く。こんがり色づいたら酒を加え蓋をして2分ほど蒸し焼きにする。 【A】を加えてさっと炒め絡めたら完成。黒こしょう、白ゴマをトッピング。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ2本ブロッコリー1株ごま油大さじ1酒大さじ2黒こしょう適宜白ゴマ適宜A長ねぎ1/2本砂糖大さじ1ケチャップ大さじ3鶏がらスープの素小さじ1/2豆板醤小さじ1にんにくチューブ小さじ1生姜チューブ小さじ1しょうゆ小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約285kcal 塩分:約3.5g
ニッスイ レシピ
1.キャベツは一口大に切る。長ねぎは薄い小口切りにし、水にさっとさらして水けをきる。ベーコンは長さを半分に切る。2.フライパンにキャベツの1/2量を広げ入れて塩小さじ1/4をふり、ベーコンの1/2量を広げ入れる。もう一度同様に繰り返し、あればローリエをのせる。フライパンの縁から水大さじ4を回し入れ、ふたをして中火にかけ、約7分蒸す。3.ざっくりと混ぜてねぎを散らし、ピザ用チーズを中央にのせ、再びふたをしてチーズが溶けるまで約2分蒸す。
カロリー:約268kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは縦半分に切って斜め半分に切る。長ねぎは斜め薄切りにする。ぶりは水けを拭き、4等分に切る。2.約15×25cmの耐熱容器に1、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、広げる。3.オーブントースターに入れ、ぶりに火が通るまで約12分焼く。BBQソースをかける。
ぶり…2切れ(約200g)ピーマン…3個長ねぎ…1/2本おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)オリーブ油…大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々BBQソース ・トマトケチャップ…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1/2 ・粒マスタード…小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約322kcal 
レタスクラブ
[1] 生鮭(切り身)は水けをふいて、「料理酒」、塩各少々をふる。長ねぎは3cm長さの斜め切りにし、さやえんどうは筋を取る。 [2] アルミホイル2枚にバターを塗り、[1]を2つに分けて置く。昆布を添え「料理酒」大さじ1/2をふり、軽く包む。オーブントースターまたはグリルで焼く。 [3] アルミホイルを開き、「かおりの蔵 丸搾りゆず」をかける。
生鮭 (切り身) 2切れ、しいたけ 4個、しめじ 1/2パック、長ねぎ 1/2本、さやえんどう 6枚、昆布 3cm角2枚、ミツカン 料理酒 大さじ1/2、塩 少々、ミツカン 料理酒 少々、バター 少々、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 適量
カロリー:約180kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
3.ラップをはずし、アボカド、おろししょうが、しょうゆ大さじ1/2を加えてあえる。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…200gアボカド…1個長ねぎ…1/2本おろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)水…1 1/2カップ塩…小さじ1しょうゆ…大さじ1/2
カロリー:約383kcal 
レタスクラブ
牛切り落とし肉…200gレタス…1/2個(約150g)長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本(約50g)トマト…大1個(約200g)合わせ調味料 ・オイスターソース、酢…各大さじ1 ・しょうゆ…小さじ2 ・砂糖…小さじ1 ・水…大さじ2片栗粉…大さじ2ごま油
調理時間:約10分 カロリー:約460kcal 
レタスクラブ
鶏もも肉 150g、ミツカン カンタン酢 大さじ1、片栗粉 大さじ1と1/2、小麦粉 大さじ1と1/2、揚げ油 適量、水菜 1株、みつば 1/2束、長ねぎ 1/3本分、、ミツカン カンタン酢 大さじ3、しょうが (みじん切り) 1/2片分、にんにく (みじん切り) 1/2片分、しょうゆ 小さじ1、すりごま 小さじ1、ラー油 お好みで少々
カロリー:約312kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 野菜は食べやすい大きさに切る。の具材を用意する。トマトは角切り、青じそは粗みじん切りにする。長ねぎは白髪ねぎにする。[2] 肉を食べやすい大きさに切り、野菜と一緒に焼き、器に盛り付ける。[3] 取り皿にお好みの具材をとり、「味ぽん」を注ぎ、肉や野菜をつけていただく。※おすすめの食べぽんR 組み合わせ①トマト・黒こしょう・粉チーズ ②青じそ・大根おろし ③白髪ねぎ・柚子こしょう
豚ロース肉 薄切り 300g、牛もも肉 薄切り 200g、ピーマン 4個、赤パプリカ 1個、たまねぎ 1個、キャベツ 3枚、、トマト 1個、黒こしょう お好みで、粉チーズ お好みで、大根おろし 200g、青じそ 4枚、長ねぎ 1本、柚子こしょう 適量、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約346kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
4.合わせ調味料を回しかけ、フライパンを揺すって全体にいきわたらせる。2を戻し入れ、さっと混ぜる。
むきえび…200g卵…3個長ねぎ…1/3本しょうが…少々酒…小さじ1/2片栗粉…小さじ2合わせ調味料 ・トマトケチャップ…大さじ1 ・しょうゆ、酒…各大さじ1/2 ・豆板醤…小さじ1/2ごま油
調理時間:約10分 カロリー:約299kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加