メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「長芋 > 和食 > おかず」 の検索結果: 125 件中 (61 - 80)
(1)豚肉は8cm長さ、水菜は4cm長さに切る。長いもはすりおろす。レモンはくし形に切る。(2)小鍋に水、「やさしお」、「丸鶏がらスープ」を入れて煮立て、(1)の長いもを加える。とろみがついたら、(1)の豚肉・水菜を加えて煮る。(3)粗びき黒こしょうをふって取り分け、(1)のレモンをしぼっていただく。
豚バラ薄切り肉 120g水菜・1/2束 100g長いも 80g水 21/2カップ「やさしお」 小さじ1「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2粗びき黒こしょう 適量レモン 1
カロリー:約256kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜はザク切りにし、長いもはすりおろす。大根はひと口大に切って下ゆでする。えのきだけはほぐし、しめじは小房に分ける。ねぎは斜め切りにし、たらはひと口大に切る。(2)ボウルに大根おろし、(1)の長いもを入れ、空気を含ませるようによく混ぜる。(3)鍋に(1)の白菜を敷き詰め、(1)の大根・えのきだけ・しめじ・ねぎ・たら、帆立を入れる。Aを加え、(2)をのせて火にかけ、火が通るまで煮る。*レシピ制作:東奥日報
白菜 1/4株大根おろし 200g長いも 200g大根
カロリー:約305kcal 
味の素 レシピ大百科
1 鶏レバーは食べやすい大きさに切り、冷水に4〜5分ほどつけておく。キッチンペーパーでよく水気を拭き、串に刺す。 2 ズッキーニ、なすは1cm幅の輪切りにする。豚肉は4cm長さに切る。串にズッキーニを刺し、次に豚肉を半分に折って刺し、なすを刺す。これをくり返す。 3 鶏もも肉は食べやすい大きさに切って串に刺す。 4 長いも、れんこん、にんじんは1cm幅の輪切りにする。セロリは3cm長さに切る。それぞれを串に刺す。 5 焼き網の上でそれぞれの串を焼き、焼き上がりにめんつゆ
調理時間:約40分 カロリー:約397kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. 玉ネギは耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで1分30秒加熱し、冷ましておく。電子レンジは600Wを使用しています。 下準備2. 大根おろしは軽く汁気をきる。 下準備3. 長芋は皮をむき、5mm角に切る。 作り方1. マグロは包丁で細かくたたき、ボウルに入れて塩を加え、手でよく練り混ぜる。その他のの材料を加え、さらによく混ぜ合わせて2等分にして、小判型にする。(ヒント)まとまりにくい場合は、分量外の片栗粉を入れて下さい。 作り方2. フライパンに
調理時間:約20分 カロリー:約203kcal 
E・レシピ
下準備1. お造りがサクの場合はサッと水洗いし、キッチンペーパーで包んで水気を拭き取り、食べやすい大きさに切る。(今回はサーモン、ホタテ、ツバスのサクを使用しました) 下準備2. 大和芋又は長芋は皮をむき、酢水に放ってアクを抜き、キッチンペーパーで包んで水気を拭き取り、1.5cm角位に切る。 下準備3. 大根は皮をむいて縦にせん切りにし、冷水に放ってパリッとすれば水気を切る。食べる直前までビニール袋などに入れ、冷蔵庫で冷やしておく。 下準備4. キュウリは両端を切り落とし
調理時間:約15分 カロリー:約156kcal 
E・レシピ
下準備1. 豚バラ肉は長さ4~5cmに切る。キャベツは太めのせん切りにする。 作り方1. ボウルにおから、だし汁、卵、長芋を入れて混ぜ合わせ、さらにキャベツ、青ネギを加えて混ぜ合わせる。 作り方2. フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、(1)の1/6量を丸く入れ、豚バラ肉を広げてのせる。 作り方3. ヘラでひっくり返せる位焼けたら、ひっくり返して反対側も焼く。同じ物を6枚焼く。 作り方4. 器にのせてしょうゆをぬり、かつお節、青のりを振ってお好みでマヨネーズ
調理時間:約30分 
E・レシピ
1.長いもは1cm厚さの半月切りにする。むきえびは塩少々をふってよくもみ、汚れを洗い流して水けを拭き取り、片栗粉大さじ1をまぶす。2.鍋に水1カップ、おろししょうが、酒大さじ1、とりガラスープの素小さじ1/2、塩小さじ1/3を入れて中火にかけ、煮立ったら長いもを入れる。再び煮立ったらふたをし、弱火にして約4分煮る。ふたを取り、中火にしてえびを加え、混ぜながらえびの色が変わってとろみがつくまで約2分煮る。
むきえび…200g長いも…200gおろししょうが…2/5かけ分
カロリー:約168kcal 
レタスクラブ
1.ぶりは塩少々をふって約10分おき、水けを拭き取って小麦粉を薄くまぶす。長ねぎは4cm長さに切る。長いもは皮つきのまま1cm厚さの輪切りにする。2.フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、1を並べ入れる。それぞれ焼き色がつくまで2~3分焼き、上下を返してさらに約2分焼く。3.合わせ調味料を回しかけ、スプーンでかけながら約2分煮からめる。
ぶり(さばでもOK)…2切れ(約200g)長ねぎ(青い部分を含む)…1/2長いも…100g塩…少々サラダ油…小さじ2合わせ調味
調理時間:約20分 カロリー:約397kcal 
レタスクラブ
1.白菜は横2cm幅に切り、大きければ縦半分に切る。長いもは皮つきのままよく洗ってひげ根を取り、水けをきって1cm厚さの半月切りにする。2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、豚肉を約2分こんがりと焼く。上下を返して約1分焼いて、余分な脂を拭く。鍋つゆと1を加えて強めの中火にする。3.煮立ったらふたをして弱火で7~8分煮て、具の上下を返す。器に卵を溶きほぐし、つけながら食べる。
豚バラ焼き肉用肉…200g卵…2個白菜…1/4株(約500g)長いも…200g鍋つゆ
カロリー:約400kcal 
レタスクラブ
1.長いもは皮つきのまま、1cm四方で食べやすい長さの棒状に切る。万能ねぎは、長いもと同じくらいの長さに切る。牛肉はほぐし、片栗粉小さじ1をまぶす。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、長いもを広げて入れ、ふたをして約3分焼く。3.長いもを端に寄せ、あいたところに牛肉を広げて入れ、ふたをして約2分焼く。4.合わせ調味料を肉の上に回しかけ、強めの中火にして炒め合わせる。万能ねぎを加え、ひと混ぜする。
牛切り落とし肉…200g長いも…250g万能ねぎ…1束のまん中1
カロリー:約451kcal 
レタスクラブ
1.春キャベツは1cm幅に切る。長いもは皮つきのままよく洗ってひげ根を取り、1cm厚さの半月切りにする。2.フライパンに1を入れ、豚肉を1枚ずつ広げてのせる。酒大さじ2、ごま油大さじ1を回しかけ、ふたをして中火にかける。3.煮立ったら弱めの中火にし、約5分蒸し焼きにする。4.器に盛り、ごまだれをかける。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…250g春キャベツ…1/4個(約125g)長いも…150g酒…大さじ2ごま油…大さじ1ごまだれ ・白すりごま、しょうゆ…各大さじ2 ・酢
カロリー:約498kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは2cm長さに切る。明太子は1.5cm角に切る。2.長いもは皮つきのままよく洗い、水けを拭いて一口大に切る。ポリ袋に入れ、袋の上からめん棒などでたたいて粗く砕く。ボウルに卵を溶きほぐし、長いも、だしの素を加えて混ぜる。3.フライパンにバター大さじ1を中火で溶かす。2を流し入れて耐熱性のゴムべらで手早く大きく混ぜ、半熟状になったら、明太子と万能ねぎを散らす。ふたをして弱火で約6分、表面が固まるまで蒸し焼きにする。ソース適量をかけて削りがつおをふる。
から
調理時間:約10分 カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
1.長いもは皮つきのままよく洗い、水けをきる。金属製のフォークを切り口からしっかり刺し、直火であぶってひげ根を焼ききる(または手で取り除く)。厚手のポリ袋に入れてめん棒などで細かくなるまでたたく。2.ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/3、削りがつお、長いもを加えてよく混ぜる。3.直径約20cmのフライパンに油大さじ1を中火で熱し、2を流し入れて大きく混ぜ、半熟状になったら平らにする。ふたをして弱めの中火にし、ざっと表面が固まるまで3~4分焼く
調理時間:約15分 カロリー:約218kcal 
レタスクラブ
1.小さめのボウルに干ししいたけと水1/4カップを入れて浸す。油揚げはさっとゆで、粗熱をとって絞り、縦半分、横4等分に切る。2.長いもは皮つきのままよく洗い、水けをきる。金属製のフォークを切り口からしっかり刺し、直火であぶってひげ根を焼ききり(または手で取り除く)、長さを4等分する。3.鍋に長いも、油揚げと、しいたけをもどし汁ごと入れる。煮汁の材料を加えて中火にかけ、オーブン用ペーパーで落としぶたをし、煮立ったら弱めの中火で約20分煮る。絹さやを加え、約1分煮る。[br
調理時間:約30分 カロリー:約157kcal 
レタスクラブ
1.かぶの葉は1cm長さに切る。長いもはポリ袋に入れ、めん棒でかたまりが残る程度にたたく。ボウルにとりひき肉、片栗粉、酒各大さじ1/2を入れ、菜箸で混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1 1/2を入れて強めの中火にかけ、半分溶けたらひき肉を広げ入れる。肉を粗くほぐしながら炒め、色が変わったらかぶの葉を加え、約3分炒める。3.長いもを加えてさっと炒め、しょうゆ大さじ1、塩、こしょう各少々を加えて炒め合わせる。火を止め、焼きのりを一口大にちぎって加え、混ぜる。
とりひき肉
カロリー:約350kcal 
レタスクラブ
1.梅だれを作る。梅干しは種を除き、包丁でペースト状になるまでたたき、ほかの調味料と混ぜる。2.豚肉は5mm厚さに、ねぎは2cm長さに切る。長いもは長さを2〜3等分に切り、縦に5mm厚さに切る。3.フライパンに油大さじ1を熱し、強めの中火にして長いもと豚肉を入れて炒め、塩、こしょう各少々をふる。それぞれに焼き色がついたら、上下を返してねぎを加え、全体に焼き色がつくまで炒める。途中で豚肉の脂が出てきたら、ペーパータオルで軽くふく。4.火を止めて、1の梅だれをからめる。[br
カロリー:約289kcal 
レタスクラブ
1.長いもはよく洗い、皮つきのまま7mm厚さの半月切りにする。かじきは4等分に切る。2.長ねぎはみじん切りにし、おろしにんにく少々、酢、ごま油各大さじ1、塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう小さじ1/3と混ぜる。3.かじきに片栗粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ4、長いも、かじきを並べ入れて中火で熱し、上下を返しながら、焼き色がついてカリッとするまで約4分揚げ焼きにする。油をきって器に盛り、2をかける。
かじき…2切れ(約200g)長いも…160g長ねぎ…下1/3
カロリー:約380kcal 
レタスクラブ
1.長いもは1cm厚さの輪切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、長いもを並べて焼く。両面にこんがりと焼き色をつけ、耐熱皿に広げる。2.同じフライパンにサラダ油大さじ1/2を足して中火で熱し、合いびき肉を炒める。肉の色が変わったら、合わせ調味料を加え、とろみがつくまで混ぜる。3.12をかけ、ピザ用チーズを散らす。オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで4〜5分焼く。
長いも…200g 合いびき肉…150g 合わせ調味料 ・酒…大さじ2
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは小口切りにする。長いも2mm厚さの輪切りにする。2.ボウルに豚ひき肉、おろししょうが、オイスターソース大さじ1 1/3、酒、片栗粉各大さじ1、こしょう少々を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。万能ねぎを加えてさっと混ぜる。3.直径約20cmの耐熱皿に2の半量を広げ、長いもの半量を広げのせる。同様にしてもう1段重ねる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約7分加熱する。
豚ひき肉…250g長いも…200g万能ねぎ…1/2束(約25g)おろししょうが…1
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
1.さばは皮目に浅く切り目を入れ、塩少々をふって約5分おく。長いもは皮つきのまま1.5cm厚さの輪切りにする。長ねぎは斜め薄切りにし、しょうがは皮つきのまま薄切りにする。2.フライパンにしょうが、酒大さじ4、みそ大さじ2、砂糖小さじ2、豆板醤小さじ1/3、水1カップを入れて中火にかける。煮立ったら、さばの汁けを拭いて皮目を上にして並べ入れ、あいたところにねぎ、長いもを加え、落としぶたをする。スプーンで時々煮汁をかけながら約6分煮る。
さば…2切れ長いも…100g長ねぎ
カロリー:約271kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加