メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スイーツ」 の検索結果: 70 件中 (21 - 40)
1.アーモンドは横半分に切る。2.ボウルに1、残りの材料を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。3.アイスキャンディ型に流し入れ、冷凍室で約2時間冷やし固める。
「基本の甘酒」(かくはんしたもの)…1/2カップアーモンド(塩分不使用)…12gあればココナッツミルク…小さじ1ミニマシュマロ…10gココア…小さじ1インスタントコーヒー…小さじ1/2
カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
1.梅は流水でやさしく洗って、1個ずつ竹串を使ってへたを除き、ふきんで水けをしっかりふき取り、保存容器に入れる。2.かぶるくらいの水(約4L)に塩を混ぜて、約10%の塩水にして注ぎ、家の冷暗所または冷蔵庫で1週間~10日おく。3.晴天が続く日を待って、梅を塩水から取り出し、盆ざるなどに並べ、3昼夜天日に干す。干すのは庭でなくても、ベランダや室内の窓際などでもOK。
カロリー:約17kcal 
レタスクラブ
1.メロンは一口大に切り、冷凍用保存袋に入れて凍らせる。2.取り出して室温に置いて少しやわらかくなったら、袋の上にふきんをのせ、めん棒などでたたいて粗く砕く。3.グラスに入れ、水11 1/2カップを注いで混ぜ、バジルをのせる。
メロン…1/4個(正味約300g)バジル…適量
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.黒糖は保存用密閉袋に入れて、めん棒でたたいて細かくする。2.小鍋に粉寒天、水2カップを入れて火にかけ、木べらで混ぜる。沸騰したら弱めの中火にし、2〜3分混ぜながら煮る。3.火を止め、1の黒糖を加える。よく混ぜて溶かす。4.耐熱ボウルにざるを重ね、3を流し入れてこす。粗熱がとれたら冷蔵庫に約1時間おいて冷やし固める。5.フォークでくずして器に盛り、牛乳をかける。
カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
1.ティーポットに煎(せん)茶の茶葉を入れ、水1カップを注ぎ、冷蔵庫で2時間以上おく。2.軽く混ぜて、茶こしでこしながらグラスに注ぐ。
煎茶の茶葉…ティースプーン3杯水…1 1/2カップ
カロリー:約2kcal 
レタスクラブ
4.2の型の底をぬるま湯でぬらして、器にゼリーを取り出し、3をかける。
プレーンヨーグルト…300gキーウィ…1個砂糖…55g粉ゼラチン…5gレモン汁…小さじ1/2
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1.大豆はポリ袋に入れ、袋の上からめん棒などでひとまとまりになるまで潰す。2.抹茶を水小さじ1/2で溶く。生クリームとはちみつを混ぜる。ともに1に加えて混ぜる。3.2等分し、かたく絞ったふきんなどにのせ、茶きん形に絞る。
蒸し大豆…50g抹茶…小さじ1/4弱生クリーム…大さじ1はちみつ…小さじ1/2
カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
完全に固まったら、ぬるま湯にさっとつけ、ナイフを入れて取り出す。
グレープフルーツ(ホワイト、ルビー)の果肉…各1/2個分グレープフルーツ(ホワイト)の搾り汁…1 1/4カップ砂糖…40g粉ゼラチン…5gサラダ油…少々
カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にいちごジャム、砂糖、水1/4カップを入れて火にかける。砂糖が溶けたらボウルに入れ、完全にさめたらレモン汁を加えて混ぜる。2.器にかき氷を盛り、1をかける。
かき氷…3カップいちごジャム…大さじ3砂糖…大さじ2レモン汁…小さじ2
カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
1.すいかは皮を除いて2cm厚さに切る。横3等分に切ってから、端から包丁を斜めに入れ、1辺が約2cmの三角形に切り、種を除く。2.バットにすき間をあけて並べ、レモン汁をふりかける。3.鍋に水3カップ、粉寒天を入れて火にかける。沸騰してから約1分、粉寒天が溶けるまで木べらで混ぜて火を止める。4.2にゆっくりと注ぎ入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫で約1時間冷やし固める。
カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1.口径約18cmの耐熱ボウルにサイリウムを入れ、水3/4カップを一気に注ぎ入れてゴムべらでよく混ぜる。2.おからパウダーと甘味料を加えてさらによく混ぜる。なめらかになったら、抹茶を入れて混ぜ合わせ、約1分おいてなじませる。3.ラップをかけずに電子レンジで約1分30秒加熱する。取り出してゴムべらで手早く混ぜ合わせ、再び電子レンジで約30秒加熱する。
カロリー:約52kcal 
レタスクラブ
(4)食べる時に黒みつをかける。
粉ゼラチン 大さじ1/2水 大さじ2豆乳(無調整) 3/4カップ抹茶 小さじ1/2「パルスイート」 小さじ1黒みつ 小さじ2
カロリー:約63kcal 
味の素 レシピ大百科
・えのきだけ 約7g・オクラ 1/2本分・パプリカ 約10g・しいたけだし 大さじ2・昆布だし 大さじ6・アガー 3g・青じそ 4枚・酒 小さじ2・塩 1つまみ・うす口しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約5kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
1.アボカドは一口大に切る。ほうれん草はざく切りにする。2.ミキサーに1、レモン汁、水1 1/2カップ、氷2~3個を入れてかくはんし、なめらかにする。
アボカド…1/2個サラダほうれん草…3~4株レモン汁…1/4個分
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
下準備1. を作る。蓋の出来る保存容器にの材料を入れてよく振って混ぜ合わせる。 下準備2. クコの実は熱湯につけて柔らかくなったら水気を切る。 作り方1. 寄せ豆腐を器に盛り分けてゆで小豆をのせ、を掛けてクコの実を散らせる。
寄せ豆腐 1パック抹茶 大さじ1.5シロップ 大さじ3ゆで小豆 大さじ4クコの実 大さじ1砂糖 大さじ3水 大さじ3
調理時間:約5分 カロリー:約86kcal 
E・レシピ
1.口径約18cmの耐熱ボウルにサイリウムを入れ、水3/4カップと甘味料を一気に注ぎ入れ、ゴムべらで手早く混ぜる。2.ラップをかけずに電子レンジで約3分加熱する。1分30秒以降は吹きこぼれていないか確認し、大きくふくらんでいたら加熱をやめる。3.保存容器に移して粗熱をとり、冷蔵室で30分以上冷やす。一口大にちぎって丸め、器に盛る。
カロリー:約7kcal 
レタスクラブ
残りは皮をむいて、横3cm幅に切る。4.グラスにコーンフレークとヨーグルトをそれぞれ1/4量ずつ入れる。寒天を大きめのスプーンですくって1/4量ずつ入れ、皮をむいたメロンを1/4量ずつのせ、皮つきのメロンを1切れずつ飾る。
粉寒天…2gメロン…1/4個コーンフレーク…大さじ4プレーンヨーグルト…120mlサイダー…2 1/2カップ
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
下準備1. 柿は6~8等分に切ってヘタを落とし、皮をむく。 作り方1. 器に柿を盛り、好みでホワイトキュラソーをかける。
柿 2個ホワイトキュラソー 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
3.中温(約170℃)に熱した揚げ油に2を入れ、ぷっくりして、全体に茶色くなるまで揚げる。油をきって、さます。4.半量ずつに、砂糖、黒砂糖をまぶす。
生地 ・薄力粉…100g ・ベーキングパウダー…小さじ3/4 ・サラダ油…大さじ1 ・砂糖…大さじ2打ち粉(薄力粉)…適宜揚げ油…適宜砂糖、黒砂糖…各適宜
カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
1.いり大豆は包丁で粗く刻む。はがれた皮はざっと除く。2.生地を作る。ボウルにバターを入れ、ゴムべらで練ってやわらかくする。泡立て器に持ち替え、粉糖、塩を加えてすり混ぜる。3.ざるにポリ袋の粉類を入れ、2にふるい入れる。1も加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。全体が混ざったら、手で生地をボウルに押さえつけてまとめる。4.3の生地を少量ずつ取り分け、直径2cm弱に丸める。
カロリー:約37kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加