メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スイーツ」 の検索結果: 70 件中 (61 - 70)
1.ティーポットにほうじ茶、熱湯1 1/2カップを入れ、5分ほど蒸らす。2.鍋に水1 1/2カップ、粉寒天を入れて火にかけ、フツフツしたら混ぜながら1~2分煮立てる。火を止め、グラニュー糖を加えて混ぜ、1をこして加え、ボウルに移す。室温に1時間ほど置いて固め、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。3.鍋に黒糖、水3/4カップを入れて火にかけ、溶かし混ぜる。
カロリー:約61kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。ボウルに砂糖、水大さじ2、油を入れてよく混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムべらで練り混ぜる。一つにまとめてラップで包み、冷蔵庫で約30分やすませる。2.さつまいもは皮をむいて1cm厚さに切り、耐熱ボウルに入れる。ラップをふんわりかけ、電子レンジで約4分加熱する。やわらかくなったらすりこ木などでつぶし、砂糖、牛乳を加えて混ぜる。
カロリー:約52kcal 
レタスクラブ
(4)食べる時に黒みつをかける。
粉ゼラチン 大さじ1/2水 大さじ2豆乳(無調整) 3/4カップ抹茶 小さじ1/2「パルスイート」 小さじ1黒みつ 小さじ2
カロリー:約63kcal 
味の素 レシピ大百科
1.小さめの器に水大さじ2を入れ、ゼラチンをふり入れてふやかしておく。2.花の塩をふり落とし、軸とがくを除いて花びらだけにする。3.小鍋に水470ml、グラニュー糖、キルシュを入れて火にかけ、温まったら1を入れて混ぜる。ゼラチンが溶けたら火を止め、2の花びらを1枚ずつ広げて加える。4.鍋ごと氷水につけ、花が下に沈まないようにゴムべらなどでそっと混ぜ、とろみがつくまで冷やす。
カロリー:約32kcal 
レタスクラブ
1.口径約18cmの耐熱ボウルにサイリウムを入れ、水3/4カップを一気に注ぎ入れてゴムべらでよく混ぜる。2.おからパウダーと甘味料を加えてさらによく混ぜる。なめらかになったら、抹茶を入れて混ぜ合わせ、約1分おいてなじませる。3.ラップをかけずに電子レンジで約1分30秒加熱する。取り出してゴムべらで手早く混ぜ合わせ、再び電子レンジで約30秒加熱する。
カロリー:約52kcal 
レタスクラブ
1.鍋に粉寒天を入れ、水2 1/2カップを少量ずつ加え、そのつど耐熱性のへらで混ぜる。全体がなじんだら強火にかけてさらに混ぜ、沸騰したら中火にする。約1分、とろみがつくまで混ぜながら煮て、火を止める。2.黒砂糖を加えてよく混ぜ、余熱で溶かす。3.ボウルにこしあんを入れ、2を少量ずつ加え、そのつどへらで練り混ぜる。4.流し缶を水にさっとくぐらせて軽く水をきり、3を流し入れてそのままおく。
カロリー:約71kcal 
レタスクラブ
1.すいかは一口大に切り、冷凍用保存袋に入れて凍らせる。2.取り出して室温に置いて少しやわらかくなったら、袋の上にふきんをのせ、めん棒などでたたいて細かくする。3.グラスに入れ、炭酸水を注いで混ぜる。
すいか…正味200g炭酸水…1~1 1/2カップ
カロリー:約37kcal 
レタスクラブ
1.メロンは一口大に切り、冷凍用保存袋に入れて凍らせる。2.取り出して室温に置いて少しやわらかくなったら、袋の上にふきんをのせ、めん棒などでたたいて粗く砕く。3.グラスに入れ、水11 1/2カップを注いで混ぜ、バジルをのせる。
メロン…1/4個(正味約300g)バジル…適量
カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
1.鍋に梅を重ならないように並べ、かぶるくらいの水を加えて弱火にかける。皮がはじけないように注意しながら、全体がふっくらやわらかくなるまで、5〜6分煮て、そのままさます。
「梅シロップ」の梅…10〜12個
カロリー:約25kcal 
レタスクラブ
1.ゆずの皮は千切りにし、さらに長さを半分に切る。ゆずの果肉は絞って、果汁と種を器に入れておく。2.鍋に1の皮、水を入れたら中火にかけ、沸騰したら5分ほど煮る。3.皮をザルにあけて、一度鍋を洗う。再び鍋にゆずの皮、ゆずの果汁、種、砂糖を加えて弱火にかけ、とろみがつくまで煮る。4.種を取り出して、清潔な保存容器に入れる。
ゆずの皮…60g(3個分) 砂糖…50g 水…300ml ゆずの果肉…3個分
調理時間:約25分 カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加