メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 和食 > スイーツ」 の検索結果: 70 件中 (1 - 20)
1.鍋に水2カップ、麦茶の粒を入れて火にかける。煮立ったら、おろししょうがを加えて火を止める。茶こしでこして器に注ぐ。好みではちみつや砂糖、牛乳を加えても。
麦茶の粒…大さじ2おろししょうが…1/2小さじ水…2カップはちみつ、砂糖、牛乳
カロリー:約1kcal 
レタスクラブ
1.青梅は竹串などで、なり口の黒っぽい部分を取り除く。2.竹串で梅の表面全体に穴をあける。3.たっぷりの水を張ったボウルに青梅を入れて一晩おき、アクを抜く。4.3をざるなどにあけ、水をきって、ペーパータオルなどで一つ一つていねいに水けをふき取る。5.4をファスナーつき冷凍用保存袋などに入れて、口を閉じる。冷凍庫に入れて一晩凍らせる。
カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にいちごジャム、砂糖、水1/4カップを入れて火にかける。砂糖が溶けたらボウルに入れ、完全にさめたらレモン汁を加えて混ぜる。2.器にかき氷を盛り、1をかける。
かき氷…3カップいちごジャム…大さじ3砂糖…大さじ2レモン汁…小さじ2
カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
1.グラスに炭酸水を注ぎ、「桜のシロップ」を加えて混ぜる。
「桜のシロップ」…大さじ1 炭酸水…1 1/2カップ
カロリー:約21kcal 
レタスクラブ
1.小鍋に酒を入れ、強めの中火にかけ、1〜2分煮立たせてアルコール分をとばす。そのままおいてしっかりさます。2.ボウルに卵、砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。1をボウルに注いで混ぜ、再び小鍋に戻す。ごく弱火にかけ、常に混ぜながら約5分煮る。とろみがついたら、しょうが汁を加えて混ぜる。
溶き卵…1個分砂糖…大さじ1 1/2酒(料理用ではなく飲用のもの・・・
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
1.きゅうすに熱湯260mlを注ぎ、湯のみ茶碗に移す。きゅうすに深蒸し煎茶の茶葉を入れ、湯のみの湯を戻し入れる。約30秒おいて、湯のみに少しずつ何回かに分けて茶こしでこしながら注ぐ。
煎茶の茶葉…ティースプーン2杯
カロリー:約3kcal 
レタスクラブ
1.いり大豆は包丁で粗く刻む。はがれた皮はざっと除く。2.生地を作る。ボウルにバターを入れ、ゴムべらで練ってやわらかくする。泡立て器に持ち替え、粉糖、塩を加えてすり混ぜる。3.ざるにポリ袋の粉類を入れ、2にふるい入れる。1も加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。全体が混ざったら、手で生地をボウルに押さえつけてまとめる。4.3の生地を少量ずつ取り分け、直径2cm弱に丸める。
カロリー:約37kcal 
レタスクラブ
4.2分ほどゆでたら、網じゃくしなどで氷水にとる。一度にざるにあけると、せっかくのつるんとした表面にざるの網目がつくので、少しずつ網じゃくしなどで上げるとよい。粗熱がとれたら、再び網じ ゃくしなどで水をきり、バットなどに取り出して広げる。
上新粉…120g白玉粉…80g砂糖…大さじ1
カロリー:約25kcal 
レタスクラブ
1.小さめの器に水大さじ2を入れ、ゼラチンをふり入れてふやかしておく。2.花の塩をふり落とし、軸とがくを除いて花びらだけにする。3.小鍋に水470ml、グラニュー糖、キルシュを入れて火にかけ、温まったら1を入れて混ぜる。ゼラチンが溶けたら火を止め、2の花びらを1枚ずつ広げて加える。4.鍋ごと氷水につけ、花が下に沈まないようにゴムべらなどでそっと混ぜ、とろみがつくまで冷やす。
カロリー:約32kcal 
レタスクラブ
2を1/6量ずつスプーンなどで丸く形を整えながらシートのまん中にのせる。4.フライパンに入るサイズの耐熱皿を2枚用意する。フライパンに1cm深さまで水を入れて火にかけ、沸いたら火を止め、耐熱皿を重ねて入れ、2を3個のせる。再び中火にかけてふたをし、約20
さつまいも…150g小麦粉…50g砂糖…35g
調理時間:約60分 カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.鍋に砂糖、はちみつ、水大さじ2を入れ、耐熱性のへらで混ぜながら火にかける。砂糖が溶けたらバター、生クリーム120mlを加えてふたをし、弱火で約10分煮る。2.ゆであずき、残りの生クリームを加え、混ぜながら弱めの中火で約10分煮詰める。粘りけのある泡が立ったら、流し缶に流す。粗熱がとれたら冷蔵庫に入れ、2時間以上おいて冷やし固め、一口大に切り分ける・・・
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
下準備1. を作る。蓋の出来る保存容器にの材料を入れてよく振って混ぜ合わせる。 下準備2. クコの実は熱湯につけて柔らかくなったら水気を切る。 作り方1. 寄せ豆腐を器に盛り分けてゆで小豆をのせ、を掛けてクコの実を散らせる。
寄せ豆腐 1パック抹茶 大さじ1.5シロップ 大さじ3ゆで小豆 大さじ4クコの実 大さじ1砂糖 大さじ3水 大さじ3
調理時間:約5分 カロリー:約86kcal 
E・レシピ
1.小鍋にみかんジュース、砂糖を入れ、強火にかける。ふつふつとしてきたら、水溶き片栗粉を加え、しょうがを混ぜる。
みかんジュース(果汁100%)…2カップ砂糖…小さじ2水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ2おろししょうが…小さじ2
カロリー:約73kcal 
レタスクラブ
1.アーモンドは横半分に切る。2.ボウルに1、残りの材料を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。3.アイスキャンディ型に流し入れ、冷凍室で約2時間冷やし固める。
「基本の甘酒」(かくはんしたもの)…1/2カップアーモンド(塩分不使用)…12gあればココナッツミルク…小さじ1ミニマシュマロ…10gココア…小さじ1インスタントコーヒー…小さじ1/2
カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
1.口径約18cmの耐熱ボウルにサイリウムを入れ、水3/4カップと甘味料を一気に注ぎ入れ、ゴムべらで手早く混ぜる。2.ラップをかけずに電子レンジで約3分加熱する。1分30秒以降は吹きこぼれていないか確認し、大きくふくらんでいたら加熱をやめる。3.保存容器に移して粗熱をとり、冷蔵室で30分以上冷やす。一口大にちぎって丸め、器に盛る。
カロリー:約7kcal 
レタスクラブ
網じゃくしなどで取り出し、油をきって、表面をカリッとさせる。4.みつの材料を混ぜ合わせ、3が温かいうちにみつをくぐらせて、オーブン用ペーパーの上に並べ、固まるまでさます。
ホットケーキミックス…100g卵…1/2個サラダ油…小さじ1黒砂糖(粉末)…40g打ち粉(ホットケーキミックスまたは強力粉や薄力粉)…適宜揚げ油…適宜みつ ・黒砂糖(粉末)…180g ・湯…大さじ2
カロリー:約61kcal 
レタスクラブ
3.フライパンに油を中火で熱し、2を入れて片面約3分ずつ焼く。両面にこんがりと焼き色がついたら器に盛る。4.フライパンの余分な油を拭き取り、たれをへらで混ぜながら中火で熱する。とろみがついたら3にかける。
さつまいも…200g片栗粉…大さじ1砂糖…大さじ1サラダ油…大さじ1/2たれ〈混ぜる〉 ・砂糖…大さじ2 ・しょうゆ…小さじ2 ・片栗粉…小さじ1 ・水…大さじ3
調理時間:約25分 カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
1.すいかは皮を除いて2cm厚さに切る。横3等分に切ってから、端から包丁を斜めに入れ、1辺が約2cmの三角形に切り、種を除く。2.バットにすき間をあけて並べ、レモン汁をふりかける。3.鍋に水3カップ、粉寒天を入れて火にかける。沸騰してから約1分、粉寒天が溶けるまで木べらで混ぜて火を止める。4.2にゆっくりと注ぎ入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫で約1時間冷やし固める。
カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
・えのきだけ 約7g・オクラ 1/2本分・パプリカ 約10g・しいたけだし 大さじ2・昆布だし 大さじ6・アガー 3g・青じそ 4枚・酒 小さじ2・塩 1つまみ・うす口しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約5kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
1.食パンは耳を切り落とし、めん棒で2~3mm厚さにのばす。2.こしあんの1/5量をぬり、手前からクルクルと巻いてつまようじで留める(あんの水けが多い場合は、鍋に入れて弱火にかけ、木べらなどで混ぜながら軽く煮詰め、水けをとばしてから使用するとよい)。残りも同様に作る。3.フライパンに2~3cm深さの揚げ油を入れて中温(約170℃)に熱する。2を入れ、時々転がしなが・・・
カロリー:約84kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加