メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 81 件中 (1 - 20)
【A】の水に粉ゼラチンをふり入れてざっと混ぜ、ふやかす。ボウルに生クリームを入れ、氷水にあてて泡立て器で七分ぶ立て(クリームを落とすと、ゆるく跡が残るくらい)にする。別のボウルにカッテージチーズを入れて、泡立て器でよくすり混ぜ、グラニュー糖を加え、さらによく混ぜ合わせる。豆腐をペースト状に混ぜて**2**に加え、混ぜ合わせる。レモン汁を加える・・・
調理時間:約20分 カロリー:約1490kcal 
NHK みんなの今日の料理
生クリームに砂糖を加えて9分立てに泡立ててホイップクリームを作る。 ロールパンの側面に、箸などで穴をあけて、そこから1.のクリームをたっぷり詰める。 ミルクチョコレートを湯煎で溶かす。(製菓用のチョコレートでテンパリングが必要なものは、ここでテンパリングをする。) 2.のパンの上面に、3.の溶かしたチョコレートをつけてコーティングしたら出来上がり!<・・・
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
作り方1. バナナは皮ごとグリルで黒くなるまで中火で焼く(真っ黒にならなくてもOK)。一緒に食パンも1枚ずつ焼く。 作り方2. (1)のバナナの皮をむき、ラムレーズンと混ぜ合わせる。 作り方3. (2)を食パンにぬり、シナモンパウダーを振る。
バナナ(大) 1本ラムレーズン(市販品) 大さじ1食パン 2枚シナモンパウダー 適量
調理時間:約15分 
E・レシピ
板ゼラチンは水につけて、ふやかし、水けをきる。鍋に牛乳と砂糖を加え、中火にかける。約40℃で火を止め、砂糖が溶けたら**1**を加える。ゼラチンが溶けたら、よく混ぜたヨーグルトを加えて混ぜ合わせ、トロリとするまで冷やす。器に流し入れ、冷蔵庫に約3時間入れて固める。固まったら器に盛り、周りにいちごを並べる。
・プレーンヨーグルト 250ml・牛乳 250ml・・・
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに卵、砂糖を入れて泡立て器などでよく混ぜ合わせる。少し白っぽくなったら牛乳を加え、ホットケーキの素も加えて、粉けがなくなるまでよく混ぜる。フライパンにバターを入れて火にかける。バターがほんのり茶色に色づくまで加熱し、**1**の生地に加えて混ぜる。フライパンを紙タオルでふき、スライスアーモンドを並べる。**2**の生地を流し入れ、ふたをし・・・
調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.さつまいもは皮をむいて一口大に切り、約5分水にさらして、水けがついた状態で口径約15cmの耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約5分加熱する。2.温かいうちにファスナーつき保存袋に入れ、手でもんで粗く潰す。はちみつ、生クリームを加えてさらにもみ、なめらかになったら平らにして空気を抜いて口を閉じ、冷凍室で3時間以上冷やし固め・・・
調理時間:約15分 カロリー:約366kcal 
レタスクラブ
6分立ての生クリームに、電子レンジで柔らかくした(1000Wで約1分)チョコレートを少しずつ加えてチョコレートホイップクリームを作る。 ピープを横半分にスライスし、1枚にチョコホイップクリームを絞り、半分に切ったいちごをのせる。 2枚を重ねてチョコホイップクリームを絞り、いちごを飾ってできあがり。
材料 ピープ1袋(7個)板チョコレート1枚(60g)生クリーム1・・・
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
フルーツトマトはとがったほうに十文字に切り目を入れ、湯にサッとくぐらせて皮を湯むきし、ヘタを取って横半分に切り、種を除く。粉砂糖、レモン汁とともにミキサーに入れ、よくかくはんする。**1**を製氷皿またはステンレスのバットに流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。つくり方**3**で、フードプロセッサーでかくはんする場合は製氷皿、フォークでかき混ぜる場・・・
調理時間:約15分 カロリー:約700kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に流し入れて、冷蔵庫で30分間ほど冷やし固める
・いちご 300g・砂糖 70~80g・レモン汁 大さじ1・粉ゼラチン 大さじ1・水 カップ3/4・生クリーム カップ1/2・飾り用のいちご 適量
調理時間:約20分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
チョコレートを電子レンジで溶かす。(1000Wで約2分) チョコレートをつける。 チョコペンシルで.顔を描いたいちごをのせ、マーブルチョコやアラザンを飾ってできあがり。※冷蔵庫で約10分冷やし固める。
材料 ピープ1袋(7個)板チョコレート3枚(60g×3枚)いちご7粒マーブルチョコ、アラザン適量チョコペンシル適量
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
スキレットに「ミックスベリー」・砂糖・レモン汁を入れて火にかけ、とろみがつくまで加熱します。 火からおろし、上にマシュマロをのせてトースターで焼き色がつくまで焼きます。 クラッカーを添え、(2)をのせていただきます。 \ POINT / 16cmのスキレットを使用しています。
材料 [ 4人分 ]「ミックスベリー」1袋砂糖大さじ4レモン汁小さじ1マシュマロ16個クラッカー適宜
調理時間:約15分 カロリー:約88kcal 塩分:約0.4g
ニッスイ レシピ
ボウルに牛乳と卵を混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。 (1)で出来た生地をホットプレートかフライパンに広げ、おさかなのウインナーのサイズに合わせて焼く。 表面にぷつぷつと泡が出てきたらおさかなのウインナーを置き、くるくると巻く。 火が通るまで転がしながら焼いたら、食べやすいように半分に切る。 お好みのピックをさして、サラダ菜を添えて・・・
調理時間:約15分 カロリー:約339kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
1.小さめの器に水大さじ2を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。2.小鍋に牛乳を入れて弱火にかけ、はちみつを加えて混ぜながら溶かす。沸騰直前に火を止め、1を加えて混ぜ、粗熱をとる。3.ボウルにヨーグルトを入れ、22~3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。4.器に等分に入れ、冷蔵室で2時間以上冷やし固める。食べるときにゆであずきをのせる。
調理時間:約15分 カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
混ぜてグラニュー糖を溶かし、沸騰したらそのまま30秒間ほど沸かして、アルコール分をとばす。火を止めて**1**を加え、静かに混ぜて煮溶かす。ボウルなどに移して粗熱を取る。ゼリー液が人肌程度に冷めたら**2**を加えて混ぜ、器に入れてマシュマロを散らす。冷蔵庫に入れて冷やし固める。【ヨーグルトソース】の材料を混ぜ合わせる。固まったゼリーを取り分け、ソースをかける。
・粉ゼラチン 10g・水 40ml・オレンジ 2コ・ピンクグレープフルーツ 1コ・ミニマシュマロ 20コ・水 カップ1+1/2・グラニュー糖 80g・白ワイン カップ1・レモン汁 大さじ1・プレーンヨーグルト 大さじ4・はちみつ 大さじ1~2
調理時間:約15分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱皿にチーズ、牛乳、片栗粉を入れてラップをし、30秒ほどレンジで温めたら取り出して混ぜ合わせる。これを3回繰り返してとろみのあるチーズをつくる。 両端のデニッシュに2.をそれぞれ流し込み、具材を盛り付けたら出来上がり。ディップしてお楽しみください!
材料(3~4人分) スイートデニッシュブレッド(スライスなし)1本ウィンナー(茹でておく)100gブロッコリー(茹でておく)80gミニトマト80gきゅうり50gバナナ2本いちご100g シュレッドチーズ100g 牛乳100ml 片栗粉小さじ1 チョコレート100g 生クリーム80g
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1...【クリームチーズソース】を作る。クリームチーズは室温に戻し、砂糖、レモン果汁を入れクリーム状になるまで混ぜた後、ホイップクリームを入れて混ぜ合わせる。2...キウイフルーツは2cm半月切りに、黄桃はくし切りに、バナナは5cmの長さの半月切りにする。3...食パンに半量のブルーベリージャム、(1)のクリームチーズソースを順にぬり、いちご、キウイフルーツ、黄桃、バナナを並べ、ホイップクリームをのせる。4...もう1枚の食パンに残りのブルーベリージャムをぬり、(3)にのせる。
調理時間:約20分 カロリー:約469kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.キーウィは1個は横半分に切り、残り2個は四つ割りにする。2.ボウルに水きりヨーグルト200gを入れ、はちみつを加えて泡立て器でよく混ぜる。3.パン2枚に2の半量を等分にぬる。1の半分に切ったものを切り口を上にしてパンの中央にのせ、四つ割りにしたものを対角線上にのせる。残りの2を等分に広げてのせ、残りのパンをそれぞれに重ねる。4.ラップでぴっちりときつめに包み、冷蔵室で30分以上冷やす。
調理時間:約15分 カロリー:約347kcal 
レタスクラブ
ミックスベジタブルを解凍する。じゃがいもは皮をむき、水にさらして水けをよく拭く。すりおろし、ボウルに入れる。ウインナーソーセージは約1cm厚さの輪切りにする。**2**のボウルに卵を割り入れ、【A】を加えてよく混ぜ合わせ、ソーセージ、ミックスベジタブル、粉チーズを加え、混ぜる。フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、**3**をスプーンですくい入れ、直・・・
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
ポテトチップスを袋に入れて粗めに砕きます。 ボウルに【A】の材料を入れ、泡だて器でよく混ぜます。 「活ちくわ」の表面に(2)をつけ、砕いたポテトチップスをまぶします。 170℃に熱した油で約1分揚げます。 少し冷ました(4)を約1cm幅の輪切りにし、器に盛りパセリを添えます。お好みでチリマヨネーズをつけていただきます。
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」4本ポテトチップス(チリ味)1袋揚げ油適量パセリ適量Aたまご1個小麦粉大さじ4水小さじ2トッピング(お好みで)チリマヨネーズ適量
調理時間:約20分 カロリー:約284kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
小鍋に、牛乳、生クリーム、砂糖を入れて中火にかけ、沸騰させる。火を止め、**1**の水けをしっかり絞って加える。完全に溶けたら、粗熱を取る。器に等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。いちごは洗ってヘタを取り、飾り用の4コは縦に4つから5つに切る。残りのいちごはミキサーでかくはんし、ピュレ状にして**3**に等分に流し入れる。飾り用のいちごと、あればミントの葉を飾る。
・牛乳 270ml・生クリーム カップ1・砂糖 35g・板ゼラチン 4g・いちご 1/2パック・ミントの葉 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加