メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 60 件中 (1 - 20)
1...レタスは一口大、ミニトマトは1/4に、さつまいもはいちょう切り、エリンギはスライスする。2...ベーコン・さつまいも・エリンギをソテー、またはレンジで加熱する。3...ホットケーキと具材を盛り付け、マヨネーズ・はちみつをかけ、お好みでサワークリーム・パセリをトッピングする。
1~2人分 ホットケーキ...2枚レタス...35gさつまいも...輪切り2枚エリンギ...小1本ベーコン...1枚ミニトマト...2個マヨネーズ...大さじ1はちみつ...大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約598kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ピープ2個を縦半分にカットして、カット面が上を向くようにお皿に乗せる。(「パパ」の「ハ」の部分になります。) ピープ2個の中心を丸く抜き、「ハ」の右上に乗せる。(「パパ」の「゜」の部分になります。)※ペットボトルのフタを利用して抜くとキレイに仕上がります。 残りのピープ3個に、お父さんの顔やメッセージをチョコペンで描く。 砂糖と生クリームを混ぜて6分立てしたホイップクリームを作る。 大きめのお皿の上に、1.と2.を組み合わせて「パパ」を作り、4.のホイップクリームをスプーン
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.大きめのボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、グラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜ合わせ、牛乳を加えてさらに混ぜ合わせる。2.バターを小鍋に入れて火にかけて溶かし、1に加えて混ぜる。3.ホットケーキミックス、ごまを加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。ボウルにラップをかけ、冷蔵庫で約30分休ませる。4.揚げ油を低温(約160℃)に熱する。3の生地を大さじ1ずつ揚げ油に落とし入れ、3〜5分揚げる。こんがり色づき、竹串を刺してみて生地がついてこなければ揚げ上がり
調理時間:約20分 カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
チョコレートを電子レンジで軟らかくし、粗熱をとる。(1000wで約1分) 生クリームを6分立てまで泡立てる。 1.のチョコレートに2.を少しずつ加える。 混ぜ合わせてチョコホイップクリーム完成。 シフォンケーキを横から半分に切る。 チョコホイップクリームを塗り、1枚に半分に切ったいちごを並べる。 2枚を重ねて、表面にチョコホイップクリームを塗り、スプーンでツノを出す。 いちごを飾り、チョコホイップクリームを絞り、飾りチョコでデコレーションしてできあがり。
材料
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ホワイトチョコを電子レンジ、または湯せんで溶かします。 ピープ6個の表面にホワイトチョコをつけます。 お好みの飾りをつけて“【マ】【マ】【だ】【い】【す】【き】”の文字をそれぞれにチョコペンシルでかきます。 前髪になるように切り込みを入れます。 前髪部分を残すように側面から切り込みを入れて顔の部分を取りはずします。 取り外した部分をペット・・・
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.さつまいもは皮つきのまま、1cm四方のスティック状に切る。水に約5分さらしてアクを抜き、水けをしっかりと拭く。2.クリームチーズ、バターは室温にもどす。ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらで練る。クリーム状になったら、バターを加え、よく練り混ぜる。3.フライパンにさつまいもを広げ入れ、揚げ油をひたるくらいまで入れて弱めの中火にかける。ふつふつと泡が出てきたら、時々上下を返しながら、表面が色づきカリッとするまで7~8分揚げて取り出す。4.ポリ袋に砂糖を入れ、3を加えて口
調理時間:約20分 カロリー:約186kcal 
レタスクラブ
卵と牛乳を混ぜ合わせて卵液をつくる。 角切りにしたピープを1.に入れて、5分程度置く。 3.を耐熱容器に入れて、オーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり。お好みでメープルシロップやホイップクリーム、フルーツを合わせてどうぞ。
材料(2人分) ピープ3個卵1個牛乳120mlメープルシロップ(お好みで)適量ホイップクリーム(お好みで)適量付け合わせのフルーツ適量
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
「おさかなのソーセージ」・解凍した「北海道産栗かぼちゃ」は1.5~2cm角に切ります。 ホットケーキミックス・牛乳・たまご・オリーブ油・塩・こしょうを混ぜます。 (2)に(1)・粉チーズを加え、ホイルシートを敷いたパウンド型に入れ、上からホイルでおおい、グリルで10~13分間焼き、型から取り出します。 \ POINT / 牛乳の代わりに無調整豆乳を使ってもヘルシーでおいしいです。焼き時間は使用するグリルによって調整しましょう。竹串を刺して生地が付かなければ焼き上がりの目安
調理時間:約20分 カロリー:約834kcal 塩分:約5.3g
ニッスイ レシピ
ピープを縦半分に切る。ピープ1個でこいのぼりケーキが2個つくれます。 砂糖を加えて6分立てした生クリームを表面にぬる。スプーンを使うと簡単です。 フルーツとチョコペンシルで目を描いたマーブルチョコを飾る。
材料 ピープ1袋(7個)生クリーム1/2パック(100ml)砂糖小さじ1キウイ・いちご・ミカン(缶)適量マーブルチョコ適量チョコペンシル(白)適量
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.ボウルに豆腐を入れて手で潰し、ホットケーキミックス、砂糖大さじ2を入れ、ゴムべらで均一になるまでよく混ぜる。ひとまとまりになったら12等分し、手で丸める。2.フライパンに油を約1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱する。1を入れ、途中で上下を返しながら約5分揚げる。3.ポリ袋にごま、砂糖大さじ1を入れて混ぜ、2を油をきって入れ、まぶす。
もめん豆腐…100gホットケーキミックス…150g砂糖…大さじ3(※)白すりごま…大さじ1サラダ油…適量
調理時間:約20分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.バナナは1本はフォークで潰し、残りは1cm厚さの輪切りにする。2.ボウルに卵を溶きほぐし、ヨーグルト、はちみつ、米油を加えて泡立て器で混ぜる。ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、1の潰したバナナを加え、全体になじむまで混ぜる。3.バットにアルミホイルを敷いてサラダ油適量を薄くぬり、2を入れ、平らにする。1の輪切りのバナナをのせ、オーブントースターで8~10分焼く。4.表面に焼き色がついたらアルミホイルをかぶせ、さらに約10分焼く。表面に好みでラム酒
調理時間:約20分 カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
ビスケットは上下で半分にカットして分けておく。いちご(3-4個)を5-6mm角にカットして、ピスタチオは荒めに砕いておく。 生クリームと砂糖を混ぜて、氷水で冷やしながら8分立てにホイップする。 ビスケットの下半分をおき、その上に2.のクリームと角切りにしたいちご、ピスタチオを散りばめ、半分にスライスしておいたビスケットをのせる。(ここまでで1段のケーキ)さらにその上にクリームといちご、ピスタチオを重ねたら、最後にビスケットの上半分をのせる(2段ケーキ) 最後に上面にクリーム
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.さつまいもは皮をむいて一口大に切り、約5分水にさらして、水けがついた状態で口径15cmの耐熱ボウルに入れ、砂糖をまぶしてふんわりとラップをかける。電子レンジで約2分加熱する。2.温かいうちに、なめらかになるように木べらで潰す(多少ごろっと感が残ってOK)。3.別のボウルに卵・卵黄を入れて泡立て器でほぐし、牛乳を加えて混ぜる。2を加えて混ぜ、耐熱のマグカップに分け入れる。4.ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。いったん取り出してスプーンでひと混ぜ
調理時間:約17分 カロリー:約211kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルにアイスを入れる。ラップをかけずに30秒レンチンし、溶かす。2.ホットケーキミックスを加え、ゴムべらで均一になるまで混ぜる。3.板チョコを食べやすく割って加え、ざっと混ぜる。4.ひとまとめにして台に取り出し、1cm厚さの円形にのばし、放射状に6等分する。5.オーブントースターの受け皿に、ホイルシートを敷いて4を間隔をあけて並べる。トースターで約5分焼き、アルミホイルをかぶせてさらに約10分焼く。
バニラアイス…100mlホットケーキミックス…150g板
調理時間:約20分 カロリー:約157kcal 
レタスクラブ
1...ホットケーキミックス粉に、トマトジュース、卵、塩麹を加え、よく混ぜる。2...お玉1杯分程度の生地(1)を、油をよく馴染ませたフライパンで焼く。(8枚分)3...ホイップクリームと塩麹を混ぜておく。4...ミニトマトを1/4にカットし、砂糖とレモン果汁を加えてふんわりとラップをし、600wの電子レンジで1分程度加熱する。5...お皿に(2)(3)を盛り付け、(4)のジャムを添える。
4人分 ホットケーキミックス粉...200gトマトジュース...160g卵
調理時間:約20分 カロリー:約309kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
チョコレートを電子レンジで溶かす。(1000Wで約2分) チョコレートをつける。 チョコペンシルで.顔を描いたいちごをのせ、マーブルチョコやアラザンを飾ってできあがり。※冷蔵庫で約10分冷やし固める。
材料 ピープ1袋(7個)板チョコレート3枚(60g×3枚)いちご7粒マーブルチョコ、アラザン適量チョコペンシル適量
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
下準備1. バナナは皮をむき、細かく刻む。 下準備2. 春巻きの皮は4等分に切る。 下準備3. の小麦粉は水を少しずつ加えながらのり状になるまで練る。 下準備4. フライパンに2cm位の深さの揚げ油を入れ、弱火にかける。 作り方1. 春巻きの皮に1/8量のバナナ、カシューナッツをのせ、好みでシナモンパウダーを振り、をつけて三角に折り、貼り付ける。 作り方2. 160℃位の揚げ油に入れ、返しながらカリッと揚げ、油切りをする。
バナナ 1〜2
調理時間:約15分 
E・レシピ
]材料(3~4人分) スイートデニッシュブレッド(スライスなし)1本ウィンナー(茹でておく)100gブロッコリー(茹でておく)80gミニトマト80gきゅうり50gバナナ2本いちご100g シュレッドチーズ100g 牛乳100ml 片栗粉小さじ1 チョコレート100g 生クリーム80g
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ミックスベリーは、冷蔵庫に入れて半解凍にしておく。いちごは、ヘタを取り、半分に切る。 【A】をボウルに入れて、泡立て器で泡立てて、ホイップクリームを作る。 【B】の水と砂糖は、耐熱容器に入れて、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱したら、お好みで、お好みの洋酒を加えて、冷ましておく。 容器に、カステラをひき、(3)の半量をハケなどでぬったら、(2)のホイップクリームの半量、ミックスベリー、いちごの半量をのせる。 フルーツが隠れる程度に残り
調理時間:約15分 カロリー:約207kcal 
ニッスイ レシピ
1.かぼちゃは一口大に切って包丁で皮をそぎ落とし、水でさっとぬらす。耐熱皿に並べてラップをかけ、3分レンチンする。砂糖小さじ2強、塩少々を加え、潰しながら混ぜる。粗熱がとれたら4等分し、3~4cm角に形づくる。2.ライスペーパーはキッチンばさみで十字に切り、ぬるま湯につけてもどす。まな板にのせて1を中央に1個ずつのせ、四方から包む。包み終わりを下にして置き、上面に黒いりごまをのせて軽く押さえてつける。3.フライパンに並べて中火にかけ、面を変えながら、全面を約4分焼く。[br
調理時間:約20分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加