メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 438 件中 (341 - 360)
(4)器に(1)の菜ばな、(2)を盛り、(3)のソースをかける。
菜ばな 200g鶏ささ身 2本しめじ 1/2パックにんじん 1/6本A酒 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々B「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3Bいり白ごま 大さじ1B「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1B「ほんだし」 小さじ1/2
カロリー:約298kcal 
味の素 レシピ大百科
1 【A】の材料を混ぜ合わせる。 2 冷凍枝豆を電子レンジで表示時間通り温め、熱いうちに①のたれに漬ける。
材料(2人前) 冷凍枝豆 200g 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】水 大さじ2 【A】豆板醤 小さじ1/2 【A】ごま油 小さじ2
調理時間:約8分 カロリー:約259kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. カリフラワーは小房に分ける。 下準備2. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. カリフラワーは分量外の酢少々を入れた熱湯で、お好みの固さになるまでゆで、ザルに上げる。 作り方2. 器に(1)とを盛る。
カリフラワー 1/2株みそ 大さじ1マヨネーズ 大さじ3すり白ゴマ 大さじ1豆板醤 少々
調理時間:約15分 カロリー:約219kcal 
E・レシピ
かつおは塩・こしょう各少々をふり、4~5分間おく。たまねぎは薄切りにし、塩少々を入れた湯でサッとゆで、水けを十分にきっておく。クレソンは葉の部分を摘んで、粗く刻む。【マスタードだれ】の材料は順に混ぜ合わせておく。フライパンにサラダ油大さじ1/2を強火で熱し、**1**のかつおを皮側から入れて1分間焼き、ほかの面はサッと焼いて取り出す。冷蔵庫で15~2・・・
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋は縦に四つ割りにしてポリ袋に入れ、麺棒で一口大にたたく。細ねぎは小口切りにする。ボウルに**1**の長芋を入れ、塩小さじ1/4、細ねぎを加えて混ぜる。器に盛り、削り節をふりかける。小さめのフライパンに【A】を入れて中火にかけ、混ぜながら炒める。じゃこが色づいてきたら火を止め、すぐに油ごと**2**にかける。
・長芋 15cm・ちりめんじゃこ 10g・油 大さじ2・細ねぎ 3本・削り節 5g・塩
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 にんにくはみじん切りにして、ごま油を熱したフライパンで炒める。色づいてきたらAを加え、ひと煮立ちしたら火を止める。 2 ①に水気を切っただしがら、七味唐がらし、白ごまを加えてよく混ぜる。
材料(2人前) にんにく 2~3片 ごま油 大さじ2 Aめんつゆ 大さじ2 A水 大さじ2 Aみりん 大さじ2 だしがら(だし1L分) 花かつお30g分 白ごま 適量 七味唐がらし
調理時間:約10分 カロリー:約296kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1.納豆は添付のたれを加えて混ぜる。油揚げは横長に置いて縦半分に切り、破らないように切り口を開いて袋状にする。2.納豆、万能ねぎ、ピザ用チーズを混ぜ、油揚げに詰めて、ようじで口を閉じる。3.フライパンに油小さじ2を中火で熱し、両面をこうばしく焼く。
納豆(たれつき)…2パック油揚げ…2枚ピザ用チーズ…30g万能ねぎの小口切り…2本分サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約239kcal 
レタスクラブ
1.材料をすべて混ぜ合わせ、砂糖と塩が溶けたら保存容器に移す。冷暗所で約1年間保存可能。
酢…1カップ砂糖…大さじ5塩…小さじ1/2
カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
なまり節は骨を除き、粗くほぐす。レモンを加えた熱湯でサッとゆで、ざるにとって水けをきる。さやいんげんは根元を切り、塩少々を加えた熱湯でゆで、3~4cm長さに切る。たまねぎは薄切りにして塩もみし、水で洗って水けをきる。ボウルに【A】の材料を合わせ、水けをきった**1**、**2**を入れてあえる。塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛る。
・なまり節 300g・さやいんげん 150g・たまねぎ 1/2コ・レモンのくし形きり 1切れ・マヨネーズ 大さじ3・トマトピュレ 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・塩 ・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方3. 卵黄、おろしユズ皮を加えよく混ぜ合わせる。ゆるい場合は少し火にかけながら固さを調節して混ぜ合わせる。 作り方4. 受け皿にホイルを敷き、薄くサラダ油を敷き、木綿豆腐をくっつかないように並べ3のみそをのせて、グリル又はオーブンに入れる。
木綿豆腐 1丁鶏ひき肉 100〜120g酒 大2みそ 大4みりん 小1砂糖 大3卵黄 1個ユズ皮(すりおろし) 小1サラダ油 少々
調理時間:約30分 カロリー:約209kcal 
E・レシピ
1 じゃがいもは洗って、上部に十字の切り込みを入れる。 2 アルミホイルに1とコーンをのせる。Aを混ぜ合わせたものをかけてアルミホイルを閉じて、焼き網にのせて10~15分、竹串がすっと通るまで焼く。 3 アルミホイルを開いて、仕上げにバターをのせる。
材料(2人前) じゃがいも 2個 コーン 1/2缶 Aみそ 小さじ2 Aめんつゆ 大さじ2 バター 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約242kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
オクラは塩を加えた熱湯でサッとゆでて冷水にとり、水けをきる。ヘタを除き、斜め半分に切る。【あえ衣】をつくる。[[梅の塩麹漬け|rid=44619]]は種を除き、粗みじん切りにする。ボウルに**1**の豆腐を入れて泡立て器でつぶし、残りの材料を加えてよく混ぜる。**3**に**2**の野菜を加え、コーンの汁けをきって加えてあえる。
・パプリカ 1/2コ・梅塩麹 大さじ1・オクラ 4~5本・コーン 大さじ5・木綿豆腐 1/2丁・梅の塩麹漬け 1コ・梅塩麹 大さじ1・すりごま 大さじ1・ごま油 大さじ1・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
(1)わかめは水洗いをし、水をはったボウルに5~10分つけてもどす。手で水気をしぼり、2cm幅に切る。豆腐は厚みを半分に切り、1.5cm角に切る。 (2)きゅうりは1.5cm幅の斜め切りにする。切り口を下にしてさらに薄切りにする。ねぎはタテ半分に切り、5mm幅の斜め切りにする。材料全部を合わせて器に盛る。(3)ボウルに水、「ほんだし」を入れて混ぜ、Aを加えてよく混ぜ、(2)にかけてごまをふる。
カロリー:約265kcal 
味の素 レシピ大百科
手前までしっかり焼けたら、卵焼きを奥に寄せる。残りの生地を流し入れ、同じ要領で巻きこむ。 作り方5. 手前に卵焼きを寄せ、フライ返しで角の形がきれいになる
3個砂糖 大さじ1薄口しょうゆ 小さじ1.5長芋(すりおろし) 大さじ3青のり 小さじ1.5牛乳 小さじ1サラダ油 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約202kcal 
E・レシピ
下準備1. カボチャはワタと種を取り除き、大きめのひとくち大に切る。ツナはザルに上げ、汁気をきる。 作り方1. 鍋に全ての材料を入れて強火にかけ、煮たったら強めの中火で汁気がなくなるまで煮、器に盛る。
カボチャ 1/6〜1/4個ツナ(缶) 70gだし汁 300〜350ml酒 大さじ2みりん 大さじ2砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約272kcal 
E・レシピ
レタス、きゅうりはせん切りにする。鍋に湯を沸かし、豚肉を1枚ずつ広げながら入れる。豚肉の色が7~8割ほど白くなったら火を止め、箸で肉を返しながら余熱で火を通す。鍋から取り出して水けをきる。皿にレタスを盛り、その上にきゅうりをのせる。レタスの周囲に豚肉を盛り、紅しょうがをのせる。【甘酢】の材料を混ぜ合わせ、かけて食べる。
・豚ロース肉 150g・レタス 3~4枚・きゅうり 1/2本・紅しょうが 6g・米酢 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・ごま油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
新たまねぎは縦に薄切りにし、約5分間水につけてザルに上げます。ミニトマトは4等分に切ります。 レタスは手でちぎります。【レモンしょうゆドレッシング】の材料を混ぜあわせておきます。 (1)を混ぜあわせ、レタスを敷いた器に盛ります。【レモンしょうゆドレッシング】をかけます。 \ POINT / 「活ちくわ」の上品な風味が、旬のたまねぎのみずみずしさと甘みを引きたてるフレッシュなサラダです。青じそ・すりごまなどのドレッシングでもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本新たまねぎ1個ミニトマト4個レタス2枚レモンしょうゆドレッシングレモン汁大さじ1塩小さじ1/3こしょう少々しょうゆ大さじ1/2サラダ油大さじ3
調理時間:約10分 カロリー:約220kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
作り方3. 焼き肉のタレと豆板醤を加え、からめる様に煮汁がほとんどなくなるまで焼く。食べやすい大きさに切って、器にプチトマトと盛り合わせる。
豚バラ肉(薄切り) 6枚塩コショウ 少々小麦粉 少々ミョウガ 2個サヤインゲン 3本焼き肉のタレ(市販品) 大さじ3豆板醤 小さじ1プチトマト 4個
調理時間:約15分 カロリー:約283kcal 
E・レシピ
1.「ごぼうのシンプルみそ煮」はめん棒などでたたいて割る。ツナ缶は缶汁をきる。2.ボウルに1を入れ、マヨネーズ大さじ1 1/2、白すりごま小さじ2を加えてあえる。
「ごぼうのシンプルみそ煮」…100gツナ缶…小1缶(約70g)マヨネーズ…大さじ1 1/2白すりごま…小さじ2
カロリー:約203kcal 
レタスクラブ
ほたて貝柱 4個、塩 少々、こしょう 少々、小麦粉 少々、にんにく (みじん切り) 1かけ分、オリーブオイル 大さじ1、新たまねぎ 1/2個、ミニトマト 3個、クレソン 1/2束、、、ミツカン リンゴ酢 大さじ11/2、オリーブオイル 大さじ1、砂糖 小さじ1/2、塩 小さじ1/4、黒こしょう 少々
カロリー:約207kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加