メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 638 件中 (221 - 240)
1.じゃがいもは四つ割りにして耐熱ボウルに入れ、水大さじ2をふってラップをかけ、電子レンジで約6分加熱し、粗く潰す。牛乳、梅肉各大さじ2、オリーブ油大さじ1と、青じそをちぎり入れ、ツナ缶の缶汁をきって加え、混ぜる。
ツナ缶…1缶(約70g)牛乳…大さじ2じゃがいも…2個(約200g)青じそ…4枚梅肉…大さじ2水…大さじ2オリーブ油…大さじ1
カロリー:約224kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは2cm角に切る。耐熱ボウルに入れて水大さじ1を回しかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、水けをきる。2.フォークで潰し、粗熱がとれたらマヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、ミックスビーンズを加えてさっと混ぜる。
ミックスビーンズ…50gかぼちゃ…250gマヨネーズ…大さじ2塩、こしょう…各少々
カロリー:約202kcal 
レタスクラブ
1.卵は小鍋に入れてかぶるくらいの水を注ぎ、中火にかけ、沸騰したら9~10分ゆでる。水にとってさまし、殻をむく。アボカドは縦半分に切り、1cm角に切る。2.ボウルにゆで卵1個を手でくずし入れ、ミックスビーンズ、マヨネーズ大さじ1、ウスターソース小さじ1/2、塩、こしょう、砂糖各少々を加え、混ぜる。アボカドを加え、さっくりと混ぜる。器に盛り、残りのゆで・・・
カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは2cm角に切って耐熱ボウルに入れ、ひたるくらいの水を加えてさっとさらし、水けをきる。ウインナソーセージは1cm幅の斜め切りにし、ボウルに加える。2.おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1/4を加えてからめ、ラップをかけて6分レンチンする。青のり小さじ1/2を加えてまぶす。
ウインナソーセージ…3本じゃがいも…2個(約300g)おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)オリーブ油…大さじ1塩…小さじ1/4青のり…小さじ1/2
カロリー:約231kcal 
レタスクラブ
(1)モッツァレラチーズは薄切りにする。トマトは5mm幅くらいの輪切りにする。(2)耐熱容器に(1)のトマト・チーズを交互に並べて盛り、Aを上からふりかけ、バジルを手でちぎりながら、上に飾る。(3)オーブントースターで4分加熱する。
モッツァレラチーズ 100gトマト 1個バジル 適量A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2
カロリー:約218kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] エリンギは長さを半分に切り、厚さ6~7mmに切る。たまねぎは幅1cmのくし形切り、ウインナーは幅1cmの斜め切りにする。の材料を混ぜる。[2] フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、エリンギ、たまねぎを加え、たまねぎがしんなりするまで23分炒める。ウインナーを加えてサッと炒め合わせ、塩・こしょうで調味する。火を止めてを加え、サックリと混ぜる。
エリンギ 2本、たまねぎ 1/4個、ウインナー 4本、、ミツカン カンタン酢 大さじ4、粒マスタード 大さじ1、、オリーブオイル 大さじ1、塩・こしょう 少々
カロリー:約258kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいもは乱切りにし、ぬれたままラップに包んで電子レンジで3~4分間加熱します。ラップを取ってボウルに移し、あたたかいうちに酢・塩少量をふります。 きゅうりは小口切りに、たまねぎは薄切りにしてそれぞれ塩少量をふってしんなりさせ、よく水気を切ります。 あらくほぐした「海からサラダフレーク」・(1)・(2)・【調味料】をあえます。 \ POINT / マヨネーズを使わない、さっぱりしたポテトサラダです。
調理時間:約10分 カロリー:約201kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
鍋に卵がかぶるくらいの湯を沸かし、卵をそっと入れて中火にする。コトコトと静かに沸騰する火加減を保ちながら、5分間ゆでる。冷水にサッとつけ、温かいうちに殻をむく。手で23等分に割りながら**2**に盛り合わせる。**
・卵 3コ・じゃがいも 23コ・黒オリーブ 6~8コ・アンチョビ 40g・にんにく 少々・白ワインビネガー 小さじ2・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ3・黒こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
おさかなのソーセージ、ゆで卵、アボカド、プロセスチーズ、ミニトマトは1cm角に切り、黒オリーブはスライスする。 ドレッシングの材料をよく混ぜ合わせる。 (1)を皿にもり、(2)をかけて完成。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ1本ゆで卵1個アボカド1/2個プロセスチーズ30gミニトマト4個黒オリーブ4個ドレッシングマヨネーズ大さじ1トマトケチャップ大さじ1おろし・・・
調理時間:約10分 カロリー:約262kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
下準備1. むきエビは、サッと水洗いしての材料と共に鍋に入れて強火にかける。完全に火が入れば火を止め、そのまま冷ます。 下準備2. 海藻ミックスは水で柔らかくもどし、ザルに上げて水気をきる。 下準備3. プチトマトは水洗いしてヘタを取り、水気をきる。 下準備4. サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら長さを3等分に切る。 下準備5. 玉ネギは縦薄切りにし、水に放って軽くもみ洗いし、水気を絞る。 下準備6.
調理時間:約20分 カロリー:約203kcal 
E・レシピ
カキは網に入れて塩を入れた水で振り洗いし、殻や汚れを取って水気をきる。ブロッコリーは小房に分け、分量外の塩を入れた熱湯でゆで、水気をきる。器に盛り、器ごと冷蔵庫で冷やしておく。 作り方2. の材料を混ぜ合わせる。 作り方3. (1)の器にをかけ、粗びき黒コショウを振ってレモン皮を散らす。
生カキ(生食用) 150g塩 大さじ1ブロッコリー 1/2株ケチャップ 大さじ2マヨネーズ 大さじ3レモン汁 小さじ1ウスターソース 少々粗びき黒コショウ 適量レモン皮(みじん切り) 少々
調理時間:約15分 カロリー:約236kcal 
E・レシピ
1.豆腐はペーパータオルで包み、約15分おいて水きりする。アボカドは縦半分に切り、1.5cm角に切って器に盛る。2.ボウルに豆腐をくずしながら入れ、ゴムべらでなめらかになるまで潰す。オリーブ油大さじ1と1/2、塩小さじ1/4を加えてよく混ぜ、アボカドにかける。
もめん豆腐…1/3丁(約100g)アボカド…1個オリーブ油…大さじ1と1/2塩…小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約240kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮むき器で皮を縦に4カ所むき、5mm厚さの半月切りにする。途中一度水を替えながら約5分水にさらし、水けを拭く。玉ねぎは横薄切りにする。ミックスナッツは粗く刻む。2.耐熱ボウルにさつまいも、塩小さじ1/3、牛乳大さじ2を入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約5分加熱する。玉ねぎを加え、ふんわりとラップをかけてさらに約1分加熱し、そのまま約1分おく。はちみつ小さじ1、こしょう少々を加えて混ぜる。器に盛り、ミックスナッツを散らす。
ミックスナッツ…30gさつまいも…1/2本玉ねぎ…1/4個塩…小さじ1/3牛乳…大さじ2はちみつ…小さじ1こしょう…少々
カロリー:約218kcal 
レタスクラブ
じゃがいもが熱いうちにボウルに移し、【調味料】の材料を加える。フォークの背などで上から押さえて、粗くつぶしながらよく混ぜ合わせる。粗熱が取れたらピーマンを加えて混ぜ、塩、こしょうを加
・じゃがいも 3コ・ピーマン 2コ・レモン汁 大さじ2・サラダ油 大さじ2・酢 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)えびは尾のひと節を残して殻をむき、背開きにして、背ワタを取り、サッとゆでる。帆立は1.5cm角に切る。きゅうり、パプリカ、玉ねぎは1cm角に切り、玉ねぎは水にさらして水気をきる。(2)Aを混ぜ合わせる。(3)ボウルに(1)の帆立・きゅうり・パプリカ・玉ねぎを入れ、(2)を大さじ1加えてあえる。(4)グラスに盛り、(1)のえびを飾り、好みでディルを散らし、残りの(2)を添える。*えびは切らずに丸ごと、グラスのフチにかけて盛りつけましょう。
帆立貝柱(刺身) 100gえび 4尾きゅうり 1/2本パプリカ(赤) 1/4個パプリカ(黄) 1/4個玉ねぎ 1/8個A「ピュアセレクト マヨネーズ」 1/4カップA乳酸菌飲料(希釈用) 大さじ1Aレモン汁 小さじ1/2A粗びき黒こしょう 少々ディル・好みで 適量
カロリー:約283kcal 
味の素 レシピ大百科
まぐろは1.5~2cm角に切る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、まぐろを入れて混ぜ、約5分間おく。アボカドは縦に切り目を入れて半分にし、種を除く。1.5~2cm角に切り、レモン汁をからめる。白菜キムチはザク切りにし、水菜は5cm長さに切る。**1**のボウルに**2**のアボカドとキムチを加えて混ぜる。器に水菜を敷いて盛る。
・まぐろ 150g・アボカド 1コ・白菜キムチ 70g・し・・・
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肩ロースしゃぶしゃぶ用肉 150g「瀬戸のほんじお」 少々トマト 1個(150g)レタス 3枚(60g)レモンのくし形切り 2切れ A水 1・1/2カップA白ワイン 大さじ1・1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ・または固形タイプ2個 大さじ1・1/2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々粉ゼラチン 5g
カロリー:約202kcal 
味の素 レシピ大百科
ツナはざるに入れて缶汁をきる。じゃがいもは皮をむき、2cmの角切りにする。じゃがいもを熱湯で柔らかくなるまでゆで、ざるに上げて湯をよくきり、熱いうちにボウルに入れて[[マロンドレッシング|rid=2760]]を加え、塩、こしょうをふってよくあえて味を調え、冷ます。器にレタスとじゃがいもを盛り、ツナをのせ、パセリを散らす。好みでマヨネーズ適宜を添えてもよ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...じゃがいもは皮をむき、一口大にカット後、竹串がすっと通るまで茹で、粗熱をとる。2...えびは背ワタをとってお酒を加えた熱湯で茹でる。3...ゆで卵は粗く砕く。4...リンゴは一口大にカットする。5...粗みじんにしたグラパラとマヨネーズを和え、(1)~(4)を加え、混ぜ合わせ塩こしょうで味をととのえる。6...(5)を皿に盛り付け、粗みじんにしたグラパラをトッピングする。
4人分 じゃがいも(大)...2個ゆで卵...2個えび...80gりんご...1/4個マヨネーズ...60gグラパラリーフ...10枚塩・こしょう...適宜トッピング用グラパラリーフ...1枚
調理時間:約20分 カロリー:約240kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ミニトマトは半分に切る。グレープフルーツは薄皮から果肉を取り出してちぎる。【ドレッシング】の材料はよく混ぜ合わせる。器にベビーリーフを盛り、ミニトマトとグレープフルーツをのせる。モッツァレラチーズをちぎってのせ、【ドレッシング】を回しかける。
・ベビーリーフ 1パック・ミニトマト 10コ・グレープフルーツ 4房・モッツァレラチーズ 1コ・バ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加