メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 344 件中 (1 - 20)
はまぐりの口が開いたらはまぐり・たい・いかを取り出します。 (4)の鍋に水・顆粒コンソメを加え、沸騰したら新じゃがいも・新にんじん・新たまねぎ・春キャベツの順に加え、5~6分間煮て塩・こしょうで味をととのえます。はまぐり・
材料 [ 4人分 ]はまぐり8個たい4切れいか1杯新じゃがいも小4個新にんじん小1本新たまねぎ小1個春キャベツ1/4個スナップえんどう12個レモンの皮1/4個分パセリ1枝白ワイン100ml水600ml顆粒コンソメ小さじ2塩適宜こしょう少々
調理時間:約20分 カロリー:約249kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
(1)じゃがいもは8等分に切り、玉ねぎ、にんじん、セロリは2cm角に切る。ホールトマトはボウルに入れてつぶす。(2)鍋にA、鶏つくねだんご、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・セロリ・ホールトマトを入れ、アクを取りながら具材に火が通るまで15分ほど煮る。(3)器に盛り、好みでパセリをふる。*お好みでこしょう、粉チーズをかけてお召し上がりください。*残ったス・・・
カロリー:約244kcal 
味の素 レシピ大百科
マッシュルーム、エリンギはそれぞれ石づきを取ってザク切りにし、レモン汁を回しかける。じゃがいもは皮をむいてザク切りにし、たまねぎ、にんにくはそれぞれ薄切りにする。なべにオリーブ油大さじ2、にんにく、たまねぎを入れて中火でいため、**1**のきのこ、じゃがいもを加える。油が回ったら白ワイン、[[チキンスープ|rid=1083]]を加え、強火にする。沸騰してき・・・
調理時間:約40分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. サツマイモは水洗いして幅1cmの輪切りにし、皮をむき塩水に放って10分おく。 下準備2. 玉ネギは縦薄切りにする。 作り方1. 鍋にバター、サラダ油を中火で熱し、玉ネギを炒める。 作り方2. 玉ネギがしんなりしたら水きりしたサツマイモを炒め合わせ、全体に油がまわったら水と固形チキンスープの素を加え、強火にする。 作り方3. 煮立ったらアクを取って少し・・・
調理時間:約20分 カロリー:約228kcal 
E・レシピ
まいたけは根元を切り落とし、ほぐす。しめじは石づきを取り、ほぐす。えのきだけは根元を切り落とす。たまねぎは縦半分に切り、繊維に沿って薄切りにする。**1**を重ならないように盆ざるに広げ、カラカラに乾くまで3~4日間、天日干しにする(夜は室内に取り込む)。混ぜ合わせて保存する。
・まいたけ 2パック・しめじ 1パック・えのきだけ 1パック・たまねぎ 2・・・
調理時間:約10分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
5.豆乳を入れ沸騰直前まで温め、塩、こしょう各少々で味をととのえる。
豚こま切れ肉…100g豆乳(成分無調整)…3/4カップカリフラワー…1/2個にんじん…1/4本しめじ…1/2パック(約50g)顆粒スープの素…小さじ2黒砂糖…小さじ1・オリーブ油、小麦粉、カレー粉、塩、こしょう
カロリー:約251kcal 
レタスクラブ
鍋に大麦と鶏のブイヨンカップ3を入れ、少し歯ざわりが残る程度に15~20分間炊き、塩少々(分量外)を加える。ボウルに卵黄を溶きほぐし、冷たい残りのブイヨンを加えて、泡立て器で混ぜてのばす。**1**の鍋の中を泡立て器で混ぜながら**2**を加え、仕上げに火を止めてレモン汁を加える。器に注ぎ、みじん切りのイタリアンパセリを散らす。
・鶏のブイヨン カップ4・・・
調理時間:約30分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋に湯2 1/2カップを入れて強火にかけ、セロリの葉と、固形スープの素をくだいて加え、しばらく煮る。2.別の鍋でマカロニをゆで、ざるにあけて湯をきり、器に盛る。3.1のセロリを取り出し、塩、こしょう各少々で調味する。2に注ぎ、半分に切ったハムをのせ、こしょうをふる。
マカロニ…100gセロリの葉…適宜固形スープの素…1個ボンレスハム(薄切り)…2枚・塩・・・
カロリー:約225kcal 
レタスクラブ
(5)(3)にAを加えて温め、ミキサーにかけ、器に注ぐ。(4)のキャベツソテーを飾る。*野菜がかたいと口当たりが悪いので、やわらかくなるまで煮込みましょう。*冷や
キャベツ 200gじゃがいも 200g玉ねぎ 50gベーコン 50g水 2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A牛乳 1カップA生クリーム 1/2カップバター 大さじ2・1/4キャベツ・飾り用・細切り 適量「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約273kcal 
味の素 レシピ大百科
ズッキーニはピーラーで皮をところどころむき、1cm厚さの輪切りにする。ミニトマトはヘタを除く。セロリは茎を7~8mm幅の斜め切りにし、葉を摘む。豚肉は重ねて3~4cm長さに切る。ボウルに豚肉、【A】を入れ、手でよく混ぜる。少量(約1/8量)手にとり、握って一口大に丸める。残りも同様にする。鍋に水カップ2+1/2を入れて中火にかけ、煮立ってきたらスープの素をくず・・・
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] ベーコンは2cm幅の角切り、にんじんは乱切りにする。[2] キャベツは大きめのくし形切り、たまねぎは6等分のくし形切りにする。[3] ブロッコリーは小房に分けてゆでる。[4] 鍋に水と、コンソメを入れてもどしたものに、ローリエを加えて煮立てて、[1]を加える。[5] にんじんに火が通ったら、[2]を加えて煮る。[6] ブロッコリーを入れ、ひと煮立ちしたらを加える。
カロリー:約276kcal 塩分:約2.8g
ミツカン メニュー・レシピ
たまねぎ、セロリはそれぞれ7mm角に切る。マッシュルームは石づきを取り、7mm角に切る。鍋にバター大さじ2強(30g)を入れて弱火で焦がさないように溶かし、泡立ってきたらにんにくを入れて炒め、香りを出す。たまねぎ、セロリを加え、弱火で4~5分間、しんなりとするまで炒める。**2**にマッシュルームを加えて混ぜ、雑穀も加えて軽く混ぜる。カレー粉、塩小さじ1/2を加え、よく炒め合わせる。チキンスープを加えて煮立たせ、雑穀に火が通ってとろみが出るまで弱火で20分間くらい煮る。
調理時間:約30分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
枝豆はよく洗って塩小さじ1/2をまぶす。そのままたっぷりの湯でさやがはじけだすまで約10分間ゆでる。粗熱が取れたらさやから出し、薄皮をむく(飾り用に6粒ほどとっておく)。じゃがいも、たまねぎは薄切りにする。鍋にバター、たまねぎを入れ、弱めの中火で炒める。しんなりとしたらじゃがいも、水カップ1を加えて中火で煮る。火が通ったら枝豆を加えてひと煮立・・・
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
鍋にバター大さじ1を中火で溶かし、ツナの缶汁をきって入れ、いためる。**1**に[[冷凍塩キャベツ|rid=13447]]を凍ったまま加え、いため合わせる。キャベツがしんなりしたら、小麦粉小さじ1を加えていためる。**2**に牛乳、スープの素を加え、混ぜながら中火で温める。味をみて塩・こしょう各少々で調える。器に盛り、黒こしょう少々をふる。
・冷凍塩キャベツ 1/2量・・・
調理時間:約10分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.トマトは角切りにし、玉ねぎとベーコンは2cm程度の色紙切りにする。2.鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、ベーコン、玉ねぎを炒め、玉ねぎが透き通ったらトマトを加えて炒め合わせる。水けをきった赤いんげん豆も加え軽く炒めたら、水2カップと固形スープの素を加え、沸騰したらアクを除き、約10分煮る。3.塩、こしょう各少々で味をととのえ、器に盛ってパセリのみじ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約209kcal 
レタスクラブ
(2)のじゃがいも・キャベツを加え、さらに10分煮て塩・こしょうで味を調える。
牛もも薄切り肉 150g玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本キャベツ 2枚じゃがいも・大 1個(200g)カットトマト缶 100gローリエ 1枚水 5カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約268kcal 
味の素 レシピ大百科
かきはざるに入れて流水で振り洗いし、水けをきる。熱湯でサッとゆで、湯をきっておく。ねぎは2.5cm長さに切る。じゃがいもは2cm角に切って水にさらし、水けをきる。ベーコンは2cm四方に切る。鍋に**2**と水、固形スープの素、塩、こしょうを入れて火にかける。沸騰したら弱めの中火にし、ふたをして約10分間、野菜が柔らかくなるまで煮る。へらなどでじゃがいもを鍋に押しつけて軽くつぶし、牛乳とかきを加えて5分間ほど煮る。
調理時間:約25分 カロリー:約300kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
トウモロコシは粒を軸から削ぎ落とす。玉ネギ、ベーコンは角切りにする。 作り方1. 鍋に分量外のサラダ油をひき、トウモロコシと玉ネギ、ベーコンを入れ、弱火でじっくり炒める。 作り方2. 玉ネギがしんなりとしてきたら、牛乳との材料を加え、温める。冷蔵庫で冷やしてから器に注ぎ、砕いたポテトチップスを飾る。
トウモロコシ(生:粒のみ) 60g玉ネギ 1/2個ベーコン 2枚牛乳 400ml顆粒チキンスープの素 小さじ2コショウ 適量ポテトチップス(市販品) 5
調理時間:約15分 カロリー:約243kcal 
E・レシピ
カリフラワーは小房に分けて縦に1cm厚さに切り、たまねぎは縦に薄切りにする。さけは4等分にし、塩2つまみをすり込んで5分間ほどおき、サッと洗って水けを拭く。鍋にカリフラワー、たまねぎ、バター10g、水カップ1/3を入れてふたをし、中火にかける。煮立ったらそのまま5分間ほど蒸し煮にする。ふたを外し、汁けがほとんどなくなるまで煮る。小麦粉小さじ2を全体にふってサッと混ぜ、牛乳を加えて少し火を強め、混ぜながら煮る。とろみが出てきたら弱火にし、さらに1~2分間煮る。
調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 豆腐は4~6つに切る。 下準備2. 水煮トマトは粗く刻む。 下準備3. 玉ネギはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にオリーブ油を熱し、玉ネギとニンニクを炒め、しんなりしたら、グリンピース(冷凍のまま)を加えて軽く炒める。 作り方2. 水煮トマト、の材料を加え、煮たったら弱火にして4~5分煮る。豆腐を加え、豆腐が温まったら、塩コショウで味を調え、器に注ぐ。
調理時間:約15分 カロリー:約215kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加