メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 638 件中 (241 - 260)
1.鍋に卵、水を入れて中火にかけ、沸騰してから約8分ゆでて殻をむく。ブロッコリーは小房に分け、茎1個分は皮を厚めにむいて5mm厚さの輪切りにする。えびは片栗粉大さじ1をまぶしてよくもみ、洗って水けをきる。2.鍋に新しい水を入れて沸かし、塩少々を入れてブロッコリーを約1分ゆで、ざるに取り出して水けをきる。同じ湯を再び沸かしてえびを入れ、約1分30秒ゆでて同様に水けをきる。3.ボウルにゆで卵を粗めにくずし入れ、マヨネーズ大さじ3、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、ブロッコリー、えびを加えてあえる。
むきえび…150gブロッコリー…大1/2個(約200g)卵…2個マヨネーズ…大さじ3片栗粉…大さじ1こしょう…少々塩
調理時間:約15分 カロリー:約291kcal 
レタスクラブ
(1)じゃがいもは23cm角に切る。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気をきる。(2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩小さじ1(分量外)を入れて(1)のじゃがいもを加えてやわらかくなるまでゆでる。ザルに上げて水気をきり、すりこ木などでつぶす。(3)ツナを汁ごと加え、(1)の玉ねぎ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。(4)器に盛り、黒こしょうをふる。
カロリー:約233kcal 
味の素 レシピ大百科
1...しめじ、ホワイトぶなしめじ、まいたけの石づきをとり、それぞれほぐす。エリンギは2cm幅にスライスしておく。2...トマトは2cmの角切りにする。3...(1)をゆで、流水で冷まし水気を切る。4...【調味液】に細かく刻んだディルと(2)、(3)を加えてよく混ぜ、味を馴染ませる。5...お皿にグリーンリーフを敷き、(4)を盛り付ける。
4人分 しめじ...70gホワイトぶなしめじ...70gまいたけ...70gエリンギ...70gトマト...1/4個グリーンリーフ...10gディル...1g【調味料】オリーブオイル...100gレモン果汁...10g塩...小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約247kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
下準備1. バジルはサッと水で洗い、しっかり水気を拭き取る。 作り方1. グリッシーニにバジルを巻き付け、その上に生ハムを下に向かって斜めに巻き付け、器に盛る。
グリッシーニ 8本バジル(生) 8枚生ハム 8枚
調理時間:約5分 カロリー:約249kcal 
E・レシピ
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、四つ割りにする。にんじんは7~8mm厚さの半月切りにする。ともに鍋に入れて水3カップ、塩大さじ1/2を加え、強火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、約15分ゆでる。2.その間にきゅうりは23mm厚さの輪切りにし、ボウルに入れて塩ふたつまみをまぶす。玉ねぎは縦薄切りにして別のボウルに入れ、塩少々をもみ混ぜる。それぞれ約10分おいてしんなりとさせ、きゅうりは水けを絞り、玉ねぎはもみ洗いをして水けを絞る。
調理時間:約25分 カロリー:約266kcal 
レタスクラブ
1...クスクスは表示に従って水、オリーブ油、バターを加えてボイルし、半分の量に分ける。 を作る。2...アボカド、トマトを1cm角にカットし、アボカドはレモン汁(外)に浸しておく。3...たまねぎ、紫たまねぎを1cm角カットし、水さらしする。4...クスクスの半量と23の具材を混合し、調味料(A)20gを加え、混ぜる。 続いてを作る。5...モッツァレラチーズ、トマトは1cm角にカットする。
調理時間:約20分 カロリー:約271kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...ゆでたマカロニと粗く刻んだゆで卵をマヨネーズと混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。2...紫たまねぎはスライス、水菜は4cm長、にんじん、赤パプリカ、黄パプリカは1cm角に切る。3...(1)をリース状に盛り、(2)、かにほぐし身、ミニトマト、パセリ、パルメザンチーズをトッピングする。
4人分 マカロニ...50gゆで卵...6個マヨネーズ...50g塩...適宜こしょう...適宜紫たまねぎ...5g水菜...20gにんじん...5g赤パプリカ...5g黄パプリカ...5gかにほぐし身...20gミニトマト...2個パルメザンチーズ...適宜
調理時間:約20分 カロリー:約244kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)の卵を戻し入れてサッと炒め合わせ、器に盛り分ける。お好みでケチャップをかけて下さい。
ソーセージ 5〜6本卵 3個白ワイン 大さじ1片栗粉 小さじ1赤パプリカ 1/2個塩コショウ 少々ケチャップ 適量サラダ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約219kcal 
E・レシピ
サラダ油以外の材料をよく混ぜ、最後に油を加えてさらによく混ぜる。一口大にちぎったレタスとミックスハーブを合わせて器に盛る。くし形に切ったトマトとゆで卵、**1**を彩りよく盛って**2**をかける。バゲットを添えても。
・鶏もも肉 1枚・しょうゆ 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ1/2・豚カツソース 大さじ1/2・みそ 小さじ1・砂糖 小さじ1+1/2・レタス 1/2コ・ミックスハーブ 適量・トマト 2コ・ゆで卵 2コ・酢 カップ1/3・塩 少々・砂糖 少々・フレンチマスタード 小さじ1/2・顆粒スープの素 小さじ1/2・にんにく 少々・サラダ油 カップ1/2・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.小鍋に熱湯を沸かし、卵を1個ずつ玉じゃくしにのせてそっと入れる。弱めの中火にして約8分ゆで、冷水にとってさまし、四つ割りにする。2.白菜は葉と軸に切り分け、葉は一口大に切り、軸は5cm長さに切って縦細切りにし、器に盛る。ツナは汁けをきって散らし、ゆで卵をのせる。ドレッシングをかけ、あればパセリ(ドライ)適量をふる。
白菜…200gツナ(オイル漬け)・・・
カロリー:約249kcal 
レタスクラブ
下準備1. リンゴは皮つきのままきれいに水洗いし、1cm角に切って、分量外の塩を入れた水に通して、水気を拭く。 下準備2. 貝われ菜は根元を切り落とし、水洗いして長さを3等分に切る。 下準備3. ミックスナッツはザク切りにしてフライパンで焦がさないように炒る。 下準備4. ボウルにの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにリンゴ、貝われ菜、ミックスナッツを加えて混ぜ合わせ、器に盛り分ける。
リンゴ 1/2個貝われ菜 1/2〜1パックミックスナッツ 大さじ4リンゴ酢 大さじ1ハチミツ 小さじ2オリーブ油 大さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約235kcal 
E・レシピ
1.トマトは一口大に、にんじんは1cm角、キャベツ、玉ねぎはそれぞれ1cm四方に切る。2.厚手の鍋にオリーブ油大さじ2、にんにくを入れて火にかけ、香りが立ったらトマトを加える。木べらでつぶしながら水分がほとんどなくなるまで炒め、いったん取り出す。3.鍋をきれいにし、1のキャベツ、にんじん、玉ねぎ、水大さじ3を入れ、塩少々をふってふたをし、火にかける。時々混ぜながら蒸し煮にし、にんじんがやわらかくなったら2を戻し入れてざっと混ぜ、塩小さじ1/4弱、こしょう、酢各少々で調味する。
カロリー:約225kcal 
レタスクラブ
[1] エリンギは長さを半分に切り、厚さ6~7mmに切る。たまねぎは幅1cmのくし形切り、ウインナーは幅1cmの斜め切りにする。の材料を混ぜる。[2] フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、エリンギ、たまねぎを加え、たまねぎがしんなりするまで23分炒める。ウインナーを加えてサッと炒め合わせ、塩・こしょうで調味する。火を止めてを加え、サックリと混ぜる。
エリンギ 2本、たまねぎ 1/4個、ウインナー 4本、、ミツカン カンタン酢 大さじ4、粒マスタード 大さじ1、、オリーブオイル 大さじ1、塩・こしょう 少々
カロリー:約258kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいもは、20~25分間たって竹ぐしがスッと通るくらいになったらゆで上がり。鍋から取り出して、ふきんなどにのせ、熱いうちに皮をむく。半分に切ってから、約1cm厚さの半月形またはいちょう形に切る。**3**を**2**に加え、あらかじめ混ぜておいた【フレンチドレッシング】を混ぜ合わせ、ラップをかけて冷蔵庫に4時間以上入れる。半日から一日おくと味がなじむ。**4
・じゃがいも 4コ・たまねぎ 1コ・サラダ油 大さじ3・酢 大さじ2・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・溶きがらし 小さじ23・マヨネーズ 大さじ4・パセリ 少々・レタス 適量・塩 少々
調理時間:約40分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ベーコンは1cm角に切る。 作り方1. フライパンにサラダ油を熱し、ベーコン、ヒヨコ豆を加え、少し焼き色がつくまで炒める。 作り方2. カシューナッツを加えてサッと炒め合わせ、塩、粗びき黒コショウで味を調え、器に盛る。
ベーコン(ブロック) 1/2パック(1パック100g入り)カシューナッツ 40gヒヨコ豆(水煮) 1袋(1袋50g入り)塩 少々粗びき黒コショウ 少々サラダ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約211kcal 
E・レシピ
じゃがいも2コは皮をむいてそれぞれ4等分に切り、水に5分間さらす。水からゆでて竹ぐしが通るくらいの柔らかさにし、水を捨てる。そのままなべの中でからいりし、粉ふきいもにして冷ます。[[鶏ロース|rid=1821]]は一口大に切り、じゃがいもといっしょに皿に盛る。上から煮こごり適宜を全体にかけ、仕上げにラディッシュの薄切り・クレソン各適宜を添える。
・鶏・・・
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏ささ身 3本酒 大さじ1/2塩 少々白コショウ 少々アボカド 1個ポン酢 小さじ2かつお節 ひとつまみ
調理時間:約10分 カロリー:約237kcal 
E・レシピ
(1)鍋にAを煮立て、高野豆腐を加えて3~4分煮てもどす。そのまま冷ましてから軽くしぼって薄切りにする。(2)ひじきは水でもどして、サッとゆでてしぼる。れんこんは皮をむいて薄い半月切りにし、酢少々(分量外)を入れた湯でゆでる。水菜はザク切り、パプリカはタテ薄切りにする。(3)ボウルに(1)の高野豆腐、汁ごとのツナ缶、Bを加えてよく混ぜ合わせる。(2)のひじき・れんこん・水菜・パプリカを加えて混ぜ合わせる。
カロリー:約256kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は余分な脂肪と皮を取り除き、ひと口大のそぎ切りにしてAをもみ込み、10分ほどおく。(2)ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎはくし形切りにする。パプリカは乱切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて焼く。空いたところに(2)の玉ねぎを加えて炒める。鶏肉の片面に焼き色がついたら裏返し、(2)のブロッコリー・パプリカを加えて炒める。(4)全体に火が通ったら、合わせたBを加えてサッと炒め合わせて味をなじませる。
カロリー:約284kcal 
味の素 レシピ大百科
豚肩ロースしゃぶしゃぶ用肉 150g「瀬戸のほんじお」 少々トマト 1個(150g)レタス 3枚(60g)レモンのくし形切り 2切れ A水 1・1/2カップA白ワイン 大さじ1・1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ・または固形タイプ2個 大さじ1・1/2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々粉ゼラチン 5g
カロリー:約202kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加