「200~300kcal > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 638 件中 (301 - 320)
|
(1)大根は細いせん切りにする。(2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、豚肉を入れてサッとゆでる。冷水に取り、水気をきる。(3)ボウルに(1)の大根、Aを入れてよく混ぜ、塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、(2)の豚肉をのせ、小ねぎをのせる。 豚こま切れ肉 100g大根 10cm(250g)A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々小ねぎの小口切り 少々 カロリー:約213kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.鍋に湯を沸かし、さやいんげんを約1分ゆでてざるに取り出す。同じ湯に卵を入れ、約10分ゆでる。いんげんは1cm長さに切り、トマトは1cm角に切る。コーン缶は缶汁をきる。2.ボウルにオリーブ油大さじ2、粒マスタード大さじ1 1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、いんげん、トマト、コーンを加えて混ぜ、器に盛る。ゆで卵は冷水にとり、殻をむいて横半分に切・・・ カロリー:約262kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむいて、厚さ5mmの輪切りにし、水に放ってザルに上げ水気をきる。 下準備2. サラミが塊の場合はお好みの厚さに切る。 作り方1. フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、ジャガイモが透き通る位まで炒める。 作り方2. サラミを加えてサッと炒め合わせ、コショウで味を調えて器に盛る。 ジャガイモ 2個サラミ 12〜16枚コショウ 少々サラダ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約235kcal
E・レシピ
|
|
作り方1. グリーンアスパラは根元のかたい部分を切り落とし、ハカマを取る。太いところは皮をむく。 作り方2. 沸かしたお湯に塩を加え、グリーンアスパラを食感が程よく残る程度にゆでる。冷水に取り、水気をきる。 作り方3. グリーンアスパラを皿に並べ、の材料をよく混ぜてかける。 グリーンアスパラ 200g塩 適量ゆで卵(粗みじん切り) 2個分玉ネギ(みじん切り) 1/4個分パセリ(みじん切り) 大さじ1マヨネーズ 大さじ2白ワインビネガー 小さじ1塩 適量粗びき黒コショウ 適量 調理時間:約5分 カロリー:約218kcal
E・レシピ
|
|
1.ボウルにマヨネーズ大さじ2、玉ねぎを混ぜ、約5分おいて玉ねぎの辛みを抜く。2.かぼちゃは2cm角に切って耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。ハムは1cm四方に切る。3.1に2、カッテージチーズと、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。 かぼちゃ…1/8個(約200g)ハム…3枚(約30g)カッテージチーズ…大さじ3玉ねぎのみじん切り…大さじ3マヨネーズ、塩、粗びき黒こしょう カロリー:約211kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. スプラウトは根元を切り落とし、8等分する。 下準備2. プロセスチーズは5mm角の棒状に切る。 作り方1. ライスペーパーの両面に霧吹きで水を吹き、皿に広げる。 作り方2. 生ハム、スプラウト、プロセスチーズ、タルタルソースを順にのせ、手前からライスペーパーの端をかぶせ、左右を内側に折り、しっかり巻き込む。食べやすい大きさに切って器に盛る。 生ハム 16〜20枚スプラウト 1パックプロセスチーズ 80gライスペーパー(小) 8枚タルタルソース(市販品) 大さじ2〜3 調理時間:約10分 カロリー:約203kcal
E・レシピ
|
|
じゃがいもが柔らかくなったら湯を捨て、再び火にかけて鍋を揺すりながら水分をとばす。ボウルに移し、なめらかにつぶす。
たまねぎは薄切りにし、水に5分間ほどさらして、水けを絞る。いかの塩辛は細かく刻む。**1**のボウルに**2**を加え、さらに調味料も加えてよく混ぜる。器に**3**を盛り、フォークで3つの塔になるように形づくる。オリーブをのせ、周囲にクレソンを散らす。 ・じゃがいも 7コ・たまねぎ 1/6コ・いかの塩辛 大さじ1・マヨネーズ 大さじ2・生クリーム 大さじ2・コンデンスミルク 大さじ2・バター 大さじ1・白こしょう 少々・ガーリックパウダー 少々・塩 適量・オリーブ 3コ・クレソン 適量 調理時間:約20分 カロリー:約210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さの輪切りにする。にんじんは薄い輪切りにする。ロースハムは半分に切り、7mm幅に切る。2.耐熱ボウルにじゃがいも、にんじん、マヨネーズ大さじ1を入れてよく混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約8分加熱する。そのまま約3分おき、ハム、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えてよく混ぜる。 ロースハム…4枚じゃがいも…2個(約300g)にんじん…1/2本(約75g)塩、こしょう…各少々マヨネーズ カロリー:約242kcal
レタスクラブ
|
|
水けをきり、半分に切る。【A】を混ぜ合わせ、ドレッシングをつくる。この半量で、**1**をよくあえる。新たまねぎは、繊維と直角に薄切りにする。缶汁をきったツナとともに、**2**の残りのドレッシングであえる。器に**2**を盛り、**3**をのせてパセリを散らす。 ・新じゃがいも 500g・新たまねぎ 1コ・ツナ 1缶・パセリ 少々・白ワインビネガー 小さじ4・塩 小さじ1強・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ4 調理時間:約25分 カロリー:約270kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.万能ねぎは5mm幅に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、みりん大さじ1、塩少々を加えて混ぜ、卵液を作る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火でしっかり熱し、卵液を一気に流し入れる。全体をへらで大きく混ぜ、すぐに万能ねぎを全体に散らす。さらに混ぜ、端に寄せてオムレツ形に焼く。 万能ねぎ…上部30g卵液 ・卵…4個 ・みりん…大さじ1 ・塩…少々ごま油…・・・ カロリー:約221kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さのいちょう切りにし、ベーコンは5mm幅に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、じゃがいもを炒める。約1分炒めたら、ベーコン、にんにくを入れ、1~2分炒め合わせる。3.ヨーグルトを加えて水分をとばすように炒め、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、好みでパセリのみじん切りを散らし、こしょうをふる。 ベーコン…2枚プレーンヨーグルト…大さじ3じゃがいも…3個おろしにんにく…小さじ1/2オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう カロリー:約268kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもは皮付きのまま洗ってラップに包み、電子レンジ(600W)に6~7分間、竹串がスッと通るまでかける。触れる程度まで粗熱が取れたら皮をむく。キャベツは軸は薄切りに、葉は2cm四方に切り、塩を加えた湯で30~40秒間ほどゆでる。流水で冷まし、水けを絞る。ハムは放射状に12等分に切る。ボウルに【A】を合わせてじゃがいもを手でくずし入れ、あえる。【B】を合わせて加え、**2**のキャベツとハムを加え、全体を混ぜ合わせて器に盛る。カリッと焼いたバゲットにのせて食べてもおいしい。
・春キャベツ 3~4枚・じゃがいも 3コ・ロースハム 3~4枚・たまねぎ 小さじ2・サラダ油 大さじ1・酢 大さじ1・砂糖 小さじ1・練りがらし 小さじ1/4~1/2・塩 小さじ1/4強・こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ3・牛乳 大さじ1~3・バゲット 適量・塩 少々 調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1...たまねぎをスライスしてよく水にさらす。2...ピーマンとパプリカは千切りにして水にさらす。3...ツナは液切りする。4...マカロニサラダに1、2、3と塩、ブラックペッパーを混ぜる。 4人分 マカロニサラダ...220gツナ缶...140gたまねぎ...90gピーマン...2個パプリカ(赤)...1/2個パプリカ(黄)...1/2個塩...小さじ1/4黒こしょう...小さじ1/4 調理時間:約10分 カロリー:約245kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて一口大に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かして塩一つまみ、ブロッコリーを入れ、続いてキャベツを加える。4分間ほどゆでたら、ざるに上げてよく湯をきる。器に**2**と半熟卵を盛り、半熟卵をスプーンでくずす。【アンチョビソース】をつくる。
小さめの鍋(またはフライパン)にオリーブ油を強めの中火で熱し
アンチョビペーストを加えてサッと混ぜて、火を通す(油がはねる
ことがあるので注意)。アツアツのまま**3**にかける。 ・半熟卵 3コ・キャベツ 3枚・ブロッコリー 1/2株・オリーブ油 大さじ1+1/2・アンチョビペースト 小さじ1・塩 調理時間:約10分 カロリー:約240kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
カボチャは皮のかたい部分をそぎ落とし、種とワタを取って5~6等分に切る。 作り方1. 小鍋にカボチャ、砂糖、しょうゆを入れ、水をヒタヒタに注いで強火にかけ、煮たったら中火にし、途中で2~3回混ぜながら煮詰める。 作り方2. 火を止めてヘラで粗く潰し、マヨネーズを加えて味を調える。さらにアーモンドを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。 カボチャ 1/8個砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ1水 適量マヨネーズ 大さじ1.5〜2アーモンド(刻み) 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約205kcal
E・レシピ
|
|
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、六つ割りにする。直径約23cmの耐熱皿に並べて塩、こしょう各少々をまぶし、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。そのまま約2分おいて蒸らし、水けを拭く。2.フライパンに粉チーズを広げ、じゃがいもを間隔をあけて並べる。オリーブ油大さじ1を回しかけて中火にかけ、うすく焼き色がつくまでさわらずに焼く。3.油が残っていたら、フライパンを傾けてスプーンで取り除き、チーズがカリッとするまで焼く。器に盛り、こしょう適量をふる。 じゃがいも…2個(約260g)粉チーズ…50g塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油 調理時間:約20分 カロリー:約228kcal
レタスクラブ
|
|
ズッキーニは両端を切り落とし、幅1cmの輪切りにする。 作り方1. フライパンにオリーブ油を入れて中火にかけ、ズッキーニを並べ、両面焼き色がつくまで焼き、塩コショウを振る。 作り方2. ミートソース、ピザ用チーズをかけ、フライパンに蓋をする。ピザ用チーズが溶けたら器に盛り、オレガノを振る。 ズッキーニ 1本ミートソース(市販品) 大さじ4〜5ピザ用チーズ 30〜40gオリーブ油 大さじ2〜3塩コショウ 少々オレガノ(ドライ) 少々 調理時間:約15分 カロリー:約206kcal
E・レシピ
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さの輪切りにし、水にさっとさらして水けをきる。玉ねぎは縦半分に切り、横薄切りにする。ロースハムは半分に切って7mm幅に切る。2.耐熱ボウルにじゃがいも、マヨネーズ大さじ1を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。玉ねぎを加えて混ぜ、ふんわりとラップをかけて約1分30秒加熱する。そのまま約1分おき、じゃがいもをくずしながら混ぜる。粗熱をとり、ハム、マヨネーズ大さじ1 2/3、こしょう少々を加えてあえる。 ロースハム…2枚じゃがいも…2個(約300g)玉ねぎ…1/2個こしょう…少々マヨネーズ カロリー:約250kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもは洗った後水分はそのまま、キッチンペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、電子レンジ(500W)で約6分、竹串がスッと刺さるまで加熱し、皮をむく。(熱いのでご注意ください。) 2. じゃがいもを熱いうちにマッシュし、粗熱をとる。 3. 玉ねぎを薄くスライスし、にんじんはいちょう切りにし、電子レンジ(500W)で1分加熱して粗熱をとる。きゅうりは薄くスライスし、軽く塩もみしておく。 4. 2のじゃがいもに3の野菜を入れ、マヨネーズを入れ混ぜ合わせ、最後に塩、こしょうで味を調える。 5. お好みのクラッカーに4をのせ、ウイニーを真ん中に入れて、かたちを調え出来上がりです。 調理時間:約25分 カロリー:約259kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
|
|
まぐろは1.5~2cm角に切る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、まぐろを入れて混ぜ、約5分間おく。アボカドは縦に切り目を入れて半分にし、種を除く。1.5~2cm角に切り、レモン汁をからめる。白菜キムチはザク切りにし、水菜は5cm長さに切る。**1**のボウルに**2**のアボカドとキムチを加えて混ぜる。器に水菜を敷いて盛る。 ・まぐろ 150g・アボカド 1コ・白菜キムチ 70g・し・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約240kcal
NHK みんなの今日の料理
|