メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 237 件中 (201 - 220)
[1] 鍋にオリーブオイルを入れ、にんにく、皮をむき一口大に切ったかぼちゃ、5mm幅に切ったたまねぎを加えて炒める。やわらかくなったら、「追いがつおつゆ2倍」、牛乳、砂糖を加え、味がなじむまで1~2分程度煮込む。 [2] [1]をミキサーにかけて、なめらかにする。※いきなりスイッチをオンにしたままにすると中身がとび出ることがあるので、最初はオンの時間を短くして徐々に動かします。 [3] [2]をボウルに移す。別のボウルに氷水を入れ、[2]が入ったボウルを上に置いて冷やす。器
カロリー:約249kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.セロリは茎を4〜5cm長さに切り、葉とともにせん切りにする。玉ねぎは縦半分に切って縦薄切り、ベーコンは5mm幅に切る。2.フライパンにオリーブ油を熱し、セロリ、玉ねぎを炒める。しんなりしたら塩を加えて混ぜ、いったん火を止め、半量を取り出す。3.フライパンの2の半量にベーコンを加え、再び火にかけて炒める。ベーコンに火が通ったら牛乳を加える。ふつふつしたら塩少々で調味する。
ベーコン…1枚炒め野菜(でき上がり分より使う)…半量 ・セロリ(葉つき)…1/2本 ・玉ねぎ
カロリー:約222kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは細切りにする。フライパンにオリーブ油少々を中火で熱して炒め、カリッとしたらペーパータオルに取り出し、余分な脂を取る。2.さつまいもは皮をむいて2cm厚さの輪切りにする。鍋に入れて水1 1/2カップを加えて中火にかけ、ふたをして約10分ゆでる。やわらかくなったら火を止め、マッシャー(またはすりこ木)で丁寧に潰す。牛乳を少しずつ加えて混ぜ、洋風スープを加えて、弱めの中火にかける。温まったら塩で味をととのえる。器に盛り、ベーコンを散らす。
ベーコン…2枚牛乳
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは一口大に切り、玉ねぎは粗みじんに切る。鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、ベーコンと玉ねぎを炒め、グリーンピース、ブイヨン、ローリエを加えて弱火で煮て、煮汁が半量になったら塩、こしょう各少々、牛乳を加える。2.1をミキサーにかけ、鍋に戻して加熱し、塩、こしょうで味をととのえてヨーグルトを落とす。
ベーコン…1枚牛乳…2カッププレーンヨーグルト…小さじ2玉ねぎ…1/4個グリーンピース(下ゆでしたもの)…100gブイヨン(固形スープの素1/2個+湯)…250ml
調理時間:約5分 カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは1cm幅に切る。白菜は軸を2cm幅に横にそぎ切り、葉は2cm幅のざく切りにする。じゃがいもは皮をむいていちょう切り、玉ねぎはくし形切りにする。2.鍋に油大さじ1/2を熱し、ベーコンを脂が出るまでじっくり炒めて玉ねぎ、白菜の軸、じゃがいもの順に入れて炒め、水2カップ、スープの素を加えて煮立て、野菜がしんなりしたら白菜の葉を入れて2〜3分煮る。3.ケチャップ大さじ1とマヨネーズ小さじ1を合わせ、2に加えてひと煮立ちしたら火を止め、こしょう少々をふる。[br
調理時間:約20分 カロリー:約201kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦半分に切って5mm幅に切り、にんじんは5mm幅の半月切り、じゃがいもは8mm幅の半月切りにする。2.鍋にバター10gを溶かし、玉ねぎ、にんじんを中火で炒める。しんなりしたら小麦粉大さじ1をふり入れ、なじませるように混ぜる。水2と1/2カップ、スープの素、じゃがいもを加えて沸騰させ、アクを取って弱火で20分ほど煮る。3.野菜がやわらかくなったら、あさり、牛乳、塩、小さじ1/2を加えてひと煮する。器に盛り、パセリを散らす。
あさり水煮缶…1/2缶(40g
カロリー:約251kcal 
レタスクラブ
1.カリフラワーは小房に分け、茎は皮をむいて粗く刻む。にんじんは5mm角に切り、しめじは小房に分ける。2.鍋にオリーブ油小さじ1を入れて熱し、豚肉を加えて炒め、肉の色が変わってきたら、1を加えて炒める。3.全体がしんなりしてきたら、小麦粉小さじ1、カレー粉大さじ1をふり入れて、粉っぽさがなくなるまで炒める。4.水3/4カップとスープの素、黒砂糖を加え、沸騰したらアクを取り除く。7〜8分、具材に火が通るまで煮る。5.豆乳を入れ沸騰直前まで温め、塩、こしょう各少々で味
カロリー:約251kcal 
レタスクラブ
(1)手羽先は関節部分で半分に切る。玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、パプリカは2cm角に切り、なすは皮をむいて2cm角に切る。(2)炊飯器に(1)の手羽先・玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・パプリカ・なす、「コンソメ」、水を入れ、炊飯のスイッチを入れ、肉に火が通るまで30分ほど加熱する(時間外)。(3)塩・こしょうで味を調え、器に盛り、好みでパセリをふる。
鶏手羽先 8本玉ねぎ 1/2個(100g)にんじん 1/3本(50g)じゃがいも 1個(150g)パプリカ(赤) 1
カロリー:約203kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぼちゃはワタと種をスプーンで取り除いて2cm幅に切り、1cm長さに切る。(2)玉ねぎは根元をつけたまま、繊維に沿って切り込みを入れ、繊維と直角に端からこまかく切ってみじん切りにする。(3)鍋にバターを弱火で溶かし、(2)の玉ねぎを炒める。しんなりとしたら中火にし、(1)のかぼちゃを加えてサッと炒め合わせ、水、「コンソメ」を加える。(4)煮立ったら、弱火にしてアクを取り、フタをして12~15分煮る。(5)かぼちゃに竹串を刺してみて、スーッと通るくらいに
カロリー:約246kcal 
味の素 レシピ大百科
「おさかなのソーセージ」は約1cm厚さのいちょう切りにします。セロリ・にんじんは約1cm角、いんげんは約1.5cm長さに切ります。 鍋に水を入れて火にかけ、煮立ったらショートパスタ・セロリ・にんじんを入れて5分間煮た後、いんげん・トマトソース・ミックスビーンズ水煮・バジルを入れてさらに2~3分間煮ます。 「おさかなのソーセージ」を入れ、塩を加えて味をととのえ、器に盛り付けます。 \ POINT / 野菜は、ミックスベジタブルを使うとより手軽に作れます。ショートパスタの代わり
調理時間:約10分 カロリー:約201kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
1.玉ねぎは薄切りにし、長ねぎは1cm厚さの小口切りにする。かぼちゃはわたと種を除いて2cm厚さに切る。にんじんは5mm厚さの半月切りにし、キャベツはざく切りにする。器は冷蔵庫で冷やす。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎを炒める。透き通ったら長ねぎ、かぼちゃ、にんじん、キャベツを加えてさっと炒め、水2と1/2カップ、ローリエを加える。煮立ったらアクを除き、再び沸騰したら弱火にし、塩、こしょう各少々をふって20分ほど煮る。3.野菜がやわらかくなったら火を止めてローリエ
カロリー:約241kcal 
レタスクラブ
1.そら豆はさやから出して薄皮に切り目を入れ、塩適宜(分量外)を加えた熱湯(分量外)で約5分ゆでて湯をきる。粗熱がとれたら薄皮を除く。2.じゃがいもは薄い輪切りにする。3.フライパンにバターを熱し、玉ねぎを入れて炒める。しんなりしたら、じゃがいもを加えて混ぜる。全体がひたるくらいの水を注ぎ、煮立たせる。7分ほど、じゃがいもがやわらかくなるまで煮て火を止める。4.ミキサーに3、1、塩を入れてかくはんし、なめらかになったら小鍋に入れて火にかける。牛乳を好みの濃度になるまで、分量
カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎ、にんじん、セロリは1cm四方の薄切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、ベーコン、野菜の順に炒めてブイヨン、ミックスビーンズを缶汁ごと加えて約10分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
ベーコン…1枚(約20g)玉ねぎ…1/4個にんじん…20gセロリ…20gミックスビーンズ缶(または大豆水煮缶)…小1缶(120g)ブイヨン(固形スープの素[チキン]1/2個+湯)1と1/2カップバター、塩、こしょう
カロリー:約209kcal 
レタスクラブ
1.なめらかマッシュポテトを作る。じゃがいもは皮をよく洗って軽く水をきる。にんにくは半分に切って芯(しん)を除く。じゃがいもとにんにくをすべてまとめてラップで包み、電子レンジで約9分加熱し、上下を返してさらに約9分加熱する。2.粗熱がとれたら、じゃがいもは皮をむき、にんにくとともにボウルに入れ、すりこ木でなめらかにつぶす。3.鍋に牛乳、塩小さじ1、こしょう少少を入れて火にかけ、煮立ったら2を加えて混ぜる。2〜3分煮て、木べらで持ち上げられるかたさになったら火を止め、バター
カロリー:約290kcal 
レタスクラブ
たら火を止め、塩、生クリームを加えて味を調える。 作り方5. 器によそい、粗びき黒コショウ、ドライパセリを振る。
ゴボウ 1本玉ネギ 1/4個絹ごし豆腐 1/4丁バター 10g小麦粉 大さじ1/2牛乳 170ml水 100ml固形スープの素 1個塩 少々生クリーム 30ml粗びき黒コショウ 少々ドライパセリ 少々
調理時間:約25分 カロリー:約273kcal 
E・レシピ
5g「AJINOMOTO オリーブオイル」 適量水 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個マカロニ・コンキリエ 40gA牛乳 1/2カップA生クリーム 1/4カップAバジルペースト・市販品 大さじ1/2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々パセリのみじん切り 適量
カロリー:約296kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋に湯を沸かし、ほうれん草を約1分ゆでる。水にとって水けを絞り、根元を切り落とす。玉ねぎ、じゃがいもは1cm角に切る。2.かきは塩水でふり洗いをし、水で洗って水1カップとともに厚手の鍋に入れる。ふたをして弱火にかけ、ふっくらしたらざるに上げる。煮汁は耐熱容器にとりおく。3.2の鍋にバター20gを溶かし、玉ねぎ、じゃがいもを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、小麦粉大さじ1 1/2を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。4.2の煮汁、スープの素を加え、じゃがいも
カロリー:約208kcal 
レタスクラブ
ブロッコリーは小さめの小房に分け、太い茎は皮を厚めにむいて細かく刻む。にんにくは包丁の腹でつぶして3~4等分に切る。ブロッコリー、トマトの水煮(缶汁ごと)、にんにく、塩小さじ1、オリーブ油大さじ4、水カップ2を鍋に入れて中火にかける。煮立ったら火を弱め、ふたをずらして30~40分間煮る(途中で水が少なくなったら適宜足す)。
・トマトの水煮 1缶・ブロッコリー 1コ・にんにく 1かけ・塩 ・オリーブ油
調理時間:約45分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは薄切りにする。鍋にバター大さじ2を溶かし、飾り分大さじ2を残したグリーンピースと玉ねぎを入れ、焦がさないようによく炒める。2.湯3 1/2カップと固形スープの素をくだいて加え、やわらかくなるまでふたをして強火で約10分煮る。3.粗熱がとれたら、ミキサーにかけてなめらかにする。4.鍋にもどして弱めの中火にかけ、バター大さじ1を加えて溶かす。生クリームを加えて混ぜ、塩、こしょう各少々で調味する。器に注ぎ、飾りのグリーンピースを入れる。
冷凍グリーンピース
カロリー:約259kcal 
レタスクラブ
作り方1. ジャガイモは皮をむき1cm角に切る。玉ネギはみじん切りにする。 作り方2. 鍋にオリーブ油を熱し、ジャガイモ、玉ネギを炒める。しんなりしたら水を加え、弱火で5~6分煮る。 作り方3. の材料、鮭缶を汁ごと加えて弱火で5~6分煮たら塩コショウで味を調え、器に盛ってドライパセリを振る。
鮭(水煮缶) 90gジャガイモ 1個玉ネギ 1/2個水 100ml牛乳 200ml顆粒スープの素 小さじ1塩コショウ 少々オリーブ油 大さじ1ドライパセリ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約292kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加