メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「20~30分 > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 202 件中 (1 - 20)
キャベツ 2〜3枚玉ネギ 1/4個ジャガイモ(小) 1個バター 5gサラダ油 大さじ1水 200ml牛乳 200ml塩麹 大さじ1.5塩 適量ドライパセリ 少々
調理時間:約30分 
E・レシピ
1. 1cm幅にカットしたベーコンを鍋で炒め、【A】の野菜を加えてさらに炒める。 2. 1に水と無添加ブイヨンを加え、煮込む。 3. 野菜がやわらかくなったら、塩こしょうで味をととのえる。 4. お米で作ったまあるいパンはパッケージ記載の方法で温めて添える。
みんなの食卓® 上級ハーフベーコン 2枚 水 300ml 無添加ブイヨン 5g 塩 少々 こしょう 少々 A にんじん(1cm角のさいの目切り) 15g A たまねぎ(1cm角のさいの目切り) 25g A キャベツ(1cm角のさいの目切り) 50g A じゃがいも(1cm角のさいの目切り) 30g みんなの食卓® お米で作ったまあるいパン(5個入) 2
調理時間:約25分 カロリー:約188kcal 塩分:約2.0g
日本ハム レシピ
鍋に【A】を入れて中火にかける。煮立ったら**1**を入れて、アクを取りながら15分間煮る。仕上げに黒こしょう少々をふる。
・新たまねぎ 1コ・鶏手羽先 4本・水 カップ5・うす口しょうゆ 大さじ2・顆粒(かりゅう)スープのもと 小さじ2・塩 少々・サラダ油 ・黒こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.キャベツは芯(しん)をつけたまま4つにざく切りにする。ソーセージに斜めに切り目を入れる。2.水3カップにキャベツ、ローリエ、砕いたスープの素を入れて火にかけ、沸騰して5分ほど煮たらソーセージを入れる。3.キャベツの芯がやわらかくなるまで約10分弱火で煮て塩、こしょう各少々で味をととのえ、ワインビネガーを加えて一度煮立てる。4.スープごと皿に盛り、あれば粒マスタード、サワークリームを添える。
フランクフルトソーセージ…4本キャベツ…1/4個固形スープの素…1/2個ワインビネガー(赤または白)…大さじ1〜1 1/2ローリエ…1枚・塩、こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約361kcal 
レタスクラブ
下準備1. ジャガイモ、ニンジンは皮をむき、1cm角に切る。 下準備2. 玉ネギは粗めのみじん切りにする。 下準備3. 白ネギは幅1cmに切る。 下準備4. ベーコンは幅2cmに切る。 作り方1. 鍋にバターを溶かしてベーコンを炒め、ベーコンから脂が出てきたら、ジャガイモ、ニンジン、玉ネギ、白ネギを加えて炒め合わせ、塩コショウをする。 作り方2. の材料を加えて15分煮、牛乳・・・
調理時間:約25分 カロリー:約220kcal 
E・レシピ
ニンジン 1〜2本白ネギ 1本オリーブ油 小さじ2お米 小さじ2水 350ml塩 適量粗びき黒コショウ(お好みで) 適量ナッツ(刻み:お好みで) 適量ハーブ(お好みで) 適量
調理時間:約25分 
E・レシピ
水洗いして水けを拭いて殻をむき、殻は鍋に入れる。えびの厚みを半分に切って背ワタを除き、【A】をまぶす。たまねぎ、にんじんはせん切りにし、皮や切れ端は**1**の鍋に加える。鍋に水カップ2、ローリエを加えて強火にかけ、沸騰したら弱めの中火で10分間煮る。ざるでこしてスープをボウルに移す。同じ鍋にオリーブ油を中火で熱し、たまねぎをしんなりするまで炒める。にんじん、白ワイン、**2**のスープ、スープの素を加えて5~6分間煮る。**1**のえびを加え、レモンを搾りながら加える。1分間ほど煮て、塩で味を調える。
調理時間:約25分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1. ベーコン、にんじん、玉ねぎは1cmの色紙切りにする。白菜は2cmの色紙切りにする。 2. なべに油を熱し、ベーコン、にんじん、玉ねぎ、白菜の順にいためる。白菜がしんなりしたら、米粉を加えていためる。 3. 水を加えて弱火で煮る。野菜がやわらかくなったら豆乳を加える。ひと煮立ちしたら塩、こしょうをする。 4. 器に盛り、パセリを散らす。
みんなの食卓® ・・・
調理時間:約25分 カロリー:約109kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
豆乳を加えて全体を混ぜ、豆乳が温まったら器に盛る。
・かぶ 2コ・かぶの葉 2コ分・えび 4匹・無調整豆乳 カップ1・マッシュルーム 5コ・ベーコン 2枚・しょうが 1かけ分・ねぎ 1本分・固形スープの素(もと) 1コ・黒こしょう 少々・オリーブ油 小さじ1・みそ 小さじ1/2
調理時間:約25分 カロリー:約130kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは種とワタを取り、皮をところどころ除いて、一口大に切る。たまねぎは薄切りにする。米は茶こしなどに入れてサッと洗う。鍋にバターを溶かし、たまねぎを炒める。しんなりしてきたら、かぼちゃ、米、【A】を加えてふたをして10~15分間煮る。米が柔らかくなったら、ローリエを取り出し、粗熱を取ってミキサーに移し、なめらかになるまでかくはんする。・・・
調理時間:約30分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.キャベツはざく切りに、玉ねぎは縦薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.オリーブ油小さじ1、クミン、にんにくを鍋に入れて弱火にかける。香りが出てきたらベーコンと玉ねぎを加えて軽く炒め、水4カップ、スープの素を入れる。3.煮立ったらキャベツも加え、10〜15分煮て塩、こしょう各少々で調味する。
クミン(シード)…小さじ1/2ベーコン…3枚キャベツ…1/4・・・
調理時間:約30分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
えび、いかを入れ、火が通ったら
・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 大さじ1・顆粒スープの素 大さじ1・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・カレールー 1かけ・カレー粉 大さじ1・赤ワイン 大さじ1・ガラムマサラ 少々・生クリーム 大さじ2・牛乳 カップ1/4・豚こま切れ肉 100g・えび 5~6匹・いか 60g・かまぼこ 50g・たまねぎ 100g・にんじん 50g・キャベツ 3~4枚・あさり 50g・にんにく 大さじ2弱・しょうが 大さじ2弱・チャンポン麺 2袋・細ねぎ 2~3本分・塩 ・しょうゆ 小さじ1/2・オリーブ油 大さじ2・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約840kcal 塩分:約6.6g
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ブロッコリーの茎の下1cmくらいを切り落とし、皮をむいて、1cm程度の輪切りにする。小さい茎は切り落とし、皮をむいて使う。玉ネギは縦に薄くスライスする。 作り方1. 鍋にバターを入れて中火にかけ、溶けだしたら玉ネギを加え、炒める。油が回ったらブロッコリーの茎を入れ、分量外の塩少々を振り、炒める。 作り方2. 玉ネギが透き通ったら弱火にし、小麦・・・
調理時間:約25分 カロリー:約118kcal 
E・レシピ
1...豚肉は一口大、たまねぎはくし切りにする。2...ブロッコリー、カリフラワーは小房に分けて、固めに塩ゆでする。3...金時豆(キドニービーンズ)は水で洗う。4...鍋にサラダ油を入れ、豚肉を炒める。5...色付いてきたら、たまねぎを加えてさらに炒める。6...調味料(A)を合わせて加え、沸騰したら弱火にして2、3を加え、軽く煮込む。
4人分 豚肉(ももブロック)...250gたまねぎ...1個ブロッコリー...1株カリフラワー...1株金時まめ(水煮缶)...1缶サラダ油...大さじ2調味料(A)レトルトカレー...3袋固形コンソメ...1個水...1/2カップ塩...適量こしょう...適量砂糖...適量
調理時間:約30分 カロリー:約482kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
たまねぎ、にんじん、セロリは、それぞれ1cm角に切る。ベーコンは1.5cm幅に切る。トマトはヘタを除いて1cm角に切る。小さめの鍋にオリーブ油を中火で熱し、たまねぎ、にんじん、セロリ、ベーコンを入れ、弱めの中火で約2分間炒める。水カップ3を注いで中火にし、煮立ったらローリエ、大豆を加え、弱めの中火で約10分間煮る。トマトを加え、1~2分間煮て、塩小さじ1/2、こしょう少々で調味する。器に盛り、粉チーズをかける。
調理時間:約25分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ホウレン草は根元をよく水洗いし、根の先の硬い部分を切り取る。サッとゆでて流水に放ち、粗熱が取れたら水気を絞る。 下準備2. 玉ネギは縦に薄く切る。ジャガイモは皮をむいて棒状に切る。 作り方1. 鍋にサラダ油と玉ネギを入れ、中火にかけて炒める。しんなりしたらジャガイモを加えて炒め合わせる。 作り方2. ジャガイモが少し透き通ったら水を注ぎ、・・・
調理時間:約25分 カロリー:約120kcal 
E・レシピ
玉ネギ 2.5個バター 20g白ワイン 大さじ3固形ブイヨン 2個水 700ml塩コショウ 少々パルメザンチーズ 少々粉パプリカ 少々
調理時間:約30分 
E・レシピ
ブロッコリー、カリフラワーは小房に分ける。たまねぎは横に7~8mm厚さの薄切りにする。じゃがいもは皮をむき、1cm厚さのいちょう形に切り、サッと洗っておく。鍋に水と**1**を入れ、ふたをして火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、柔らかくなるまで10~15分間煮る。火から下ろし、鍋の中で、マッシャーなどで粗くつぶす。豆乳を加えて混ぜ、弱火で温める。塩を・・・
調理時間:約30分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
ねぎは縦半分に切り、2~3cm長さに切る。たらは皮のぬめりを包丁でこそげ取り、3~4等分に切る。ごく軽く塩、こしょうをふる。フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、たらを焼いて取り出す。鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、ねぎを軽く炒める。水大さじ2を加えて弱火で5分間炒める。フォークでつぶしたトマトの水煮、にんにくを加えてさらに炒める。赤とうがらし、スープ、**3**のたらを加えて14~15分間、弱火で煮る。
調理時間:約25分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎ、にんじん、ハムは1cm角、牛肉は一口大に切る。ソーセージには割れないように切り込みを浅く入れる。なべにバター大さじ2を熱してたまねぎ、にんじん、牛肉を順に入れてサッといためる。**2**にスープとグリンピース、ハム、ローリエを加え、塩・こしょう各少々で味を調えながら、柔らかくなるまで煮る。ソーセージを入れて温まるまで煮て、スパイス類・・・
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加