メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 464 件中 (141 - 160)
)、マリネを作る。(4)クリームを作る。ボウルにBを入れ、ボウルの底を氷水にあてながら泡立て器で八分立てにする。密閉できるポリ袋に
いちご 1/2パック(150g)キウイ 2個(200g)オレンジ・正味 2個(22g)A「パルスイート」 大さじ4A水 1カップB生クリーム 300mlB乳酸菌飲料(希釈用) 90ml
カロリー:約345kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ハート用ラズベリーケーキを作る。ボウルにバターを入れ、泡立て器で練る。砂糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜる。溶き卵を4回に分けて加え、そのつどしっかり混ぜる。ラズベリーを加えて混ぜる。薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムべらで混ぜる。2.型に流し入れ、表面を平らにしてオーブンで約45分焼く。取り出して型をはずし、網の上にさめるまでおく。3.オーブン用ペーパーをはがし、長さを8等分に切り分ける。1切れずつ大・小の2つのハートの抜き型
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
1.ココアクッキーは半分に割る。くるみは粗く刻む。バナナは7〜8mm厚さの斜め切りにする。2.グラスにクッキー、バナナ、アイスクリーム、クッキー、アイスクリームの順に重ね、バナナを飾り、くるみを散らす。
バナナ…1本くるみ…2〜3粒クリームサンドココアクッキー…4枚バニラアイスクリーム…1カップ
カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
1.板チョコレートを手で2~3cm四方に割り、耐熱ボウルに入れ、バター、生クリームを加える。2.ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。ゴムべらでゆっくり混ぜてチョコを溶かし、なめらかな状態にする。3.オーブンを160℃に予熱する。2に卵を1個ずつ割り入れ、そのつど泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。砂糖を加えてさらに混ぜる。4.パウンド型に流し入れ、ゴムべらで表面を軽くならし、オーブンで約30分焼く。5.型のまま完全にさまし、型からはずしてオーブン用
カロリー:約344kcal 
レタスクラブ
ながら混ぜる。ざるでこして、「カラメル」を入れたプリン型に注ぐ。3.直径約22cmの厚手の鍋にペーパータオルを敷き、水を1〜2
プリン液 ・卵…2個 ・卵黄…1個分 ・牛乳…3/4カップ ・生クリーム…1/4カップ ・砂糖…40g「カラメル」…全量ホイップクリーム ・生クリーム…3/4カップ ・砂糖…10g
カロリー:約398kcal 
レタスクラブ
下準備 ・《c》は合わせてふるっておく。 1. 鍋に牛乳を入れ加熱し、沸騰したら火を止め、レモンのしぼり汁を加え混ぜ、粗熱を取る。 2. ボウルに卵黄・砂糖(小さじ2)を入れ、泡立て器ですり混ぜる。 3. 【1】・レモンの皮を加え、よく混ぜる。 4. 《c》をふるいながら加え、混ぜる。 5. 別のボウルに卵白・砂糖(大さじ1)を入れ、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てる。 6. 【4】に【5】を2回に分けて加え、ゴムベラで切り混ぜ、溶かしバター・バニラエッセンスを加え切り
カロリー:約451kcal 
ABC cooking Studio
イタリアンパセリをみじん切りする。クリームチーズ、「ヤマサ昆布つゆ」を混ぜ合わせる。ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、イタリアンパセリ、水、「ヤマサ昆布つゆ」、オリーブオイル、黒こしょうを入れてひとまとまりになるまでこねたら8等分する。まな板に薄力粉(分量外)をふり、STEP2を太さ1cmの棒状にのばす。天板にクッキングシートをしいて並べ、180℃・・・
調理時間:約30分 カロリー:約413kcal 塩分:約2.1g
ヤマサ Happy Recipe
1.クリームチーズは室温に置いてやわらかくしてボウルに入れ、ゴムべらで混ぜる。なめらかになったら、粉糖をざるでふるって入れ、よく混ぜる。星形の口金をつけた絞り出し袋に入れ、蒸しチーズケーキの上部に少しずつ絞り出す。アラザンをクリームの上にのせる。
「プレーン蒸しチーズケーキ」、「ラムレーズン蒸しチーズケーキ」、「マーブル蒸しチーズケーキ」からお好みで…4個クリームチーズ…120g粉糖…25gアラザン(シルバー)…適宜
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵白を入れ、泡立て器で白く、少しふんわりするまで泡立てる。グラニュー糖を加え、さらに泡立てる。小さめの耐熱ボウルにはちみつを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約10秒加熱し、軽く沸騰させる。卵白の入ったボウルに、はちみつを流し入れながら混ぜる。つのがツンとしっかり立つまで泡立てる。別のボウルにバターを入れ、泡立て器で混ぜてク・・・
カロリー:約373kcal 
レタスクラブ
1.ホールコーンはペーパータオルで汁けをよくふく。2.バターは小さめの耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約20秒加熱して溶かす。ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐし、牛乳、グラニュー糖を順に加えてそのつどよく混ぜる。ホットケーキミックスを加え、ゴムべらでさっくりと混ぜたあとに、1を加えて混ぜ、なじんだら溶かしたバタ・・・
カロリー:約326kcal 
レタスクラブ
に分けて加えながら角が立つまで泡立てる(メレンゲ)。4 ②にメレンゲの1/3量を加えマーブル状になるまでゴムベラで切り混ぜ
(a) ダイズラボ 大豆粉 60gベーキングパウダー 5g卵黄 4個分卵白 4個分生クリーム 150gゆで小豆 適量栗の甘露煮 適量ミントの葉 適量黒砂糖(粉末) 30g黒砂糖(粉末) 50g黒砂糖(粉末) 15gサラダ油 30ml水 50ml
調理時間:約90分 カロリー:約315kcal 塩分:約0.3g
マルコメ レシピ
1.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、「ランチパック®(たまご)」をのせる。それぞれ片面にバター小さじ1/2ずつをぬる。2.トースター(1000W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。
ランチパック®(たまご)…2個バター
カロリー:約322kcal 
レタスクラブ
1.バニラアイスは室温に少し置いてやわらかくする。2.ほうじ茶葉はオーブン用ペーパーに包んでまな板にのせ、めん棒などを押し当てて粉状にする(あればミルを使ってもよい)。かりんとうは粗めに砕く。3.ボウルにバニラアイス、1のほうじ茶葉を仕上げ用に少し残しておいて入れ、混ぜる。器に盛り、仕上げ用のほうじ茶葉をふり、かりんとうをのせる。
バニラカ・・・
カロリー:約340kcal 
レタスクラブ
ラップをかけ、冷蔵庫で冷やす。4.パンはめん棒を押さえつけるように転がして潰し、縦3等分に切る。バターを薄くぬり、グラニュ
食パン(8枚切り)…2枚バター… 適量グラニュー糖…大さじ1カスタードクリーム ・卵黄…1個分 ・薄力粉…小さじ1 ・牛乳…1/2カップ ・バター…小さじ1 ・グラニュー糖20gいちごジャム…小さじ4
カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
鶏もも肉は大きめの一口大に切る。玉ねぎは薄切りにし、ぶなしめじは石づきを切り小房に分ける。にんにくはみじん切りにする。鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら鶏もも肉を入れて中火で炒める。鶏もも肉の表面の色が変わってきたら、玉ねぎとぶなしめじを入れて全体に油が馴染むように炒める。STEP3にトマト缶とAを入れて蓋をし・・・
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
1.口径約18cmの耐熱ボウルに片栗粉、砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、牛乳を少しずつ注いでそのつど混ぜる。2.4回に分けて電子レンジで加熱し、くずもち状にする。まず、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱し、取り出して泡立て器で手早く混ぜる(1回目)。再び電子レンジで約50秒加熱し、取り出して混ぜる(2回目)。3.さらに電子レンジで約50秒加熱し、取り出してなめらかになるまで混ぜる(3回目)。さらに電子レンジで約50秒加熱して取り出し、ゴムべらでよく混ぜる(4回目)。4
カロリー:約365kcal 
レタスクラブ
下ごしらえ・(a)は混ぜ合わせておく。1.切り餅はトースターで香ばしく焼く。2.器に盛り、(a)をまぶし、黒蜜をまわしかける。白玉団子やわらび餅にもよく合います。
材料(1人分)具材切り餅3個(120g)調味料(a)オーガニックみそパウダー 野菜だし大さじ3きな粉小さじ2砂糖小さじ2黒蜜大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約462kcal 塩分:約1.2g
マルコメ レシピ
・オーブンは160℃に予熱しておく。・お湯を用意しておく。1 さつまいもは皮を剥いてやわらかくなるまで蒸す。2 【カラメルを作る】鍋に(a)を入れ、中火にかけ、砂糖をとかすように混ぜる。ぐつぐつと泡が出てきて、周りが焦げ始めてきたら鍋をゆすり、均等なカラメル色にする。大さじ1のお湯を入れて混ぜ火を止め、熱いうちに容器に流し入れる。3 フードプロセッサーに、さつまいも、「糀甘酒豆乳ブレンド」、生クリーム、シナモンを入れ、なめらかになるまで撹拌する。4 お湯を張った天板に並べ
調理時間:約50分 カロリー:約355kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
「おさかなのソーセージ」は2~3mm厚さの輪切りにします。 お好み焼き粉・片栗粉・水をよく混ぜ、揚げ玉を加えます。 フライパンにサラダ油を薄く敷き、(2)の半量を楕円型に流し、(1)・青のり・紅しょうが・のりの半分をのせ、生地が半透明になるまで焼き、裏返してさらに焼きます。 (3)にお好み焼きソースの1/4量を塗り、割りばしではさむようにして巻きます。同様にもう1つつくります。 (4)を器に割りばしごと盛り付け、お好み焼きソース1/4量を塗ります。 \ POINT / 干し
調理時間:約10分 カロリー:約301kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
(1)Aは合わせてふるい、卵は卵黄と卵白に分ける。(2)ボウルに(1)の卵黄を入れて泡立て器でほぐし、「パルスイート」小さじ1を加えて、泡立てずにさらに混ぜ合わせる。(3)牛乳を加えて混ぜ合わせ、(1)の粉類を加え、泡立て器で円を描くように混ぜ、混ざったら油を加えて同じように混ぜ、生地を作る。(4)別のボウルに(1)の卵白、「パルスイート」小さじ1を入れて泡立て器でツノが立つまでしっかりと泡立て、(3)に2回に分けて加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。 (5)フッ素樹脂加工
カロリー:約350kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加