メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食 > 主食」 の検索結果: 316 件中 (41 - 60)
米は炊く30分前に洗い、ざるに上げておく。にんじんはサラダ油小さじ1を混ぜ合わせておく。炊飯器に米を入れ、【A】をざるでこし、缶汁だけ加える。さらに普通に炊くときの目盛りまで水を足し、塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、全体を混ぜる。**1**のにんじん、**2**の缶詰の具、細かくちぎった梅干しを種とともに加えて上を平らにし、すぐ炊く。炊き上がったら全体を混ぜ、梅干しの種を除いて器に盛る。
・米 360ml・にんじん カップ1/4・マッシュルーム 1缶・帆立て貝柱
調理時間:約5分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 小さめの容器に半量の塩麹を入れ、卵黄をのせる。さらに残りの塩麹をかけ、冷蔵庫にひと晩入れておく。 下準備2. ご飯にショウガを加え、混ぜ合わせる。 作り方1. 器にご飯をよそってバターと卵黄をのせ、(塩麹は手でそっと拭って下さい。塩麹が多少ついていてもOKです)粗びき黒コショウを振る。
卵黄 1個分塩麹 大さじ1ショウガ(みじん切り) 5gバター(常温にもどす) 10gご飯(炊きたて) 茶碗1杯分粗びき黒コショウ 適量
調理時間:約5分 
E・レシピ
1 万能ねぎは小口切りにする。【A】を合わせて冷蔵庫で冷やす。 2 器にご飯をよそい、ローストビーフを盛り、薬味を散らし、わさびを添える。①のだしをかける。
材料(2人前) ご飯 茶碗2杯分 ローストビーフ(お惣菜) 8枚 【A】水 カップ1 【A】割烹白だし 大さじ2 万能ねぎ 1本 刻みのり 適量 わさび 適量
調理時間:約8分 カロリー:約419kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
しば漬けは粗みじん切りにする。汁けが多ければ、手で絞る。貝割れ菜は根元を切り落とし、2cm長さに切る。大きめのボウル、またはバットにご飯を入れ、しば漬け、しらす干しを加えてサックリと混ぜる。器に盛り、貝割れ菜をのせる。
・ご飯 400g・しらす干し 40g・しば漬け 40g・貝割れ菜 適量
調理時間:約5分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
器にご飯を盛り、しば漬けをのせる。おでんの煮汁は冷めていたら中火にかけて軽く煮立たせる。熱いうちに**1**にかけ、白ごまをふってわさびをのせる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・しば漬け 大さじ2~3・【おでん】の煮汁 適量・白ごま 適量・わさび 適量
調理時間:約5分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 食パンにマヨネーズを塗り、その上にかつお節をまんべんなくのせる。 2 ①に卵サラダをのせてはさむ。
材料(1人前) 食パン(8枚切り) 2枚 かつお節 2パック 卵サラダ 100g マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約537kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1 鍋にAを入れて中火にかけ、カット野菜を加えて煮る。 2 野菜がしんなりしてきたらうどんを加えてひと煮立ちさせる。 3 卵を割り入れ、半熟になるまでフタをして加熱する。
材料(2人前) カット野菜 200g A水 560ml A割烹白だし 80ml うどん 2玉 卵 2個
調理時間:約8分 カロリー:約395kcal 塩分:約3.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1 市販の即席麺を表示通りに作り、器に盛る。 2 長ねぎは小口切りに、煮卵は半分に切る。 3 1に焼豚、2の煮卵、長ねぎをのせ、仕上げにかつお節をふりかける。
材料(2人前) 市販の即席麺 (塩味) 2袋 焼豚 4枚 煮卵 1個 長ねぎ 適量 かつお節 適量
調理時間:約5分 
ヤマキ おいしいレシピ
1 大根はピーラーで薄切りに、クレソンは根元を切り落とす。すだちは薄切りにする。 2 鍋に【A】を入れて火にかける。沸騰してきたら豚肉、大根、クレソン、すだちを加える。火の通ったものから順にいただきます。
材料(2人前) 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 400ml 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 200g 大根 1/4本 クレソン 適量 すだち 適量
調理時間:約5分 カロリー:約305kcal 塩分:約2.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1 サーモンに「めんつゆ」をからめる。 2 ご飯に天かすと万能ねぎを加えて混ぜ、丼によそう。 3 ①のサーモンをのせ、【A】とかつお節をかける。
材料(2人前) サーモン(刺身用) 10切れ めんつゆ 小さじ4 ご飯 茶碗2杯分 天かす 大さじ2 万能ねぎ・小口切り 2本分 【A】めんつゆ 小さじ4 【A】レモン汁 小さじ2 かつお節 適量
調理時間:約5分 カロリー:約393kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1人分ずつつくる。調理台やまな板に卵1コの側面を水平にぶつけて、殻にひびを入れる。ひびの入ったところから2つに割り、中身をボウルに落とす。菜ばしで卵黄をつまんでくずし、ざっと混ぜる。菜ばしで卵白を何度かすくって切り、泡立てないように全体をよく溶きほぐす。卵がなめらかになったらしょうゆ小さじ1弱~1を加え、よく混ぜ合わせる。もう1人分も同様につくる。器2コにご飯を盛って中央を少しくぼませ、**4**をそれぞれかけてよく混ぜる。
・卵 2コ・ご飯 240g・しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
のりはポリ袋に入れ、袋の上からもんで細かくする。小さな容器2コに卵を1コずつ割り入れる。フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、卵を1コずつ入れる。白身が白くなってきたらふたをし、弱火で2~3分間蒸し焼きにして、半熟(または好みの堅さ)に焼き上げる。器にご飯を盛ってのりを散らし、**2**をのせる。しょうゆを好みの量かけて食べる。
・卵 2コ・焼きのり 1/2枚・ご飯 茶碗(わん)2杯分・サラダ油 少々・しょうゆ 適量
調理時間:約7分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗って水けをきり、炊飯器の内釜に入れる。2合の目盛りまで水を注いでゆで小豆を加え、炊く。炊き上がったらサックリと混ぜ、器に盛る。
・米 360ml・ゆで小豆 100g
調理時間:約5分 カロリー:約290kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
活ちくわは7~8mm厚の斜め切りにする。 冷凍うどんは袋の表記時間通りに電子レンジで加熱し、器に盛り付ける。 (2)が熱いうちにたまごを割り入れ、麺つゆ・バターを加えてよく混ぜ合わせる。 (3)が全体的に絡んだら(1)をのせ、青しそ・かつお節、お好みでしょうがを添える。
材料 [ 2人分 ]活ちくわ2本冷凍うどん2玉たまご2個麺つゆ(3倍濃縮)大さじ2バター10g青しそ(千切り)2枚分かつお節適量しょうが(おろし)お好みで
調理時間:約5分 カロリー:約419kcal 塩分:約3.1g
ニッスイ レシピ
きゅうりは縦半分に切ってから斜めに薄切りにする。ハムは細切りにする。小鍋にだしを入れ、しょうがの半量を加えて沸かし、アクが気になる場合は取る。そうめんを半分に折って加え、1~2分間ほど煮たら**1**を加える。だし少量を取り分けてみそを溶き、鍋に戻し入れる。椀(わん)に注ぎ、残しておいたしょうがをのせる。
・そうめん 1ワ・きゅうり 1/2本・ハム 1枚・だし カップ2・みそ 小さじ1強・しょうが 10g
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1 厚揚げはさいの目切りにする。わけぎは斜め切りにする。 2 フライパンを熱し、①の厚揚げを焼く。焼き色がついたら①のわけぎを加え、「めんつゆ」を回しかけて、炒め煮にする。 3 丼にご飯をよそい、②の厚揚げ炒めをのせ、フライパンの残りのつゆをかける。仕上げにかつお節をふる。
材料(2人前) 厚揚げ 1枚 わけぎ 1本 めんつゆ 大さじ4 かつお節 適量(2g) ご飯 茶碗2杯分
調理時間:約8分 カロリー:約371kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 うどんはゆで、冷水で洗って水気をきる。 2 キャベツはせん切りにする。 3 器にうどんを盛り付けて、②、キムチ、温泉卵をのせ、【A】を回しかけ、かつお節を散らす。
材料(2人前) うどん 2玉 キャベツ 4枚 キムチ 適量 温泉卵 2個 【A】割烹白だし 100ml 【A】水 300ml かつおパック 適量
調理時間:約8分 カロリー:約416kcal 塩分:約8.2g
ヤマキ おいしいレシピ
青じそは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。軸を切り落として縦半分に切り、さらに横に3mm幅に切る。梅干しは果肉をちぎり、種を取り除く。ボウルにご飯、梅干し、青じそを入れ、しゃもじでよく混ぜ合わせる。白ごまを加え、サックリと混ぜる。
・ご飯 350g・梅干し 1コ・青じそ 5枚・白ごま 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 そうめんは表示通りにゆで、水気をきって器に盛る。 2 ①に卵を割り入れ、天かすと小口切りにしたあさつきを添える。 3 めんつゆをかけ、刻みのりをのせ、粗びき黒こしょうをふる。
材料(2人前) そうめん 4束 卵 2個 めんつゆ 60ml 天かす 大さじ4 あさつき 1/4束 刻みのり 少々 粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約525kcal 塩分:約3.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1 長ねぎは小口切りに、板わかめは水でもどし食べやすく切っておく。 2 そばはゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 3 ①の長ねぎ・板わかめ、かつお節・もみじおろしをのせ、【A】を回しかける。
材料(2人前) そば 200g 長ねぎ 25g 板わかめ(乾) 少々 かつお節 適量 もみじおろし 適量 【A】めんつゆ カップ1 【A】水 カップ1
調理時間:約8分 カロリー:約444kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加