メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「えび > 洋食」 の検索結果: 480 件中 (1 - 20)
指でえびをはさむようにして、形をまっすぐに整える。えびの尾を包丁でしごき、尾の水を出しておく。えびに塩少々をふる。ムラなくふれるので、塩は粒が細かいサラサラとしたものを使うとよい。えびの尾を持って強力粉をつける。全面にまぶしつけたら、
えび 12匹・強力粉 適量・卵水 適量・生パン粉 適量・重曹 適量・ラード 適量・タルタルソース 適量・ポテトサラダ 適量・きゅうり 適量・にんじん 適量・キャベツ 適量・紫たまねぎ 適量・スプラウト 適量・トマト 1/2コ分・レモン 1/2コ分・塩
調理時間:約15分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.レタス1枚は細切りにする。コッペパン2個はオーブントースターで軽く温めて包丁で縦に切り目を入れる。2.レタスを半量ずつはさみ、「ジャンボえびフライ」のタルタルソース適量をのせる。「ジャンボえびフライ」を1本ずつはさむ。
「ジャンボえびフライ」…2本「ジャンボえびフライ」のタルタルソース…適量レタス…1枚コッペパン…2
カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
えびは尾を残して殻をむき、背に切り込みを入れて背わたを取る。塩・片栗粉の順にもんで水洗いし、キッチンペーパーでしっかりと水気をふき取る。フライパンにえびを並べ、「きざみにんにく」・オリーブオイルを入れる。赤唐がらしをのせて弱火にかけ、えびに火を通す。
材料(2人分)えび(無頭)10尾(170g) 塩適量 片栗粉適量「きざみにんにく」大さじ2~3オリーブオイル100ml赤唐がらし1本
カロリー:約516kcal 塩分:約2.1g
桃屋 かんたんレシピ
プレーンヨーグルトは紙タオルを敷いたざるに広げ、冷蔵庫に2~3時間おいて水けをきる。**1**に塩を加えて味を調える。グラスにえびのマリネ(えびのみ)を盛って水きりヨーグルト適量をのせ、刻んだディル・黒こしょうをふる。
・プレーンヨーグルト カップ1・塩 少々・えびのマリネ 適量・ディル 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約180kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
\ POINT / ピーマンの歯ごたえ、風味を残すために最後に加えていますが、蒸らし時間を調整し、お好みに仕上げてください。
材料 [ 3~4人分 ]大粒むきえび100g米2合玉ねぎ1/2個(100g)ピーマン1個にんじん30gコーン50gバター15gコンソメ顆粒小さじ2塩小さじ1こしょう少々水350ml
調理時間:約15分 カロリー:約524kcal 塩分:約3.5g
ニッスイ レシピ
ブロッコリは小房に分け、塩少々を入れた熱湯でゆで、ざるに上げる。えびダネを4等分し、直径6~7cmの小判形に整える。小麦粉を薄くまぶしておく。フライパンにオリーブ油大さじ1を入れて、中火から弱火にかける。**2**を入れ、焼き色がつくまで両面を焼く。焼き上がったえびバーグとブロッコリを器に盛る。黒こしょう少々をえびバーグにふりかけ、混ぜ合わせた【オーロラソース】を添える。
えびダネ 全量・トマトケチャップ 大さじ1・マヨネーズ 大さじ1・ホットペッパーソース 少々・ブロッコリ 1コ・塩 少々・小麦粉 ・オリーブ油 大さじ1・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮立ったら菜箸で全体を混ぜ、ふたをして弱火で15分間炊く。火を止めて、水けをきったグリンピースと**2**のえびを加える。再びふたをして10分間蒸らし、サックリと混ぜる。【簡単ホワイトソース】をつく
・米 360ml・チキンスープ カップ2・むきえび 200g・たまねぎ 1/4コ・グリンピース 30g・牛乳 カップ1・固形チキンスープの素(もと) 1/2コ・かたくり粉 大さじ1・ピザ用チーズ 20g・バター ・塩 ・こしょう
調理時間:約40分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
えびをころもにくぐらせ、パン粉をしっかりとまぶす。鍋にサラダ油を高さ2cmほど入れて中温に熱する。えびを入れ、片面がきつね色になったら上下を返し、おなじようにきつね色になるまで揚げて取り出す。皿に盛り、パセ
えび(大/ブラックタイガーなど) 12尾塩 適量こしょう 適量卵 1個薄力粉 50g牛乳 大さじ2パン粉 適量サラダ油 適量●タルタルソース (材料と作り方はPOINT参照)レモン(くし形切り) 適量トマト(くし形切り) 適量キャベツ(せん切り) 適量パセリ(みじん切り) 適量
サッポロビール
(1)えびは尾のひと節を残して殻をむき、背ワタを取る。水気をよく拭き取り、「コンソメ」をまぶす。(2)小鍋に(1)のえび、にんにくを入れ、オリーブオイルをかぶるくらいまで注ぎ、火にかける。煮立ったら弱火にし、5分ほど揚げ焼きする。(3)器に移し、ドライパセリをふる。
えび 8尾「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1にんにくの薄切り 1かけ分「AJINOMOTO オリーブオイル」 適量ドライパセリ・あれば 少々
カロリー:約105kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)サラダ用ミックスハーブは水をはったボウルに5分ほどつけ、ザルに上げて水気をきる。(2)えびは水洗いをしてキッチンペーパーで水気を拭く。尾に近い1節を残して殻をむく。足を取り、竹串で背ワタを取り除く。(3)えびの尾の先を3mmほど斜めに切り落とし、揚げた時にはねないように尾の中の水気を包丁の刃先でしごき出す。(4)えびの腹側に、包丁の刃先で5mmほどの切り込みを4~5ヶ所入れる。軽く引っ張ってのばし、全体に塩・こしょうをふる。
カロリー:約330kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えびは背ワタを取り、熱湯で1分ほどゆでる。ザルに上げて水気をきり、1cm角に切る。(2)ボウルに(1)のえび、Aを入れて混ぜる。(3)フランスパンに(2)を等分にのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
むきえび 120gフランスパン・1cm厚さのもの 8枚A玉ねぎのみじん切り 1/4個分Aにんにくのみじん切り 1かけ分Aパセリのみじん切り 大さじ1A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1
カロリー:約160kcal 
味の素 レシピ大百科
大根は5~6cm長さの細いせん切りにする。紫たまねぎは薄切りにする。セロリは筋を取り、5~6cm長さのせん切りにする。しょうがはせん切りにする。【A】は混ぜ合わせ、マリネ液をつくる。えびは殻と尾を取り、背に切り込みを入れて背ワタを除く。フライパンにサラダ油を中火で熱し、えびをカリッと炒めてから塩・こしょうをふる。バットなどにえびを並べ、**1**の野菜を軽く混ぜ合わせてのせ、**2**を回しかける。赤とうがらしを散らして表面にラップを貼りつけるようにし(落としラップ)、さらに上からラップをする。冷蔵庫に2~3時間おき、味をなじませる。
調理時間:約20分 カロリー:約170kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
混ぜながらなめらかにのばし、**2**の野菜とマカロニを加えて混ぜ合わせ、塩・こしょう各少々で味を調える。耐熱皿に**3**を入れ、**2**のえびをのせる。ピザ
・たまねぎ 1/4コ・マッシュルーム 4コ・えび 10匹・マカロニ 90g・ホワイトソース 400g・牛乳 カップ1/2・ピザ用チーズ 100g・パン粉 大さじ2・パセリ 少々・塩 ・サラダ油 少々・こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約820kcal 
NHK みんなの今日の料理
バター
・米 カップ1・たまねぎ 1/4コ・バター 15g・チキンスープ カップ1・ローリエ 1/5枚・えび 4匹・ブロッコリー 70g・ねぎ 30g・バター 15g・塩 2つまみ・こしょう 少々
調理時間:約60分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱容器は、直径14cm×高さ5cmのものを使用しています。ニッスイ 大粒むきえびを使ってもおいしく作れます。
材料 [ 2人分 ]「冷凍ブロッコリー」100g冷凍むきえび100gにんにく(薄切り)1片鷹の爪(輪切り)少々オリーブ油100ml塩・こしょう各少々
調理時間:約10分 カロリー:約431kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
3.「ミルク食パン」は片面にバターを薄くぬる。2枚1組にし、バターをぬった面にレタス、えびカツをのせ、オーロラソースをかけ、さらにレタスをのせて、もう1枚ではさむ。4.上から軽く押さえてから、耳を落とし、横3等分に切る。好みでパセリを添えても。
「ミルク食パン」(1.5㎝厚さに切ったもの)…4枚えびカツのたね ・むきえび…150g ・玉ねぎのみじん切り…1/6個分 ・卵白、片栗粉…各大さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々レタスの細切り…2枚分オーロラソース ・マヨネーズ…大さじ2 ・トマトケチャップ…大さじ1 ・ウスターソース…小さじ1ころも ・溶き卵…1/2個分 ・小麦粉、パン粉…各適宜サラダ油、揚げ油、バター
カロリー:約679kcal 
レタスクラブ
からしバターをぬった面に奥1cmぐらい残してレタスを1/4量ずつ平らにのせ、えびフライを手前に1つずつのせ、1のソースをかける。手前から
食パン(12枚切り)…4枚えび…大4尾レタス…2枚からしバター ・バター...大さじ2 ・練りがらし…小さじ1/2オーロラソース ・マヨネーズ…大さじ4 ・トマトケチャップ…小さじ2 ・塩、こしょう、ウスターソース…各少々ころも ・小麦粉、溶き卵、パン粉…各少々塩、こしょう、揚げ油
カロリー:約235kcal 
レタスクラブ
ボウルに溶き卵、バッ
えび 6~8匹・小麦粉 適量・溶き卵 適量・生パン粉 適量・卵 2コ・マヨネーズ 大さじ4・たまねぎ 大さじ2・パセリ 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・レタス 1/2コ・塩 ・こしょう ・サラダ油
調理時間:約30分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
**1**のえびを1匹ずつ**3**にくぐらせ、**4**をまぶす。グリルの網の上に**5**のえびを並べ、横に**2**のアスパラガスを穂先を手前にしてのせ、両面焼きで強火で4~5分間焼く。片面焼きの場合は、1分30秒~2分間予熱してから強火で3分
えび 6匹・グリーンアスパラガス 2本・溶き卵 1/2コ分・小麦粉 大さじ2・水 大さじ1・パン粉 カップ1/3・マヨネーズ 大さじ1+1/2・レモン汁 大さじ1/2・砂糖 小さじ1/2・オリーブ油 適量・塩 適量・こしょう 適量
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに水カップ2+1/2と塩大さじ1/2、重曹を入れ、混ぜ合わせて塩と重曹を溶かす。ここにえびを凍ったまま浸し、解凍されるまでおき、さらに20~30分間浸して水けをふく。えびは尾を残して剣先も殻をむき、背に切り目を入れて背ワタを除く。腹を上にして置き、斜めに5~6本切り目を入れる。さらに尾から頭側に向かって指先でつまんで伸ばす。尾の先を包丁でしごいて中の水を出す。
調理時間:約30分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加