メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 258 件中 (1 - 20)
(1)キャベツはひと口大のザク切りにする。(2)ボウルに「アジシオ」、ごま油を入れて混ぜ合わせる。食べる直前に(1)のキャベツを加え、サッと混ぜて器に盛る。
キャベツ 1/8個(150g)「アジシオ」 小さじ1/2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1
カロリー:約77kcal 
味の素 レシピ大百科
1.キャベツは細切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/2、水大さじ2を加えて軽くもみ、約5分おく。ちくわは1cm幅の斜め切りにする。2.キャベツの水けをしっかり絞り、ちくわ、マヨネーズ大さじ2を加えてあえる。器に盛り、焼きのりを小さくちぎって散らす。
ちくわ…3本焼きのり…1/2キャベツ…150g塩…小さじ1/2水…大さじ2マヨネーズ…大さじ2
カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
[1] キャベツは食べやすい大きさに切る。ポリ袋に切ったキャベツと「カンタン酢」を入れて口を結んでもみ、20分くらい漬け込んでおく。[2] 十分に漬かったら、細切りにしたハムをあえて器に盛り付ける。お好みでセルフィーユ(チャービル)を飾る。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
キャベツ 5枚、ハム 3枚、ミツカン カンタン酢 3/4カップ、、セルフィーユ (チャービル) 適宜
カロリー:約79kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
キャベツは1枚ずつはがし、約2cm四方にちぎる。ボウルに入れて塩をふり、手でもむ。約5分間おき、しんなりしたらざるに上げて水けをきる。ボウルにキャベツを戻し、【A】を順にかけて混ぜる。ハムを手で一口大にちぎって加え、サックリと混ぜる。
・春キャベツ 1/4コ・酢 大さじ2/3・オリーブ油 大さじ1・黒こしょう 少々・ハム 10枚・塩 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは堅い芯の部分を切り落とし、外側の葉を取り除く。芯を包丁でくりぬき、外側から葉を1枚ずつはがす。鍋に湯を沸かし、1%の塩(湯2リットルに大さじ1強)を入れる。キャベツの葉を重ねて芯のほうから入れる。うっすら黄緑色になるまで30秒間ほどゆでてざるに上げ、水けをきる。繊維を断ち切るように3cm幅に切る。ボウルにキャベツを入れ、【A】を加えてあえる。仕上げにエクストラバージンオリーブ油を加えてあえ、器に盛り、黒こしょうをふる。
・春キャベツ 6枚・塩 適量・にんにく
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.キャベツは一口大に切る。ミニトマトは縦半分に切る。2.耐熱ボウルにキャベツを入れて水大さじ1を回し入れ、ラップをかけて3分レンチンする。スナップえんどうをのせ、ラップをかけて2分レンチンする。水けをきり、粗熱がとれたら、ミニトマト、合わせ調味料を加えて混ぜる。
キャベツ…300gミニトマト…5個スナップえんどう…50g合わせ調味料 ・オリーブ油、マヨネーズ…各大さじ1 ・粒マスタード…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/4
カロリー:約150kcal 
レタスクラブ
[1] キャベツは食べやすい大きさに切る。ポリ袋に切ったキャベツと「やさしいお酢」を入れて口を結んでもみ、20分くらい漬け込む。[2] 十分に漬かったら、細切りにしたハムをあえて器に盛り付ける。※冷蔵庫に保管し、一週間以内をめどに早めにお召し上がりください。※調理時間に漬け込み時間は含みません。※容器で漬ける場合は、金属製のふたの使用は避けてください。※一度野菜を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。
キャベツ 2
カロリー:約51kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
1. キャベツの葉は芯をよけて縦半分に、パプリカは縦に6~7mm幅に切る。 2. 1を耐熱皿に入れラップをかけ、電子レンジ(500W)で約3分加熱する。 3. 2キャベツを冷まし、まな板に2枚を縦に重ねてのせ、マヨネーズを薄くぬり広げる。青じそ、ハム、パプリカの順にのせてくるくると巻く。 4. 3を一口大に切って器に盛りつける。 ※パプリカのみじん切りを器に散らして彩りに添えてもよい。
森の薫り® ロースハム 2キャベツ 2枚 青じそ 4枚 黄パプリカ 1/4個
調理時間:約10分 カロリー:約58kcal 塩分:約0.4g
日本ハム レシピ
[1] ウインナーは斜め半分に切る。キャベツは1cm幅の短冊に切る。[2] 耐熱の器に[1]を加え、ラップをして電子レンジ(600W)で3~4分加熱する。粗熱がとれたら、「かけるカンタン酢」をかけていただく。
ウインナー 6本、キャベツ 4枚、、ミツカン かけるカンタン酢 適量
カロリー:約225kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1.塩少々を加えた熱湯に、冷凍したとりささ身を凍ったままと、食べやすくちぎったキャベツを加える。約1分ゆでてキャベツを取り出し、火を止める。ささ身は約4分おいて余熱で火を通す。ともに水けをきり、ささ身は食べやすく裂く。マヨネーズ大さじ1、オイスターソース小さじ1であえる。
冷凍したとりささ身…1本キャベツ…200gマヨネーズ…大さじ1オイスターソース…小さじ1塩…少々
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
1.キャベツ、ハムは細切りにする。2.フライパンにキャベツを入れ、塩小さじ2/3をまぶす。ハムを重ねて入れ、オリーブ油大さじ2、酢大さじ1を回しかけ、ふたをして中火にかける。3.約3分加熱したらひと混ぜし、再びふたをして弱火にし、約3分蒸す。火を止め、粒マスタード小さじ1を加えて混ぜる。
キャベツ…1/4個(約300g)ハム…4枚塩、オリーブ油、酢、粒マスタード
調理時間:約10分 カロリー:約184kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは細切りにし、ボウルに入れる。塩ひとつまみをまぶして約5分おき、水けを絞る。ちくわは斜め薄切りにする。2.キャベツのボウルにちくわと、トマトケチャップ、マヨネーズ各大さじ1を加え、あえる。器に盛り、こしょう適量をふる。
ちくわ…2本(約70g)キャベツ…240g塩…ひとつまみトマトケチャップ、マヨネーズ…各大さじ1こしょう…適量
カロリー:約110kcal 
レタスクラブ
キャベツの葉は1cm幅に切る。りんごは芯を取って皮付きのままいちょう形に切る。【A】は大きめのボウルに混ぜ合わせる。**1**のボウルに、春キャベツとりんごを入れてあえる。器に盛る。
・春キャベツの外葉 23枚・りんご 1/2コ・プレーンヨーグルト カップ1/2・オリーブ油 大さじ2・レモン汁 小さじ1・はちみつ 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの熱湯(1.6~1.8リットル)を沸かして塩を入れ、キャベツ2枚ずつ入れてサッとゆでる。冷水にとり、冷めたら、水けをきって清潔な布巾で水けを拭く。**1**のキャベツ3~4cm四方に切り、スモークサーモンは3~4cm長さに切る。ボウルに**2**を入れ、【A】を加えて混ぜる。
・スモークサーモン 60g・キャベツ 4枚・塩 小さじ1/2・マヨネーズ 大さじ23・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)キャベツはザク切りにして、塩もみをし、しばらくおいて水気をきる。ミニトマトはタテ半分に切る。(2)ボウルに(1)のキャベツ・ミニトマトを入れ、「コンソメ」を加えてまぶし、さらに「ピュアセレクトマヨネーズ」であえ、好みでこしょうをふる。
キャベツ 3枚(150g)「瀬戸のほんじお」 ひとつまみミニトマト 4個「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2こしょう・好みで 少々
カロリー:約131kcal 
味の素 レシピ大百科
1.春キャベツ3cm四方に切り、耐熱皿に入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。2.オリーブ油小さじ1、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を加え、さっと混ぜる。
キャベツ…1/4個(約125g)オリーブ油…小さじ1塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
[1] キャベツは芯をそいで短冊切り。 [2] 鍋にバターをとかして[1]を炒める。を加え、ふたをして弱火にし、汁けがなくなるまで約15分煮る。 [3] 器に盛り、パセリのみじん切りをちらす。
キャベツ 3枚、バター 大さじ1/2、、、ワイン (白) 小さじ2、ミツカン 白ワインビネガー 小さじ2と1/2、塩 小さじ1/4、パセリ 適量
カロリー:約48kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
キャベツは芯を取り、せん切りにする。にんじんは皮をむき、せん切りにする。ナッツはフライパンで香ばしくからいりし、大きければ刻む。黒オリーブは輪切りにする。**1**とパセリをフレンチドレッシングであえる。
キャベツ 300g・にんじん 4cm・ナッツ 50g・黒オリーブ 4コ・パセリ 大さじ1・フレンチドレッシング 大さじ4~5
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] キャベツ3~4等分のくし形切りにする。にんにくは縦薄切りにして芯を取る。[2] フライパンにオリーブオイルを中火で熱しキャベツを入れ、にんにくを周りに散らす。[3] 表裏3分ずつ焼き、焼き色をつける。[4] 器や容器に移し、熱いうちに「カンタン酢」、こしょうをかけて全体にからめ、10~20分程度おいて味をなじませる。[5] 食べる時に、キッチンバサミ等で切り分ける。※調理時間に味をなじませる時間は含みません。
キャベツ 1/4個(300g)、にんにく 2かけ
カロリー:約206kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] キャベツ3~4等分のくし形切りにする。にんにくは縦薄切りにして芯を取る。[2] フライパンにオリーブオイルを中火で熱しキャベツを入れ、にんにくをまわりに散らす。[3] 表裏3分ずつ焼き、焼き色をつけたら、器や容器に移す。[4] 同じフライパンでしめじ、エリンギ、ベーコンを炒め、[3]に入れる。[4] 熱いうちに「カンタン酢」、こしょうをかけて全体にからめ、10~20分程度おいて味をなじませる。[5] いただくときに、キッチンバサミ等で切り分ける。なじませる時間
カロリー:約255kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加