メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳」 の検索結果: 5637 件中 (41 - 60)
1.フライパンにバターを入れて弱めの中火で溶かし、小麦粉を全体にふり入れる。耐熱性のへらで混ぜながら約2分、焦がさないように炒める。2.粉っぽさがなくなってポロポロの状態になったら、牛乳1カップを一気に加える。3.しっかり煮立ってから2~3分、牛乳と小麦粉が混ざりあい、もちのように弾力とつやが出るまでよく混ぜて火を入れる(初めは牛乳と小麦粉が混ざり合わないが、次第になじんでくるので根気よく混ぜ続ける。なじまないうちに次の牛乳を加えると、最後までだまが残ってしまうので注意する)。4.全体がなめらかになったら、牛乳1カップを一気に加える。
カロリー:約1211kcal 
レタスクラブ
さつまいも、たまねぎは2cm角に切り、ベーコンは1cm幅に切る。牛乳は人肌程度に温めておく。鍋にバター100gを熱し、**1**を加えて全体を混ぜる。弱火にして、小麦粉大さじ4を加え、具にまんべんなく小麦粉がからむようにいためる。中火にして、**2**の牛乳を玉じゃくしで1杯加える。木べらなどで手早く混ぜ、小麦粉と牛乳が溶け合ってとろみに変わったら、牛乳を玉じゃくしで1杯加える。これを繰り返し、牛乳の半量が入ったら、残り全部を一度に鍋に入れてよく混ぜる。
調理時間:約40分 カロリー:約680kcal 
NHK みんなの今日の料理
抹茶、砂糖をボウルに入れて泡立て器ですり混ぜ、牛乳を少しずつ混ぜる。[[黒糖のくずきり風|rid=1060]]を小さなさいの目切りにしてグラスに入れ、**1**を注ぐ。牛乳適宜をカプチーノ用ミルク泡立て器で泡立てる(泡立て器や茶せんで泡立ててもよい)。**2**に**3**をのせて抹茶少々を散らす。残りも同様につくる。
・抹茶 小さじ2・砂糖 20g・牛乳 カップ2・黒糖のくずきり風 適宜・牛乳 少々・抹茶 少々
NHK みんなの今日の料理
「ラーメン屋さんのまかない飯 塩豚骨スープ味」で炊いたご飯と牛乳を鍋に入れ、火にかけ混ぜる。 牛乳の水気がなくなってきたら、器に盛り、パルメザンチーズをかけて完成。お好みで、白ネギ、ブラックペッパーをかけてお召し上がりください。 \ POINT / 牛乳の代わりに豆乳をつかうとサッパリした仕上がりになります。
材料 [ 1人前 ]「ラーメン屋さんのまかない飯 塩豚骨スープ味」で炊いたご飯茶椀1杯牛乳150㏄パルメザンチーズ大さじ1
カロリー:約468kcal 塩分:約2.9g
ニッスイ レシピ
1.プロテインパウダーに低脂肪牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、なめらかなソースにする。器にパンケーキを盛ってソースをかけ、アーモンドを粗く砕いて散らす。
プロテインパウダー…大さじ4低脂肪牛乳(または牛乳)…大さじ1~2パンケーキ(市販品)…6枚アーモンド…10g
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
[1]納豆に添付のたれと牛乳を加え、よく混ぜる。
納豆 1パック、牛乳 大さじ1
カロリー:約107kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.新じゃがは皮をこするようにして洗う。2.分量の水と新じゃがを入れて火にかけ、15分程柔らかくなるまで煮、えんどう豆を加えて3〜4分煮る。3.牛乳を加えて沸騰直前で火を止め、みそを溶き入れる。4.器に盛り、バターをのせる。お味噌と牛乳のコラボレーション! こぶりの新じゃがとエンドウ豆を具材にした、牛乳入りみそスープ。パン食の方にも合うし、牛乳の代わりに豆乳でも良い。仕上げにバターを加え、溶かしながらお召し上がりください。
材料(2人分)具材牛乳150cc新じゃが200gえんどう豆30g調味料みそ(マルコメ君こし)大さじ2水250ccバター適宜
調理時間:約30分 カロリー:約235kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
*ミキサーをかけたあとに裏ごしするとさらになめらかに仕上がります。
枝豆・正味 80g牛乳 大さじ2A牛乳 70mlA豆乳(無調整) 200ml「パルスイート」 15g粉ゼラチン 6g牛乳 40mlゆで枝豆(さやから出したもの)・飾り用 適量
カロリー:約82kcal 
味の素 レシピ大百科
器に[[ミネストローネのピュレ|rid=42923]]と牛乳を入れて混ぜ合わせる。
・ミネストローネのピュレ 100g・牛乳 50ml
NHK みんなの今日の料理
1Aをボウルに入れて混ぜたらフライパンで小さいパンケーキを8枚焼く。2チーズデザート贅沢マンゴーはレンジで少しだけ柔らかくしたら牛乳を少しずつ混ぜてソース状にする。(牛乳を少し温めておくとより作りやすい。)31.のパンケーキを2枚重ねソースとカットフルーツをのせミントを飾る。
チーズデザート 贅沢マンゴー6個牛乳100ccオレンジやバナナ等のフルーツ適量ミント適量Aホットケーキミックス200gA卵1個A牛乳100cc
調理時間:約20分 カロリー:約322kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
1.鍋にコーン缶、牛乳を入れて温め、塩少々で味をととのえる。器に注ぎ、パセリを浮かべる。●生クリームがあれば、牛乳1カップ、生クリーム1/2カップで作ると、コクのある味わいに。
コーン缶(クリームタイプ)…1/2缶(220cc)牛乳…1 1/2カップパセリのみじん切り…少々・塩
調理時間:約8分 カロリー:約194kcal 
レタスクラブ
1 「プラス糀 糀甘酒 乳酸菌」、牛乳をミキサー(またはブレンダーの容器)に入れる。2 ①にバナナを手で5等分くらいにちぎって加える。3 ミキサーでなめらかになるまで混ぜて、器に注いで完成。牛乳は、豆乳やオーツミルクなどお好みのものに変えてもOKです。
プラス糀 糀甘酒 乳酸菌 100ml牛乳 120mlバナナ 1本
調理時間:約5分 カロリー:約139kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
1.ティーポットに紅茶の茶葉を入れ、熱湯1カップを注ぎ入れ、2分おく。牛乳は電子レンジで約1分30秒加熱する。2.カップにはちみつを入れ、1の紅茶を注ぎ、温めた牛乳も注ぐ。
紅茶の茶葉…大さじ1(約5g)牛乳…1カップはちみつ…小さじ2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルに抹茶、「パルスイート」を混ぜ合わせる。(2)冷たい牛乳をグラスに注ぎ、(1)を加えてよく混ぜる。*温かい牛乳を使う場合も同様です。*お好みで生クリーム大さじ1を加えてもよいでしょう。
牛乳 3/4カップ抹茶 小さじ1「パルスイート カロリーゼロ」1.8gスティック 2本(3.6g)
カロリー:約101kcal 
味の素 レシピ大百科
小麦粉を加え、木べらで鍋底から全体に大きくかき混ぜながら、鍋肌にくっついて焦がさないように、弱火でゆっくりと炒める。炒めていくうちにフツフツと煮立ってくるが、少し肌色に色づいてよい香りがたち、サラッとした感触になるまでよく混ぜながら炒める。絶えず混ぜながら、冷たい牛乳を一気に加え、木べらでゆっくりと混ぜてなじませていく。表面につやが出て、なめらかなクリーム状になり、すくうと、トロリと流れ落ちる程度になればよい。塩、こしょうで味を調える。牛乳は塩がききやすいので塩加減に注意。少しずつ加え、味をみながら調節
牛乳 カップ1・バター 大さじ1・小麦粉 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・牛乳 カップ1・バター 大さじ1+1/2・小麦粉 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・牛乳 カップ1・バター 大さじ2・小麦粉 大さじ3・塩 少々・こしょう 少々・牛乳 カップ1・バター 大さじ2+1/2・小麦粉 大さじ4・塩 少々・こしょう 少々
NHK みんなの今日の料理
1.ボウルに牛乳とカルピスを入れて混ぜ、製氷皿に入れ、冷凍庫で約2時間冷やし固める。
牛乳…1カップカルピス®…大さじ4
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
マグカップに抹茶と砂糖を入れ、抹茶がダマにならないよう、砂糖とよく混ぜ合わせる。牛乳を小鍋に入れて弱火にかけ、沸騰直前まで温めて**1**に加え、よく混ぜる。または、耐熱性のカップの場合は、牛乳を加えて混ぜ合わせてから、電子レンジ(600W)に約2分30秒間かける。
牛乳 カップ1・抹茶 小さじ1・砂糖 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.「カラメル」が残った鍋に牛乳を注ぎ、火にかける。カラメルが溶け始めたら混ぜ、沸騰する直前に火を止める。
「カラメル」が残った鍋牛乳…3/4カップ
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
1.からし明太子は身をこそげて取り出し、ボウルにクリームチーズとともに入れて混ぜ、牛乳小さじ1を加えてのばす。
からし明太子…20g クリームチーズ…50g 牛乳…小さじ1
カロリー:約204kcal 
レタスクラブ
チョコレートは粗く刻み、湯煎にかけて溶かす([[男のガトーショコラ|rid=20372]]のつくり方**1**参照)。小鍋に生クリームを入れて沸騰させ、**1**に半量を加えて泡立て器で混ぜる。残りの生クリームを少しずつ加えて混ぜる。鍋に牛乳、**2**の【ガナッシュ】70gを入れて中火にかけ、泡立て器で混ぜながら沸騰させる。ラム酒を加えて混ぜる。カップに注ぎ、温めて泡立てた牛乳をのせ、シナモンパウダーをふって仕上げる。
・製菓用チョコレート 100g・生クリーム カップ1/2・牛乳 カップ1~1+1/4・ラム酒 小さじ2・牛乳 適量・シナモンパウダー 適量
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加