メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あさり > 主食」 の検索結果: 299 件中 (161 - 180)
赤とうがらしは種を抜いて輪切りにして、あさり、白ワインとなべに入れてふたをして強火にかけ、あさりの殻が開くまで蒸す。あさりをなべごと外側から、氷水で冷やす。別のなべにたっぷりの熱湯を沸かして、そうめんを約1分30秒間ゆでる。流水で洗い、水けをきり、器に盛る。**1**を**2**にのせてオリーブ油をかけてあえる。バジルの葉をちぎって散らす。
・そうめん 3ワ・あさり 350g・赤とうがらし 1本・白ワイン カップ1/4・オリーブ油 大さじ2・バジルの葉 適量
調理時間:約7分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
エバラなべしゃぶ あさりと帆立の貝だしつゆ 内袋1袋。水 600ml。赤唐辛子(小口切り) 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約335kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
あさりは殻と殻をこすり合わせて洗う。鍋に湯を沸かし、そうめんをゆでる。ゆで上がったら水の中でもみ洗いし、ざるに上げて水けをきる。にんにくに木べらをのせ、上からたたいてつぶす。さらに粗く刻む。フライパンにごま油大さじ1とにんにくを入れて弱火にかけ、じっくりといためる。にんにくに薄く色がつき、香りが出たら強火にし、あさりを加えてサッといためる。
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 鍋にあさり、酒を入れ、あさりの殻が開くまで火にかける。 2 【A】、わかめを加え、ひと煮立ちさせる。 3 鍋に湯を沸かし、そうめんをかためにゆでる。冷水で洗い、ザルに上げて水気をよくきり、器に盛る。 4 ②のつゆをはり、あさり・わかめをのせ、2cm長さに切った万能ねぎを散らす。
材料(2人前) あさり・砂抜きしたもの 300g 酒 カップ1/2 わかめ 20g 【A】割烹白だし 大さじ2 【A】水 カップ11/2 そうめん 100g 万能ねぎ 1
調理時間:約15分 カロリー:約276kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に湯を沸かし、スパゲティを表示通りにゆでます。フライパンに油と赤唐辛子を入れて火にかけ、あさりと白ワインを加え、蓋をしてあさりの殻が開くまで加熱します。しめじと湯きりした(1)を加えて炒め合わせ、「プチッと鍋」で味付けして、出来あがりです。※お好みでイタリアンパセリを散らしてお召しあがりください。
スパゲティ(乾燥) 100g。あさり(砂出ししたもの) 100g。しめじ(小房に分ける) 1/2パック。赤唐辛子(小口切り) 適量。
調理時間:約20分 カロリー:約565kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
4 器にご飯をよそい、③をかける。
材料(4人前) あさり・砂抜きしたもの 800g 長ねぎ 1/2本 しょうが 1/2かけ 酒 大さじ3 水 カップ11/4 割烹白だし 大さじ11/2 ご飯 茶碗4杯分
調理時間:約20分 カロリー:約335kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
口が開いたらあさりを取り出す。 4 ②のスパゲッティを加え、「めんつゆ」を回しかけ、ソースとからめる。③のあさりを戻し入れ、手早く混ぜ合わせ、器に盛る。 5 仕上げに万能ねぎとバターをのせる。
材料(4人前) あさり(殻つき) 450g スパゲッティ 320g にんにくのみじん切り 1片分 赤唐がらし 1本 オリーブオイル 大さじ2 酒 大さじ2 水 大さじ2 めんつゆ 大さじ4 万能ねぎの小口切り 3本分 バター 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約441kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
あさり・いかは器に取り出し、残った蒸し汁をこして、熱湯・サフラン・固形チキンコンソメと合わせて、ブイヨンにします。 フライパンにオリーブ油大さじ1を熱してにんにくを炒め、香りが出たら、たまねぎを弱火
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」120g無洗米3合あさり(殻つき)8個いか1/3杯たまねぎ1/2個にんにく1片トマト中1個赤パプリカ1/6個ピーマン1個レモン1/2個パセリ少々黒オリーブ少々オリーブ油大さじ3白ワイン50cc塩・こしょう各少々ブイヨンあさり・いかの蒸し汁約110cc熱湯540ccサフラン小さじ2/3固形チキンコンソメ1
調理時間:約20分 カロリー:約186kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
香りがたってきたら米を洗わずに加えて炒める。**3**の煮汁を注いでざっと混ぜ、たけのこをのせてふたをする。強火で煮立て、弱火にして15分間炊く。火を止めて**3**のあさ
・米 360g・あさり 500g・菜の花 1/2ワ・ゆでたけのこ 200g・しょうが 2かけ分・にんにく 2かけ分・酒 大さじ5・水 大さじ5・みりん 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・もみのり 適量・塩 ・サラダ油
調理時間:約40分 カロリー:約1580kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.えのきたけは、長さを半分に切る。あさりはよく洗う。2.鍋に湯2Lを沸かし、塩大さじ1、スパゲッティを入れて袋の表示どおりにゆでる。ゆで上がる約2分前にえのきたけを加える。3.フライパンににんにく、オリーブ油大さじ2を入れて弱火で約1分熱する。あさり、ミニトマト、ワインを加えて強火にし、ふたをしてあさりの口があくまで蒸す。
カロリー:約361kcal 
レタスクラブ
4 あさりの口が開いたら、②のそうめんを加え、【A】を加えて手早くからめる。
材料(2人前) あさり 250g キャベツ 2枚 ミニトマト 8個 にんにくのみじん切り 1片分 赤唐がらし 1本 酒 カップ1/4 そうめん(乾) 3束(150g) オリーブオイル 大さじ1 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】バター 10g
調理時間:約15分 カロリー:約463kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
魚介を戻し入れ、ひと混ぜする。ゆでたスパゲティを加え、全体をあえて皿に盛り、パセリをふる。
スパゲティ 130g鯛の切り身 100gいか(胴の部分) 1杯分あさり(砂抜きしたもの) 12個(約120g)にんにく 1かけオリーブ油 大さじ2トマトの水煮(缶詰) 1缶(400g)白ワイン 大さじ2パセリ(みじん切り) 少々
サッポロビール
(塩水はあさりの頭が少し出る(ひたひた)くらいが適量です。容器に合わせて調整してください。)
米 2合、鶏もも肉 1枚(280g)、えび 8尾、あさり 150g、赤パプリカ 1個、アスパラガス(グリーン) 4本、トマト 1/2個、たまねぎ 1/2個、にんにく 1かけ、オリーブオイル 大さじ1、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 11/2カップ、、塩・こしょう ひとつまみ
カロリー:約519kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1 あさりはよく洗う。いかは皮をむき、輪切りにする。えびは背ワタを取る。にんにく、玉ねぎはみじん切りにする。パプリカとピーマンは種とヘタを取り1cm幅に切る。 2 フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、①のあさり・いか・えび、【A】を加え、フタをして蒸し煮にする。あさりの口が開いたら、具と蒸し汁を分けて取り出しておく。
調理時間:約40分 カロリー:約749kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)あさりは殻をこすり合わせてよく洗う。キャベツは2cm角に切る。ミニトマトはヘタを取る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)のキャベツ・ミニトマト、マカロニを加えて中火で4分煮る。(3)(1)のあさりを加え、弱火で3分煮る。(4)器に盛り、仕上げにパセリをふる。
マカロニ・シェル形 100gキャベツ 1/4個ミニトマト 12個あさり・殻つき 300g水 4カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個パセリ・みじん切り 適量
カロリー:約130kcal 
味の素 レシピ大百科
仕上げに(1)のあさりをのせて、出来あがりです。
米 0.5合。あさり(砂出ししたもの) 5個。ベーコン(1cm幅に切る) 1/2枚(約10g)。たまねぎ(みじん切り) 1/6個(約30g)。ミニトマト(半分に切る) 3個。アスパラガス(斜め切り) 1本。ブラックオリーブ 適量。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 1個。水 200ml。
調理時間:約30分 カロリー:約442kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
5...炊き上がったら、中からえびとあさりを取り出してまぜる。6...お皿に炊き上がった米、えび、あさり、その他の野菜を盛り付ける。
2人分 にんにく...少量たまねぎ...1/8個パセリ...適宜ミニトマト...3個パプリカ(黄)...少々アスパラガス...1本サフラン...少々オリーブオイル...小さじ1米...1合スープストック...100g 塩...小さじ1/4えび(殻つき)...2尾あさり(殻つき)...4個
調理時間:約60分 カロリー:約375kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
作り方 ・あさりは殻をこすり合わせてよく洗い、砂出しをする。・Aを鍋に入れて沸かし、スパゲッティをゆでる。ゆで上がる1分前に、ゆで汁(おたま1杯分)と、湯きりしたスパゲッティをフライパンに移し、1あさり、赤がらしを加えてフタをし、強火で蒸す。・アサリの口が開いたら、塩、「オリーブ&ガーリックフレーバーオイル」を加えて混ぜる。
調理時間:約12分 カロリー:約592kcal 塩分:約4.1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
フライパンにサラダ油を熱し、肉を加えていためる。肉の色が変わったら、ねぎとしょうがを加えて香りをたたせ、にんじん、キャベツ、きくらげ、あさりを加えていためる。水カップ2を加え、あさりの口が開いたら、にら、塩、こしょう少々を加えて混ぜる。かたくり粉大さじ1を水大さじ3
・中華めん 2玉・あさり 150g・豚ロース肉 60g・キャベツ 300g・にら 50g・にんじん 40g・きくらげ 4g・ねぎ 40g・しょうが 20g・練りがらし 適量・酢 適量・こしょう 少々・サラダ油 小さじ2・塩 小さじ1/2・かたくり粉 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約500kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
3 米を加え、全体に油が回ったら(a)を加えてざっと混ぜ、強火にする。沸騰したらあさりを乗せ、ふたをして弱火に落とし、15分加熱する。4 火を止めて手早くミニトマト、スナップエンドウを入れ、ふたをしてそのまま10分置いて蒸らす。・調理時間にあさりの砂抜き時間は含まれません。
米 2合あさり 200gイカ 80gれんこん 1/4個にんじん 1/3個ミニトマト 4個スナップエンドウ 3~6本にんにく 1/2片(a) 液みそ 料亭の味 大さじ3水 400ccオリーブオイル 大さじ1
調理時間:約35分 カロリー:約354kcal 塩分:約2.0g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加