メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「あさり > スープ・汁物」 の検索結果: 242 件中 (121 - 140)
1.あさりは砂抜きする。キャベツは一口大に切る。2.鍋にあさり、白ワインを入れて強火にかけ、ふたをして蒸す。あさりの口が開いたら、ふたをとってアルコール分をとばし、スープの素、水1 1/2カップを加える。煮立ったらキャベツを加え、キャベツがしんなりしたら塩、こしょうで調味する。
あさり…14粒キャベツ…大1枚白ワイン…1/4カップ顆粒スープの素…小・・・
調理時間:約10分 カロリー:約23kcal 
レタスクラブ
下ごしらえあさりは砂出しをし、小ねぎは斜め薄切り、しょうがは千切りにする。1.春雨はぬるま湯に10分程浸して芯が残る程度に戻し、水気を切る。2.鍋によく洗ったあさり、水100ccを加えてふたをし、強火にかける。沸騰してあさりの口が開いてきたら残りの水を加えてひと煮立ちさせる。3.(a)を加え、[1]、しょうが、小ねぎを加えてさっと煮、器に盛り付ける。
材・・・
調理時間:約15分 カロリー:約64kcal 塩分:約1.1g
マルコメ レシピ
1.あさりは塩少々をふってやさしく殻と殻をこすり、よく水洗いして水けをきる。じゃがいもは2~3cm角に切り、新玉ねぎは縦5mm幅に切る。にんにくは横半分に切る。2.鍋に水2と1/2カップ、塩小さじ1/3、カレー粉小さじ1、こしょう少々、にんにく、新玉ねぎ、じゃがいも、あさりを順に入れて中火にかける。3.煮立ったらアクを取り、ふたをして7~8分煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約121kcal 
レタスクラブ
1.あさりは殻と殻をこすり合わせて洗い、水をきる。菜の花は長さを半分に切り、にんにくは包丁の腹でつぶす。はるさめはバットに入れ、ぬるま湯に10〜15分ひたして、かためにもどす。2.鍋に油小さじ2とにんにくを入れて火にかける。にんにくに焼き色がついたらあさりと酒大さじ3を入れてふたをし、強火で1〜2分蒸し煮にする(油がはねるので注意)。3.あさりの口があ・・・
カロリー:約340kcal 
レタスクラブ
1.あさりは殻と殻をこすり合わせて洗う。水菜は5cm長さに切り、万能ねぎは4〜5cm長さの斜め切りにする。2.鍋にサラダ油大さじ1を熱し、にんにくとしょうがを入れて炒める。香りが立ったらあさりと黒酢大さじ1を加えて炒め、あさりの口があいたら、水2 1/2カップとスープの素、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/3、酒大さじ1を加える。
カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
煮立ったらアクをすくい取り、弱火にしてマカロニ、ミニトマトを加えて5~6分間煮る。味をみて、塩少々(0.5g)、こしょうをふる。
あさり 200g・たまねぎ 1/4コ・セロリ 30g・にんにく 1/2かけ・ミニトマト 4コ・マカロニ 20g・顆粒チキンスープのもと 小さじ1/2・塩 ・オリーブ油 大さじ1・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
[1] 口径15cm程度の耐熱ボウルに、材料を入れて混ぜ合わせる。[2] 小ねぎは4cm長さに切る。はるさめ、あさりの順に[1]に入れる。[3] 電子レンジ(600W)で4分30秒加熱する。[4] 小ねぎを加え、混ぜ合わせてはるさめをなじませ、器に盛り付ける。※あさりは事前に砂だしをしておきます。調理時間にあさりの砂だし時間は含みません。
はるさめ 20g(カットタイプ)、あさ・・・
カロリー:約99kcal 塩分:約2.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1.鍋に水2カップ、とりガラスープの素を入れて火にかけ、あさり、小松菜を加え、煮立ったら牛乳を加える。2.ふつふつしてきたら、オイスターソースを加え、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、ごまをふる。
あさり(むき身または水煮缶の缶汁をきったもの)…50g牛乳…1カップ小松菜のざく切り…1株分(約50g)白いりごま…小さじ1/2とりガラスープの素…小さじ・・・
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1.わかめは水でよく洗い、水けを絞って2cm幅に切る。2.鍋にごま油大さじ1を熱し、あさりを炒める。何個か口があいたら1を加え、さっと炒める。3.水2 1/2カップを加えてふたをし、沸騰してから約5分煮る。塩小さじ1/2を加えて調味し、ねぎを加えて混ぜる。
あさり(砂抜き)…150g長ねぎの粗みじん切り…5cm分塩蔵わかめ…30g・ごま油、塩
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
1...あさりは砂抜きをして、水洗いをしておく。2...鍋に水を入れ、表面を軽く拭いて切れ込みを入れた昆布を30分以上浸漬させる。3...(2)を火にかけ、沸騰寸前で昆布を取り出したら、薄口醤油、塩、酒で味を調える。4...キャベツは3cm角の色紙切り、グリーンピースはさやから出し、たまねぎは薄切りにする。5...(3)にあさり、グリーンピースを入れて加熱し、火が通ったら水溶きかたくり粉でとろみをつける。
調理時間:約20分 カロリー:約84kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
あさりは殻をこすり合わせて洗う。レタスは食べやすくちぎる。トマトは8等分のくし形に切る。フライパンに**1**と水カップ1/3、オリーブ油を入れてふたをし、中火にかける。沸いてきたら3分間そのまま蒸し煮にする。途中で水が少なくなったら、適宜足す。ふたを取り、さらに水カップ1+1/2を加えてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。
・あさり 250g・レタ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
あさりは自然解凍し、水気を軽く切り塩を振ります。 鷹の爪は手で半分にちぎり種を取ります。にんにくはみじん切りに、たまねぎは5mm程にスライスし、大葉はせん切りにします。 たっぷりのお湯を沸かし、塩(大さじ1.5)を入れてパスタをゆでます。ゆで汁をお玉一杯ほど取り分けておきます。 フライパンにバターを弱火で熱し、にんにくを炒め香りが出てきたら、たまねぎと鷹の爪を加えて2分程炒めます。
ニッスイ レシピ
小松菜は長さ4cmに切る。しょうがはせん切りにする。フライパンにあさり、しょうが、Aを入れて中火にかけ、ふたをして3分蒸し煮にする。あさりの口が開いたら豆乳を加えて強火にし、煮立ったら小松菜を加える。中火にして2分ほど煮たら塩を加えて器に盛り、バターをのせる。
あさり(砂抜きしたもの) 250~300g小松菜 100gしょうが 1/2かけ豆乳 1と1/2カップ塩 少々バ・・・
サッポロビール
1.あさりは殻と殻をこすり合わせでよく洗い、水をきる。クレソンは2cm長さに切る。2.小鍋に油とにんにくを入れて、弱火にかける。にんにくに色がつき始めたらあさり、酒を加えてふたをし、強火にして1〜2分蒸し煮にする。3.あさりの口があいたら、水を加える。煮立ったらアクを取って、しょうゆ、塩で調味し、クレソンを加えて火を止める。
あさり(砂抜き)…200g・・・
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.あさりは殻をこすり合わせてよく洗い、鍋に入れる。酒大さじ1、水1カップを加え、中火にかける。2.煮立ったらアクを除き、弱火にしてふたをし、あさりの口があくまで蒸し煮にする。3.豆乳を加えて弱めの中火で温め、しょうゆ小さじ1を加え、塩で味をととのえる。
あさり(砂抜き)…150g豆乳(成分無調整)…1カップ・酒、しょうゆ、塩
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
[1] トマトは一口大に切る。[2] 鍋にサラダ油を入れ、薄切りにしたたまねぎ、あさりを炒める。水、コンソメ(顆粒)、ローリエ、トマトを入れて5分程弱火で煮る。[3] 「やさしいお酢」を入れて2分程煮る。最後に塩・こしょうで味を調える。器に盛り、お好みで刻んだパセリを散らす。
トマト 1個、サラダ油 大さじ1/2、たまねぎ (スライス) 1/4個分、あさり 150g、、水 2カップ、コンソメ (顆粒) 小さじ1/2、ローリエ 1枚、ミツカン やさしいお酢 大さじ2、塩・こしょう 適量、、パセリ 適量
カロリー:約68kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
1.鍋にあさり、水2カップ、酒大さじ1、にんにく、しょうがを入れ、火にかける。2.あさりの口があいたら、もやし、漬け汁を加え、再び煮立ったら塩で味をととのえる。
「もやしの甘酢漬け」のもやし…1/2量「もやしの甘酢漬け」の漬け汁…大さじ1あさり(砂抜き)…150gにんにくの薄切り…1/2片分しょうがの薄切り…1/2かけ分・酒、塩
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
鍋に「プチッと鍋」・水・あさりを入れて火にかけます。煮立ったらもやしと春雨を加え、中火で約1分煮て、出来あがりです。※お好みでパクチーやレモンを添えてお召しあがりください。
あさり(砂出ししたもの) 6個(約60g)。もやし 30g。春雨(乾燥)(熱湯につけて戻す) 20g。エバラプチッと鍋 ちゃんこ鍋 1個。水 300ml。パクチー、レモン(くし形切り) 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約48kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
鍋に「プチッと鍋」・水・あさりを入れて火にかけます。煮立ったらえのきたけを加え、中火で約2分煮ます。レタスを加えてひと煮立ちしたら、出来あがりです。
あさり(砂出ししたもの) 6個(約60g)。レタス(一口大に切る) 2~3枚(約60g)。えのきたけ(半分に切る) 1/2袋(約50g)。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 1個。水 300ml
調理時間:約5分 カロリー:約23kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.小松菜は3cm長さに切る。しめじは小房に分ける。あさりは身と缶汁に分け、缶汁は水を足して2カップにする。2.鍋ににんにく、カレー粉小さじ1、ケチャップ大さじ1を入れて火にかけ、軽く熱し、香りが立ったら1を加える。煮立ったらアクを除いて2〜3分煮て、塩小さじ1/3強を加えて調味する。
あさり水煮缶…1缶(約90g)小松菜…1/2わ(約100g)しめじ…1パック(約100g)おろ・・・
カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加