メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぶ > 主食」 の検索結果: 120 件中 (41 - 60)
器に盛り、汁けをきった蒸しどり、めかぶ、みょうが、ちぎった梅干しをのせ、1をかける。
冷凍うどん…1玉とりささ身(筋なし)…大2本(約100g)みょうが…1個梅干し…1/2個めかぶ(たれなし)…1パック(約35g)つゆ ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ11/3 ・水…70ml酒
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
器に盛り、ゆずをちらす。
かぶ2個にんじん(千切り)少々昆布(細切り)少々ゆず(千切り)少々赤唐辛子1本鮭缶1缶オリーブオイル小さじ1ヤマサ おまかせ酢大さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約302kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
1.小鍋にAを入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせてさます。器に入れ、納豆、めかぶ、しらす、しょうがを加える。2.別の鍋に湯を沸かし、オクラとそうめんを入れ、そうめんの袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけて流水で洗い、水けをきる。オクラは食べやすく裂き、そうめんとともに別の器に盛り、1を添える。
納豆…2パック(約80g)釜あげしらす…30gめかぶ(味なし)…2パック(約80g)オクラ…8本そうめん…150gA ・だし汁…11/2カップ ・しょうゆ…大さじ11/2 ・みりん…大さじ1おろししょうが…小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約377kcal 
レタスクラブ
バター大さじ1を加え、しゃもじで大きく混ぜる。
とりもも肉…1枚(約200g)かぶの葉…2個分米…2合おろしにんにく…小1片分洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/3バター…大さじ1酒、しょうゆ
カロリー:約856kcal 
レタスクラブ
(1)かぶはくし形に切り、かぶの葉は4cm長さに切る。(2)ボウルにAを混ぜ合わせておく。(3)鍋に「コンソメ」、Bを入れて沸かし、スパゲッティをゆでる。途中、(1)のかぶかぶの葉を加えて一緒にゆでる。(4)(2)に(3)のスパゲッティ・かぶかぶの葉、ゆで汁大さじ4を加えて混ぜ合わせ、器に盛る。*スパゲッティをゆでる時、塩の濃度の目安は1%です。
カロリー:約548kcal 
味の素 レシピ大百科
「海からサラダフレーク」は粗くほぐし、伊達巻き・かまぼこは約1cm角に切ります。菊花かぶは粗みじん切りにします。 きぬさやは塩を加えた熱湯でサッとゆで、冷水に取り、斜め3つに切ります。 ごはんに「海からサラダフレーク」半量・菊花かぶ・菊花かぶの漬け汁を混ぜます。 器に(3)を盛り付け、残りの(1)・(2)をのせます。 \ POINT / 菊花かぶの代わりに酢ばすを使ってもよいでしょう。
調理時間:約10分 カロリー:約178kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
1かぶは皮をむき12等分のくし形切りにし、かぶの葉は長さ4cmに切る。赤ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き、長さ半分に切って5mm幅に切る。2スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示より1分短くゆでる。3フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、かぶ、赤ピーマン、ちりめんじゃこの順に炒める。②、かぶの葉、残りのオイルソースを加えて全体にからめ、味をととのえる。
調理時間:約15分 カロリー:約568kcal 塩分:約3.2g
キューピー とっておきレシピ
ご飯250gかぶ3個かぶの葉(ゆで)30g舞茸1パック豚肉(こま)100gにんにくのみじん切り1/2かけ分オリーブオイル大さじ2雑穀ミックス大さじ2塩・こしょう各適宜水300mlヤマサ昆布つゆ大さじ4
調理時間:約30分 カロリー:約277kcal 塩分:約1.9g
ヤマサ Happy Recipe
1.ゆでたうどんを基本のめんつゆに取り分け、ポリ袋に入れて粗く潰した長いもとめかぶをのせる。
冷凍うどん、長いも、めかぶ、めんつゆ
レタスクラブ
れんこん、にんじん、かぶかぶの葉、大豆、押し麦、ルッコラを順に入れてふたをする。3.食べる直前にジャーを上下に振ってドレッシングを具材全体にいきわたらせる。
大豆の水煮…50gれんこん…50gにんじん…1/4本(約50g)かぶ1/4個かぶの葉…1個分ルッコラ…1/2パック(約30g)押し麦…大さじ3ドレッシング ・玉ねぎのすりおろし、しょうゆ、酢、ごま油…各小さじ2 ・砂糖…小さじ1 ・おろししょうが…小さじ1/2 ・塩、こしょう…各少々・酢、塩
カロリー:約336kcal 
レタスクラブ
火が通ったら、①の牡蠣を加え、サッと煮ていただく。 4 鍋のシメに、ゆでたうどんを加え、すり白ごまをたっぷりふっていただく。
材料(4人前) 牡蠣・むき身 300g 小松菜 1束 にんじん 1/2本 ごぼう 1/2本 かぶ 3個 かぶの葉 3個分 しいたけ 4個 【A】割烹白だし カップ1/2 【A】水 カップ5 豆乳 カップ2・1/2 白みそ 100g うどん(細め) 200g すり白ごま 適量
調理時間:約25分 カロリー:約311kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
うどんはゆでて、冷水にとって冷やし、ザルに上げておく。大根はすりおろしておく。 オクラはゆでて輪切りにする。ボウルに汁をきったツナ、めかぶ、めかぶのたれ、オクラ、大根おろし(汁ごと)、「ふじっ子(塩こんぶ)」、水を入れて混ぜ合わせる。 器にうどんを盛り、(2)をのせる。
ふじっ子(塩こんぶ)16g ゆでうどん2玉 ツナ缶詰小1缶 大根5cm めかぶ50g オクラ6本 水大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約398kcal 
フジッコ愛情レシピ
[3] かぶの茎、緑の濃い部分の順に加えて炒め「味ぽん」を入れて、汁けをとばすように炒めからめる。
豚バラ肉 薄切り 200g、かぶ (葉つき) 2個、しょうが (せん切り) 1かけ分、サラダ油 大さじ1/2、ミツカン 味ぽん 大さじ2と1/2、こしょう 適宜
カロリー:約463kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
塩・黒こしょうで味をととのえます。 \ POINT / ブロッコリーの代わりにかぶの葉・きぬさやを使ってもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]たら2切れかぶ中2個にんじん1/4本たまねぎ1/2個ブロッコリー1/4株オリーブ油大さじ1水300ml豆乳300mlコンソメ顆粒小さじ1/2みそ大さじ1塩少々黒こしょう(粗びき)少々
調理時間:約10分 カロリー:約262kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
かぶの葉は粗みじんに切り、耐熱皿に入れる。塩小さじ1/2とごま油を加えて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に1分30秒間かける。ラップを外し、粗熱が取れたら水けを絞る。ご飯に**1**と【A】を混ぜ、塩・こしょう各適量で味を調える。かぶの葉のかわりに小松菜でつくってもおいしい。
かぶの葉 120g・ミックスナッツ 60g・白ごま 大さじ3・ご飯 400g・塩 ・ごま油 小さじ2・こしょう 適量
調理時間:約10分 カロリー:約640kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
(1)まぐろはひと口大に切り、長いもは5mm角に切る。わかめはみじん切りにする。(2)器にめかぶ、(1)のまぐろ・長いも・わかめを入れて混ぜ、別添のたれ、「ほんだし」を加えてさらによく混ぜる。(3)丼にご飯をよそい、(2)をかける。*めかぶのたれはしょうゆ適量でも代用できます。
まぐろの赤身・刺身用 100g長いも 50g乾燥わかめ(もどしたもの) 40gめかぶ・たれつき・1パック 50g「ほんだし」 小さじ1温かいご飯 400g
カロリー:約395kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)めかぶはせん切りにし、納豆はたれと混ぜ合わせる。長いもはすりおろす。(2)そばをゆでて器に盛り、(1)のとろろをのせ、(1)のめかぶ・納豆を上に盛る。合わせたAを上からかけてあさつきを散らす。
生そば 160gめかぶ・生 60g納豆・たれつき 60g長いも 1/4本(正味100g)あさつき・小口切り 10gA水 25mlA酢 大さじ2Aしょうゆ 小さじ2A「ほんだし」 小さじ1/2
カロリー:約324kcal 
味の素 レシピ大百科
ごはんが炊き上がったら寿司酢を合わせ、すし飯を作る。混ぜ合わせたらうちわなどで冷ましておく。押し寿司の型に大きめのラップを敷き詰め、すし飯→サーモンの漬け→すし飯→かぶの千枚漬け→柚子皮・刻み昆布
サーモン(切り身)250gかぶ1個程度柚子の皮少量昆布(刻んだもの)少量赤唐辛子1本お米2合寿司酢米酢50ml砂糖大さじ1塩小さじ1甘酢米酢150ml砂糖大さじ3みりん大さじ3ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ大さじ3
調理時間:約60分 カロリー:約912kcal 塩分:約4.0g
ヤマサ Happy Recipe
器にそばを盛りつけ、STEP1とSTEP2をのせて白ごまをふり、STEP3をかけていただきます。
そば(乾麺)200gかぶ5個かぶの葉20gにんじん40g油揚げ1枚白ごま大さじ1A塩小さじ1/2水大さじ2Bヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド1/2カップ水1/4カップごま油小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約238kcal 塩分:約2.3g
ヤマサ Happy Recipe
昔ながらの中華そば ... 1袋 / かぶ(葉付き) ... 小2個(100g) / かにかまぼこ ... 4本 / 塩 ... 少々 / ラー油 ... 適宜 / 水 ... 500cc
調理時間:約10分 
マルちゃんオリジナルレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加