メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぶ > 主食」 の検索結果: 120 件中 (21 - 40)
1.かぶの葉は1cm長さに切ってボウルに入れ、塩小さじ1/4をふってよくもむ。ざるに入れて熱湯をかけ、さまして水けを絞る。2.長いもはすりおろし、かぶの葉、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。茶碗に温かいご飯を盛り、とろろをかける。
かぶの葉…1個分長いも…150g温かいご飯…適量塩…小さじ1/4しょうゆ…小さじ1
カロリー:約269kcal 
レタスクラブ
(1)かぶの葉は小口切りにする。塩をまぶしてよくもみ、しんなりとしたら、洗って水気をよくしぼる。 (2)ボウルにご飯を入れ、「ほんだし」を混ぜ合わせる。(1)のかぶの葉、ごまを加えて混ぜ合わせ、4等分にする。 (3)好みの形に握り、のりを巻く。同様にあと3個作る。
温かいご飯 200g「ほんだし」 小さじ山盛り1かぶの葉 適量「瀬戸のほんじお」 少々いり白ごま 小さじ1のり 適量
カロリー:約170kcal 
味の素 レシピ大百科
かぶの葉は1〜2cm長さに切る。ショートパスタは塩を加えた熱湯でパッケージの表示通り茹でる。(湯1Lに対して塩小さじ2)フライパンにオリーブオイルを温め、中火でかぶの葉を炒める。かぶの葉に油がまわったらしらすを加え、かぶの葉がしんなりするまで炒める。「ヤマサ 絹しょうゆ」で味付けし、生クリームをいれる。生クリームがあたたまったら、ゆでたショートパスタを加えて混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約620kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
1 玉ねぎは縦薄切りに、かぶ1.5cm角にし、かぶの葉は刻む。ベーコンは幅1cmに切る。2 フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、ベーコンを炒める。しんなりしたらかぶ、薄力粉を加え炒める。3 粉っぽさがなくなったら(a)を少しずつ加える。塩、かぶの葉を加え、とろみが出るまで加熱する。4 鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かし、塩(分量外)を加える。
調理時間:約20分 カロリー:約618kcal 塩分:約1.3g
マルコメ レシピ
鍋にたっぷりの湯を沸かし、かぶの葉をサッとゆでる。1cm幅に切り、水けをしっかりと絞る。油揚げはしょうゆ大さじ1をはけでぬり、オーブントースターで3~5分間焼く。縦の長さを3等分に切り、端から5mm幅に切る。フライパンにサラダ油を熱し、ちりめんじゃこを入れる。つやが出て、カリッとするまで炒めたら、かぶの葉とみりん・しょうゆ・酒各大さじ1/2を順に加え、軽く煮立たせる。
調理時間:約10分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶの葉はみじん切りにする。フライパンにごま油大さじ1を熱し、ちりめんじゃこをいためる。油が回ったら、かぶの葉を加える。全体がしんなりとしたら【A】を順に加え、いため合わせる。粗熱が取れたら、小さく角切りにしたプロセスチーズを混ぜる。ご飯150gに**4**の1/5量を混ぜておにぎりにする。好みでのりを巻いてもよい。
かぶの葉 150g・ちりめんじゃこ 60g・プロセスチーズ 80g・白ごま 大さじ2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・ごま油 大さじ1・ご飯 150g・のり
調理時間:約10分 カロリー:約205kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶの葉は細かく刻み、ベーコンは細切りにする。油揚げは1枚に開いて縦半分に切り、細切りにする。フライパンにごま油を中火で熱し、しょうがを炒める。香りが出たらベーコン、油揚げ、かぶの葉を順に入れて強めの中火で炒める。酒、塩、しょうゆを加えて炒める。ご飯を加えて全体になじむまで炒め、仕上げに白ごまを加えて炒める。
・ご飯 350g・かぶの葉 1コ分・ベーコン 2枚・油揚げ 1/2枚・しょうが 小さじ2・白ごま 小さじ2・ごま油 大さじ1・酒 小さじ1・塩 小さじ1/3・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約470kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1.かぶは葉を切り分け、皮つきのまま1.5cm角に切り、葉は3cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.鍋に水1/2カップ、かぶを入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にして約4分煮る。かぶの葉、豚肉、合わせ調味料を加え、混ぜながら約3分煮る。3.溶き卵を回し入れ、半熟状になったら火を止める。どんぶりに温かいご飯を盛り、卵とじをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約743kcal 
レタスクラブ
1.かぶの葉は1cm長さに切り、長ねぎはみじん切りにする。豚バラ薄切り肉は3cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ1を強めの中火で熱し、豚肉を入れる。半分ぐらい色が変わったらかぶの葉とねぎを加え、約1分炒める。温かいご飯を加えて炒め合わせ、全体が混ざったらしょうゆ小さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えてざっと混ぜる。
カロリー:約569kcal 
レタスクラブ
1.かぶの葉はラップでふんわりと包み、電子レンジで約1分30秒加熱する。冷水にとってさまし、水けを絞って1cm長さに切り、塩少々を混ぜる。2.温かいご飯に1、白いりごま大さじ1を加え、混ぜる。
かぶの葉…2個分温かいご飯…茶碗2杯分白いりごま…大さじ1塩…少々
カロリー:約243kcal 
レタスクラブ
※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして計算しています。※金属製のふたの使用は避けてください。
ロールパン (コッペパン)2個、、かぶ (葉つき) 聖護院かぶ1個(80g)、レタス 中葉2枚、ミツカン カンタン酢 1/4カップ、、、鶏ひき肉 120g、卵 1/2個、パン粉 大さじ2、マヨネーズ 小さじ2、サラダ油 小さじ1、、ミツカン カンタン酢 大さじ1、しょうゆ 大さじ1、みりん 大さじ1、砂糖 小さじ1、酒 小さじ1/2、塩・こしょう ひとつまみ
カロリー:約353kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
1かぶは皮をむき、5mm幅の半月切りにする。まいたけは小房に分ける。にんじんは皮をむき、長さ3cmの短冊切りにする。豚ばら肉は食べやすい大きさに切る。2かぶの葉は長さ3cmに切る。3鍋に①と水を入れて、アクを取りながら弱火で煮る。4にんじんがやわらかくなったら、和風スープの素、うどん、②を加えて弱火で約3分煮込む。

調理時間:約15分 カロリー:約462kcal 塩分:約5g
キューピー とっておきレシピ
1.かぶは2cm角に切る。長ねぎは斜め薄切りにする。とりささ身は4等分のそぎ切りにし、塩少々をふり、片栗粉大さじ11/2をまぶす。2.フライパンにだし汁2カップ、酒、みりん各大さじ1、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、かぶ、ねぎを入れて中火にかける。3.煮立ったらささ身を加え、弱火にしてふたをし、約4分煮る。
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
赤唐辛子を加え辛味をつけたら、鍋のゆで汁を少々入れてフライパンを揺すりオイルとゆで汁をなじませる。鮭の切り身は崩れても良いです。パスタがゆで上がる直前にSTEP1かぶの実と葉っぱを加える。湯切りしたかぶ入りパスタをフライパンに入れて全体をさっと混ぜ、「ヤマサ鮮度
パスタ(1.9mm)160g鮭(切り身)2切れかぶ1個にんにく1片赤唐辛子1個オリーブオイル大さじ2塩少々ヤマサ昆布つゆ 白だし少々ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1バター20g
調理時間:約30分 カロリー:約636kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
2.ふたをして強めの中火にかけ、約5分煮る。ふたを取ってひと混ぜし、ふたをしてさらに約5分煮る。器に盛り、こしょう適量をふる。
とりもも肉…1枚(約250g)カマンベールチーズ…100gレモン汁…小さじ1/2かぶ(葉つき)…2個グリーンアスパラガス…4本にんにく…1片スパゲッティ(ゆで時間9分のもの)…160g・オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約796kcal 
レタスクラブ
1. フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、中華麺をほぐして入れ、フライ返しで押し付けながら両面焼き色がつくまで焼き、取り出す。 2. フライパンにサラダ油(小さじ1/2)を熱し、塩・黒こしょうで下味をつけた豚肉を入れ、焼き色がつくまで炒める。 3. 【2】の余分な脂を除き、かぶを加え、焼き色がつくまで焼く。 4. かぶの葉・白ねぎ・しょうがを加えて炒め合わせ、《a》を加え、かぶに火が通るまで加熱する。
調理時間:約20分 カロリー:約535kcal 
ABC cooking Studio
[1] 納豆とめかぶを合わせてしっかりと混ぜる。[2] うどんはゆでて器に入れ、温かいうちにバター(1人分大さじ1)を加えて器の中で混ぜる。[3] [2]の上に[1]をのせ、お好みの量のしょうゆをかけ、せん切りの青じそと小ねぎを散らす。※納豆はあらかじめ添付のたれを混ぜ合わせておきます。
うどん (冷凍) 2玉、納豆 2パック、めかぶ 2パック、バター 大さじ2、しょうゆ 適量、青じそ 適量、小ねぎ (小口切り) 適量
カロリー:約404kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
出てきた余分な脂を拭き取り、照り焼きだれの材料を混ぜてから加えて焼きからめる。とり肉を食べやすく切って器に盛り、かぶとともに盛り合わせて1かぶの葉を添える。
とりもも肉…大1枚(約300g)かぶ(葉つき)…2個合わせ調味料 ・砂糖、酢…各大さじ1 ・一味とうがらし…少々照り焼きだれ ・みりん…大さじ3 ・酒…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1塩、サラダ油
カロリー:約422kcal 
レタスクラブ
3.玉ねぎとかぶの葉を加えて強めの中火にし、玉ねぎがしんなりするまで2〜3分炒める。合わせ調味料を加えてさっとからめる。
とりもも肉…1枚(約250g)かぶ…2個新玉ねぎ…1/2個塩…小さじ1/4サラダ油…小さじ1合わせ調味料 ・マヨネーズ…大さじ1 ・ゆずこしょう…小さじ1/4
カロリー:約388kcal 
レタスクラブ
❶明太子ディップを作る。明太子、長ねぎ、日清ヘルシーごま香油を入れて混ぜる。❷キムチを作る。かぶは縦半分に切り、皮をむいて縦に3mm厚さに切る。茎は根元からの3cmを使う。根と茎をボウルに入れ、塩をまぶしてしんなりするまで20分ほどおき、水気をしぼりAと和えて器に盛る。❸明太子ごはんは、ごはんにお好みの量の明太子ディップをのせる。
【明太子ディップ】 ほぐした明太子 100g長ねぎ(みじり切り) 大さじ3日清ヘルシーごま香油 大さじ1【キムチ】 かぶ 4~5個(300g)塩 小さじ1~A~ 明太子ディップ 大さじ3~4 にんにく(すりおろし) 小さじ1/4 しょうが(すりおろし)  小さじ1 炒り白ごま 小さじ1【明太子ごはん】 ごはん 適量
調理時間:約5分 カロリー:約255kcal 塩分:約5.6g
日清オイリオ わくわくレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加