メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぼちゃ > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 52 件中 (21 - 40)
鍋に牛乳と生クリームを入れて火にかけ、ふつふつしてきたら火を止める。4のボウルに砂糖を加え、泡立て器ですり混ぜる。卵を
かぼちゃ…1/6個(正味約160g)卵…2個牛乳…1/2カップ生クリーム…1/2カップ砂糖…50gカラメルソース ・砂糖…50g ・水…大さじ1 ・熱湯…大さじ2塩…少々シナモンパウダー…少々
カロリー:約318kcal 
レタスクラブ
溶けたら静かにゆすり、湯気がたってきて、こげ茶色に焦げてくるまで温める。全体に焦げ色がついてきたら水を加え(ジュッとはねるので注意して)、手早く混ぜる。型に流し入れ、傾けて底全体に広げる。かぼちゃは種とわたを取って4等分くらいに切る。耐熱の皿にのせてラップを掛け、電子レンジ(500W)で5~6分加熱する (竹串がスーッと通るくらいになればOK)。粗熱がとれたらスプーンなどですくって、実をこそげ取る。ボウルに卵を溶きほぐし、万能こし器などでこす。小鍋に牛乳、生クリーム、
生地 かぼちゃ 1/4個(400~450g) 卵 3個 牛乳 1カップ 生クリーム 1/2カップ きび砂糖(または三温糖/上白糖) 70gカラメルソース グラニュー糖 60g 水 大さじ1生クリーム 1/2カップ砂糖 大さじ1~2シナモンパウダー 少々
サッポロビール
4.薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーをざるでふるい入れる。2の煮汁をきって加えて、ゴムべらに持ち替えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。5.マフィン型にスプーンで均等に入れ、オーブンで約20分焼く。取り出して、網の上にのせて完全にさます
かぼちゃ…1/6個(正味約200g)煮汁 ・はちみつ…大さじ2 ・グラニュー糖…小さじ2 ・水…1/2カップ溶き卵…1個分薄力粉…130gベーキングパウダー…小さじ1シナモンパウダー…小さじ1/4バター(食塩不使用)…60g牛乳…大さじ2グラニュー糖…70g塩…少々アイシング ・粉糖…25g ・レモン汁…小さじ1
カロリー:約220kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは皮つきのまま水にさっとくぐらせ、ラップで包んで電子レンジで約5分加熱する。皮と種を除いて泡立て器でなめらかになるまで潰す。2.ボウルにクリームチーズと砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。サワークリーム、溶き卵、卵黄を加えてなめらかになるまで混ぜる。3.1のかぼちゃ、シナモンパウダーを加えて混ぜる。4.フライパンにビスケットを並べる(ざっくりと、多少割れてもOK)。
カロリー:約229kcal 
レタスクラブ
*「クノール 贅沢野菜」は通販サイトで販売しております。 ▼▼「クノール 贅沢野菜」通販サイトはこちら▼▼
Aふるった薄力粉 100gA「クノール 贅沢野菜」 2袋卵 2個B牛乳 1/2カップB砂糖 大さじ2溶かしバター 小さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約520kcal 
味の素 レシピ大百科
ヨーグルトに砂糖を入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。ゼラチンを少しずつ加えながら混ぜ、残りの牛乳も少しずつ加えながら、よく混ぜ合わせる。保存容器に移してふたをし、冷凍庫で40〜50分冷やす。3.2が固まってプルンとした状態になり、周囲が凍ってきたら1、シナモン
プレーンヨーグルト…300gかぼちゃ…1/10個(約180g)牛乳…1カップ砂糖…50g粉ゼラチン…5gシナモンパウダー…小さじ1/4
カロリー:約176kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは、皮つきのままふんわりとラップで包み、電子レンジで約3分加熱し、上下を返し、さらに約2分加熱する。温かいうちにスプーンで中身をかき出してざるで裏ごしし、牛乳を加えて混ぜる。2.ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで練る。3.砂糖を加え、砂糖が完全に混ざるまでよくすり混ぜる。4.卵を溶きほぐし、2~3回に分けて加えては混ぜる。
カロリー:約194kcal 
レタスクラブ
3のボウルに砂糖を加え、泡立て器ですり混ぜる。卵を溶きほぐして3回に分けて加え、そのつど混ぜ、1を加えて混ぜる。温めておいた牛乳と生クリームを少しずつ加えて混ぜる。耐熱容器
かぼちゃ…1/6個(正味約160g)卵…2個牛乳…1/2カップ生クリーム…1/2カップ生クリーム(飾り用)…1/4カップビターチョコレート…10g砂糖…40g
カロリー:約315kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大に切って包丁で皮をそぎ落とし、水でさっとぬらす。耐熱皿に並べてラップをかけ、3分レンチンする。砂糖小さじ2強、塩少々を加え、潰しながら混ぜる。粗熱がとれたら4等分し、3~4cm角に形づくる。2.ライスペーパーはキッチンばさみで十字に切り、ぬるま湯につけてもどす。まな板にのせて1を中央に1個ずつのせ、四方から包む。
調理時間:約20分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
2のボウルに砂糖を加え、泡立て器ですり混ぜる。卵を溶きほぐして3回に分けて加え、そのつど混ぜ、塩を加えて混ぜる。温めておいた牛乳と生クリームを少しずつ加えて混ぜる。4.耐熱容器にカステラを並べ入れ、レードルなどでプリン液を注
かぼちゃ…1/10個(正味約80g)卵…1個カステラ…3切れ牛乳…大さじ4生クリーム…大さじ4砂糖…20gカラメルソース ・生クリーム…大さじ1 ・砂糖…50g ・水…小さじ2 ・熱湯1…大さじ塩…少々
カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
*セルクルを使うとよりきれいに仕上がります。
Aふるった薄力粉 100gA「クノール カップスープ」栗かぼちゃのポタージュ 2袋卵 2個B牛乳 100mlB砂糖 大さじ2溶かしバター 小さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約500kcal 
味の素 レシピ大百科
かぼちゃは3~4cm角に切り、耐熱皿に並べる。ラップをして電子レンジ(600W)に約2分間かけ、粗熱を取る。竹串がスッと通ったらOK。材料を上から順にミキサーに入れ、全体がなめらかに混ざるまでかくはんする。バットに型を入れ、**2**を流し入れる。バットごと天板にのせ、バットの約1cmの深さまで熱湯を注ぐ。180℃のオーブンで15分間、160℃に下げて約25分間焼く。
調理時間:約50分 カロリー:約1880kcal 
NHK みんなの今日の料理
「北海道産栗かぼちゃ」は耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で解凍し、麺棒などで皮ごとつぶします。 (1)にクリームチーズを加えてよく混ぜ、砂糖・たまご・生クリームの順に加えてさらに混ぜます。 タルト台に(2)を流し、あずきの甘納豆を散らします。 予熱したオーブントースターで約15分間焼き、冷まします。 \ POINT / タルト台の代わりにシリコ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約225kcal 塩分:約0.2g
ニッスイ レシピ
薄力粉・ふるっておく 100g「クノール カップスープ」栗かぼちゃのポタージュ 2袋バター(食塩不使用) 100g砂糖 100g溶き卵 2個分
カロリー:約442kcal 
味の素 レシピ大百科
時々鍋をゆっくりと回すようにして混ぜ、まわりが濃い茶色になったら火から下ろす。熱湯を加え、中身を回すようにして混ぜて、スプーンなどで手早く耐熱容器に流し入れる。そのまま室温でさます。 ●熱湯を加えるとき、はねやすいので注意して。2.かぼちゃは皮つきのまま 耐熱ボウル に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで3分30秒〜4分加熱して取り出す。3.熱いうちにスプーンで実をそっとすくって皮と実に分け、実は少量ずつざるに入れてはゴムべらでつぶして裏ごしする。かぼちゃの皮はトッピングに使うのでとっておく。4.カラメルソースの小鍋をきれいにし、牛乳、生クリ
かぼちゃ…1/6個(約240g)卵…2個牛乳…3/4カップ生クリーム…1/4カップグラニュー糖…40gカラメルソース ・グラニュー糖…50g ・水…大さじ1 ・熱湯…大さじ1シロップ ・グラニュー糖…大さじ1 1/2 ・熱湯…大さじ3
カロリー:約187kcal 
レタスクラブ
クリームチーズは8等分に切っておく。スライスチーズは、ストローで16個くりぬき、中心に焼きのりをくりぬいたものをはりつけておく。 「北海道産栗かぼちゃ」を袋の表示通りに柔らかくなるまで加熱してつぶしたら、バター、塩こしょうを混ぜ合わせて8等分にする。 (2)を手に取り、真ん中にクリームチーズを入れて隙間のないようにしっかり丸めたら、薄力粉、溶・・・
調理時間:約30分 カロリー:約175kcal 塩分:約0.2g
ニッスイ レシピ
焼けたら天板からはずし、冷ま
卵 3個砂糖 70g薄力粉 40gバター 20gかぼちゃ・5mm角に切ったもの・正味 200g「パルスイート」 小さじ1/2A生クリーム 1カップA「パルスイート」 小さじ1・1/2
カロリー:約291kcal 
味の素 レシピ大百科
3.直径26cm以上のフライパンにペーパータオルを四つ折りにしてのせ、2をのせる。熱湯をバットの外側の高さ1/3くらいまで流し入れ、ふたをして弱火で約20分蒸す。中心に竹串を刺して液体がつかなければ取り出し、さます。
かぼちゃ…300g(正味約150g)卵…2個牛乳…1 1/4カップ砂糖…60g
調理時間:約45分 カロリー:約687kcal 
レタスクラブ
1...スポンジケーキを1.5cmの厚さにスライスし、使用するボウルの大きさに合わせてカットする。これを2枚作る。2...(1)のスポンジ1枚を6等分カットし、ラップをひいたボウルに敷き詰める。3...ババロアの素を規定量の熱湯に溶かし、牛乳を入れて混ぜ、(2)の上に流し込む。4...(3)の上にもう一枚のスポンジでふたをし、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。5...かぼちゃクリームを作る。蒸して皮を除いたかぼちゃを潰し、砂糖、溶かしバター、生クリーム、ブランデーを加え混ぜる。
調理時間:約30分 カロリー:約242kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
4.れんこんチップスを作る。れんこんはあればスライサーで輪切りにする(太いものは半月切りにする)。かぼちゃと同様に加熱し、残りの粉チーズをかける。好みで、粉チーズの代わりに砂糖をふりかけても。
かぼちゃ…30g(※)れんこん…30g(※)粉チーズ…大さじ1/2
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加