「かぼちゃ > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 105 件中 (81 - 100)
|
5.再び火にかけ、牛乳を加えて好みの濃度にのばし、塩適宜で調味する。 かぼちゃ…1/8個にんじん…1/4本新玉ねぎ…1/2個牛乳…1〜1 1/2カップスープ ・顆粒スープの素…小さじ1/2 ・水…1カップオリーブ油、 塩 カロリー:約205kcal
レタスクラブ
|
|
(1)かぼちゃは、種とワタを除いて皮をむき、5mm厚さの薄切りにする。玉ねぎを薄切りにし、「クノール チキンコンソメ」をくずしてまぶし、しばらくおく。(2)鍋にバターを入れ、(1)の玉ねぎを炒め、(1)のかぼちゃを加えてさらに炒める。水を加え、煮立ったら中火で約7~8分煮る(かぼちゃがやわらかくなるまで)。(3)(2)をミキサーにかけ、鍋に戻し入れて牛乳を加えてひと煮し、Aで味を調える。 カロリー:約159kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは皮つきのまま耐熱性のビニール袋に入れ、電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。皮をむき、ひと口大に切る。玉ねぎはみじん切りにする。(2)ボウルに(1)のかぼちゃ・玉ねぎを入れ、「コンソメ」をまぶす。(3)鍋に油を熱し、(2)のかぼちゃ・玉ねぎをサッと炒める。Aを加え、煮立ったらBを加えて煮る。(4)かぼちゃがやわらかくなったら、月桂樹の葉を取り除き、ミキサーにかける。 カロリー:約331kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
**2**にトマトジュースとかぼちゃを加え、かぼちゃが柔らかくなるまで約10分間煮て、塩少々で味を調える。器に盛り、削ったパルメザンチーズをふり、好みでエクストラバージンオリーブ油を回しかける。 ・はと麦 カップ1/2・たまねぎ 80g・セロリ 60g・にんじん 30g・かぼちゃ 100g・じゃがいも 1コ・マッシュルーム 7コ・オレガノ 小さじ1/6・トマトジュース 190ml・パルメザンチーズ 大さじ1+1/2・オリーブ油 小さじ1/2・塩 小さじ1/2・エクストラバージンオリーブ油 適宜 調理時間:約35分 カロリー:約180kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
かぼちゃ…150g玉ねぎ…1/4個牛乳…1/2カップバター…5g片栗粉…小さじ1洋風スープの素(顆粒)…小さじ1水…3/4カップ粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約133kcal
レタスクラブ
|
|
器に盛り、オリーブ油をたらす。 ・かぼちゃ 120g・にんじん 80g・かぶ 80g・ブロッコリー 70g・ごぼう 50g・さつまいも 160g・野菜コンソメ 1+1/2・オリーブ油 適量・水 カップ5 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ソーセージは斜め3等分に切る。かぼちゃは種とワタを除いて洗い、皮をところどころ切り落として1cm厚さの一口大に切る。セロリは斜め6~7mm幅に切る。さやいんげんは筋があれば除き、4cm長さに切る。ミニトマトはヘタを除く。鍋に水カップ2+1/2、かぼちゃ、セロリ、ローリエを入れて中火にかける。煮立ったら、さやいんげん、ミニトマトを加え、ふたをして弱めの中・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
かぶとかぼちゃも加え、4~5分間煮る。最後にブロッコリを加える。ブロッコリに火が通ったらでき上がり。器に盛り、オリーブ油をかける。 ・にんじん 1/3本・ごぼう 20cm・さつまいも 1/3本・かぶ 2コ・かぼちゃ 約1/6コ・ブロッコリー 1/2コ・顆粒野菜スープの素 大さじ1・オリーブ油 小さじ1 調理時間:約35分 カロリー:約240kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
トーストした石窯パンを添えれば完成! 材料(2人分) 石窯パン2枚かぼちゃ450g(1/4個)玉ねぎ1/2個牛乳180ml水200mlバター40gコンソメ顆粒小さじ1塩3g砂糖小さじ1ローリエ1枚豆乳ホイップクリーム60g(生クリームでも可)パセリ適量パンプキンシード適量 調理時間:約25分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1.玉ねぎは薄切りにし、長ねぎは1cm厚さの小口切りにする。かぼちゃはわたと種を除いて2cm厚さに切る。にんじんは5mm厚さの半月切りにし、キャベツはざく切りにする。器は冷蔵庫で冷やす。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎを炒める。透き通ったら長ねぎ、かぼちゃ、にんじん、キャベツを加えてさっと炒め、水2と1/2カップ、ローリエを加える。煮立ったらアクを除き、再び沸騰したら弱火にし、塩、こしょう各少々をふって20分ほど煮る。 カロリー:約241kcal
レタスクラブ
|
|
1.にんじんは皮つきのまま薄い輪切りにして大きいものは半分に、ねぎは5mm幅の小口切りにし、かぼちゃは1cm角に切る。2.ミキサーに1、牛乳を入れ、なめらかになるまでかくはんする。3.鍋に移して火にかけ、木べらでとろみが出るまで約5分混ぜる。みそ大さじ1弱で調味する。4.器に盛り、削りがつおをのせる。 にんじん…小1/3本(約50g)長ねぎ…10g削りがつお…少々かぼちゃ…50g牛乳…1 1/2カップ・みそ カロリー:約156kcal
レタスクラブ
|
|
たまねぎは1cm四方に切り、にんじん、セロリ、かぼちゃ、大根、ごぼうは7~8mm角に切る。キドニービーンズは豆と缶汁に分ける。豆の半量をボウルに入れ、フォークの背でつぶす。鍋にオリーブ油大さじ2を強めの中火で熱し、たまねぎ、にんじん、セロリを少し茶色く色づくまで約5分間炒める。かぼちゃ、大根、ごぼうを加えてさらに3~4分間炒める。トマトのヘタを取り、手でつぶして加え、炒め合わせる。 調理時間:約35分 カロリー:約254kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
秋鮭は水気を拭き取り、骨を丁寧に取り除いたら一口大にカットして、塩・こしょうで下味をつける。かぼちゃは2cm角にカット、しめじは石づきを切り落として小房に分ける。長ネギはみじん切りにする。 鍋を弱火にかけて熱し、オリーブオイルとバターを入れて、1.の秋鮭を加えて崩れないように優しく全体に火を通して、一旦取り出しておく。 鍋に長ネギ、かぼちゃ、しめじを加えて5分程度炒め、水と固形スープの素を加えて5分ほど煮込む。 3.に豆乳と2.の秋鮭を加えて味見をする。 調理時間:約25分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
かに脚は1本ずつ、脚の付け根は食べやすい大きさにキッチンばさみで切ります。 キャベツはくし形、じゃがいもは半分、かぼちゃは約1cm厚さに切ります。にんじんは乱切り、ブロッコリーは小房に分け、エリンギは2~3等分に裂きます。 鍋に水・コンソメ顆粒・塩を入れ、煮立ったらじゃがいも・にんじんを入れて約10分間煮ます。キャベツ・かぼちゃ・ブロッコリー・・・・ 調理時間:約30分 カロリー:約712kcal 塩分:約6.8g
ニッスイ レシピ
|
|
にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、たまねぎは1cm角に切る。ブロッコリーは小房に分ける。鍋にオリーブ油大さじ1を中火で熱し、**1**のブロッコリー以外の野菜を入れてしんなりするまで炒める。[[塩麹トマトソース|rid=14220]]、水カップ2、ローリエを加え、ふたをして弱めの中火で約10分間、野菜が柔らかくなるまで煮る。ブロッコリーを加えてサッと煮て器に盛る。 ・・・ 調理時間:約25分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
器に盛って**2**の飾りをのせ、生クリームを回しかける。 ・にんじん 100g・かぼちゃ 50g・たまねぎ 30g・八角 1コ・生クリーム 少々・塩 調理時間:約30分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.玉ねぎは皮をむき、皮はだし用パックに入れる。にんじんは皮つきのまま、玉ねぎとともに小さく刻む。キャベツ、かぼちゃは食べやすい大きさに切る。2.大きな鍋(鋳物ホーロー製なら、ふたが重くしっかり閉じ、蒸気で必要な成分が逃げないのでおすすめ)にすべて入れ、かぶるくらいの水(1.5〜2Lが目安)を注ぐ。3.強火にかけ、沸騰したらしっかりとふたをする。吹きこぼれないよう弱火にし、約20分煮る。玉ねぎの皮はパックごと取り出す。 にんじん…1本(約200g)玉ねぎ…1個(約200g)キャベツ…1/6個(約200g)かぼちゃ…1/8個(約200g) カロリー:約192kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、筋を除いたセロリはそれぞれ1cm角に切る。かぼちゃはワタを取り、1.5cm角に切る。トマトの水煮は、缶汁ごとボウルにあけ、手でつぶしておく。厚手のなべにオリーブ油大さじ2を熱し、**1**の野菜を加えて中火でじっくりといため、塩・こしょう各少々をふる。水カップ3、**2**を加え、アクを取り、弱火で35分間煮込む。器に盛り、好みですりおろしたパルメザンチーズをふる。 調理時間:約50分 カロリー:約170kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋にバターを溶かし、玉葱、白葱をしんなりするまで炒める。 かぼちゃを加え煮崩れるまでさらに炒める。 ブイヨンを加え沸騰させ、沸騰したら弱火でコトコト煮る。(約30〜40分) 柔らかくなったらミキサーにかけて鍋にもどし、再び火にかける。 牛乳、生クリームを入れ、塩こしょうで味を調える。 バターを入れて火をとめる。※多めに作って冷凍保存をおすすめしま・・・ 調理時間:約50分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
さつまいもは水にさらしてアクを取り除き、水分をよく切る。かぼちゃと合わせて160℃のオーブンで約25分加熱する。 鍋に菜種油とにんにくを入れて加熱し、しっかりと香りを出したら玉ねぎと塩を加えて、しんなりするまで弱火~中火でじっくり炒める。さらに、にんじんときのこを加え、蓋をして加熱する。※きのこから水分が出てくるので、時々混ぜてください。 ・・・ 調理時間:約60分
TAKAKIBAKERY レシピ
|